太もも57cmをどうにかしたくて困っています。

このQ&Aのポイント
  • 私は二十代後半になる、身長156cmの女です。
  • 体重としてはBMI21.8と問題ないのですが、お尻から太ももにかけての脂肪が落ちず、1年前の太もものサイズは60cm、現在は57cmとほとんど変化がなく、まるでスピードスケートの選手のような足(私の場合筋肉ではなくほぼ脂肪で、外側に大きく付いています・・・)は相変わらずで、太ももを細く見せたいというレベルではない状態です。
  • そこで質問なのですが、この1年間やってきたダイエット方法を今後続けていて、下半身の脂肪と体脂肪率を落とす事が出来るのかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

太もも57cmをどうにかしたくて困っています。

こんにちは、初めまして。 長文ですが是非アドバイスをお願いします! 私は二十代後半になる、身長156cmの女です。 こちらの掲示板などを参考にさせてもらいつつ、1年ほど前からダイエットを始め、内臓脂肪、腰回り、背中、二の腕もスッキリとし、体重58kgから53kgへ落とす事に成功しました。 体重としてはBMI21.8と問題ないのですが、お尻から太ももにかけての脂肪が落ちず、1年前の太もものサイズは60cm、現在は57cmとほとんど変化がなく、まるでスピードスケートの選手のような足(私の場合筋肉ではなくほぼ脂肪で、外側に大きく付いています・・・)は相変わらずで、太ももを細く見せたいというレベルではない状態です。 体脂肪率も31%から28%まで落としたのですが、平均とされる24%まで落としたいです。 そこで質問なのですが、この1年間やってきたダイエット方法を今後続けていて、下半身の脂肪と体脂肪率を落とす事が出来るのかアドバイスをお願いします。 1年間続けていた(週4・5日の運動)内容は ◇週3・4日・・・(1)3kmのジョギング、(2)腹筋、(3)背筋、(4)側筋、(5)二の腕、(6)内ももの筋トレ、(7)ヒップアップ体操、(8)踏み台昇降 ◇週1日・・・(1)10kmのウォーキング、(2)柔軟 ◇食事・・・(1)腹八分目、(2)夜遅く食べない、(3)間食をしない、(4)三食ちゃんと食べる ◇その他・・・(1)骨盤矯正、(2)風呂場での下半身のマッサージ、(3)柔軟体操 などです。 エステや美容整形は、金銭的に無理なので数年かかっても良いので自分でなんとかしたいと思っています。物心付いた時から下半身にコンプレックスをかかえており、どうにかしたいのでよろしくお願いします。 参考までにですが、私は遺伝的にがっしりした筋肉質の体格で握力は40kgあり、50kgくらいの女性なら肩に担いでスタスタと歩く事も出来ます・・・(^ ^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.25

お元気ですか? 股関節周りの柔軟性は向上しましたか? もし時間がありましたら、以下番組を是非録画して下さい。 ===== NHK教育 趣味悠々 石渡俊彦のスコアアップクリニック 第1回 体をつくれば上達する 再放送1月17日(木) 午後 (昼)0時30分~0時55分 ===== ゴルファー向けの番組ですが、なんと第1回はゴルフというスポーツをする考え方と3分間体操だけの内容です。 (ゴルフだけではなく、ダイエット又は他のスポーツに置き換えて考えることが出来ると思います) 普段の生活では、あまり使うことのない股関節・骨盤の回転のヒントになると思います。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/golf.html
Lydiard
質問者

補足

こんにちは、お久しぶりです! 紹介していただいた番組を見てからと思い、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 昼なので録画をしておいて先ほど見ました。 3分間体操、とても勉強になりました! 肩回りなど上半身の体操は簡単に出来たのですが、股関節などの下半身の体操はちょっと難しかったです。 内側の開きは問題ないのですが、外側が自分が思っているよりも開きませんでした。 この3ヶ月、股関節回りの柔軟を重点的にやってきていたのですが「まだまだだなぁ」と思ってしまいました。 始めた当初は90度くらいだったので、ずいぶん開くようにはなってきたのですが・・・ 太ももですが、たまに56cmにはなるのですが、相変わらず57cmです・・・ ただ、ウエストは完全にくびれが出来てスッキリしてきたのでお腹回りが終われば、足の脂肪が落ちてくるかな?と淡い期待を抱いています。 この質問ですが、今月で1年になりました。 しかし、これ以上ご迷惑をおかけするわけにはいけませんので次回で質問を締め切ろうと思います。 1年も辛抱強くご相談にのって頂いたhatu3さんに言葉では言い表せないくらいとても感謝をしています。 本当に、本当にありがとうございます。

その他の回答 (24)

  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.14

>この質問を初めてですが、体重、体脂肪には変化はありませんが何だか体が引き締まったように感じます。 >二の腕の脂肪も掴みにくくなりましたし、背中の脂肪は全く目立たなくなりました。 おめでとうございます! コツコツ頑張っている結果が出ていますね。 体脂肪ですが、アスリート設定あったら、アスリート用で良いと思います。 (普通設定では、速筋体質のLydiardさんは当てはまらないと思います) 体脂肪計の体脂肪率で一喜一憂。ちょっと待った 【最下段】 http://www.geocities.jp/hatu33/wait1.html 体脂肪率は、統計的な数値であって、極端に言えば測った本人の数値ではないのです。 目安で表示してると思って下さい。(メーカーが違うと数値も微妙に変わるかも) >寝ている時はちょっと無理かと思いますが・・・ 自分ひとりでは、わかりませんよね~ 余談ですが、睡眠時の口呼吸が、イビキや無呼吸症候群の要因の1つとして考えられています。 睡眠時口呼吸矯正のマウスピースや口を閉じるテープが商品化されています。(結構高価) 更に余談、ハンカチ王子、ベッカムで有名になった高気圧酸素カプセル。 使用方法は、寝ているだけなのですが、ジョギングの呼吸法で理解でたように、 口呼吸では、効果が低くなると思います。 2つの共通点 寝ている時の酸素の吸収 身体の修復・疲労回復 ・無呼吸症候群 酸素の吸収が悪い為、翌日に眠気、ダルさ、頭痛。 ・酸素カプセル 酸素の吸収が良い為、激しい運動後の素早い疲労回復 >汗についてですが、運動を始めてから全くかかない訳ではなくなってきているのでご安心下さい。 いや~前回は本当に焦ってしまいました。 普通の人でしたら、単純に汗線が鈍っていると回答出来たのですが、 >遺伝なのですが私自身、汗をあまりかかない体質なんです。 の補足で速筋体質を甘く考えていたと思ってしまったからです。 Lydiardさんは殆んど遅筋が無いのとか・・・ 実際、遅筋を使った方が汗かき易いそうです。 >正しくは脹脛から太ももの裏側にかけて違和感を感じてしまうのです。 違和感があるときは、控える又は軽い運動に変えた方が良いと思います。 痛めてしまったら、下も子もありません。 >小さい頃から足首を捻挫 運動時のサポーターをお勧めします。寒い時期は特に! スポーツメーカーの3000円前後の、とは言いません。 ドラッグストアで売っている1000円以下のサポーターを試してみて下さい 例 写真5・6段目 http://www.dmsupporter.jp/cgi-local/products.cgi?CODE04-04 強い圧迫力\682/適度な圧迫力\735 >アミノ酸を摂取してもいいのでしょうか? >運動後には良いとはよく聞くのですが逆に太ってしまいそうで怖いのです。 上で呼吸による 身体の修復・疲労回復と書きましたが、 筋肉も修復・疲労回復が必要です。 一般人のアミノ酸ドリンクのブームは去りましたが(もうコンビニで売っていない・・・)、 スポーツ系では、かなり浸透していると思います。 ポカリ、アクエリアス(アクティブ含む)は、疲労回復アミノ酸の4種(アルギニン・BCAA)が、 入っています。 アミノ酸大手の味の素のゼリー飲料は運動量に応じ、数種類販売しています。 普段の生活もダイエット生活もスポーツも考え方は同じ。 今日の疲れを明日に残さない。 明日、また同じ行動(運動)又は今日よりさらに上の行動(運動)が出来るように、身体をケア! またダラダラ書いてしまいました。 ゴメンなさい。 こんどは、必ず柔軟方法について書きます。

Lydiard
質問者

補足

ありがとうございます! コツコツ、焦らずに頑張っていきたいです! >体脂肪ですが、アスリート設定あったら、アスリート用で良いと思います。 >(普通設定では、速筋体質のLydiardさんは当てはまらないと思います) アスリートですか? 保健室に、30万くらいの精度の良い測定器がありますが、冗談で「アスリートで測ってみようかな」と言ったところ、「明らかにアスリートじゃないでしょ~」と言われたことがありましたorz でも、今度内緒で計ってみますw いつも、体重や体脂肪は家に置いてあるTNITAの体組成計を使っています。 TANITA 体組成計 インナースキャン BC-521 http://www.tanita.co.jp/products/index.html 計測は、夕食→お風呂→トイレの後に測っています。 食後ですので、空腹時の時より重いかと思います。 ちなみにどこまで正確かは分かりませんが、今はおよそ体重53.5kg、体脂肪27.5%、基礎代謝1175、筋肉量36.3、骨量2.2kg、内臓脂肪量15段階中下から3、筋肉量スコア -4~4まで9段階中0と出ています。 >体脂肪率は、統計的な数値であって、極端に言えば測った本人の数値ではないのです。 >目安で表示してると思って下さい。(メーカーが違うと数値も微妙に変わるかも) はい、あくまで目安として測っておきます。 >余談ですが、睡眠時の口呼吸が、イビキや無呼吸症候群の要因の1つとして考えられています。 ん~、歯軋りはしているようなんですが・・・(汗) この前、朝起きた時、歯軋りのし過ぎで顎が痛かったので歯軋り用のマウスピースを作ってもらいました(泣) >睡眠時口呼吸矯正のマウスピースや口を閉じるテープが商品化されています。(結構高価) た・・・確かに高いですね・・・ なるべく、酸素を鼻から取り入れるように頑張ってみます! >いや~前回は本当に焦ってしまいました。 混乱させてしまったようで本当にすみませんでした! >実際、遅筋を使った方が汗かき易いそうです。 そうなんですか!? 確かに、同じ運動量にも拘らず、私は全く汗をかいていないのにいっしょに運動している友人は汗だくでした。 >違和感があるときは、控える又は軽い運動に変えた方が良いと思います。 >痛めてしまったら、下も子もありません。 はい、そうですね。 もう少しゆっくりした運動に変えてみます。 運動時のサポーターですが、実はちゃんとした物を持っているんです。 ただ、いつも着けているのがめんどくさくて…(汗) めんどくさがらずに履いてみます。 >筋肉も修復・疲労回復が必要です。 >ポカリ、アクエリアス(アクティブ含む)は、疲労回復アミノ酸の4種(アルギニン・BCAA)が、入っています。 >アミノ酸大手の味の素のゼリー飲料は運動量に応じ、数種類販売しています。 疲労回復のためにも摂取した方がいいのですね! では、運動中に少しずつ飲んでみたいと思います! 体力についてですが、半年前まで階段を4階まで上がるとゼェハァいっていたのですが、今は「あれ?もう4階?」って感じで息切れをしなくなってきました。 遅筋が増えたのかな?とちょっとうれしく思っています。 今は季節的にも、私の体の周期もですが、痩せにくい時期になっているので、現在の体系を維持しつつ、暖かくなってきたら去年の10月までやっていた朝のウォーキングを再開したいと思っています! >またダラダラ書いてしまいました。 >ゴメンなさい。 >こんどは、必ず柔軟方法について書きます。 はい!是非よろしくお願いします!!!

  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.13

毎回丁寧な返答、補足ありがとうございます >大丈夫です!本は大好きで1週間に1冊くらいの割合で読んでいますので、安心してください! 的外れにならないように、書いていきます。 >寝てる最中に亜脱臼をして胸筋を痛め もしジムに見学に行く場合は、亜脱臼(癖)経験があることを、伝えた方が良いと思います。 >呼吸法なのですが、ようやく慣れてきました。 >今度は鼻から鼻を意識してやってみたいと思います。 これは有酸素運動だけのことではなく、TV見ている時、仕事をしている時、寝ている時と生活全般に言えることです。 (私は、まだ殆んど出来ていませ~ん) 「鼻呼吸」で検索し、幾つかサイトを見てください。 「スタイルセル」ですか。 実は私の最後の手として、「ターボセル」のネタを用意していました。(笑) 私もこの1年(だけですが)、確実なセルライト対策方法を、探しているのですが、 これぞという方法が見つかっていません。 >これも遺伝なのですが私自身、汗をあまりかかない体質なんです。 >正しくは脹脛から太ももの裏側にかけて違和感を感じてしまうのです。 >かかとをちゃんと付けて走っていました。・・・・遠い思い出ですが・・・ この3つの書き込みでパニクッっています。 優れた速筋、逆を言えば遅筋が少ない 股関節、また股関節近辺の筋肉・腱が硬い >背骨から骨盤にかけての筋肉(大腰筋と腸骨筋)がとても凝って(緊張して)いるらしいのです。 ====== ここからは、ちょっと冷静さが欠けています ====== 今、現在の状況では、ランニングを止めた方が良いと思います。 ウォーキングに変更するか、せめて1日おきのランニングをお勧めします。 もうすこし筋肉柔軟性、運動前後のケアを一緒に考えてからにしませんか。 ダイエット全般で考えても 低炭水化物の食事はダメ。 蛋白質もしっかり摂る。(両方食べすぎはダメですか・・・) 肝臓に良い食事、バランスの良い食事。 良く聞く「1日2Lの水を」は、1Lで十分 運動後の水分補給はアミノ酸にする ====== などが、頭から抜けません。 週末の宿題にさせて下さい。 ん~ やっぱり毎日のランニングは止めた方が・・・・

Lydiard
質問者

補足

回答本当に有難うございます! >もしジムに見学に行く場合は、亜脱臼(癖)経験があることを、伝えた方が良いと思います。 はい、ジムに行く時はそうしたいと思います。 >これは有酸素運動だけのことではなく、TV見ている時、仕事をしている時、寝ている時と生活全般に言えることです。 日常生活でも鼻呼吸を意識して見たいと思います。寝ている時はちょっと無理かと思いますが・・・ >>これも遺伝なのですが私自身、汗をあまりかかない体質なんです。 >>正しくは脹脛から太ももの裏側にかけて違和感を感じてしまうのです。 >>かかとをちゃんと付けて走っていました。・・・・遠い思い出ですが・・・ >この3つの書き込みでパニクッっています。 すみません! つい先ほど2行目と3行目の理由に気が付きました! 私は小さい頃から足首を捻挫していました。 もう、完全に癖になっているのですっかり忘れていました。 半年に1度の割合で接骨院で嵌め治してもらっているんですが、すぐにずれて捻挫になってしまうので一生付き合っていかなければいけない病気(?)です。 もう、仕方ないので諦めてます。 汗についてですが、運動を始めてから全くかかない訳ではなくなってきているのでご安心下さい。 ハワイに行ったのは運動を始める前でした。 ====== >今、現在の状況では、ランニングを止めた方が良いと思います。 >ウォーキングに変更するか、せめて1日おきのランニングをお勧めします。 >もうすこし筋肉柔軟性、運動前後のケアを一緒に考えてからにしませんか。 そうですね、正月太りでちょっと焦り過ぎていたのかもしれないです。 柔軟は十分にしているつもりなのですが、やり方が間違っているのかもしれないですね。 10分くらい、屈伸やアキレス腱伸ばしなど思いつく限り色々してはいるのですが。 食事は、すべて手作りで三食ちゃんと食べてます。 内容は、ご飯一杯、味噌汁、魚の煮付け、サラダなどで主に和食です。 >運動後の水分補給はアミノ酸にする アミノ酸を摂取してもいいのでしょうか? 運動後には良いとはよく聞くのですが逆に太ってしまいそうで怖いのです。 ====== >ん~ やっぱり毎日のランニングは止めた方が・・・・ そうですか、時間の関係で平日の運動はランニングにしていたのですが。 土日は時間があるのでウォーキングにしています。 この質問を初めてですが、体重、体脂肪には変化はありませんが何だか体が引き締まったように感じます。 二の腕の脂肪も掴みにくくなりましたし、背中の脂肪は全く目立たなくなりました。 ジョギングの時間を伸ばしたのが効果あったのかな?と思ってはいるのですが。 すみません、明日と明後日はネットを使えない環境下に行くことになってしまったので補足、御礼が遅くなってしまいそうです。 どうかよろしくお願いします。

  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.12

静岡市内の静岡県パワーリフティング協会公認ジムを2つ見つけました。 1)M&Fスポーツクラブ、TEL054-257-3099、松浦順大、〒412-0113静岡市駿河区下川原5-36-17 安倍川河口付近西側 ボウリング場 トマトボウル 内または近辺 http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E138.23.9.1N34.55.50.2&ZM=9&CI=R&OMAP=E138.23.9.1N34.55.50.2&SMAP=E138.23.9.1N34.55.50.2&SP=1&MS=1&KN=0&CTG=&CT=&CW=&u1=%2Faddreference%2Ecgi&s1=%BD%BB%BD%EA%B0%EC%CD%F7%B8%A1%BA%F7&u2=%2Faddreference%2Ecgi%3FJS%5F%5F00%7E%7EPA%5F%5FcP%5FcAL&s2=%C0%C5%B2%AC%B8%A9&u3=%2Faddreference%2Ecgi%3FJS%5F%5F00%7E%7EPA%5F%5FcPP%5FiALf2C&s3=%C0%C5%B2%AC%BB%D4%BD%D9%B2%CF%B6%E8&u4=%2Faddreference%2Ecgi%3FPA%5F%5FcPPcFIFaJKX%5F7ALf2C&s4=%B2%BC%C0%EE%B8%B6%A3%B5&u5=%2Faddreference%2Ecgi%3FPA%5F%5FcPPcFIFaJKXdNOP1I%5FsALf2C&s5=%A3%B3%A3%B6&u6=%2Faddreference%2Ecgi%3FPA%5F%5FcPPcFIFaJKXdNOP1IgTU1D%5FDALf2C&s6=%A3%B1%A3%B7&s7=%C0%C5%B2%AC%B8%A9%C0%C5%B2%AC%BB%D4%BD%D9%B2%CF%B6%E8%B2%BC%C0%EE%B8%B6%A3%B5%2D%A3%B3%A3%B6%2D%A3%B1%A3%B7 2)BISONトレーニングジム、TEL054-287-9007、 成田新太郎、〒422-8021静岡市駿河区小鹿1-54-59 JR東静岡駅 南側 静岡競輪場近く (プロ競輪選手が練習しているかも) http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E138.25.27.4N34.58.21.9&u1=%2Faddreference%2Ecgi&s1=%BD%BB%BD%EA%B0%EC%CD%F7%B8%A1%BA%F7&u2=%2Faddreference%2Ecgi%3FJS%5F%5F00%7E%7EPA%5F%5FuQ%5Fu5P&s2=%C0%C5%B2%AC%B8%A9&u3=%2Faddreference%2Ecgi%3FJS%5F%5F00%7E%7EPA%5F%5FuQ%5Fu5PfOOH&s3=%C0%C5%B2%AC%BB%D4%BD%D9%B2%CF%B6%E8&u4=%2Faddreference%2Ecgi%3FPA%5F%5FuQ%5Fu5PfOOHcRU3a01H&s4=%BE%AE%BC%AF%A3%B1&u5=%2Faddreference%2Ecgi%3FPA%5F%5FuQSE%5Fs5PfOOHcRU3a01Hd456&s5=%A3%B5%A3%B4&u6=%2Faddreference%2Ecgi%3FPA%5F%5FuQSEgABHC%5FD5PfOOHcRU3a01Hd456&s6=%A3%B5%A3%B9&s7=%C0%C5%B2%AC%B8%A9%C0%C5%B2%AC%BB%D4%BD%D9%B2%CF%B6%E8%BE%AE%BC%AF%A3%B1%2D%A3%B5%A3%B4%2D%A3%B5%A3%B9 両ジムともボディビル協会の公認ジムでもあるようです。 現パワーリフティング協会会長が松浦順大さんみたいです。 是非、見学し体験して見て下さい。 (Lydiard さんの秘めた能力にワクワク!) 姿勢が悪い、筋肉・関節が硬いと指導してくれたら、ラッキーですよ! 直接、ストレッチ方法を聞き出せたら、最高! リンクは地図です。表示されない時は、ダブルクリックして下さい。 縮尺も変更できますよ。 では、また書きます。

Lydiard
質問者

補足

わざわざ、有難うございます! 2)の「BISONトレーニングジム」なら何とかバスと電車を乗り継げば行くことが出来るかもしれないです。 時間が出来たら行ってみたいと思います!

  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.11

私の書き方が悪いので、前回の内容を整理します。 (自分の補足をします~(^ ^;) ) 1)速筋を使わず、遅筋を使う運動方法を探る(ジョギング時の呼吸方法) 2)筋肉全般(速筋&遅筋)の現在の柔軟度と柔軟方法を知る(ハムストリングスのみ) 3)速筋体質を理解してもらえる師匠を探す(マッチョな男との出会い) 全て論点が違っていると思って下さい。 基本的な知識と現在の状況を把握した上で、最終的に「太もも57cmをどうにかしたくて困っています。」 について書きたいと思っています。 (Lydiard さんの悩み、忘れてませんからね~!) 私の文章力の無さ、また優れた速筋体質であることで、毎回の書き込みが遅くなっています。 ゴメンなさい。 のんびり構えて、お付き合いしていただければ、幸いです。 (国語、読書が大嫌いでした。現在かなり苦労しています(^ ^;)) 文章だけのやり取りですので、ちょっとした補足が本当に回答の手助けになります。 関係ないと思わず、書ける範囲で書いて下さい。 また論点が違っている時は、遠慮なく言ってください。 前回の補足に対して、改めて書きますので、ちょっと待ってて下さい。 ----------- 気になったので1点 >脹脛が攣りそうになるので つま先だけで走っていませんか? 実は長距離と短距離では、走り方が違います。

Lydiard
質問者

補足

また回答をして頂き有難うございます。 こんなに長い間相談にのって頂いているので頑張らなければと思っています。 >1)速筋を使わず、遅筋を使う運動方法を探る(ジョギング時の呼吸方法) >2)筋肉全般(速筋&遅筋)の現在の柔軟度と柔軟方法を知る(ハムストリングスのみ) >3)速筋体質を理解してもらえる師匠を探す(マッチョな男との出会い) 今、1)と2)を一生懸命実行しています。 「太ももの脂肪を取り除く!」ことを目標に頑張っていきます! そうすれば、冷え性もなくなると思うので! >私の文章力の無さ、また優れた速筋体質であることで、毎回の書き込みが遅くなっています。 そんなこと、ありませんよ。 大丈夫です!本は大好きで1週間に1冊くらいの割合で読んでいますので、安心してください! >のんびり構えて、お付き合いしていただければ、幸いです。 私自身、かなりののんびり屋なので気になさらないで下さい。 >文章だけのやり取りですので、ちょっとした補足が本当に回答の手助けになります。 では、早速補足なのですが、 走っている時、おしりから太ももにかけての脂肪が意識してみると揺れているのが分かりました。(ダイエットを始めた当初はお腹も揺れていましたが・・・) あと、走っている最中「少しでもダイエットになるかな?」と思い「スタイルセル」という汗をかきやすくするスパッツ(検索するとすぐに出ると思います)を着用しています。 さらに、これも遺伝なのですが私自身、汗をあまりかかない体質なんです。 ハワイに行った時、汗をかかないため体に熱がたまり熱射病でダウンした嫌な思い出があります・・・ 運動の最中は、汗をかくまで頑張っています。 最後の補足なのですが、私の肩はとても外れやすいんです。 寝てる最中に亜脱臼をして胸筋を痛め、炎症を起こし40度近い熱で、ちょうど1年前緊急入院をする羽目になったことがありました。 ダイエットを決意したのはこの入院の所為でした。 1週間、栄養点滴だったので退院時には-4kgだったのですが、一気にリバウンドをして+7kgの過去最高体重になり、家族から「デブ、ブタ」と言われ、私の中で何かが切れたので、ダイエットを始めたんです。 -------------------- >>脹脛が攣りそうになるので >つま先だけで走っていませんか? すみません、正しくは脹脛から太ももの裏側にかけて違和感を感じてしまうのです。 昨日、意識してつま先で走っていないか見てみたのですが、かかとをちゃんと付けて走っていました。 >実は長距離と短距離では、走り方が違います。 はい、小学校の陸上大会の時に先生に、「短距離はつま先立ちで走りなさい。かかとを付けるとその分遅くなるから」と教えられた記憶があります。 その時リレーの選手だったので、遠い思い出ですが・・・ hatu3さんに教えていただいた呼吸法なのですが、ようやく慣れてきました。 今度は鼻から鼻を意識してやってみたいと思います。 余談ですが、昔肺炎で痛めた右肺の奥が前の呼吸方法だとよく痛んだのですが、教えていただいた方法に変えてから痛まなくなりました。 肺に直接冷たい空気が入らなくなったからだと思います。 本当に有難うございます。

  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.10

再度補足回答ありがとうございます(今回もお願いするかも。笑) 前回の確認ですが、ランニング・ウォーキング時にも「ハッハッハッ」とならないようにして下さい。 >鼻からではなく口から吸ってました。今度から気をつけようと思います 目標は鼻から吸って鼻からはく。 口での呼吸になってしまったら、一旦止まって呼吸を整えましょう。 これはLydiardさんにとって重要です。 ある程度の運動でしたら、バランス力と優れた速筋でカバーしてしますからです。 (持久力系は大嫌いでしたがタイムは30人中5番目くらいで悪くはありませんでした。) 柔軟方法ですが、まず以下の前屈方法を試してみて下さい。 体操やダンス系の経験が無い人は、身体の柔軟方法について正しい方法(知識)を知りません。 バレエ教室HPに正しい前屈方法の動画がありましたので見て下さい。 最初は再生ボタンを2度押すと見られます。 http://www.ne.jp/asahi/ballet/arisawa/art/humstrings.html 前屈方法 1.股関節のちょうど曲がるところに手を当てる。 2.上体を伸ばしたまま股関節でおりたたんでいく。絶対に背中を丸めないようにしてください。 3.限界まで折りたたんだら、背中をゆったりと曲げる。 違いはわかりましたか? 背筋を伸ばしたまま、何度位まで倒れましたか? (直立姿勢から倒れた角度) 一般人のやっている前屈は、猫背度の計測になっています。 動画の方法で前屈をするには、アキレス腱・脹脛・太ももの裏の筋肉(ハムストリングス)、 そしてお尻の筋肉が硬いと90度まで倒すのも大変です。 ========== >マッチョな男性は太っている方よりは好きですね(^^;) >い、今からでも遅くないですか・・・? (「女ポパイとは呼ばれたくはない」は、あえて無視します。笑) またマッチョな男性との出会いをお勧めします(笑) 前回のリンクは、各都道府県協会の連絡先です。 もしよろしかったら、お住まいの都道府県を教えて下さい。 ジムをリストアップします。 競技としては、体重と年齢の区分が細かく分かれており、24~39歳がシニア区分になるそうです。 (実際シニアは14歳からですが、14~18歳がサブジュニア、19~23歳がジュニアになるみたいです) Lydiardさんは年齢的に、ジュニアからシニアに移って間もない年齢ですよね。 40歳以上は10歳刻みで4区分あり、かなり息の長いスポーツみたいです。 私も初めて知りました。 前回も言いましたが、真の狙いはダイエット基本の習得です。 速筋が優れているLydiardさんは、私みたいな一般的な体質と違う視点・注意が必要だと思います。 見学に行き、インストラクター(指導者)に身体(筋肉・関節)が硬いと指導(怒られたら)されたら、良いジムだと思います。 ========== 次回は、前屈の結果を含め柔軟について書きます。

Lydiard
質問者

お礼

わー、すみません! 補足で「何度かは分かりませんが、地面には全く手が届かない距離です。手から地面まで30cm以上開きがあるかと思います。」と書きましたが、先ほど、運動しに行った時にやってみると地面まで5cmくらいでした! どうやら、ジーンズと靴が原因だったみたいです。 補足に書く事が出来ないのでこちらですみません!

Lydiard
質問者

補足

毎回、回答をしてくださり本当に有難うございます。 hatu3さんには本当に感謝しています!!! 教えて頂いたとおり、呼吸法ですが、鼻から吸うように気を付けています。 まだ、意識しなければ口呼吸に戻ってしまうので自然に出来るように頑張りたいと思います! >目標は鼻から吸って鼻からはく。 難しそうですね、今の方法が自然に出来るようになったらチャレンジしてみます! >ある程度の運動でしたら、バランス力と優れた速筋でカバーしてしますからです。 やはり、そうでしたか・・・ どうも、他の人より終わったあと呼吸が苦しかったり、心拍数が高かった訳ですね。 柔軟方法ですが、さっそく昨日からお風呂上りにハムストリングスを伸ばす方法を実践しています! 「固いなぁ・・・orz」と思いつつやっていますが、いつの日か必ず実を結ぶと信じてやっています! >背筋を伸ばしたまま、何度位まで倒れましたか? 何度かは分かりませんが、地面には全く手が届かない距離です。 手から地面まで30cm以上開きがあるかと思います。 >一般人のやっている前屈は、猫背度の計測になっています。 確かに知り合いの方を見ていると酷い猫背で前屈しています。 骨盤が全く動いていないのが分かります。 この質問をさせていただいてから30分くらい毎日ジョギングをしています。 40分を目標に走りたいのですが、脹脛が攣りそうになるので徐々に伸ばしていきたいです。 柔軟性がつくともっと長時間走れると思うので頑張りたいです。 ========== 私が住んでいるのは静岡市ですので、さすがに浜松までは通うのは無理ですね。 競技としては、私はシニア区分になります。 >速筋が優れているLydiardさんは、私みたいな一般的な体質と違う視点・注意が必要だと思います。 はい、いろいろ調べたのですが、筋肉質の私にあったダイエット方法が見つからなかったので困ってしまっていました。 >見学に行き、インストラクター(指導者)に身体(筋肉・関節)が硬いと指導(怒られたら)されたら、良いジムだと思います。 時間が許せる範囲でしたら是非やってみたいと思っています。 もちろんダイエットとしてですが(^ ^;) ========== 実は、自分が他の女性と腕力などが違うなと気が付いたのはつい2~3年前でした。 それまで「重くて持てないよ~」という科白を聞く度に「回りの気を引こうとしているのかなぁ?」と思っていましたが、私の方が変だったんですね・・・ 私自身が好ましく思っている体格の方は、エアロビなどをやっていらっしゃる方です。 ただ、一時期1年くらいエアロビをしていたのですが、あの体格に本当になれるの?と疑問に思いました。 エアロビを例に挙げましたが、あくまで好きな体格ですので、理想はこの体格に時間を掛けつつ近づきたいと思っています。 >次回は、前屈の結果を含め柔軟について書きます。 はい、次回もよろしくお願いします!

  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.9

え~~~~~! 中学・高校と運動をやってなかったのですか~~~。 過去の事を言ってもしかたないですね。(笑) >私はどうやら遅筋よりも速筋の方が発達しているようです。 >これ以上、速筋を鍛えたくはないのです。 極端な言い方かも知れませんが、日本人の中でましてや女性の中で良い意味で稀な体質だと思います >大学の体育の授業で脂肪を燃焼させない人は3分の1くらいの負荷で多い回数を運動すると良い」と教えてもらった記憶があります。 もうご存知でしたか! 確認と言うことで見てください 思いだされた通り、一般的に遅筋の方が速筋に比べ脂肪燃焼が多いと言われています。 週3・4日にしている筋トレはゆっくり行うことを注意をしたほうが良いと思います。 ここで同時に考えるのが、呼吸方法です。 速筋比率が高いLydiard さんが、今後特に注意していく点です。 絶対に「ハッハッハッ」と息が切れる運動方法にならないように! 吸うときは【鼻】からです! 筋トレ中は、力を入れているときにはく。(大きくゆっくり吸って、細く長くはく) ちょっと前にブームになりました「パーワーヨガ」や「スロートレーニング(スロトレ)」「太極拳体操」などが、 心拍数を上げず、呼吸方法に気を使っている運動です。 >私の場合、遅筋を鍛えるための運動(ジョギングやウォーキング)をすると良いようですね 呼吸方法はいろいろあるみたいです。 Lydiard さんの「はいてはいて、吸って」の他に、「吸って吸って、はいて」「吸って吸って、はいてはいて」もあります。 鼻から吸うと息を切らさないを注意して下さい。 絶対に女ポパイと呼ばれたくない!マッチョな男大嫌い! と思っていたら、以下は読み飛ばして下さい。 ==================== >回りの方から「ボディービルや重量挙げをやってたら、結構良い線いったんじゃないの?」 今からでも遅くはないです。(笑) ウエイトを挙げる競技が他にもありました。 日本ウエイトリフティング協会(重量挙げ) 日本パワーリフティング協会(スクワット/ベンチプレス/デッドリフト) http://www.jpa-powerlifting.or.jp/ 日本パワーリフティング協会 各都道府県協会の連絡先 http://www.jpa-powerlifting.or.jp/jpa-list/list.htm お住まいの都道府県協会に連絡して近くジムを教えてもらい、一度体験入門してはどうでしょうか。 真の狙いはダイエット基本です 食事内容、筋肉(身体)のケア、筋肉・腱・関節の柔軟の重要性、姿勢(フォーム)の矯正、バランス力について、 競技者から直に教わる、体験することが目標です。 もし競技の面白さに出会えたら、国内旅行(大会)の特典が付いてきます。(笑。海外も?) ==================== 次回は柔軟の重要性と姿勢について書きます。 また補足お願いします 踵を床につけたまま、屈伸運動が出来ますか? 足先の冷え性はありませんか?

Lydiard
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! >中学・高校と運動をやってなかったのですか~~~。 はい、全くやりませんでした・・・ 運動部は拘束時間が長いので嫌だったんです。 今から思えば何かやっていれば良かったかなと思います。 >極端な言い方かも知れませんが、日本人の中でましてや女性の中で良い意味で稀な体質だと思います ありがとうございます。 そうですね、筋肉を付けたい人には羨ましい事かも知れませんね。 ボディービルをする人は、まず脂肪を落としてそれから筋肉を付けると聞いた事があります。脂肪を落とすより、筋肉を付けるほうが大変らしいですね。 私といっしょに運動をしている女性の方は筋肉を付けたいのに全く付かないと嘆いていました。 >>大学の体育の授業で脂肪を燃焼させない人は3分の1くらいの負荷で多い回数を運動すると良い」と教えてもらった記憶があります。 >もうご存知でしたか! はい、でももう5年以上前のことなのでこれくらいしか覚えてませんでした。 確かウェートトレーニングの授業の時だったかな? 「遅筋には、1回持ち上げるのがやっとのバーベルの重さの3分の1の重さを30回(?)上げるのが良い」などいろいろ教わったような気がします。 >絶対に「ハッハッハッ」と息が切れる運動方法にならないように! >吸うときは【鼻】からです! >筋トレ中は、力を入れているときにはく。(大きくゆっくり吸って、細く長くはく) はい、吸う時は鼻から、はく時は口からですね! >呼吸方法はいろいろあるみたいです。 はい、呼吸法はいろいろあるみたいですね。 私の場合、いろいろ試した結果「はいてはいて、吸って」が一番楽だったんです。 でも、鼻からではなく口から吸ってました。 今度から気をつけようと思います。 女ポパイとは呼ばれたくはないですが、マッチョな男性は太っている方よりは好きですね(^^;) >今からでも遅くはないです。(笑) い、今からでも遅くないですか・・・? 残念ながら私の住んでいる地域の近くにはないようです。 えーと、電車で1時間ですね。 >次回は柔軟の重要性と姿勢について書きます。 はい!また是非お願いします!!! >踵を床につけたまま、屈伸運動が出来ますか? はい、問題なく出来ます! >足先の冷え性はありませんか? 足先や手先の冷えは全くありませんが、腰回り(脂肪がたくさん付いている場所)は酷い冷え性です。 わたしの座った後の椅子に座っても人が座っていた気配がないそうです。 ここで役に立つか分からない情報ですが、2日前に友人に連れられてマッサージに行ったのですが、私自身は凝りはないと思っていたのですが、背骨から骨盤にかけての筋肉(大腰筋と腸骨筋?)がとても凝って(緊張して)いるらしいのです。 原因は毎日10時間以上パソコンの前に座っていることのようです。

  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.8

補足ありがとうございます 次の回答は、週明けにさせて下さい ごめんなさい

Lydiard
質問者

お礼

はい、是非お願いします!

  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.7

補足ありがとうございます >私は遺伝的にがっしりした筋肉質の体格 >実はわたしの脹脛は子持ちシシャモのような足なんです。 上記の書き込みから、もしかして?と思い 瞬発力系と持久力系では、どちらが好きですか?どちらが得意ですか? の補足をお願いしました。 【リンクから抜粋1】 筋肉は主に筋繊維というもので構成されています。 筋繊維には大きく分けて2種類があります 速筋は、瞬発力を引き出す時に使われる筋肉です。 ”無酸素運動”の時によく使われる筋肉で白筋とも言われています。 速筋は疲れやすい筋肉ですが筋肥大しやすい筋肉です。 速筋を鍛えるには、筋トレの場合高負荷低回数のトレーニングが効果的です。 遅筋は、小さな筋肉でゆっくり収縮し、持久力を引き出すときに使われます。 遅筋は有酸素運動の時によく使われる筋肉で赤筋とも言われています。 遅筋は筋肥大しにくい筋肉ですが疲れにくくマラソン選手などはこの遅筋が大変発達しています。 遅筋を鍛えるには、筋トレの場合、低負荷高回数のトレーニングが効果的です。 また遅筋を鍛えるにはジョギングなどの”有酸素運動”が効果的です。 速筋と遅筋 http://everyman.client.jp/kinnikushurui.html 【リンクから抜粋2】 ◎平均的日本人の「遅筋と速筋 」の割合は、《遅筋70%/ 速筋30%》であり、 スプリント能力に優れた選手や(陸上短距離・跳躍等)、パワーのある人の場合、速筋が50%前後にまで、達すると言われています。  (大体、体型を見ればりますよね。) ◎なお、この「遅筋と速筋の割合」は遺伝的なもので、トレーニングによって変化することは、ありません。 遅筋と速筋の話 http://www1.ocn.ne.jp/~vagabond/chikintosokkin.html アメリカ人の競技者のデータ マラソンと100m/跳躍(走り幅跳)の違いに注目! 以上のリンクからLydiardさんは平均的日本人より、速筋割合が多いと思います。 筋肉は嘘つかない!Lydiardさんの運動の種類の好き嫌いにもあらわれていると思います。 (補足で書いて貰いました) >50kgくらいの女性なら肩に担いでスタスタと歩く事も出来ます・・・(^ ^;) >腰痛はありません さあ運動しよう!とした時のバランス感覚が良いと思います。 (推測) Lydiardさん体育の授業は好きな方でだった。 そして飲み込み・コツを覚えるのが、他の女子より早かった。 体育の成績は、ほとんどが5もしくはAだった。 (もし違っていたら、反論して下さい) 長くなりましたので、呼吸方法・運動方法については次回にします。 2つのリンクを良く読んで下さい。

Lydiard
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! はい、そうです。 私はどうやら遅筋よりも速筋の方が発達しているようです。 最近、回りの方から「ボディービルや重量挙げをやってたら、結構良い線いったんじゃないの?」と言われます。 高校の体力測定で斜め懸垂を50回したところ、後日「スゴイ!女ポパイの誕生だね!」と診断書が返ってきた事もありました。 大学の体育の授業で(体育学部ではありませんが)、「筋肉を鍛えたい人は自分が出せる最大パワーの3分の2の力で少ない回数、脂肪を燃焼させない人は3分の1くらいの負荷で多い回数を運動すると良い」と教えてもらった記憶があります。 私の場合、遅筋を鍛えるための運動(ジョギングやウォーキング)をすると良いようですね。 トライアスロンはさすがに無理ですが(^ ^;) 体育の授業ですが、小学生の時は好きでした。 何も練習をしなくても余裕で出来たので。 しかも家から学校まで2kmほぼ毎日走って学校に行っている元気な子でした。 中学に入ってから、運動よりも本を読む方に夢中になってしまいまして、順調に(?)ぷくぷくとなっていき、高校は正門まで20mの寮生活、行動範囲は半径200mほどを3年間続けた結果、現在の体系になってしまいました。 高校の頃になると昔の面影は何処へ?でした。 >◎なお、この「遅筋と速筋の割合」は遺伝的なもので、トレーニングによって変化することは、ありません。 では私の脹脛はずっと子持ちシシャモなのでしょうか(T-T)? 筋肉は使わないとすぐに落ちるというのは私の場合無理なのでしょうか? これ以上、速筋を鍛えたくはないのです。 呼吸方法・運動方法ですが是非よろしくお願いします。

  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.6

まだ締め切っていないようなので、補足をお願いします >お尻から太ももにかけての脂肪が落ちず、 なかなか落ちない所ですよね! ウエストに脂肪は付いていますか? 運動を瞬発力系と持久力系に分けると、  どちらが好きですか?  どちらが得意ですか?でしたか?(好き嫌い抜きで) 運動中の呼吸方法は意識していますか? 身体の柔軟性はありますか? 特に股関節!  足の左右の開脚は何度位?  足の前後の開脚は出来ますか?(あと何センチ位で床に着きますか?) 猫背ぎみではないですか? 腰痛はないですか?

Lydiard
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! そろそろ締め切ろうと思っていたのでとてもうれしかったです。 1年間の運動でウエストの脂肪はほとんど落ちました! 落ちたのは内臓脂肪だとは思います。 ですので、まだまだ絞ること(皮下脂肪)は出来るとは思います。 運動ですが、瞬発力系が好きで小中学校の時100m走やリレー、走り幅跳びなどは得意でした。 持久走など持久力系は大嫌いでしたがタイムは30人中5番目くらいで悪くはありませんでした。 運動中の呼吸方法は意識してやっています。 ジョギング中などは「はいてはいて、吸って」を繰り返したりしています。 股関節ですが、左右の開脚は90度くらいしか開きませんorz 前後も同じくらいです。 頑張って柔軟体操はしているのですが… 背中ですが、少し肩が前にはきていますが猫背ではありません。 腰痛はありません。 柔軟性に問題があることが原因の一つでしょうか?

回答No.5

#1です。 なかなか難しいですね。 自転車のせいで太くなったら、乗るのをやめれば元に戻るような気がしますけど…。 そこで、ちょっと気になったのですが、もしかしたら骨盤の歪み等はないでしょうか? 骨盤が歪んでると下半身が太くなりやすいらしいですので。 あと、脂肪を減らすには激しい運動は×です。だるーい運動を3時間くらい続けた方が効果があります。

Lydiard
質問者

お礼

再度、アドバイスありがとうございます! 自転車は今なるべく乗らないように気をつけてます。 全く乗らないというのは環境的にムリですが・・・ やはり骨盤の歪みでしょうか? 足を組まないようにしたり、骨盤体操や骨盤矯正の椅子も使用しているのですが・・・ 自転車で骨盤が開いているのでしょうか? とりあえず左右の歪みはないのですが、さすがに開いているか、前もしくは後に倒れているかはいろいろ調べてみたのですが素人なので分からないです(^ ^;) 「太っているから骨盤が開くんですよ」とおっしゃっている方もいるようですね。 だるーい運動を3時間ですか? 平日は無理ですが、休日に無理しない程度に頑張ってみます! すぐに効果が出ないことは分かっていますので気長に頑張っていきたいと思います! 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 太ももを45cmくらいにしたいです。

    太ももを45cmくらいにしたいです。 私は幼少期に肥満だったせいか、今もその名残で下半身がぽっちゃりしています。やや骨太なのもあると思いますが、下半身だけぽっちゃりしています。 今はダイエットをして、身長162cmの46kgなのでこれ以上ダイエットはしたくありません。バランスが悪くなるので。腹筋をしているとウエストまで細くなるのか今は56cmになったのですが、太ももは48cmと少しむっちりしています。上半身はもう痩せたくないので下半身だけあと3cm程細くしたいです。仰向けで寝転がり片足を上げたり、両足を上げて筋肉をつけようと励んだのですが、痛くなる一方で逆に筋肉が外側について太くなるような気がします。リンパマッサージもしていますが効果がありません。あと少しでいいので細くなる方法があったら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 太もも・・・。

    身長172cmの体重56kgです。 去年の夏過ぎまでは身長172cmの体重53kgでした。 53kgの時はもう少し太ってもいいかなと思っていたのですが、 56kgになってみると家族から「太った」「痩せろ」と言われるようになってしまいました・・・。 確かに過去のプリクラとかを見るとかなり細いんです。(特に脚が) 増えた3kg分の脂肪が全部太ももに来たよな太り方です。 なので、出来れば下半身(主に太もも)だけ痩せたいんですが、 太ももは最後に痩せる部分で落とすのは大変と聞きました。 他の部分を落とさずに下半身だけ痩せるのは不可能なのでしょうか?

  • 見た目を細くするには

    2年前から運動と食事に気をつけるようになり、8kg痩せることができました。 ダイエット前の体型は、 体重61kg、体脂肪率30%、ウエスト69cm、太もも55cm。 現在の私の体型は、 身長162cm、体重53kg、体脂肪率23~24%、バスト86cm、ウエスト63cm、ヒップ87cm、二の腕28cm、太もも53cm、ふくらはぎ34cmです。 体脂肪率は標準、体重は標準以下になったのですが、見た目が全然痩せている感じがしません。 特に顔と脚全体、あと腕がすごく太いです。 そのせいなのか、周りの人も私が痩せたことに気付いていませんでした…。 街で脚のきれいな人を見かけると、自分と比べて落ち込んでしまいます…。 どうしたら、脚や腕を細くすることができるでしょうか? あと、どうしたら顔の脂肪を落とせますか? ちなみに上半身の筋肉は普通くらいですが、脚全体は筋肉と脂肪でパンパンに太いといった感じです。 質問が多くてすみません。 アドレスよろしくお願いします。

  • お尻とフトモモをなんとかしたい!!

    29歳女性です。 身長155cm、体重は48-50キロくらいを行ったり来たりです。 体脂肪は21.8、基礎代謝量は1177で、エネルギー所要量は1813です。 3年ほどジムへ通っています。 最近は、週1で、「シェイプパンプ」「エアロビ」「コアボーディング」「スカッシュ」をやっています。(すべて別の日です。) 時々、ファイトアタック、スカッシュの自主練習等をしています。 体脂肪はだいぶ減ってきましたが、体重はあんまり減りません。 体重が減らないのはなんとか諦めますが(筋肉がついたと思えば…)お尻とフトモモがどうにも落とせずに困っています。 上半身と下半身のバランスも悪く、下半身だけドーンとしてます。 下半身の筋肉量は少なくなく、筋肉はある程度ついてるようです。 どうしたらお尻&フトモモの脂肪を落とせるでしょうか?

  • ふとももの筋肉が気になります!細くできないでしょうか…

    こんにちは。 私は学生で、身長は152cm、体重41kgと小柄な方です。 小学校の頃に体操・バスケット、 中学ではバスケット・陸上をしていたせいか 結構な筋肉質であります! そこでご相談があります。 上半身はかなり細めですが、下半身がとてもがっしりなのです!! なので、「足が細くなる方法」はないのかと。 私はとくに太ももが太く、 筋肉がしっかり付いていて 家族に「競輪選手っぽいね」と言われる程^^; 他にたとえられるなら、 鶏の足というのでしょうか。 内側の方は少し脂肪のような気もしなくはありません。 ネットで色々としらべましたが、 脂肪を燃焼させる運動・ストレッチばかりで 筋肉質の私がやったらもっと太くなるのではないか!? …と心配です! 筋肉をおとすことは 可能なのでしょうか。 それともなにかいいマッサージ方法はないでしょうか、、、 小柄で上半身が細いだけに、 バランスの不自然さが 気になります。 皆さん、些細な事でもかまいませんので、 よろしければご回答よろしくお願い致します!

  • 太ももが60cm

    私は155cm58kgの20歳です。 約1ヶ月半で62kgから58kgまで落としたのですが太ももが相変わらず60cm程あります。 妊娠前はダイエットをして52kgまで落としたのですが、そのときも太ももが大して細くなりませんでした(;_;) なので、また今回も体重が落とせても太ももが細くならないのでは?と不安です。 ジェルでマッサージや、エクササイズ、ウォーキングなどを行ったことがありますが、それといった効果もありません。 太もも痩せの方法を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 華奢な体型になりたいです

    年齢21歳 163cm54.8kg 体脂肪率21.2 基礎代謝量1271 筋肉量36.5 体重減っても華奢にはなれないです。 二の腕もしっかりしているし太もももしっかりしています。 細い!って体型にはならないです。なぜでしょうか??

  • 太腿の筋トレ

    去年の5月の健康診断で体重が凄い事になっていた為、一年掛けて運動による体重減量を目指しました。 そのかいあってか、54kg→48kg(身長154cm)へと体重は減りました。 しかし、上半身ばかり落ちる為、4月頃から太腿を引き締めようと筋肉トレを入れたところ、体重は増加していないのに、太腿が特に太くなったように感じるのです。 今現在している運動は、エアロビ50分~1時間を週に3日~5日。 その後に足を重点的にマシーントレーニングを5種類程度、時間にして15分から20分しています。 スポーツクラブへは基本的に自転車で往復45分程度掛けて行っています。 食事制限は特にしていません。 この運動内容の場合、太腿を細くするのは難しいでしょうか? 筋トレを始めたのは最近で、それまでは脂肪の塊だったのですが、脂肪から筋肉へと変わる時、太腿は一旦太くなりそれから引き締まっていくのでしょうか? 体重がキープ出来ているのに足だけが太くなっているのがショックで。 筋トレはやめた方が良いと思いますか? まとまりの無い文章で解りにくいかと思いますが、アドバイス頂けたらうれしいです。

  • 155cm 49kg 体型に悩んでます。

    155cm 49kg 体型に悩んでます。 24才女性です。半年前から2日に1回スロトレと軽い有酸素運動等でダイエットしてきました。体重はほとんど変わりませんでしたが、体脂肪が2~3%減りました。食事は腹八分目、仕事はデスクワークで座りっぱなしです。 最近、体組成計ではかってみたところ、体脂肪率26%、筋肉量33.5kgでした。体脂肪26%っていったら軽い肥満に入りそうなのに、なぜか標準の一番下のレベル(汗)こんなことってあるんですか?体脂肪率高いのに、トータルで痩せやすい部類に入ってると表示されてました。 体のサイズは、二の腕25cm、バスト80cm、ウエスト65cm、ヒップ91cm、太もも50cm、ふくらはぎ33cmです。 下半身デブでバランスが悪いのが悩みです。 あまり過度な食事制限なく、運動で7kgぐらい痩せたいです。ウエスト50cm代、ヒップ80cm代前半が理想です。何をしたらいいのでしょうか?踏み台昇降も最近やってるのですが、がんばってる割に大きな変化がなくて困ってます。それとも食事制限が必要なのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 太腿を目立たせないファッション

    22歳男です。 身長167cm、体重60kg、体脂肪率16%で太腿周囲が53cmです。太腿を細くしようと考えていますが高校生時代の部活動・高校時代の通学・現在行っている筋肉トレーニング等から大概が筋肉だと思われ、脂肪を落としてもあまり変化が無いように思えます。 太腿を目立たせないファッションはどのようなものがあるでしょうか? カーゴパンツ、コートくらいしか僕は思いつかないのですが皆さんの知恵をお借りしたいです。