• 締切済み

元彼が忘れられません

彼と別れて3週間ほど経ちました。3週間経った今でもまだ涙が出ます。別れた理由は「自分のことが精一杯で手が回らなくなった」と言っていましたがきちんとした理由は教えてくれませんでした。 冬休みに入ってから彼は実家に帰ったのですが、実家に帰ってから連絡がとれなくなり、やっと連絡がとれたと思ったら別れ話を切り出されました。実家でなにかあったらしいのですがそれを教えてくれません。 一度深く理由を問わずに別れを受け入れたのに、今更になって何があったのか聞くのは止めたほうがいいでしょうか?未だによりを戻したいと思ってしまいます・・・

みんなの回答

  • cona7251m
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.4

気持ちはよく分かります。 私は別れて8ヶ月だけど、いまだに思い出してふと涙が出てきたりしますから・・。直後よりはだいぶラクにはなりましたが・・。 忘れられないのや、ヨリを戻したいと思うのは、やはり、質問者さんが別れをきちんと納得して受け入れたわけではないからだと思います。 やはり、別れる理由ははっきり知りたいし、どうしてもだめなのか、別れるしか道はないのか、私なら確認します。 納得できず前に進めず、辛いなら、今からでも理由を聞くのは遅くはないと思います。 ただ他の方も書かれているように、本当のことを知ることによって、今以上に傷ついてしまう可能性もありますが・・・。 私が質問者さんの立場なら何があったか聞くと思います。 より辛くなるかもしれないけど、もしはっきりヨリを戻す可能性がないとか、彼の気持ちはかたいと確信できたら、諦めがついてくるので時間がたてば徐々に楽になってきますよ。 ほんとに気持ちは分かるから、少しでも質問者さんには、ご自分で納得されたうえで前に進んでいって欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gould2007
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.3

実家に帰ってからと言うと親に話して反対されたとか考えそうですが、たぶん他に彼女か好きな人が出来たんだと思いますよ。 それを言いづらくて「自分の事云々・・」と言ってるだけでしょう。 それを聞き出す聞きたくないはあなたの自由ですが、よりを戻せる確立は限りなく低いでしょう。ひどいとは思いますが、諦めが肝心だと思います。別れを切り出された方から関係修復は至難のわざですし、よくわからない理由で別れる彼氏はそう言う人だったんだと思えばいいとおもいます。(男の場合、たまにやりなおしたいなんて持ちかける事もありますが都合よく利用されるだけです。期待は持つべきでないです。)もちろんあなたのやりきれない喪失感は辛いと思います。縁がなかったとそこを耐えて気持ちを切り替えた方が絶対うまく行くはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ketsune
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

彼の状況次第だと思いますが、このまま放っておくと後悔することになるかもしれません。それだったら、見苦しくてもなんでもやれることはやってみるといいと思います。 彼の「自分のことで精一杯で手が回らない」、というのは少しよくわかりませんね。恋人は手がかかるとかそういうものではない気がします。 このあたりのこともはっきりさせておいたほうがいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yahori-na
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

お察しします。 カッコよくいきたいならこ聞かない方がいいでしょうね。 納得したい!が一番なら聞いてもいいと思いますよ。 その場合今より辛い思いをしないといけないかも・・ 生傷を触るわけですから。 後ろ向きではなく、前に進むために聞くのはいいと思います。 クリアしないと進めないですもんね 彼女のことより自分の夢?で頭が一杯になる男性は多いんじゃ ないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼との今後

    先日、彼氏のことで相談させてもらった者です。 彼は一個上で2年近くお付き合いをしていましたが、先日、彼から「大学卒業間近で、今後の2人でいる将来が見えなくなったのと、気になる人ができたから」という理由で別れを告げられました。別れる前に何度も話し合いの場を設けましたが、やはりだめでした。 そして、別れてから一週間が経ち、いつもは会わないはずの彼に大学で何度もばったり会ってしまったことで、我慢していた気持ちがあふれて、私の方から連絡をして、二人で会いました。 二人でいるときは、お互い認めるほど本当に楽しくて居心地が良くて、つい私からよりを戻したいということを伝えてしまいました。もちろん彼の気持ちは変わるはずもなく、「今は卒論に就活に、自分のことで精一杯だから一人でいたい」と言われました。 最後のわがままで、冗談も込めながら「これからもたまには連絡してね」「クリスマスは一緒に過ごそうね」とお願いしてみると、彼は真剣な顔で「それは必ず約束する」と言ってくれました。 その後私が家に帰ってからも、おそらく同情したのか彼から連絡をくれました。私の方が惨めで返信できませんでしたが・・・・。 彼にとって、私は初めての彼女でした。彼はとても誠実で、別れ話をされてからも何度か二人で会う機会がありましたが、手を出すことも全くありませんでした。そんな堅実なところに惹かれていたんだと思います。 私自身もそろそろ前に進まなきゃと思っていますが、やはり今まで付き合ってきたなかでこんなに安らぎを与えてくれる人は初めてだったので、自分の駄目だったところを改善して、もう一度付き合えたらと思っています。それにも関わらず、別れ話が出ても自分の意思ばかりを押し付けているので、まずそこから改善しなければいけないとは、自覚しています。 彼とは、クリスマスに必ず会える保証はあります。彼とやり直せる可能性はあるんでしょうか。約一カ月で自分は何をするべきなのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 元彼に連絡をしてもいいのでしょうか? 特に30代の男性に回答して欲しい

    元彼に連絡をしてもいいのでしょうか? 特に30代の男性に回答して欲しいです。 夏に2年付き合った彼氏に振られました。 お互いバツイチの30代後半で、私には小学生の子どもがいます。 振られた理由は 彼の実家の事情で転勤を願い出て、それが通り田舎へ戻ることになったからです。 私は離れても付き合っていきたいと言いましたが、彼は新しい職場と実家のことで手一杯になる、 離れた彼女にまで相手をする余裕がないから、これ以上付き合えない との事でした。 しかし、家のことが片付いたら必ず連絡する、またこっちに戻ってくる とも言ってましたし、実家の住所も教えてくれました。 それでも私は振られたのだからと、連絡は絶っていたのですが、 別れ話から2週間後の引越し前に彼から連絡があり、 やっぱり全く切れてしまうのは寂しい、これからは友達として仲良くしていきたい、今まで通り連絡もしていきたい、と言われました。 別れ話をしている最中ずっと彼は泣いていましたし、こんなことを言ってくるので もしかしたら、まだ私に未練があるのかも?と思いましたが、 彼は完全に吹っ切ったって言ってました。 そんな感じのまま今月彼は田舎に帰ってしまい、それ以来連絡がきません。 引越しまでは連絡をしていたし、会ってもいました。 そこで相談です。 私から連絡をしてもいいのでしょうか? 新しい職場と家のことで手一杯だからと別れを切り出したのだから、メールをしても迷惑なんじゃないかという気持ちと、 友達になったんだから、新しい職場はどう?って気軽にメールをしてもいいんじゃないかっていう 気持ちで揺れています。 私は別れたくなかったので未練があり、本当は遠距離でも付き合っていたいです。 友達と切り替えが出来ない状態で連絡するのはよくないですか? よろしくお願いいたします。

  • 元彼に連絡

    別れて1ヶ月の元彼に連絡をしようか 迷っています。 今すぐに復縁したいわけではありま せん。 別れ話をされた当日、1時間も話さな いで別れを受け入れました。別れた い理由も「忙しい」としか聞いてい ません。別れてから、もっと理由を 聞けば良かったと後悔しています。 自分の気持ちもあまり言えませんで した。 あまり彼の気持ちを聞いていないこ とから、勝手に色々考えてしまいま す。 別れた理由を聞いて、自分が納得したいために、もう一度 会ってほしいと連絡しようか迷って います。 自分勝手でしょうか・・・ アドバイスお願いします。

  • 元彼との復縁について

    元彼(19)から「今の俺じゃ幸せにできない」と別れを切り出されました。 元彼は自分に自信がなく、自分の性格は付き合うのに向いていないので、思いつめてそう言ったようです。「○○(私の名前です)は俺のことを考えてくれているのに、俺はいつも自分の事で精一杯で申し訳ない。嫌われるのは嫌だから」とも言われました。付き合うのは私(19)で最後だと言っていました。彼が以前から「付き合うとはなにか?」について疑問視していたので、多分本心だと思います。 でもそれと同時に、別れ話の最中はずっと二人固く抱き合い、何度も「○○はいい子だ、大好きだよ」と涙ながらに言われました。「何年か後に俺が自分に自信を持てたらまた○○に向き合いたいから、その時まで待っててなんて言わないから、その時は俺と話して」と言われました。 混乱しているように見える元彼が何を考えているのか分かりません。 その後のメールでも「こんな俺を好きでいてくれてありがとう。大好きだよ」と言われ、どうすればいいかわかりません。正直嘘でも他に好きな人ができたと言われた方が楽です…期待してしまいます。復縁はあると思いますか(´・ω・`)?

  • 元彼から追いかけてくれない。

    同じ会社で付き合って4年の彼氏がいました。付き合って・別れての繰り返しです。いつも喧嘩のはずみでだいたい私から別れを切り出し、2週間程の冷却期間を経て私から連絡をして戻っていました。 今回は彼がいっぱいいっぱいの時に彼から別れを切り出され、彼は恐らく『どうせまた戻る』と思っているような感覚で、『今は一旦別れる!』と言っていました。私が追い詰めたというのもあり、あまりにムカつくことを言われたのと引き止めたいので『今別れたらもう戻らない!今までありがとう』と言いました。それに対して彼は無言でした。 今回は向こうから別れを言ったので向こうから連絡が欲しいのですがくれません。いつも戻った時に『どうして彼から連絡くれないの?』と聞くと『連絡くれるのを待ってた。自分からして冷たくされたらいやだ…』と言っていました。 恐らく今回も私からの連絡を待っているのかなと思います。でも今回は彼から欲しいので、頑張ってクリスマス前も連絡しなかったらクリスマスは会えませんでした…。 会社の廊下ですれ違った時、じーと寂しそうな笑顔で見てきてペコっとされました。 男性の皆さんは自分から連絡できる方ばかりですか?彼から連絡がないって事は彼は戻りたいと思っていないのでしょうか?もうすぐ一ヶ月経ちます。  戻りたいですがこのままだったら彼から連絡がくる気がしないし、でも私からは連絡したくないし…。 毎日途方に暮れています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 元彼への未練

    彼とは2年近くお付き合いをしていましたが、先日、彼から「就活や卒論などで頭がいっぱいになり、気持ちも薄れてしまった。今は一人になりたい」という理由で別れを告げられました。気持ちが薄れた原因には、「進路のことで相談に乗ってくれた人が少し気になる」というのもあるようでした。二人でいるのは楽しいし、嫌いになったわけじゃないと言われたので、なおさら諦めきれず、別れる前に何度も話し合いの場を設けましたが、だめでした。 その後別れて一週間が経ってから、大学で彼を見かけてしまったことで、我慢していた気持ちがあふれて、私の方から連絡をして二人で会いました。その際、つい私からよりを戻したいということを伝えてしまったのですが、もちろん彼の気持ちは変わりませんでした。別れ際に冗談も込めてクリスマスに会う約束をしました。彼は真に受けて「絶対予定は空けておくから」とOKしてくれました。その後私が家に帰ってからも、おそらく同情したのか彼から連絡をくれたのですが、私はそれがとても惨めで返信できませんでした。 それから三週間以上が経ちますが、一切連絡を断っている状態で、彼から連絡が来ることももうありません。私は、彼のことを忘れようと必死に他のことに取り組んでいるのですが、ふと一人になったときに激しく落ち込み、涙がとまらなくなります。他の男性にアプローチされたりもしますが、やはり元彼以外考えられなくて・・・。 元彼とは初めて会った日から意気投合し、こんなに居心地の良い異性は他にいないくらい大切な存在でした。その一方で、彼といることが当たり前になり、自分勝手になっていたのも事実です。なので、自分の駄目だったところを改善して、もう一度付き合えたらと思っています。 彼とは、クリスマスに会える保証はあります。クリスマスに一度会って気持ちを伝えるべきなんでしょうか。それとも、もう自分に諦めがつくまで、彼とは一切かかわらない方が良いのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 遠距離だった元彼に会いに行くべきか

    今とても悩んでいるので多くの方からのアドバイスをいただければと思っています。 よろしくお願いします。 1ヶ月前に1年間付き合っていた遠距離中の彼氏に振られました。 別れの理由は「これからもずっと遠距離(彼は社会人で仕事柄転勤族で、私は地元で来年就職予定)で2人の結婚という将来が見えないから。」との理由でした。 (後日、彼の友人から聞いた話なのですがその時期彼は仕事がうまくいかなくて自暴自棄になっていたとのことでした。) 私は、振られる1週間前に同じことを彼に言われており、自分の彼を想う気持ちを伝えたうえでもう一度考え直してもらっていたので、私の気持ちを受け入れることができないんだと諦めて、その場では「わかった。今までありがとうね。」と伝えました。 すると彼は、「お前のこと嫌いになったわけじゃないから。あと3年したら仕事が落ち着くからその時まだお互いが思っていたらお前を迎えにいく」と言われました。 その言葉を聞いて諦めかけていたのに「もしかして復縁できる可能性があるかも」と思ってしまいました。 別れて1週間くらいは彼から連絡が来ていて、私も彼のメールに返事をしていたのですが、そのうち連絡が来なくなりました。先週彼に用事があってメールをしても返事が返ってこなくなり不安で不安でたまりません。 私は、別れを承諾したものの復縁を望んでおり、電話での別れであったためきちんと会ってもう一度話がしたいと思っています。 私は今どうしたらよいかわかりません。会いに行った方がよいのか、今は会うべきではないのか、会わない方がいいのか…。 もし会いにいくならば別れて1ヶ月で会いに行くのは早いでしょうか? 長文でわかりづらい文章すみませんでした。多くの皆様の率直な感想をよろしくお願いします。

  • 元カレが忘れられない

    27歳女です。 一年半お付き合いをした年上の彼に先日振られました。 一週間前に私から別れようと言った時は引き止められたのに、一週間後に「えっちしたいね」と言われて会いに来て、会ったその次の日に電話で別れを告げられました。(相性はとてもよかったです。)  私と付き合っていることを話さずに女の子とデートしてしまった。 その子のことは別に好きではない。 でもずっと一緒にいたら好きになるような気もする。 好きなのは〇〇(私)だよ。 数週間前にデートしたときに私ともう一緒にいたくないと感じてしまった。 俺のことを一番わかってくれているのは〇〇(私)だ。 どうやって次こんな風に自分を理解してくれる人と出会えばいいのかわからないけどもう友だちに戻ろう。 というようなことを言っていました。もの凄く号泣しながら。 私は一滴も泣けませんでした。引き止めもしませんでした。 両親の離婚や再婚、転職のために仕事を辞めたり等、私自身人生の転機という感じで不安でいっぱいになっている矢先のことでした。 別れてから沢山本を読んだり、英会話を始めたり自分なりに精一杯やっているつもりです。が、なぜか彼のことが忘れられません。3ヶ月経ったいまでも毎日思い出してしまいます。仕事が出来て、真面目で一生懸命で根が優しい素敵な恋人でした。別れた直後は悔しさや怒りでいっぱいになってみたり、感謝の気持ちが出て来たりしていましたが、最近は恋しさでいっぱいで辛いです。別れ際、「なぜ泣いているの?」ときいたら「別に嫌いになったわけじゃないから」と言っていました。また連絡がこないかどこかで期待している部分もあります。「辛いからもう連絡はしてこないで」と自分から言いましたがFacebookの友だちとしてはまだつながっています。 とにかく気持の整理がつきません。 なんでも良いのでアドバイス頂きたいです。

  • 元カレとどうなりたいのかわからない

    私は今年の3月末で6年間働いた会社を契約満了のため辞めました。 その時に元カレに相談をしていました。 よりを戻したいというような話しはしませんでしたが向こうは好きではないけど大切に思っていると言っていました。 その後も新しい仕事の相談をしたり何かと理由をつけて会ってもらっていました。 でもいつも連絡は私からです。別れた直後(2年くらい前)復縁できるよう自分なりに精一杯頑張っても無理だったので今は自分から頑張りたいとは思いません。勇気がなくて今付き合っている人がいるのかも聞けていません。 向こうから言ってくれたらいいのにと思っています。でも現実的にそれはなさそうです。だけど会いたくなります。なるべく連絡しないよう我慢はしています。 元カレの今の気持ちを確かめて傷つくのも嫌です。だったら今のままの方がいいかなと思ってしまいます。 どうしたらいいのかわからないです。 アドバイスをお願いします。

  • 彼女と元カレ

    まず閲覧して頂きありがとうございます。 質問に入らせて頂きます。 自分にはまだ付き合って一ヶ月もたたない 彼女が居ます。 自分は彼女の事が大好きで、寝ても覚めても彼女の事を考えてしまいます。 そして最近、彼女の元に元カレから連絡が来るそうです。 彼女と元カレが別れた理由が、元カレが鬱になってしまって彼女が半年くらい放置されたそうです。そして、元カレの方から別れを告げられたみたいです。 そんな元カレから、最近になって『あの時は本当に馬鹿な事をした、もう一度やり直したい』などの連絡が来るそうです。 もし、寄り戻さなかったら縁を切ると言われたらしいです。 彼女が言うには、今1番好きなのは自分。だから寄りを戻したいとは思わないし、ずっと一緒に居たい、けど元カレとは良い友達で居たい。と言われました。 今自分に出来る事はなんなのか もし、彼女が元カレと復縁した場合、自分がどうなってしまうのか その事で頭の中で頭の中がいっぱいです。 皆さん良いアドバイスを下さい!

このQ&Aのポイント
  • 昨日から二日間旅行のためにレンタカーを借りたのですが、高速道路を走行中に突然エンジンから変な音がし、爆発音と煙が出ました。
  • レンタカー会社に問い合わせたところ、代車と交換してもらいましたが、口コミでは整備不良や事故車であるとの情報もあり、レンタカー会社の責任があると考えています。
  • この場合、休業補償やレッカー代を支払わなければいけないのでしょうか?被害者としての対応を求めるべきなのか、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る