• ベストアンサー

ハウスクリーニング代、出す必要はあるんですか?

契約書には【部屋の修復・補修は賃貸者が指定する業者により賃借者の負担で行うものとする】とあります。 これってハウスクリーニングの事になるんでしょうか?それとも自然消耗の範囲を超えて起きた賃借者の落ち度による損傷の補修に対する修繕と捕らえて問題ないんでしょうか? ちなみに【室内の掃除はしなくていいです。こちらで業者にやらせますから】という説明が先日来ました。その掃除の負担は誰が持つかは書いてませんでした。 多分、上記の契約書の意味はハウスクリーニングを意図してかいてあるのかも知れませんが、厳密にそうはかいてません。 向こうが掃除しなくてもいいと言っているのですから、掃除しないでおいて、勝手にクリーニング代を取ると言って来た場合は、拒否しても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25850
noname#25850
回答No.3

大家してます。 >部屋の修復・補修は賃貸者が指定する業者により賃借者の負担で行うものとする。 上記の趣旨は、 ”原状回復をする際”は大家の指定するリフォーム業者を利用することを約束し、入居者は業者を選択できないとする意味だと思います。 たまに、退去される時に「知り合いの業者に直してもらいます。」という入居者の方もいらっしゃいますが大家は大家で使っている業者がいますので、そのような時のトラブルを避けるための文面だと思います。 また、入居者の過失による補修箇所がなく、ただ室内を清掃するというクリーニング費用については契約の段階で支払いの有無や金額が約束されていない限り、支払いは拒否できます。

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 大家さんの意見なので力強いです^^ 個人的には部屋を借りるという意味でお世話になったのでクリーニング代2~3万程度なら払う気はあります。 ただ、昨今はガメツク吹っかけてくる人もいるようなので予備知識は持ってないといけませんもんね。 参考になりました^^ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

クリーニング=ハウスクリーニング&壁紙張替えや畳替え代になると思います。 自然損耗の範囲でも退去時には原状回復するという契約をちらつかせて敷金から差し引く、もしくは追加請求される可能性があります。 自分は納得いかなかったので下記のサイトを参考に小額訴訟を起こして敷金を全額取り戻しました。 http://www.dai-h.com/ ダダをこねる大家も裁判官の「最高裁判所までいっても勝てないよ」の一言で当日一発解決。 翌週には全額振り込まれました。 頑張って敷金取り戻して下さいね。

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうござます^^ 紹介いただいたサイト拝見させていただきます

  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.1

去年賃貸アパートを引っ越した時の経験談ということで書いておきます。 >【部屋の修復・補修は賃貸者が指定する業者により賃借者の負担で行うものとする】 これはおそらく壁に穴があいてたり、ふすまが破けていたりといった、 「修理」しなければならないようなケースで、 その場合は借りた人が負担しなければならない事項です。 ハウスクリーニングとは趣旨がちがうと思われます。 ハウスクリーニングとは、お風呂やキッチンなどの水周りや、 場合によっては畳や壁紙の張替えなどのことかと思います。 これらは大家さんが負担すべきことです。 ですからあなたは掃除はやらなくてもいいですし、 ハウスクリーニング代金というのも負担する必要はないかと思います。 でも、直接大家さんに確認した方がいいですね。

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もびた一文払わないという気持ちではないんですが、たまに法外な料金を請求する不動産屋もあるので、実際はどうなのか知っておいて、あまりに法外な金額だったら拒否しようと思ってます。 参考になりました。ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • アパート契約時特約のハウスクリーニングについて

     来月からアパートを始めて借りるものです。 最近敷金のトラブルが多いようなので契約時の資料をよく目を通しているところです。そこで特約部分に気になった記入があったので質問します。 内容は「貸室の引渡し時、室内クリーニング費用は賃借人が負担」とありました。原状回復ガイドラインなどをみると、普通ハウスクリーニングは貸主が負担のようなことが書いてありました。  このような場合、室内クリーニングというのは自分で大掃除のようなことをすればよいことなのか?  それとも業者に依頼しなくてはいけなく、そのすべての費用を自分で負担てことなのか?  少し遠まわしの表現なので逆に怖い気がします。 どうしたらよいでしょうか? こういった特約とかはなくしたほうがよいのでしょうか?  補足ですが、普通の契約文には修繕負担の部分で「貸室の明け渡しに際し、通常使用の損耗を除き、原状回復しなければならない。その内容は賃貸人と賃借人で協議する。」とあります。 よろしくお願いします。

  • ハウスクリーニング代払う必要あるのか?

    契約更新時期がきたため来月退去します。 退去時のハウスクリーニング代についてです。 重要事項説明書と住宅賃借契約書の特記事項には、 「本契約解約時、入居期間の長短に関わらず、 敷金より自然損耗以外の故意、過失による汚損、破損に関しての実費補修費及びハウスクリーニング代42000円を必ず差し引くものとする」 と記載されています。 特記事項で書かれていてもハウスクリーニング代は 大家が負担するものではないのですか? 旦那実家が会社経営しており法人契約なので、 義父がサインしており私は最近契約書見ました。 といっても一度契約しているのだから、 今更ごねるのはおかしいですか? 初めての引越しで、立会い人の言われるがままになってしまいそうで不安です。

  • ハウスクリーニングは そのまま支払わなくてはなりませんか?

    都内の120平米の分譲マンションの退去時 原状回復のハウスクリーニング代の9万は、高くないでしょうか? 業者からの見積もりでは、掃除内容は 書いてありませんし、大家と結託しているのか、内容については うちからの問い合わせに応じません(大手フランチャイズです) 賃借人の原状回復工事クリーニングと書いてあります。賃借人からの問い合わせに応じる義務はないとこの会社は 言い張ります。 マンションは、会社契約ですが、原状回復費用は 自腹です。 退去時にクリーニングをする特約が交わされていますので、クリーニング費用だけは 払うように会社から言われました。でも言われるままの金額を 払わなくては、ならないのでしょうか?業者によって、差があると思うのですが。 退去時 素人にできる範囲の掃除は、丁寧に済ませています。 その他も 大家から 不当な請求が届いています。 敷金全額とほぼ同じ金額の原状回復請求がきていて、この業者は、ぐるなのではと疑っています。 エアコンクリーニング、クロスクリーニング ハウスクリーニングなど 言われる筋合いのないものばかりです。 古い分譲マンションでしたので、うちが支払うべきものは、割ってしまったガラスと常識的なハウスクリーニングの代金のみだと思っております。会社の名義の部屋ですので、訴訟等 困難です。 困っていますので、どうぞアドバイスお願いします。

  • 敷金返還 ハウスクリーニング料金

    お世話になっております。 来月で、およそ2年間住んだ賃貸マンションを退去します。 そこで敷金の返還について気になったので、もう一度契約書を読み返してみました。 すると以下のような記載がありました。 〔退去時の室内修繕規定〕 賃借人は通常、内装損耗費を除くその他の損耗費については負担いたしません。その代わりに本契約では全損耗費の一部である内装損耗費を特約事項として設け、賃借人に負担していただくよう定めました。 乙は本物件に入居することにより発生する汚損、破損等の修繕費用を負担する。またハウスクリーニング、フローリングの洗い、畳の張替え、ふすま、障子の張替えは乙の負担によって必ず行うこととする。 そしていろいろ細かい箇所の推定修繕費用を書いた表があり、その後に〔ハウスクリーニング料金表〕というものがあり、1Rは2万5千円~4万円と書いてあります。 つまりは、家賃の2か月分(およそ15万円)を敷金として預けているのですが、その中からどんなに差し引いても4万円+振込手数料や事務手数料などをのぞいた分は返ってくるという風に解釈していいのでしょうか? また、立会いの際にはその場で納得せず、見積もりを送って欲しいなどと言ったほうがいいのでしょうか? 当方女性で、自分なりに綺麗に掃除をして生活していましたし、タバコも吸いません。 書きもれがありましたら追加で補足させていただきます。 専門家の方、ご経験者の方、どうかお知恵を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 敷金でハウスクリーニング費用を負担について

    敷金でハウスクリーニング代を払う必要があるか お手数ですが、ご教授下さい。 現在契約している賃貸物件を退去することになりました。 居住期間は、6ヶ月で、2DKの50平米の物件です。 既に退去は完了しており、 先日、敷金清算の連絡が、不動産会社よりありました。 請求内容を確認すると、 ハウスクリーニング5万円 を、敷金から差し引くとの内容がありました。 ハウスクリーニングの5万円以外の請求はありません。 私自身、無知でお恥ずかしいのですが、 「ハウスクリーニングは、賃借人が負担するもの」と最近まで 思い込んでおり、契約時点では、契約書の内容になんらの疑問も 無かったのですが、後に、国土交通省のガイドラインや、判決内容を みると、本来は賃貸人が負担する内容であることを知りました。 契約時から退去までは、以下のとおりです。 <契約時> ・不動産会社より、「敷金を不当に差し引くことはしない」との話があった ・私自身、ハウスクリーニングは賃借人の負担するものだと思っていた ・不動産会社より、「ハウスクリーニングの費用負担は、通常損耗を超えた対応である」ことを意味する  説明は、一切無かった <契約書の記載内容> ・「汚れの度合いにかかわらず、ハウスクリーニング費用は全額賃借人負担とする。負担額の目安は5万円」 ・国土交通省のガイドラインは、あくまでガイドラインである、遵守を義務付けるものではない ・次の入居者を確保するために行う費用は、賃貸人負担とする <退去時> ・2日間かけて、念入りに、水周り、部屋全体を清掃した <退去立会い時> ・立会い時は、不動産会社より、「非常にきれいに清掃してある」と言われた ハウスクリーニングは、次の入居者を確保するための行為と思うのですが、 費用は賃借人負担というのは、矛盾していると思っています。 皆様に教えていただきたいのは、上記の経緯を踏まえて、 ・ハウスクリーニング代は、賃借人が、全額負担する必要があるのか? ・ハウスクリーニングは、次の入居者を確保するための行為ではないのか(契約書に矛盾は無いのか)? ということです。 お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。

  • ハウスクリーニング

    こんにちは! いつもこのサイトを拝見し、いろいろ参考にさしてもらっています。 今度一人暮らしするために部屋を借りようとしているのですが、契約書の中に理解しにくい文面があるのでみなさんにお聞きしたいと思います。(バカなので!) 「賃借人は本物件の明け渡しの時に汚損破損の修理及び室内クリーニング費用を支払うものとする。」とあるのですが、これは退去時にいくらきれい(原状回復しなくてもいい程度)でもハウスクリーニングしろということなのでしょうか?

  • 旧居のハウスクリーニングを自力でする必要ありますか?

    お世話になります。今度引っ越すのですが、荷物をすべて新居へ運んだ あと、旧居のハウスクリーニングを大家が頼んだ業者がする前に自分で 業者に頼んでしておいたほうが良いのか迷っています。 恥ずかしながら私は掃除が苦手で、水回りがとても汚れているので、大 家に見られると恥ずかしいという気持ちと、あまりにも汚いとハウスク リーニング代をぼったくられそう(ハウスクリーニング代は私の負担で 敷金から払います)という思いがあるのです・・・。 決して入居者にたいしてやさしい大家ではなく、住人に対して口は出す が金は出さないという大家です。なんだかんだと文句をつけてハウスク リーニング代を相場より高く払わされるのではないかと心配です。 もちろん家の全体的な掃除は自分でやろうと思っていますが、水回り だけはどうしても苦手でできません。 水回りだけ、自分で探してきた業者にきれいにしてもらってから大家に 引き渡すという事はよくあることですか?それともどうせ大家がするの だから(しかもこちらの負担で)業者まで頼むのはかえって無駄でしょ うか? 宜しくお願いいたします。

  • ハウスクリーニングについて。

    ハウスクリーニングについて。 うつ病の主婦です。うつ病になって5年経ちますが、だんだん掃除をしなくなり、とうとうハウスダストになってしまいました。去年子供を実家に預けてからはもっとひどく、髪の毛の束とかすごくて、見てみぬふりをしてしまいます。 そこでハウスクリーニングの人に1回掃除してもらいたいと思ってネットで検索してみましたが、だいたい、ワックスをかけるとか水回りの掃除とかエアコンクリーニングとかです。 私はリビングと階段を掃除して欲しいだけなのです。 そんな事をしてくれるような業者を知ってる方がいましたら教えてください。 私は東京都に住んでいます。でもほぼ神奈川県です。

  • ハウスクリーニングは負担するべき?

    部屋を借りたときの契約書には「ハウスクリーニングは借主負担。」と書いてありましたが、いろいろと調べてみるとハウスクリーニングは大家が負担すべきもののようです。 契約書に書いてあるものは交渉の余地ありますか? また1Rのハウスクリーニングの相場はいくらですか?

  • 退去時のハウスクリーニングについて

    賃貸マンション退去時のハウスクリーニングについての質問です。 入居時に仲介業者より「退去時は自費でハウスクリーニングをしてください」と言われたのですが、 これはやる必要があるのでしょうか? 今まで賃貸契約で、このように言われたり、支払ったりした事がないので非常に不信と疑問を持っております。 賃貸借契約書には第20条(現状回復と明渡し)で「退去の際の室内クリーニング、畳、襖、クロスの張替え等、 小修繕は乙(借主)の負担で行うものとする」とありますが、 そもそもこれは、原状回復を必要とする正当な理由がある場合に敷金から充当するものだと思うのですが・・・ しかも入居期間は1年未満で汚れの程度もほとんどないような状態です。 このようにハウスクリーニングをやらなくてもいいような状態でも、 仲介業者より口頭で言われればやらなければならないのでしょうか? 国土交通省の原状回復をめぐるトラブルとガイドラインによると、「貸主(大家さん)は家賃という対価を得ている以上、 借主(入居者)に対して使用収益させる義務を負っており、貸主(大家さん)は使用収益させるための修繕義務を負っている」 とされていますので、ハウスクリーニング(ルームクリーニング)費用は原則、 貸主(大家さん)が全額負担するべきものとされています。 以上から、借主が負担するというのはおかしいとおもうのですが、このような場合、 仲介業者に対してどのような対応をすればいいでしょうか?ご回答宜しくお願いします。