• ベストアンサー

外見を変えるには何から始めればいいですか?

rui_choの回答

  • ベストアンサー
  • rui_cho
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.3

前髪を長めでセンターパーツにするか、横に流す感じにすると、少し大人っぽくなります。 髪の毛は肩につくくらいの長さなら、ホットカーラーかアイロンで巻くといいと思います。 最近の髪型は段が入ってると思いますので、TOPの部分と下の髪を別々に巻きます。 http://www.rasysa.com/special/200612001/master/medium.html?mlm まつげはまつげパーマをすると、目にボリュームがぐっとでますよ! Gパンでも、ヒールがある靴を履くと、変わってくると思います。 ピンヒールが一番いいとは思いますが、履きなれてないと思いますので、まずは、ローヒールから試したらいいと思います。先がとがってる靴の方が大人びて見えると思いますよ! 服装とかは http://www.st-image.com/content/s.aspx?id=suite/feature/070126/index&banner_id=top1 を参考にすると、見てて楽しめますよ!

yatta-man1
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば、前髪いつも作ってます!前髪伸ばしてみようかな。 アイロンは難しそうですが、使うとアレンジが楽しめそうですね^^ 先のとがった靴なんて、今まで素通りだったので次ショッピング行く時見てみます! 参考URLとってもかわいかったです!参考にします

関連するQ&A

  • 垢抜けメイクの仕方

    顔が垢抜けません。 髪の毛はミディアムで明るい茶髪にデジタルパーマ。 化粧はマット系下地・リッキッドファンデーション・ピンク色のチーク・茶色のアイシャドウ(目の際のみ)・茶色のリキッドアイライナー・茶色のアイブロウと眉マスカラ、ビューラーして茶色のボリュームマスカラ・ピンクベージュ系のグロスを使用しています。 ※茶色が多いのは、顔がきつく見えてしまうので黒を使用せず、茶色で統一しています。 顔が面長なのか、化粧しても垢抜けません。 私の顔は美化して言うなら成海璃子ちゃん・香椎由宇・平原綾香・小雪みたいな、目は二重だけど顔全体をみると寂しくてさっぱりした感じです… 華やかな顔になるにはどこをどうしたらいいか教えてください。 大人っぽい顔ではなくて大人可愛い感じになりたいのです。 難しいかもしれませんがアドバイスお願いします。

  • ブラウン(色)のアイブロウ

    聞いて下さい。母の話です。 私の母は地毛なのですが少々茶色い髪です。 といっても日本人なので黒に近いですが・・・ 先日母と出かけた時、眉毛を茶色で書いていました。 眉毛は明らかに「黒」なので アイブロウで書いた茶色と地眉毛の黒がくっきり わかれていました。 茶色のアイブロウを使っている方に聞きたいのですが 眉毛はどうしてますか? 剃っていますか? 眉の形がきれいなのかな?(眉毛を塗るように書いてる?) 私はあまり化粧をしないので、どうしたらいいのか教えて下さい。

  • 目の不快感を治す方法について教えてください。

    (⚠️目の写真失礼します。) 私は昔から両目の上下のまつ毛が視界に見えることにとても悩んでいます。 まつ毛が視界に見える症状が気になり、辛かったので眼科を受診しました。 しかし、異常なしと診断されました。 自分でもビューラーやまつ毛パーマなどの方法を試したのですが、どれも上手くいきませんでした。 また、ビューラーやまつ毛パーマをしても時間が経つと元に戻ってしまい効果がありません。 目の症状が辛くて悩んでいるのですが、どうすれば治せますか?

  • 地毛が茶色で学校から黒染めを・・・

    私は普通の進学校の高校3年生の女です。 新学期が始まって恒例の身だしなみ検査がありました。私は1度も染めたことがないのに昔から地毛が茶色です。何度か引っかかったことがありますが 地毛ですし、それを主張して合格をもらってました。 しかしこの夏ぐらいから紫外線やらドライヤーなので 痛んでさらに茶色になってしましました。 今回の身だしなみ検査で引っかかって とりあえず痛んでる部分を切ってきなさいといわれたので美容院に行ってきました。 美容師さんは全部が地毛で茶色なら 切っても意味がないと言いながらも 上手に切ってくれました。 しかし先生は気に入らないようで もうすぐ体育大会があって 来賓の人が来るし、1日だけでも 黒染めをして来いと言われました。 腹立たしい気持ちでいっぱいです。 そこまで言われて体育大会に 出席したくはありません。 みなさんだったらどうしますか? 意見を聞かせてください。

  • 地毛が茶色から黒色に変化

    僕は生まれつき地毛が茶色で、中学や高校ではよく友達に「染めてるやろ?」とか言われたり先生に注意されたりしました。ですが大学に入り、高校が一緒だった友達に「髪黒くなったな」とか「グレーに染めた?」とか言われ、グレーと言われた時はさすがに自分の髪に疑問を持ちました。高校とは違い周りの人が結構染めているせいもあるのかもしれません。自分自身は全然変化がわからないです。 これって何か原因とかあるんでしょうか?また昔のような茶髪に戻す方法とかあるのでしょうか?(染める以外でお願いします) ちなみに今までパーマは2回あてたことはありますが、染めたことは一度もありません。

  • 黒染めしなければならないのですが

    卒業式間近の高校生です 地毛なのですが茶色が目立つ為 黒染めというより 色を落とせと言われたのですが 何か良い方法はありますか?? また今週末なのですがなるべく終ったら 地毛の色に戻したいのですが何かありますか?? 長々とすみません

  • AYABIEの夢人さんの様なアイメイクをしたいです

    私のすっぴんは、画像の通りの目です (たれ目、はれぼったい一重、黒目が小さい) 髪型は夢人さんのように(別の方で例えるとしたらシドのマオさんのように)真似できるのですが、 アイメイクがどうしたらいいのか分かりません。 全体的に童顔なので、V系メイクするとどうしても女形の顔になってしまいます。 前にV系メイクをした時、「彩冷えるの夢人に似てる」って言われたのを思い出して、 最近また挑戦してみたのですが、どうも真似できません。 持っているコスメアイテムは、 ・ジェルアイライナー(黒) ・シャドー(黒・灰・白・紫・茶・12色パレット) ・アイプチ ・つけまつげ(カット済み) ・つけまつげ用ノリ ・アイブロウペンシル(茶色、黒) ・ビューラー ・マスカラロングタイプ ・・・このくらいだと思います。 このアイテムで、この目で、夢人さんのようなアイメイクの方法を教えて下さいm(__)m

  • パーマでの異常な痛み

    私の髪は自分で言うのも何ですがもともと健康で矯正をかけたようなストレートでよく周りから「綺麗な髪だね」と言われることが多く、カラーをやってもパーマをしてもほとんど痛まないような髪でした。 痛むどころかパーマの時などは地毛が直毛すぎてなかなかかからない剛毛といっていいほど強いようでしたが、先日ある美容院でパーマをかけました。 大体のとこなら必ずと言っていいほど一回ではかからずに長く時間を置いてやっと少しかかる程度だったのですが、そこでかけたときはなぜかさほど時間をおかなくてもかかりました。 比較的高い店だったのでいい薬を使っているのかなと思ったのですが、それからというものの毎日お風呂でトリートメントをして朝晩洗い流さないトリートメントもつけていたにも関わらず、なぜか髪が異常なくらいに痛み出したのです。 朝、トリートメントなどでしっとりさせていてもすぐに乾いてパサパサになってしまうし枝毛もカラーの退色もひどく元は茶色なのに所々が金髪のメッシュのような感じになっています。 これってやはりそこの美容院で使った薬が強すぎたってことなのでしょうか? 結構信頼していた美容院だっただけに少し戸惑っているのですが同じような経験をされたことのある方はいますでしょうか?

  • パーマがかからない

    私は、とても細いストレートの髪です。 パーマが絶対かかりません。必ず2回行くことになります。行ったとしても、あまりかかりません。 引越しをして、水が変わったからか、更にかかりにくくなってしまいました(地毛は、茶色から黒っぽくなりました)。 そういう方、いらっしゃいますか?どうしたら、かかりますか? もうあきらめて、一生ストレートがいいですか?

  • ヘナ黒染めとパーマについて。

    初めまして。観覧ありがとうございます。 私は地毛が茶色で軽いパーマをかけてるのですが、 実習に備えて髪を黒く染めようと思い、 パーマとカラーで美容院行くのは お金がかかるので、 その出費抑えるために自分でやろうと考えて、 髪が痛みにくく、自然色に染まるらしいヘナで 黒染めしようと思うのですが、 私はパーマも4ヶ月に一回くらいかけます。 ヘナは今後のカラーやパーマがかかりにくくなると よく見ますが、どれくらい間隔を開ければ どちらにとっても良いのでしょうか? 今後暫く、髪色を明るくすることはないのですが、 パーマのかかり具合が気になります。 宜しくお願いしますm(_ _)m