• ベストアンサー

「親知らず(奥歯)」はどうして生えてくるの?

 最近、不具合が生じていた「親知らず(奥歯)」を一本抜きました。抜いたと言うよりは、「粉砕した。」と言った方が正確かもしれません。削ったり、砕いたり、引っ張ったりと、手術は2時間半に及びました。  「親知らず(奥歯)」は、なぜ大人になってから生えてくるのでしょうか?本当に必要なものならば、もっと早い時期に生えてきてもよいように思うのですが。人類の進化の過程とは何か関係があるのでしょうか?他の動物はどうなのでしょうか?

  • sgto
  • お礼率78% (68/87)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39970
noname#39970
回答No.1
sgto
質問者

お礼

 早速の情報ありがとうございました。自分の症例によく似たものを確認することができ、納得できました。お世話になりました。

関連するQ&A

  • 親知らずが奥歯へ移動?

    現在22歳、女性です。 他の質問に見当たらなかったので、専門の方や経験された方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 以前治療した奥歯のかぶせものが取れてしまい、歯科に行ったところ、 奥歯を抜歯後親知らずが自然に移動するまで待つことを勧められました。 レントゲンを見ると親知らずはまだ根ずいておらず、25歳くらいになると根っこがくっつきうまい具合に移動しないので、今なら噛み合わせも問題なく移動するので勧めます。との事でした。 調べてみると、歯は抜けた箇所に傾くということが起こる事は分かりましたが、本当に噛み合わせに問題なくうまい具合に落ちてくるものなのでしょうか? インプラントは金銭的に無理なので、抜歯には抵抗があります。 もし問題ないのなら、きれいな歯が自然に移動してくるのはありがたいことです。 よろしくお願いいたします。

  • 親知らずについて教えて下さい。

    素人です。 矯正歯科関係の人や、歯の矯正をされた方など、ご意見等宜しくお願いします。 出っ歯矯正のための検査と診断が終わり、矯正をするという方向に決まりました。診断の結果は、親しらずは4本全部歯茎の中に埋まっている為、下あごの親知らずを抜歯し、上あごの一番奥2本を抜き(虫歯治療してある歯です)上顎の親知らずはいかすという方法で治療すると聞きました。 ですがこれだと、一番奥を抜いても親知らずが生えて来る可能性は分からず、生えなければそのまま奥歯がないままになります。 奥歯はかなりガッチリしていますし、本当に抜歯しても大丈夫なのか不安なのです。先生は、上あごの親知らずは真っ直ぐに埋まっていて、隣の奥歯に若干当たっている為、奥歯を抜歯するほうが矯正もスムーズにに進むとのことです。また親知らずが生えてこなくても問題ないと言われました。 一度は納得したものの、家に帰ってやっぱり怖くなりました。 また、奥歯2本を抜歯して、親知らずが生えてきても、その生えるときが一番痛いと聞いたこともあり、それだと結局抜くことになり、その親知らずを生やすことが困難になるのではないかと思うのです。 自分で調べても奥歯を抜歯したって人はなかなかいなくて不安です。 経験のある方や専門家の方、どうか教えて下さい。

  • ちょっと複雑な奥歯の治療

    はじめまして。 2007年に、以前治療した下奥歯の一番端かぶせ歯が取れてしまい放っておいたら 取れ跡台座から再度深い虫歯になりました。 そこで、掛かり付けの歯科で根っこからの通院治療していたところ その奥隣に長年横から生えて来た親知らずが 治療中の奥歯を押し始めていたため、かぶせ歯が取れたという事で 一旦奥歯治療は中断し、先にこの親知らずを抜く事になりました。 この親知らずは横向きに生えていた為、掛かり付けの歯科では抜けないらしく 紹介状を書いて貰い、別の病院で抜いて貰いました。 しかし、予想以上に親知らずの足が長く、何とか手術は終わりましたが 通常よりも抜いた穴が深いため、埋まるのに時間が掛かると言われました。 (レントゲンでも解り易いくらいに顎骨付近まで伸びてました) そして、その治療の腫れが引いてから再度先に書いた虫歯の治療に入りましたが 1回の治療が全然進まず、また根部分での不快感は止まず さらに隣の親知らずの跡完治はまだでしたので、私にはどっちがどっちの不具合なのか 解りませんでした。 治療されている感覚では、まるで抜いた親知らず足の抜き穴と隣奥歯根っこ付近が 繋がっている様な感覚でした。。 その後、2ヶ月だったか通院してやっと奥歯治療が終わりましたが あれから約3年半は経った今でも親知らず跡かその虫歯治療の不完全なのか その奥一帯が、出血や激しい痛みは有りませんが、重く腫れっぽく 不快な違和感を感じる事が良く有ります。 また奥歯というよりももっと深い所や、あごのリンパ辺りを押すと不快感が有ります。 (親知らずを抜いた病院では足が深く顎付近まで伸びていたため  最悪手術後0.?%の確率であごの神経が一部麻痺しますと言われましたが、  そこまでは行かなくとも、何か影響が出てるのでしょうか?) いずれにしても、治療した奥歯の根なのか親知らず抜き跡の不具合かが不明です。 そこで質問なのですが 当時奥歯治療が、何処無く頼りがいの無い雰囲気も感じてしまった事も有るのですが 再度その一連の流れで資料がある通った歯科に行くのと 新たに腕の良さそうな歯科に行くのとどちらが良いでしょうか? 因みにその歯科はひと昔前は評判でしたが 今では特にネットの口コミには登場しないちょっと旧い歯科です。 患者さんも割と常連の高齢の方が中心と思います。 先生も良くやって下さってますが、今は遠方に越した為も有り 再度治療通院となると悩みます。 長くなりましたが 宜しく御願い致します。

  • 親知らずを抜く…(本当は抜きたくないのですが)

    左下奥歯が痛むため歯科医院へ行ったところ、虫歯ではなく、親知らずだと判明しました。 歯茎に埋まっている状態で、横向きに奥歯を押しながら生えているため痛むとのこと。 「歯茎をえぐって抜くため痛いですが、手術自体は30分程度で終わります。手術中は麻酔が効いてるからそれほど痛みはないですが、ひどければ10日間くらいは痛いかも」と言われ、相当びびっています…(悲)。 そこで、以下の点について教えてください。 ・やっぱり抜かないとダメでしょうか。抜かずに痛さが収まるということはもうないでしょうか。 今は鎮痛剤(バファリン)を飲まないとツライ状態です。 ・「痛みさえ我慢できれば必ずしも抜く必要はない。ただ、妊娠するとホルモンのバランスが崩れて急激に痛くなる可能性がある。妊娠中は手術ができないので、若い女性の場合は抜くように勧めている」と言われました。本当でしょうか? ・手術後の痛み、腫れはどれくらい続きますか? たぶん、抜かないとダメなんだろうなぁと覚悟していますが、あと一歩を踏み出すためにもご意見お願いしますm(_ _)m

  • 親知らず?虫歯?

    以前に左下奥歯が痛み、虫歯の治療をしました。その後痛みが治まらずにいじり倒されたあげく、レントゲンを撮って初めて横向きに生えてきてる親知らずが手前の歯を押しているのが原因で専門医で手術をしなければいけないと言われ、怖くて放置しそちら側の歯を噛まないで過ごしてきました。痛みはいつのまにか治まりました。1年前に噛めていた側の歯のつめものが取れ、それも以前痛い思いをした治療が怖かったために放置し左側で噛むようになりました。支障はありませんでしたが、仮詰めの段階でしたのでそれが取れたため両方使えなくなり歯医者に行きました。 とりあえず左側の歯は仮詰めをもう一度し、右側の虫歯から治療すると言われました。 ところが、仮詰めをしなおしてもらった左奥歯がその後激しく痛みました。しばらくしたら収まったため気にしないでいると一週間ほど前から激痛が。前記の歯医者は流行っているようで、痛みを訴えても予約が一週間後しか取れず、仕方なく近所の歯医者で薬だけもらって紛わしておりました。 親知らずだと思っていたので、抗生剤と痛み止めを処方してもらったのですが一週間飲み続けても一向に収まりません。先日最初の歯医者にやっと行けて話を聞いたところ、親知らずではなくて手前の歯の虫歯が進行しているだけだと言われ神経を抜きました。痛み止めを二回分だけ処方されたので、それで痛みが治まるのかと思っていましたら、2日経っても激痛がつづいたままです。薬もほとんど効きません。 本当に親知らず関係ないのでしょうか。確かに親知らず自体は腫れてないですが、以前に手前の歯を下から圧迫していることが原因だと言われたのも忘れられません。それを訴えても、親知らずなら歯茎が腫れるはず、虫歯だと言い切られました。 これは信用していいものなのでしょうか?そして、神経を抜いた後はこんなに激痛が続くものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 親知らずの治療日数

    最近右上の奥歯の親知らずと下の歯の噛み合わせが悪くて下の奥歯の歯の無い歯肉の部分に小さい窪みができて炎症っぽい症状ができてしまい、物を噛む時に少し痛みが出ます。昔に右下の親知らずだけとって右上だけは取らないでいたんです。その時に医者は別に取らなくても大丈夫みたいな事を言っていたので取らずにいました。で、ここ最近になって右上の親知らずが少しでてきた感じがしました。そのせいで、右下の歯肉部分に当たって炎症を起こしてるんだと思います。でも取りたいんですが、今は仕事が忙しくて取りに行くことができません。仕事の時間も不規則で日勤、夜勤とあるし、休みも週1日取れるかどうかって感じです。しかも日曜しか基本的に取れません。前に取りに行った時は何日か連続で通った気がします。たしか抜歯とかもあるんですよね?今は仕事が忙しく週1で行くのが精一杯って感じなんです。しかも時間も不規則ならなおさらよくないですよね?なんで今は取りたいけど取れないって感じなんです。ちなみにこの炎症はほっておいても大丈夫でしょうか?ちなみに仕事が落ちくのは12月の末あたりから1月の8日くらいまでの2週間くらいが余裕がでます。でもこの時期って医療関係も丁度休み時期ですよね?ならやっぱり取るのは厳しいですよね.....。本当に仕事が落ち着くのは来年の4月あたりからです。やっぱりこの時期まで我慢するしかないんでしょうか?炎症がひどくなって何かやばい事になったりしたりしますでしょうか?それともこの炎症は一時的で少したてばおさまりますでしょうか?とりあえずとろうかどうか迷ってるって感じなんです。本当に取ったほうがいいのなら仕事休みとって取ろうと思います。今の時点では我慢できる程度なんで。とりあえず皆様方からのアドバイス待ってます。なんか説明が雑で分かりにくくすいません。

  • 親知らずなのかどうかわかりません

    26歳女、今月一歳になる息子に完全母乳で授乳中の者です。 時期を具体的に覚えていないのですが、産後だったのでこの一年以内のことです。ある日突然、上の一番奥の歯茎から、左右両方とも歯が生えてきました。過去に奥歯を上下左右四本も抜いたのにまた新しい歯が生えてきたので、これは何だろうとびっくりしました。親知らずでしょうか?痛みは全くなく、最初は歯のような白い物がちょこんとのぞいている状態でした。今では普通の歯と同じように並んで生えているような感覚ですが、奥の方にありすぎて自分の目ではきちんとまっすぐ生えていると確認できていません。 痛みはなく、歯磨きも届いているので気にしていなかったのですが、最近ふと、磨けているつもりになっているだけだったり痛みが今はないだけかもしれないと不安になり、悩み始めました。抜いてもらわなければならないのか、また抜かなければならないとすれば授乳中なので処置に麻酔が必要な場合の不安もあり、色々と迷いがあって今まで受診できていませんでした。近いうちに受診する予定ですが、かかりつけがかなりの人気で予約待ちなので時間がかかり、気になってしまうのでこちらに投稿させていただきました。 過去に抜いた歯というのは、高校生の頃に歯列矯正の為に健康な奥歯を左右の上下四本抜いて、前歯の上に埋まっていた歯を引っ張って下ろしました。 そのことと、今回のことは無関係と考えていいのでしょうか? 私の感覚では、抜いたのに、抜いたところからまた生えてきたような感覚なのですが、実際は単なる親知らずが今頃顔を出してグングン伸びてきているというだけの話なのでしょうか? この生えたての歯は、一年もしないうちに、随分とグイグイ立派に育ってきている気がします。親知らずの割に普通の歯と肩を並べているようなので、不思議な感覚です。 痛みがないと書きましたが、気にしだすと少し痛いような気もしてきましたが、病は気からで気のせいのような気もしていますし、よくわからなくなっています。 どなたか、何でもいいので教えていただけると、とても助かります。よろしくお願いします。

  • 親知らずは抜くべきなのか…

    初めまして、私は24歳会社員の男性です。 右奥歯の奥の歯茎が腫れて痛いので歯科医に行って来ました。 歯科医に行って早速レントゲンを撮ってもらい診断の結果。 上下左右に親知らずがあるではありませんか! 上の左右は正常に下向き180度なので問題はないとのことなのですが、 やっかいなのが下の左右たちです。 右側が45度で隣に歯に向いており 左側に限ってはほぼ90度で隣に歯に向いていました。 担当医には大きな総合病院での抜歯手術をお勧めしますと言われましたが、 とりあえず腫れがひくように抗生剤を処方していただきました。 腫れは2~3日でひくとのことなのでどうするかは次回に決めましょうと言われたのですが… どうしましょう…? 今回は45度の右が腫れていたのですが 90度の左はまったく腫れても無く痛くも痒くもありません… 下を抜くと噛み合わせの関係から上も抜きましょう!なんて言われませんでしょうか? 抜くべきでしょうか…? 放っておいても問題ないでしょうか…?? よろしくお願いします。

  • オーストラリアの有袋類

    有袋類が発生した前後の同時期に そこに人類らしき物がいたら 進化の過程で、やはり同様に 有袋類となったのでしょうか 素朴な疑問です

  • 人類の時間の経過をなぜ「進化」と呼ぶのか。

     人類は長い時を経て、生き物の中でも唯一、科学・文化・医療などを育むことができる存在であると感じますが、その人類が経てきた過程を「進化」というのでしょうか。  もし、単に脳の発達を「進化」というのであれば別ですが、私利私欲による争いが瞬く間に伝染するかのように広まり、そうかと思えば個人レベルでの関係性の薄まりが進む現代は、人類の「進化」といえるものでしょうか。

専門家に質問してみよう