• 締切済み

貸金業協会について

SABATARAの回答

  • SABATARA
  • ベストアンサー率21% (17/79)
回答No.2

私は去年、旦那の借金(サラ金)で貸金業協会に お世話になりました。 その時、協会について説明を受けましたが、 無利子で貸付等と言う話はありませんでした。 先ほど協会のHPを見ましたが、 やはりその様な話(内容)は見当たりませんでした。 直接、協会の方に問い合わせて 聞いてみた方がいいですよ。 正式名称は 【社団法人 ○○県貸金業協会】です。

ishikan
質問者

お礼

県が運営しているわけではないのですね。勘違いでした。 無利子の代わりに、1度でも返済が遅れると駄目とまで聞いたのですが、やはり問い合わせてみるのが1番いいのでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貸金業協会について

    夫が消費者金融から借金をしていました。全額返済をしたのですが、今後一切、借りられないようにしたいと、消費者金融に言ったら、貸金業協会に登録をすればどこの消費者金融からも、借りられなくなるからと教えてもらったのですが、本当にそうゆう事があるのですか? それと、個人情報保護法が施行され、業者が持っている自分の個人情報を削除して欲しいと、申し出れば、情報が削除できると、新聞かなにかで見て、消費者金融に削除と、今後勧誘の電話をしないでくれと、お願いしたのですが本当に、ちゃんと削除しているのでしょうか?とても心配です。

  • 日本消費者金融協会の救済更正事業団について

    日本消費者金融協会の救済更正事業団と言う所を見つけました 保証人は要りますが条件を満たしていれば2ヶ月後くらいに500万円まで融資してくれると言う所でした。それも無利子でです。 この日本消費者金融協会の救済更正事業団と言う所についてご存知のかたがおられましたら詳しく教えてください。 出来ましたら融資された方がおりましたら是非詳しく教えてくださいよろしくお願いします

  • 貸金請求事件

    宜しくお願い致します。 大手消費者金融会社から貸金請求事件にて被告となってしまいました。 訴額が約35万円で遅延損害金が年26.28%で約45万の合計約80万円の裁判を起こされました。 確かに今まで私の事情で支払い出来なかったのですが、流石に今もアルバイトの私には一括清算は無理です。私としては、月5000円ずつの分割払いを希望しますが、これは無理は話でしょうか? また、利息の引き下げや遅延損害金の引き下げは可能ですか? 裁判は初めての為、答弁書の書き方も解りません。 この際は、弁護士等に相談するのが良いのですか? また、弁護士等の費用はいくら位掛かりますか? 自分で犯した罪ですが相談する相手も居ない為にこちらに投稿しました。 こんな馬鹿な私ですがアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 消費者金融について

    消費者金融は基本的に高利子(一部では違法なところもあるらしい)です。そこで知人に聞いたのですが、一円でも借りたら危険(返済金が高くなっていく)というのは本当でしょうか?僕は一円借りたら一円返すだけでいいと思うのですが、消費者金融にはお金を借りたことがないのでよく分かりません。また、もし一円などを借りて、返済金が高くなっていくならば、消費者金融側はどのような方法でお金の量を上げていくのでしょうか?

  • 兄の借金を返済してきました。家族が借りれなくする方法は?

    こんにちは。一昨日、兄に内緒で、兄の借金を全額返してきました。というのも、これが5度目くらいの借金だからです。完済したとわかると、また借りにいく馬鹿男なのです。 兄には、毎月私が返済するからと伝え、カードと、 暗証番号を聞きだしました。 (武○士80万、ア○フ○50万、レ○ク100万、) ATMで返したのですが、2社だけ預かり金(端数のおつりと考えてください。)というものが出たのですが、本人じゃない妹が金融会社の窓口に取りに行っていいものでしょうか?また、完済証明?契約書返還?ってのも妹でも、できるのでしょうか?委任状や兄の身分証明、私の身分証明も必要でしょうか? また兄に借金をしてほしくないので、県の貸金業協会に行き借りれなくしようかと思うのですが、兄本人も連れて行かないと消費者金融会社から借りれなくする方法は無理でしょうか? 兄を連れて貸金業協会へ行き消費者金融より借りれなくできたとします。その後、兄が単独で貸金業協会へ行き、『またサラ金からお金を借りたいので、借りれなくした契約を解除してほしい』 となったら、またサラ金から借りれるものなのでしょうか?日本語がめちゃくちゃですみませんがご相談にのってください。

  • 貸金請求事件での対応は?

    貸金請求事件についての訴状が届きました。(知人に代わっての相談です)原告は某消費者金融ですが利息制限法に基づき再計算されているようで金額等に関しては異議はないもののようです。この場合、原告に対して出頭期日前に分割返済等の話し合いをするべき(できるなら)でしょうか?また、出廷した場合に事実関係に争点が無い場合に消費者金融側は分割協議よりも給与の差し押さえを選択するのが一般的ですか?落としどころがわからないので教えてください。

  • 貸金業者が倒産した場合

    こんばんわ よろしくお願いいたします。 現在、消費者金融からお金を借りているのですが、仮に債権者である貸金業者が倒産した場合、私の債務はどうなるのでしょうか?? 債権が譲渡されて、別の債権者にわたるのでしょうか?それとも一方的に一括支払いを求められて、元利金を支払う義務が生じるのでしょうか?  契約上は、フリーローンで3年以内の返済ということになっています。 最近、貸金業者が店をたたむ事例が新聞を、にぎわかせている ため心配になりました。

  • 友人が2週間前に借金しました。<長文です・・>

    実は友人が、消費者金融に借金をしました。それも自宅及び店舗<葬儀店を経営しています>の権利書を持参の上。 その消費者金融から借金をする前に、補償協会なるところから1400万の借金をしているのですが、その1400万の借金とあわせて1800万円を融資するとの話で契約をしてしまったそうです。 ただ、まだ書類が完全ではないとの事で、手元には100万円しか渡されていません。 しかし、自宅及び店舗の土地は、普通に売っても3000万円くらいの価値があるらしく、はっきり言えばバカな契約だなと思い、今すぐに友人達がとりあえず、借りた100万円プラス利子分を用意して契約を破棄するべきだと、本人には話をしたのですが、実際問題契約を破棄する事は可能なのでしょうか? いわゆるクーリングオフの期限は過ぎていますし・・・。 私は、バカな話だとは思うのですが、知識がない為詳しい方、どうかお力をお貸し下さい。 また、消費者金融と話し合いに行く場合、いわゆる弁護士等と同席した方がいいのでしょうか??

  • 何故、貸金業者に対して厳しくなったのでしょうか?

    何故、こうも貸金業者に対して法改正等、厳しくなったのでしょうか? 破産といった最高の法律があるにも関わらずです。 破産者が増加した、とか言われてましたが破産されて一番被害を被るのは貸金業者です。今回の改正で業界の大企業が何社も潰れました。それだけで莫大な法人税が見込めなくなります。業界の雇用は失われ、債務者も借りれなくなった為に消費も減り、お金も回らなくまります。一番、特をしたのは一部の弁護士です。 今回の法改正は本当に正しいのでしょうか?

  • 知らない間に自分の名義で借金されていた!!

    私の友人が、消費者金融から身に覚えのない借金の返済の催促を受けました。その子は一度消費者金通を利用して、その返済を終えています。話を聞くと、その返済が完了した三日後に、何者かが友人の名義で新たに消費者金融から借金をし、先月まで返済していたみたいなんですが、返済が滞った為、友人に連絡がきたみたいです。そのときまで何も知らなかったみたいです。友人は、返済が完了することを、aさんという人にだけ話したそうです。友人に返済の義務はあるのでしょうか?相談するとすればどこに相談すればいいのでしょうか?最善の方法教えてください。