松竹映画館の本編前のうさぎのアニメとは?

このQ&Aのポイント
  • 松竹映画館で本編前に流れる大きな目のうさぎのアニメについて詳細を探ってみましょう。
  • このアニメは「ノラビッツミニッツ」というタイトルであり、松竹映画館の独自のエンターテイメントです。
  • 何の宣伝でもなく、子供向けの友情をテーマにしたストーリーが展開される一方で、奇妙な展開もあるため、観客を笑わせる要素もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

松竹映画館 本編前のうさぎのアニメ

松竹映画館で毎回 本編前に、大きな目のうさぎのアニメがあるのですが、あれは一体何ですか? ノラビッツミニッツというらしくサイトも見てみましたがよく分かりません。 「携帯電話の電源を切りましょう」と言うわけでもなく、 松竹の宣伝をするわけでもなく、結構長らく見さされます。 子供向けに「友達と仲良くしよう」というメッセージでもあるのかと思いきや、 うさぎと友達っぽい変な野菜のキャラクターが、 最後うさぎにスープにされ飲まれたりします。 館内のシーーーンとした雰囲気、訳の分からなさ、しつこい長さに なぜか友達とツボにはまり毎回笑いをこらえています。 あれは一体何のためのアニメなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「ノラビッツミニッツ」劇場で観ました。 ちっちゃい方のうさぎがちょっとツボですv …まぁ、それは置いといて(笑) 個人的には、何話か続いてるようなので、続きを観るために劇場に 足を運ばせよう!ってつもりなのかと思ってたのですが ちょっと調べてみたら、こんなブログページを見つけました。 http://herb.hellokitty.ne.jp/blog/b/10212226.html どうやら、松竹110周年記念事業の一環らしいですね。 全4話とのことですので、あと1本で終わっちゃうのかな? だとしたら、個人的にちょっと残念デス;;

-reika-
質問者

お礼

ありがとうございます! PVアニメなどでも有名な方のようですね。 知りませんでした! ちっちゃい方のうさぎおもしろいですよね。 公式サイト読んでみると、ニンジン: 「無邪気に毎回出てきてはたまに食べられちゃう宿命。でも次にはまた平気で出てくる。善良かというとそうでもない」 と書いてあってうけました。

その他の回答 (1)

  • nyan_neko
  • ベストアンサー率22% (114/507)
回答No.2

あのウサギアニメ微笑ましくて私好きです! http://noramini.com/

参考URL:
http://noramini.com/
-reika-
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんかおもしろいですよね!

関連するQ&A

  • 変なうさぎのアニメ?映画ご存知の方

    小さい頃見たアニメ映画で、タイトルも製作会社もわからないので、もし心当たりのある方は何となくでも結構ですので、ご回答ください。 たぶん外国(アメリカ?)で作られたアニメ映画で、 というかアニメというか、絵本を映画にしたような感じで、 とにかくリアルに描かれたうさぎが主なキャラクターで、セリフがあったようななかったような、 とにかく、日本のアニメみたいにかわいいタッチじゃなくって、 奇妙なアニメです。うさぎが、道端かどこかでで釘に刺さって血を流すシーンとか、 なんか太陽から光線を受けて変な動物に変身するシーンとか、 とにかくよくわからん変な映画です。 すみません、よくわからないんですが、小さい頃に見たのでこれくらいしか覚えていません。 たぶん日本の作品ではないと思います。英語のセリフとかあったような気もします。 何かちょっとでもお心当たりある方はお返事ください。 最近これがもう一度見てみたくて、気になって仕方ないんです。 ちなみに、私の勘違いや夢などではないと思います。 妹も同じような記憶があります。親も覚えています。しかし誰もタイトルも何も覚えていません。ビデオ自体は行方不明です。 お願いします。

  • 海外の残虐なアニメの名前が思い出せません

    私が高校生の頃(3.4年前)にネットで見たアニメなのですが、内容はキリンやウサギみたいなキャラクターが毎回様々な残酷な方法で(切られたり、潰されたりなど)死んでいく、というものです OP(EDだったかな)では登場したキャラクターが出てきたりもします 日本での放送は禁止されておりネットで配信されていたのですが、そのアニメの題名が思い出せず悩んでいます… よろしくお願いします

  • ちびキャラがでるアニメについて

    「ななついろ★ドロップス」や、「Φなる・あぷろーち」のアニメを見ていると、ちびキャラが出てくるシーンがあって、ふと疑問に思ったことがあります。 それは…… 「ちびキャラ」がアニメ本編で登場した作品の中で、一番最初のアニメは、何でしょうか。 ほかにも「ちびキャラ」が出てくるアニメって、ありますか。 というわけで、皆さんにお聞きします。 これらについて、ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ディズニーっぽいアニメ映画を探しています。

    10年年以上前に、父がよく借りてきてくれたビデオアニメがあり、それを探しています。 絵柄 >>ディズニー系統の洋ものっぽいものでした。 物語の内容 >>雲の上に住む動物の妖精(?)のようなキャラクターが出てきました。 クマの両親、それからクマやウサギやゾウやリスと言った動物が子どもとして出てきます。 地上では落ちこぼれの女の子が出てきたように思います。 そこに少年の姿をした悪魔が出てきて、女の子の弱さ(?)に付け込んで、上記の妖精たちをシャンデリアのクリスタルの中に閉じこめてしまいます。 女の子が改心したために妖精たちが助かりますが、女の子は死んでしまいます。 そこで妖精と悪魔が手を繋いで「愛してる」と強く願うことで女の子が蘇る…というラストシーンでした。 支離滅裂な説明で申し訳ありません。 分かる方がいたら教えて頂けると嬉しいです。

  • アニメのタイトルを教えて下さい。

    下記のキーワードでこのアニメのタイトル教えて下さい。(1)10年以上前にテレビで放映されていた。(2)お化けのようなキャラクターが自転車に乗って刀を背負っている。(3)毎回最後のシーンは、お化けが刀で何かを斬りつけて話は終わる。以上です。

  • アニメ「タッチ」はどうしてフジから日テレへ?

    タッチが映画化されて再ブームが起きている間に聞いておきます(笑)。 この間まで、日テレでアニメのタッチ(第1部のみ)が再放送されてましたよね。 でももともとタッチの本放送はフジテレビがやっていたと思うんですが、なぜ再放送は日テレなんでしょうか? その後のオリジナルアニメも日テレ製作でしたし、映画の宣伝も日テレ主体だし・・・。 あと、再放送版はどうしてオープニングが毎回アニメシーンのつなぎ合わせなんですか? 本放送では、オリジナルのオープニングアニメがあったはずなんですが・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 映画で落ち込みすぎてしまう

    こんばんは、お世話になっております。カテゴリーに迷ってこちらに投稿させていただきました。違っていたらすみません。 前からゆるゆると悩んできたのですが、映画やドラマの最終回などで悲しいシーンがあったときにすごく落ち込んでしまいます。 特に、(悪くない、主人公に近い)人が亡くなるシーンではドラマでもアニメでも見たあとはしばらく動けなく、2~3日はその人やキャラクターで頭がいっぱいになり…映画など好きなのですが見るたびものすごく疲れるんです。 でも、どれもこれもハッピーエンドになってほしいわけではなく、変に死にそうになった人を生き延びさせたりするとつまんないなぁと思うこともあります。 警察が出てきたり怖い(ホラーでなく、血が多いような)アニメなどで多くの人が死ぬことがあるものでも見たいと思いますし実際面白いのですが、ドラマの最終回、映画クラスの大きいお話になると必要以上に引き込まれてしまう気がします。 また、映画だともはやハッピーエンドでもなんだかもやもやとしたような気持ちがしばらく残ってしまいます。 今日久しぶりに映画を見まして、人が亡くなるシーンがあったのですが今その人で頭がいっぱい、すごく悲しいです。こういった気持ちを抑える方法などありませんでしょうか。文が読みづらくなってしまい申し訳ないのですが、ご教授いただきたいです。

  • 昔(20年くらい前)見たアニメを思い出したい!

    20年くらい前に見たと思うのですが、気になっていてもう一度見たいアニメが2つあるのです! 心当たりのある方がいらっしゃいましたら是非ともご回答お願いします。 (1) 主人公は確か青い髪の男で頭にバンダナを巻いていたかもしれません。 マスコット的なキャラクターとジャングルのような木がたくさんあるところに住んでいて、ロケットのような宇宙船のようなもので戦っていたような気がします。 普段そのマスコットといるときはとってもだらけていてだらしない顔をしているのですが、好きな女の人が会いにくると急に顔をキリッとさせて格好付けてキラキラさせていて、バレないようにがんばっていたのですが最終的にはその女の人はだらけた顔をしていることを知っていた、というようなオチだったかと思います。 (2) 主人公は全く普通の生活をしていた学生(高校生?)の男の子だったかと思います。 ある日突然超能力が使えるようになり空を飛ぶことができるようになった。 お母さんの目の前に超能力でふわふわと降りてみせた。 お母さんは台所で窓の外から降りてきた息子にビックリする(?) 東京タワーのような赤い骨組みが星空に浮かんでいるようなシーン。 雰囲気としては「AKIRA」や今のカップヌードルのCMのアニメが似ているなと感じました。 たぶん2時間スペシャルとかで見たと思うので映画かOVAかなと思います。 だいぶ昔に見たので記憶がかなり曖昧でもしかしたら他のアニメとごっちゃになっているかもしれませんが、ずーっと気になっていてゼヒゼヒ見たいのです。 ずっと回答待っています。よろしくお願いします!!

  • アニメ「ワンピース」の放送時間変更の理由

    ワンピースは元々日曜日の7:30から放送していましたよね。それがいつの間にか月曜日の7:00からになり。 今では(何曜日かは忘れましたが)3:00~4:00あたりに放送していたと思います。全国が↑とは限りませんが(ちなみに私は東北です) (1)なぜこんなにも放送時間や曜日を変更するんでしょうか? ワンピースは幼い子供だけが楽しめるアニメではなく男女問わず幅広い年代の方が楽しめるアニメだと思います。 ですが3:00~なんて放送されたら小学生くらいしか見れなくなりますよね。中学・高校では授業だけでもその時間までに帰れるか分かりません。部活をやったら尚更です。 録ってまで見たいものでもないしDVDになったからってレンタルするほどでも・・・・という視聴者は離れていってしまうと思います。 視聴率が問題で時間帯を移ったのだとしたら、余計に視聴率を下げているんじゃないですか? (2)日曜から月曜に時間帯が移った時あたりだと思うんですが、ウォーターセブン編(?)で何週かにわたってメインキャラクターの過去編がくいこみましたよね。 無駄な回にしか見えなかったんですが、あれはアニメの制作が追いつかなったための時間稼ぎだったんですか? またコミックのほうでは回想シーンはあったのですか? (3)なぜ最近のワンピースのアニメは、アラバスタ編やチョッパー編などの本編で放送したものの総集編みたいなものしかやらないんですか? 本編をしっかり見てた人なら、わざわざ映画館に足を運んでみたいと思うものではないと思います。 映画では本編になかったような隠れストーリーみたいなのがあるとかですか? 宜しくお願いします。

  • アニメ「団地ともお」の時代設定は?

    アニメの「団地ともお」を見ていて、これはどのくらいの時代を設定としているのか気になりました。 団地がメインの話なので、昭和のベビーブーム後くらいでしょうか? 毎回見ているわけではないので、もし、このシーンで時代を特定できるというものやエピソードなどありましたら教えてください。