• 締切済み

パーテーションマジックの使用方法

現在、私のマシン(IBMシンクパッド)は基本ドライブ(c)が2GB、 論理ドライブ(d)が18GBに区切られています。 これからの使用を考えると、少々、心配で、 (C)のパーテーションをもう少し増やしたいと思い、 パーテーションマジックをインストールしましたが、使用方法が よくわかりません。 できればCドライブを7~8GBにしたいのですが、 方法をお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.3

OSやファイルシステムが不明なので一応補足しておきます。 ファイルシステムがFATなら1区画4GBまで、FAT32やNTFSなら2TBまでです。OSがWindows95(初期)なら使えるファイルシステムはFATのみ、Windows95OSR2/Windows98/WindowsMeなら使えるファイルシステムはFATとFAT32となります。NTFSを使えるのはWindowsNT/2000/XPです。

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.2

現在の区画(パーティション)の状態は下記のような状態ですか? ハードディスク(HD)サイズは20GB。基本区画1個(Cドライブ、2GB)、 拡張区画1個(18GB)。拡張区画の中には論理ドライブ1個(Dドライブ18GB)。 拡張区画にも、HD全体にも未使用領域なし。 OSの種類、Cドライブのフォーマットの種類(FAT,FAT32,NTFS等)が不明ですので その辺は省いて一般論で説明しますと、 (1)論理ドライブのサイズを小さくして拡張区画に空きを作る (2)拡張区画のサイズを小さくしてドライブ全体に空き領域を作る (3)拡張区画を後方に移動させ基本区画の後ろに空き領域を作る (4)基本区画のサイズを広げる 大きくしたい区画の前後に空き領域が無いと大きくすることが出来ないのです。 サイズを小さくする最に可能なら前方から小さくすれば、小さくした後で後方に移動させる手間がなくなります。

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.1

パーテーションマジックのマニュアルは決して難解ではないので、どの部分が分からないとおっしゃっているのかが分からないのですが、パーテーションマジックのプログラム自体を起動することは出来ているのですか? OSとフォーマットの種類によっては基本区画は2Gが上限の場合があります。パーテーションマジックにフォーマットを変換する機能があるので変換してしまえばよいのですがOSの種類によってはできない場合もあります。

関連するQ&A

  • パーティションマジックの使用環境

    パーティションマジック8でC、Dドライブのサイズ変更をしようと思います。Cドライブ空き容量20MBしかありませんが、このソフトのインストール自体可能でしょうか。Dドライブは空き容量1GBです。

  • パーティションマジック

    現在、windowsXPのHDDはCドライブだけになっています。そこで、C、D、Eにパーティションを分けたいと思います。再インストールするのは面倒なので、パーティションマジックを買うと簡単にできると聞きました。そこで聞きます。そのとき、Cドライブに入っている、アプリやデータは、そのままCドライブになって残り、D,Eドライブは、空きドライブになるのでしょうか? またパーティションマジックでパーティションを区切るとD,Eはフォーマットしないといけませんか?

  • いまさらながら partition magic 7.0!!

    あるメーカの内蔵用HDD(400G)を半年ほど 前に購入した際に partition magic 7.0 が 付属していました。 そのHDDはスレーブとして使っています。 で♪ その partition magic 7.0 は、いままで 一切使っていませんでしたが、マスターの HDD(300G、C+Dドライブとして使用) のCドライブ(システムドライブ)が一杯になり かかっているので、パーティションを切りなおし たいと思っています。 現在  C: 合計  23.2 G   空き  3.8G  D: 合計  250 G 空き 33.6G の状態です。 OS Winxp PRO partition magic7.0 の説明では新機能として 「ハードディスクのの最大80GBまでのサポート」といった書き方がされています。 これはつまり、上記の環境では使えない(または 使わないほうがよい)ということなのでしょうか?  

  • パーティションマジック (私は普段使っている者なんですが・・・)

    あるPCのCドライブ(FAT), Dドライブ(NTFS)があります。 Cドライブの空きがほとんど無くなったので、パーティションマジック(以降PM)を使って、Dの論理・拡張を減らして、Cを増やそうと試みました。 Dは減らせても、Cが増やせません。。。 CをNTFS or FAT32に変換しないと、パーティションマジックって使えないってことなんでしょうか?? 初歩的な質問で申し訳ございません。 よろしくお願い申し上げます。

  • パーティションマジックでパーティションを1つにする

    windows98を使っています。現在CドライブとDドライブがありますが、CドライブにはOSが入っていて、Dドライブはデータ領域でした。 しかしDドライブは起動用フロッピーのDOSコマンドから「format d:」と入力してフォーマットしていまいました。今からCとDをあわせて1つにしたいと思っています。これからパーティションマジックなどを買おうかと考えています。ここで質問します。 1)パーティションマジックでCとDをあわせて1つにしたいと思っていますがDドライブはFDISKでフォーマットしたものではないのですが、問題なくパーティションをCドライブの1つに出来ますでしょうか? それともFDISKでフォーマットしていない領域は」一緒には出来ませんか? 2)ちなみにFDISKでフォーマットするのと、DOSのコマンドで「format d:」や「format /h」などでフォーマットするのでは違いますか? 教えてください。

  • リカバリーの時のパーテーションの分け方(容量変更について)

    IBM Think Pad i Series 14??のウインドゥズ98です。リカバリーしようと思いますがCドライブが2GBしかなくDドライブの10GB分をの量を変更できないかと説明書を読んでいましたらFDISKを使用して下さいと記入がありました。 実際にパーテーションの容量変更をなさった方がいらっしゃれば教えてください。

  • Partition magicでパーティションをわけたいのですが

    現在ウィンドウズMEをパーティションをきることなく使用しています。ですが、そろそろパーティションを切ろうと思い、パーティションマジックの購入に踏み切りました。 買ったものの、パーティションについてわからない点があります。 OSのMEをパーティションのCドライブに入れて、アプリケーションのインストール済みソフトをDドライブ、そして、その他のデータをEドライブというように3つに分けることはできるのでしょうか? しかしアプリケーションについては、今後も新たなソフトをインストールしていくと思いますので、容量の増加が見込まれます。 ですので、OSのMEをCドライブで、その他すべてをDドライブという形に分けるのが得策でしょうか? そしてここまで書いてきて聞くのも恥ずかしいのですが、 OSとデータを別々のドライブに入れるというのは、 どういったメリットがあるのでしょうか・・・・? ちなみに私のPCは本体が20GBで、外付けが60GBという環境です。本体のPCは残り容量が3GBほどとなっています。外付けには、主にバックアップのためのファイルのコピーなどを置いています。 本体のPCのバックアップにはGo Back3を使用しています。 ですのでOSのクラッシュはGo Backで復旧できるのですが、 物理的クラッシュが非常に恐いです。 物理的クラッシュの場合は、パーティションを切っていても意味がないという解釈で宜しいのでしょうか? パーティションについて知識が乏しい私ですが、 アドバイス御願いします。

  • パーティションマジックの使い方

    Cドライブの空き容量が少なくなってきたので、Dドライブの空き容量の一部をCドライブに持っていきたいと思っています。PartitionMagic6.0でその操作をしようと試みたのですが、使い方がよく分かりません。 Cドライブを選択してメニューの「サイズの変更/移動」を選択するとサイズを小さくすることは出来ても大きくする操作は出来ません。 Dドライブを選択すると「サイズの変更/移動」がグレーアウトされていて選択できません。 OSはXPです。他にどういった情報があればよいか分からないので、PartitionMagicで表示されている情報を載せておきます。 ディスク ボリューム 種別  サイズ 使用済 空容量 状況    基本/論理 1      C    FAT32  7468  7014  633  アクティブ  基本 1      *    拡張   68668  68668  0   なし    基本 1      D    NTFS  68668  68668  0   なし    論理 (↑ずれて見づらかったらすみません) となっていますが、Dドライブの空き容量は実際は40GBほどあります。 こういったことはあまり詳しくないので、どなたか分かる方教えていただけませんでしょうか。足りない情報があれば追記します。 よろしくお願いします。

  • パーティションの結合方法は?

    現在約20GBのHDが300MB(Dドライブ)と残り全部(Cドライブ)とに分けられています。 なぜそうなってしまったのか不明なのですが、どちらもFAT32です。 たぶん最初にOSをインストールする時に、Windows meと、Windows2000とどちらをインストールしようかで迷ったので(両方持っていたので)そのときに、試しにいろいろいじっているうちに、こうなってしまったのかも知れません。 結局CドライブにWindows2000をインストールして、それで使い始めたのですが、気が付いたらDドライブが作られていました。 もちろんDドライブには何も入っていないので、できればDの領域を開放してCドライブひとつにしたいのですが、これって、パーティション・マジックのようなソフトを使わないと、出来ないのでしょうか? DOSの時は、fdiskなどを使ったことがあるのですが、Windows meの頃からパーティション・マジックを使用していたので、fdiskの使い方を忘れてしまいました。 また、今持っているパーティション・マジックは古くて(バージョンUPをしなかったので)Windows2000では使用できません。 パーティションの簡単な結合方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。 Windows2000はprofessionalで、スタンドアローンで使用しています。

  • ハードディスク 認識されない パーティションマジック使用後 

    パーティションマジックを使用後、外付けハードディスクがマイコンピュータで表示されなくなりました。コンピュータの管理では表示され、状態は「正常(アクティブ)」と表示されています。パーティションマジックで行った作業は、ディスクの変換でプライマリドライブから論理ドライブへの変更を行い、それからマイコンピュータで表示されなくなりました。ハードディスクの用途は、データの保存用でした。 元通りに使用できる方法があれば教えてほしいのですが、使用できないのであればデータの回復方法を教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう