• ベストアンサー

利用規約に反するWindowsのインストール

同一モデルで同一構成のパソコンAとパソコンBがあります。 (1) 両方ともWindowsのインストールモデルです。 どちらのパソコンにも、裏面にプロダクトステッカーが貼付されています。 ただし、パソコンA用のWindowsバックアップCD(以後CDとします)を紛失してしまい、パソコンB用のCDしかありません。 なお、パソコンB用のCDは、パソコンB以外に使用することは利用規約上禁止となっています。 この場合、パソコンB用のCDを使って、パソコンAにWindowsを再インストールすることは法律上問題がありますか? (2) パソコンAはOS無し、パソコンBはWindowsのインストールモデルです。 なお、パソコンB用のCDは、パソコンB以外に使用することは利用規約上禁止となっています。 この場合に、パソコンBのハードディスクからWindowsを消去し、パソコンB用のCDを使って、パソコンAにWindowsをインストールすることは法律上問題がありますか? (3) (1)もしくは(2)場合に、パソコンBのハードディスクからWindowsを消去し、パソコンB用のCDを第三者に転売や譲渡することは法律上問題がありますか? 法律カテでは明解な答えが出ませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.4

とりあえず、下記アドレス参照で。 http://nextwise.jp/paper/modules/tinyd5/index.php?id=3 http://www.law.co.jp/okamura/copylaw/soft.htm かなり難しい問題になると思いますが、 (1)これは、純粋なWindowsのインストールディスク(OEM版ではなく正規版Windows)であり、 さらにAにはAのプロダクトキーで、BにはBのプロダクトキーでインストールすれば問題はないでしょう。 しかし、OEM版の場合はセットになっている機器と同時に使用するという契約の元で使用することになっています。 そのために、OEM版の場合はライセンスの規約違反という扱いになります。 この場合は、違法にインストール下ということになり厳密に言えば著作権違反です。 正規版Windowsの場合は、プロダクトキー1つに対して1台のPCにインストールできる契約ですが OEM版の場合は、セットとなる機器とプロダクトキーが一つになり初めてPCにインストールできるというライセンスです。 そのために、セットとなる機器がない場合はそのプロダクトキーだけでは契約が成立していない状態であり不正に使用されているという認識になります。 (2)これも、OSがOEM版の場合ライセンス違反になります。 上記アドレスにもありますが、CD-ROM(DVD-ROM)の内容をHDDにインストールするということは、その内容をHDDに複製すると言うことになります。 この時点で、著作権法に引っかかります。 あまりにもひどい場合は、個人(企業)に対し損害賠償を請求するケースもあります。 http://ascii24.com/news/i/topi/article/2000/12/15/620933-000.html?geta http://journal.mycom.co.jp/news/2002/09/03/12.html (3)これは売った人は法律上は問題はないでしょう。 (ただし、2に当てはまるように購入した人は著作権法上問題になる可能性がある) あるとすれば、販売会社との民事上の問題だけになるかと思います。

one_one_dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやらライセンス違反が著作権違反になるかどうかは、意見が分かれているようですね。 ただ、少なくとも債務不履行にはなるようですね。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

法律では禁じられていません。 質問内容の事実を元に、警察なんかが質問者さんを逮捕する事は出来ません。 メーカーとの契約違反です。 メーカーが質問者さんに対し、契約違反として、使用の差し止めを求めたり、損害倍所の請求を行う事は可能です。

one_one_dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 著作権法などには抵触せず、債務不履行(民事責任)にしかならないとのことですね。 参考になりました。

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>1. DELL製のパソコンはディスクを紛失しただけの場合は同一モデルのディスクで再インストールが可能です。ちなみにDELLのパソコンに付属するOSのディスクはDELL製のパソコン以外にインストールするとライセンスの認証が絶対に出来ません。リカバリディスクが付属する機種は完全に同一の機種の場合はインストール出来ます。リカバリディスクは付属した機種と同じパソコン全てに使用出来ます。他のメーカーでOSのディスク(OEM版)が付属する場合もプロダクトキーがあるのなら多分大丈夫です。 >2. これはライセンス規約に違反します。OSインストールモデルはその本体のみにOSを使用する権利があり、たとえ同一の機種でもOSの移動は出来ません。というよりも、全くの同一機種でOSを移動する意味ってあまり無いですよね。同じ構成なんだからOSが入った方を使えば良いですから。 >3. 完全な違法行為です。たまにオークションにプロダクトキーのみなどが売られていますがライセンス規約の違反です。OSのみの譲渡や転売が出来るのはパッケージ版のOSとDSP版のOSを同時購入の部品とセットにした場合のみです。

one_one_dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 (2)(3)はライセンス違反とのことですが、著作権法等に抵触し刑事責任が発生するのでしょうか? それとも、ただの債務不履行(民事責任)にすぎないのでしょうか? もし詳細をご存知でしたら教えていただけませんか。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

全て、違反しています。 ライセンス違反ですので、絶対にやってはいけません。 バンドル版は、そのPCのみにしか使えません。 その分、安くなっています。 転用できるのは、製品版のみです。 製品版は、そのCDにライセンスが付いています。 参考まで、

one_one_dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 違反とのことですが、著作権法等に抵触し刑事責任が発生するのでしょうか? それとも、ただの債務不履行(民事責任)にすぎないのでしょうか? もし詳細をご存知でしたら教えていただけませんか。

関連するQ&A

  • 利用規約に反するPCソフトのインストール

    同一モデルで同一構成のパソコンAとパソコンBがあります。 両方ともWindowsXPのインストールモデルです。 どちらのパソコンにも、裏面にプロダクトステッカーが貼付されています。 ただし、パソコンA用のWindowsバックアップCDを紛失してしまい、パソコンB用のWindowsバックアップCDしかありません。 なお、パソコンB用のWindowsバックアップCDは、パソコンB以外に使用することは利用規約上禁止となっています。 この場合、パソコンB用のWindowsバックアップCDを使って、パソコンAにWindowsXPを再インストールすることは法律上問題がありますか? もし、問題がある場合は著作権法違反ですか、それともただの債務不履行に留まりますか? 著作権法などに抵触するのであれば、具体的な条文も合わせて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • Windowsを再インストールできない!!

    おとといパソコンにWindowsを再インストールしようと思って、バックアップを取ってから、まずパーティションを削除してハードディスクの中身を全部消去しました。 それからWindows XPのインストールCDを挿入してインストールを開始してみましたが、Setup is inspecting your hardware configuration...というところで止まってずっと動きません! そういえば、再インストールする前に250GBのハードディスクが400GB容量として認識されていたへんな不具合がありました。ハードディスクの問題じゃないかと思ってハードディクメーカーのウェブサイトよりハードディスク検証ツールをダウンロードしてテストを行いましたが、何の問題がないという報告でした。 Windows XPがだめなら、Windows 7をインストールしようかと思って、別のコンピュータからWindows 7インストール用のUSBキーを用意してインストールしようとしましたが、次のエラーが出ました。 File \windows\system32\ntkrnlpa.exe status: 0xc0000098 Windows failed because the kernel is missing, or corrupt. ハードウェア問題かと思ってBIOSにアクセスしてアップグレードしたりデフォルト設定に初期化したりしましたが、問題が消えなく、Windows XPでもWindows 7でもインストールしようがありません。 最後にLinux系のUbuntuをインストールすることにしました。1回目、インストール中にフリーズしましたが、2回目はインストールが正常に終わりました。 Windowsでしか動作しないソフトウェアも使用する必要があるので、インストールしたいのですが、どうやって以上に述べた問題を解決できるのでしょうか お手間をおかけしますが、同じ問題に遭遇した方または解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないのでしょうか コンピュータモデルは eMachines D728です

  • 利用規約と法律的にMSOfficeOEMはバージョンアップ元にできる?

    法律の方へ質問すべきか迷いましたが、とりあえずOfficeソフトの事ですのでこちらへ。 よろしくお願いします。 Yahoo!オークションなどでMicrosoft OfficeのOEM版が頻繁に出品されていますが、キーワードでかんたんに一括削除できるのに削除されていない(見落としだったらすいません)ということは、OEM版のソフトをパソコンとセットにせずに売ろうが持ち主の勝手ということでしょうか? つまり、落札してインストールしてはいけない(規約違反)という事だけ? OEM版には大抵再販してはいけないと表記がありますが、これはなにかの(例えばゲームとかの初回)限定品の特別音楽CDなどに再販禁止と書かれているようなもので少なくとも良心的には再販してはいけませんが、法律的には問題がないものでしょうか。 このあたりがどうも分からないため(例によって利用規約は長くてさっぱり分からない部分があるため)難しいのですが、 仮に出品は問題が無く、落札も問題がないとすれば、 これをバージョンアップ元としてインストールせずに利用する、例えば Microsoft Office 2007 アップグレード版を購入して利用するのは、節約なのか、それとも規約、あるいは法律に違反することなのか。 教えていただけないでしょうか? +数千円ほどで通常版ではなくアップグレード版が購入でき、法律上問題がないのなら、この金額差は非常に大きいのでややこしいことも考えてしまう次第です。 法律上問題があるのなら、素直にOEMではない古いバージョン(これらは高いですが差額で数千円は得になるはずなので)を探したいと思います。 もし、それも規約違反だ! と言うようなことがありましたらご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • Windowsをインストールできません。

    パソコンを初めて自作というか改造をしました。マザーボードとCPU、メモリを取り替え、Windowsをインストールしようとしているのですが上手くいきません。CD-ROMからファイルをコピーする真っ青な画面の工程は問題ないのですが、その後再起動してxpが立ち上がってインストール中に宣伝文句なんか出て来て、終了まであと39分と表示されるところでシステムが落ちます。ハードディスクはIDEでつないでいて、最初の黒い画面で表示されるCPU名やメモリ容量やデュアルチャンネルの認識は正しくされていると思います。一回、ハードディスクを完全に消去して試してみたのですが同じ症状です。Windowsに依存しない、CD-ROMから立ち上げるソフト(それで消去しました)は問題なく動いたのでハードの問題では無い気がするのですが…。BIOSの設定とかに見落としがあるのでしょうか?どうか知恵を貸して下さいm(_ _)m 最悪、有償でもいいのでサポートして欲しいです!!そんなサービスをやっているところがあるという情報でも助かります。

  • Windows7にWindows7をインストール

    CDドライバがないパソコン(Windows 7 starter edition)に、CDからWindows7 Ultimate editionのインストールをしたいのですが、可能でしょうか? 例えば、ISOファイルを抜き取ることまではできました。 また、ISOファイルの解答もできました。 その中にSETUP.EXEもあります。 これを開くと、WindowsのSETUPが始まります。 WIndowsが開いた状態でWIndowsをインストールしたらどうなるのでしょう? Windows7 starterは消去され、Windows7Ultimateがインストールされるのでしょうか?

  • Windowsインストールディスクの使い回し

    家にはAとBのパソコンがあります。 AのパソコンにはWindows7のインストールディスクがないのですが(プロダクトキーはある)、BのパソコンにはWindows7のインストールディスクがあります。(どちらも同じエディション、ビット数です) この場合、Bのパソコンのインストールディスクを使って、Aのパソコンのプロダクトキーを使ってAのパソコンにWindows7を再インストールすることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • インストール時の利用規約を確認する方法

    こんにちは。 いつもありがとうございます。 WindowsをCDからインストールする時、(または新品で購入した時のセットアップの際)に表示される利用規約の内容を後で確認するにはどうすればいいでしょうか?

  • WindowsとLinuxを一つのパソコンで使いたい。別々のハードディスクへのインストールに関して。

    ハードウェアに関して疎いですがよろしくお願いします。 現在タワー型のパソコンの一つのハードディスク(Cドライブ)にWindowsが入っており、もうひとつ空の別のハードディスク(Dドライブ)がこのタワー(?)の中に入っています。 このパソコンでLinuxも使用したいのですが、Windowsは消去したくありません。 一つのハードディスクにWindowsとLinuxを入れることをマルチブート環境と言うと思うのですが、(素人考えですが)別のハードウェアにLinuxを入れて、パソコンのBIOSの設定を変えて、起動時のハードディスクを変更すれば同じことが出来るうえに、一つのハードディスクに2つのOSを入れるよりも安全にLinuxを入れられるのではないかと考えました。 ただ、なんとなく空っぽのハードディスクというものも何かの為に取っておきたいので、新しく別の内蔵ハードディスクを購入し、それをタワーに取り付けてLinuxをそれにインストールしたいと考えています。 1.このような考え方は正しいでしょうか? 2.この考えが正しい場合、新しく購入したハードディスクにLinuxをインストールしようとした時はGRUBを入れてしまっても問題ないのでしょうか? 3.この考えが正しい場合、Linuxインストール時に、インストール場所をそのハードディスクに指定することは一般的なLinuxで容易でしょうか? 4.ハードディスクには内蔵型ハードディスクのほかに外付けのハードディスクもあるそうですが、何か違いなどはあるのでしょうか? 素人な為、的外れな質問をしてしまっているかもしれませんが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • windows7のインストールができません。

    ノートパソコン:FMV BIBLO NF50X ハードディスク:hitachi 120GB SATA このパソコンは、3日前に、Windows7をインストールしました。 いろいろ、やっているうちに不具合が発生しましたので、 もう1度インストールをすることにしました。 が、上書きインストールはできませんでした。 そこで、ハードディスククリーナーで、データを消去しました。 その後パテーションマジックで、パテーションを区切りフォーマット行いました。 再びインストールを試みましたが、Operating not foundとでてきて、 全然受け付けてくれません。 試しに、WindowsXPを入れてみました。 ファイルは読み込んでいるようですが、 セットアップの画面で、 コンピューターにハードディスクドライブが、インストールされていませんでした。 と出てきてセットアップはできません。 いろいろネットで調べてみると、 ”ご利用のPCのSATAコントローラやRAIDコントローラが組み込まれていない場合には、 以下の画面が表示されます。” 何か良い解決方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Windows7のインストールのやり直し方

    Macのパソコンを購入し、パラレルスを使いWindowsもパソコンにいれようとしています。 先日ネットでダウンロード購入したものがインストールはできたものの認証されなかったので、詐欺にあったとあきらめて新たに正規のものを購入しました。 今、パソコンにインストースしているwindows7HomePremiumとOffice2010のどちらも消去して、新たに購入したものをインストールしたいのですが、パソコンに詳しくないので消去の仕方が分かりません。マイコンピューターからダウンロードを選んで消去するだけでよろしいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。