• 締切済み

地球はどうなるのか?

最近はニュースでも授業でも、環境問題をよく取り上げられています。 その中で、これから数年以内に地球環境を改善する取り組みを始めなければ、地球環境は元に戻らなくなってしまう可能性がある・・・というものを聞きました。数十年後、食用の魚が絶滅したり、熱帯雨林が消える可能性があるそうです。 僕はこんな状況など気にせずに毎日車に乗ったり、ストーブをつけたりしていましたが、こんなことをしていていいのか?・・・と考えさせられました。あと数年のうちに地球の運命を決める可能性があるというのに、地球の国々は何をやっているんですか? 先の京都議定書のアメリカの放棄や、戦争だの核兵器や軍事力を他国と競っている国々、見ていて疑問を感じます。 また、この状況下で乗用車の売り上げを伸ばそうとする会社、また車を買う人たち、確かに個人のレベルではどうにもならないかもしれないけど、他人事と考えているようにしか思えません。 本当に早く何か強烈な効果のある手を打つべきなのに、 今現在の国々の首脳陣は自分には関係がないと思っているんでしょうか? 地球温暖化や、石油問題において実際に被害を受けるのは今の若者だと思って軽視しているんでしょうか? そう思うと未来に不安がたちこめます。 皆さんにお聞きします。 どうすればこの地球の環境を守れると思いますか? また、何か今後の政府の地球環境への対策をご存知の方、 どんな些細な事でも結構ですので、回答お願いします。 ちなみにこれを友達に話したら、 「人間を減らせばいい」という回答が帰ってきました。

みんなの回答

  • moby_dick
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.12

ANo.9の補足として、 温暖化の真実の内容を記して置きます。 この温暖化は、加速して進み、 300年後に平均気温は100度になり、人類は死滅します。 ・・・ 温暖化の真実: 地球生物は後300年で死滅します。 8,000年前からの人類の森林伐採破壊が、この地球生物滅亡の異変を引き起こしました。 地球の過去と、温暖化が止められない場合の将来は、(参考1の下図、参考2) ・→(13万年前)間氷期→寒冷化→最後の氷河期→温暖化→最後の間氷期→寒冷化→(8000年前森林破壊開始)→寒冷化減速→寒冷化停止→(200年前)現温暖化開始→現温暖化加速→未経験の高気温→300年後気温100度→全生物死滅→400年後気温400度→第2金星 (注:参1,2でのCO2量の違い) 100年間毎の気温上昇は、 →(1900年迄)+0.1度 →(2000年迄)+0.5度 →(2100年迄)+2.5度 → (2200年迄)+13度→ (2300年迄)+60度 →(2400年迄)+300度→ 従って、今後の平均気温は、 →(2100年頃)20度 →(2200年頃)30度→ (2300年頃)100度 →(2400年頃)400度→ なお、温暖化の原因は今は主に海から放出のCO2(20000ppm)ですが、最終的には海水が全て蒸発し300気圧のH2O大気の温暖効果によります。 なお、 現温暖化は森林破壊が根本的原因、きっかけでしたが、 直接は熱帯の海から年々大量に放出されているCO2により進行しています。(大気海洋間CO2平衡の過程) 一方、人間が大気中に排出するCO2は、98%海中に拡散し、大気中に残るのはわずかで、温暖化と実質上、関係ないです。(大気海洋間CO2拡散の過程) 参考2(ハワイデータ)のCO2増加に人為CO2の影さえないです。 全世界でCO2の排出をゼロにしたとしても全く止まらないです。 ・・・ 温暖化を止めるには、大植林をして森林を復旧するしかないです。 参考1:http://tgr.geophys.tohoku.ac.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=26&Itemid=44 参考2:http://gaw.kishou.go.jp/wdcgg/PlotData.php?file=co2/monthly/mlo519n0.dat 参考3:

sixteenyers
質問者

お礼

すいません。No.9の回答の方に書いたお礼は忘れてください。 東北大のホームページは面白くて参考になりました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cat-food
  • ベストアンサー率61% (124/201)
回答No.11

少し悲観的に考えすぎているのではないでしょうか。第一、早急に手を打たないと地球は元に戻らなくなるというのは具体的にどういうことでしょうか。地球温暖化のことでしょうか。 国連の計算によると、このまま何もしないと今世紀末(つまり100年くらい先のことですが)までに地球の平均気温が最大で6.3度上昇し、海面が58cm上昇するそうです。 これが相当深刻な事態であることは認めますが、気温が100度になるとか磁気が弱まるとか(笑)、そんな話ではありません。縄文時代にはこの国連の予測よりももっと気温が高く、海面も高かったと思われます。それでも人類は生きてきました。 世の中には事態をことさら悪く伝えて、自分の都合のよいように世論を操作しようとする人たちがたくさんいます。たとえば高速増殖炉を開発している人たちは、石油がすぐにでもなくなるように言って騒ぎます。だから高速増殖炉を開発しなければいけない。だから開発費用を出せ。少しぐらい危険でもいいじゃないか。とか、北朝鮮がせめてくるかもしれない。だから日本も核兵器を開発するべきだ。とか。「あるある大辞典」の例をだすまでもなく、マスコミもデータの捏造や誇張やおおげさな表現を平気でやります。そうしないと視聴率が伸びないからです。 これらの風聞や捏造にまどわされず、何がどのくらい問題なのかを自分でしっかり確かめて判断すべきだと思います。 >何か今後の政府の地球環境への対策をご存知の方 日本では首相官邸に地球温暖化対策推進本部が設けられて、首相が本部長となって政策が進められています。 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ondanka/index.html これは地球温暖化対策が環境省や国土交通省、経済産業省など多岐にわたるため、各省庁で重複や矛盾した政策を行わないよう、統一的に対策を行うため首相自らが指揮をとっているのです。具体的には「京都議定書目標達成計画」が策定され、これに基づいて各省庁が連携して行動することになっています。この計画は非常に膨大なので、ここでいちいち説明しません。URLを見てください。 http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=6699&hou_id=5937 >今現在の国々の首脳陣は自分には関係がないと思っているんでしょうか? 地球温暖化や、石油問題において実際に被害を受けるのは今の若者だと思って軽視しているんでしょうか? この質問に対してはちょっと耳の痛いことを書きます。年寄り(あなたより)の戯言とおもって読み飛ばしても結構です。まず、地球環境を壊しているのはだれでしょうか。首脳陣なのでしょうか?特定の悪者なのでしょうか?いいえ違います。それは全人類だといことに気づいてください。そしてその全人類にはあなたも含まれます。あなたが人類でなければ別ですが(笑)。 あなたがテレビを見るとき、電車に乗るとき、コンビニで買い物をするとき、少しずつ地球環境を破壊しているのです。にもかかわらず、あなたは環境の悪化を首脳陣のせいにするのでしょうか?他人事と考えているのはあなた自身ではありませんか? 先日、アメリカの大統領が地球温暖化防止のために代替燃料を導入してガソリン消費を20%削減するという具体的な計画を発表しました。 http://www.whitehouse.gov/infocus/energy/ このように各国の首脳がどのように環境対策に取り組んでいるかは、検索をかければすぐにでてきますが、このようなちょっとした努力もしないで、都合の悪いことを他人(首脳陣)のせいにするのでしょうか。 私は今の政策が十分であるとは思いません。しかし、首脳陣といっても人間です。だれかがサポートしてやらなければならないのです。あなたはまだ若い人だと思います。ただ政府が悪いとか、首脳陣が悪いとか批判するだけでなく、そう思うのなら将来、首脳陣をサポートする仕事についたらどうでしょうか。あるいはあなた自身が首脳陣に加わることも可能ではないでしょうか。国や社会があなたに何をしてくれるかではなく、あなたが国や社会に何ができるかが大切なのです。(ジョン・F・ケネディ)

sixteenyers
質問者

お礼

実際に僕は何もしていないのに政府を非難していました。 ちょっと反省の気持ちと「何をすべきかなぁ・・・」と感じました。 ちなみにですが、僕は将来政治家ではありませんが、マスコミ関係の仕事に就こうと考えている「(仰るとおり)若者」です。 やはり自分自身が変えていこうという信念が大切ですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mazeran
  • ベストアンサー率42% (221/518)
回答No.10

みんな「目先の欲」を満足させるために必死なのです。 だから税金をムダ使いするような「役人」が真剣に未来のことなんか考えていないと思います。それこそ「もっと強烈な効果のある危機」を体験しないと真剣に動かないと思います。 企業も「明日の命」がかかっています。10年先のことより、今期の決算が命を左右します。 でも何もしていないわけではなく、「環境に優しい」などのキャッチフレーズで少しでも環境に優しい商品を作っていますが、本当に環境のことを真剣に考えている人は少なく、ただ「売れる!」という考えの人が多いと思いますが、当然と言えば当然の話しです。 結局、真剣に動きを出し始めるのはNPOであったりボランティアであったり、とにかく「一般の市民」の運動が起爆剤になると思います。 「役人」なんかまったくあてになりません。中には真剣な役人もいると思いますが、少ないから「夕張市」が有名になったんです。 目的は違いますが企業が動き、その前にNPO関連の団体が動き市民が動いている間に、「有権者」の顔色を見ながら「役人」が動き・・・じゃないかなァと思います。 だからまず私達がしっかりと「環境」について知識を持つことが大切だと思います。「他人任せにはしない!」くらいの意気込みが必要なのではないでしょうか。 自分の住んでいる町内は、家庭ゴミの管理は日本一なんだと思われるくらいの運動をしてみてはどうでしょう。 そんな小さな一歩が大切だと思います。 私の町内では積極的に実践し、マナー違反を指導することで周知徹底させました。それを見ていた児童が学校で話題に挙げ、学校ぐるみでの運動へと繋がりました。 「人を減らせばいい」と言うのも一つの解決策になると思いますが、マイナス思考は止めて、プラス思考で、「何ができるか」を探して実践する小さな運動が、「役人」を正しく動かすきっかけになると思います。強いては世界も動かすと思います。中身の濃い「京都議定書」ができると信じます。 結論として、他人任せにせず個人の問題として考えることが大切だと思います。

sixteenyers
質問者

お礼

全文を通して共感できます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moby_dick
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.9

温暖化は大気中に増加するCO2により起きています。 この温暖化は、もし止められないと、 今後も指数関数的に加速して進行し、300年後平均気温は100度で、地球生物は死滅します。 京都議定書は不誠実な学者によるデータ捏造と欺瞞です。 正しくは、 (1)人為排出のCO2は、温暖化の主原因ではないです。 (前の第一人者の松野太郎氏はずっと(数年前まで)人為排出CO2は、温暖化の主原因でないと言い続けて来ました。) (全世界CO2排出をゼロにしても温暖化は止まりません。) (2)CO2増加の原因、即ち温暖化の原因を、世界の学者は知りません。 欧米では、学者がこのこと((1)と(2))を政府に率直に説明しています。 アメリカの放棄はそのためです。 英国などは、議定書の実施がほとんど意味がないのを承知の上で、他に対策が分からないので加わっているだけです。 この国では、学者が不誠実な為に、 マスコミや国民は、議定書が100%正しいと信じていて、その実施で温暖化問題は解決と考えています。 <この自然現象の真実> 大気中でのCO2増加は、海洋からの放出によるものです。(海水中には大気中の60倍のCO2があります。) この海洋からの放出の原因は、過去8000年間の人間の森林破壊縮小によります。 <対策> 大植林して森林を復旧するしかないです。 温度上昇は、既に200年間加速して進んでいて、状態は悪化していて、対策の手遅れは近くに迫っていると思えます。 >地球はどうなるのか? 人間の森林破壊により起きた、この温暖化が止められないと、 指数関数的に加速して進行し、 300年後平均気温は100度、400年後400度で、地球は第二の灼熱金星になります。

sixteenyers
質問者

お礼

全くの初耳でした。京都議定書のウラ側とでもいうようなことですが、 二酸化炭素の増加の原因が人為的な排出によるものではないというのは本当に驚きました。ちょっと信じがたいんですが・・・ 「<この自然現象の真実>」これは科学的な裏付けがあるんですか? また学者がデータの捏造って何故にそんなことをする必要があるんでしょうか?というより何故にご存知なんですか? すいません。質問がでてしまったんですが・・・。 こちらにも回答よろしいでしょうか? お暇なときで結構です(面倒でしたら無視されてかまいません)。 回答ありがとうございました。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.8

非常に大きなテーマですので、まず問題点をまとめると以下の3点になります。1)温暖化の仕組みが明確化されていない。2)有効な防止方法が確定できない。3)防止方法を実行出来ない。 個々に詳しくは説明しませんが、1)~3)いずれも問題に対して人類が力不足と言う事を証明しています。 但し、1)と2)については病気とその治療と似ていて、科学的能力に負うところが大きく、最後まで判らない部分があります。 「科学」と言うのは仮説を再現性をもって検証しますが、人体でも地球でも「再現」する事が出来ないため、仮説のままで対応するしかなく、その結果が吉と出て初めて「かなり確率の高い仮説」という事が判明します。 従って先端の科学技術者を除けば、多くの人にとって貢献できる分野は3)の部分になります。 1)と2)が不明だからこそ、3)によってそれが正しいかどうかが判り、もし違っているなら別の仮説・対策を立てる事ができます。 要は京都議定書の様に3割弱に対しての実行ではなく、過半数以上の実行を進める側に立つ事が個人としてまずすべき事ですね。

sixteenyers
質問者

お礼

確かに個人として貢献できることは仰るとおりですね・・。 結局は科学者に頼ることになりそうですが・・・。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33529
noname#33529
回答No.7

 ANO.2です。 >>ただ地球の運命を左右する決定に圧力団体との関係を考慮していることから、政府の保身が感じられますね  そうでしょうか。例えば経済界の協力を得るためには日頃から彼らの言い分を聞いておかなければなりません。環境問題は経済界の協力無しでは解決できませんから、あまり財界を蔑ろにしない方が良いでしょう。  また、経済界は与党自民党の強力な支持基盤です。経済界から見放されては自民党は政権を取れません。継続的に政権を握らなければ、環境問題のような継続的な対策を要する課題の解決は困難です。 >>このような政府を変えるにはどうすればいいと思いますか  選挙に行き、少しでも圧力団体の影響力を削ぐ事でしょう。個人がもっと選挙に影響を与えれば政党も無視できません。  環境シンポジウムに積極的に参加するのも効果的だと思います。市民の間に環境問題への関心が高まれば政党も選挙で勝つためにマニフェストに加えます。できるだけ知り合いを誘って行きましょう。個人が単独で行動したのでは、団体や組織の前ではいないのも同然です。  ただし、選挙後の政権の監視も重要です。選挙には行くけどその後無関心という様では、選挙の時には環境問題を取り上げるけど政策には取り上げないという事になってしまいます。  これを書いていて、企業の評価を厳しくする、という個人的対応も必要だという事を思い出しました。環境保護に取り組んでいる企業の活動を支持し、環境破壊を気に掛けない企業の商品を買わない、等で企業側の考えを改めさせる事も個人ですべき事だという事です。環境保護に無関心では市場から締め出される、という危機感を与えるのです。多少高くても家計を圧迫させない範囲で、環境に優しい商品を選びましょう。

sixteenyers
質問者

お礼

経済界の協力を得るためにやっていることを批判するのは、間違っていました。すいません、少し無知でした。 再度の回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-konsan
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.6

京都議定書の科学的根拠であるIPCCの報告書は、温暖化が人為的原因によることを証明 しています。この報告書は世界各国から122人の執筆責任者、516人の執筆協力者、349 人の査読者によるもので、すでに国連で承認されています。査読とは研究者の論文を複数 の匿名の専門家が評価し、学術的客観性を高めるシステムです。たとえ「教授」であって も、温暖化を否定する論説の殆んどは査読のない独善的で信頼性の低いものばかりです。 05年2月、京都議定書が国際法として発効しました。この法律は国内法に優先するの で、「温暖化の主な原因が温室効果ガスかどうかは不明」いう発言は法律違反ということ になります。この報告書によると、過去42万年間、大気中のCO2濃度は180~280ppmで 推移しています。中でも過去1万年間は260~280ppmで安定していましたが、産業革命こ ろから上昇し始め、1960年に315ppm、2006年は380ppm、現在年間約2ppmの割合で上昇中で す。 最近のシュミレーションでは、濃度が475ppmに達すると、時間差はありますが、平均気 温が+2℃を超え、地球規模の被害が急激に拡大すると予測されています。又、今のまま では2026年には475ppmに達すると予測されています。それで、日本や欧州各国では、2050 年までに温室効果ガスの排出量を世界全体で50%減、先進国は60~80%減を目標に長期計 画が検討されています。 これらの資料は下記にあります。 IPCC報告書は http://www.jma.go.jp/jma/press/0103/06a/spm.html 環境省の報告書は http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=5988 小池前環境大臣の閣僚会議報告はhttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/energy/siryou/dai30/30siryou4.pdf 全体的流れは「地球の健康診断書」http://www.eco-fukui.net/04infom/img/shindansho.pdf 将来計画はhttp://2050.nies.go.jp/が参考になります。

sixteenyers
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 分からなかったことがいろいろと分かりました。 なかでも「査読」のシステムは良いですね。 ところでひとつ気になったんですが、 <05年2月、京都議定書が国際法として発効しました。 これに批准しなかったアメリカは法律違反ではないんですか? お暇なときで結構ですので回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

地球自身の寿命のため磁場が弱まっています。 磁場は宇宙から降り注ぐ有害な物質を防いでいます。 今まで無かった病気なども出てくるでしょう。 また磁場が弱まると世界各地で異常気象が起こります。大寒波や灼熱で作物は枯れはて食糧危機が起こります。 異常気象で北極・南極の氷が溶け海面も今より遥かに上昇し海に囲まれた日本はほとんどが沈没します。洪水・津波も頻繁に起こります。 世界経済は破綻を迎え資源を確保するために戦争が起こります。第三次世界大戦です。最終的には核で人類は滅びます。

sixteenyers
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 磁場というのは、オゾン層が紫外線を吸収するように有害物質が地球に降り注ぐのを防いでいるわけですね。 映画となった日本沈没が実際に起こることを考えると怖いですね。 それより怖いのは資源確保で起こる世界大戦ですね。イラク戦争もそれが裏にあるらしいとききますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.4

ど素人で恐縮。 重いテーマですよね。あなたの文章を読んで、自分もなんかしないといけないと思う。 京都議定書が結ばれたとき、世界の代表たちはどのようにして京都へ行ったのか?環境のことを考えて、船で行ったのでしょうか? 10年ほど前、中国で自動車産業が勃興しようとしていたとき、僕は中国人に車を売ってはいけないとまず思った。中国では自動車産業ではなく、電車網が発達すべきだと思いますが、そういうことはおそらく誰しも思っていながら声を出さなかった。それは、「差別」とか「民族蔑視」につながるからだと思う。  という、僕は今日、友人と車に乗って200キロほど離れたスキー場へ行きました。今年は暖冬で雪が少なく、思わず「温暖化のせいかな」と思ってしまう僕。 みんな加害者で被害者で、とうぶんの間は大丈夫かなと推測してる。 さらに、江戸時代が地球全体で気温が低かったように、地球の気温には変動があり、最近の気温上昇傾向は一概に温暖化のせいともいえないという学説も頭にあり、いったいどういうことになるんだろうかと模様眺めしてる人が多いと思う。

sixteenyers
質問者

お礼

<江戸時代が地球全体で気温が低かったように・・・。 初耳でした。ただ楽観視はしてほしくないですね。 実際にこれから経済成長する中国やインドに「石油使うな」だの「二酸化炭素削減しろ」っていうのは申し訳ないとは思うけど、少しは協力してほしいですね。 そういえば先日友達から聞いたんで本当かどうか分からないんですが、今年の暖冬はスペイン沖だかの海流に関係しているらしく、それほど気にすることはないそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

しばらく環境関連の仕事をしていた者です。 >今現在の国々の首脳陣は自分には関係がないと思っているんでしょうか? …まあ、半分は当たっているかもしれませんね。首脳陣はご年配の方が多いですから、自分が生きているうちは大丈夫だと思っているかもしれません。 >数十年後、食用の魚が絶滅したり、熱帯雨林が消える可能性があるそうです。 この手の未来の予測は(当然ですが)「ある条件下の行動を一定期間続けた場合」という前提のもとに構築されています。 まずは、その「前提」の是非はどうかという話し合いが必要なのですが、もうこの時点で専門家の意見が分かれるんですよね。 >本当に早く何か強烈な効果のある手を打つべきなのに、 たとえそういう手法があったとしても、「強烈な効果がある手」はおすすめできません。 医薬品と同様に、劇薬は副作用が大きいのです。 では、我々一般人はどうすればいいのでしょうか。 確実に言えるのは、「常に環境に関心を持ち続けること」だと思います。 多くの人が常に関心を持っていれば、少なくとも悪化は防げます。 文明が環境に及ぼす負荷も、日進月歩で改善され、10年前の常識が現在の非常識です。 今後、今まで思いも及ばなかった新技術も開発されるでしょう。 そういって地道な努力を重ねていけば、地球の寿命も延びると思います。

sixteenyers
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これからも環境への関心を絶やさず、他人により環境への関心を持ってもらえるようがんばろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この大雪って、地球温暖化見直したほうが良いのでは?

    日本海側のこの大雪って、鳩山が言っている地球温暖化の逆を行く状況では? むしろ火力発電を増やして、CO2を出したほうが、地球環境には良いのではないでしょうか? 東電にもっと火力発電所をどんどん稼働させていただいては? 地球温暖化対策を掲げた京都議定書って意味無いのではないでしょうか?

  • 地球環境に配慮しているメーカーは

    世界の自動車メーカーで地球環境に配慮した取り組みが目立つメーカーはどこでしょうか? ぜひお教え下さいませ。 どうせクルマを買うならそういう意識の高いメーカーから買おうと思います。

  • 地球って本当に危機的状況ですか?

    温暖化が進むと、人類にとっては危機的状況と言うのは容易に判断できますが、地球にとっては危機的状況なのでしょうか? IPCCによると、過去2000年間の日本の平均気温は今より2.3度高かったそうです。今より2.3度、平均気温が高いほうが地球にとっては快適と言う考えも出来る気はします。まぁ、過去46億年での2000年なんて参考に値しないかもしれませんが。 温暖化に関わらず環境破壊でも、約4億3500万年前に超新星爆発で、ガンマ線バーストを地球が受けて地球上の生物が大量絶滅したらしいです。しかし、今日のように元気に生きてる地球があります。そう思うと、人類の環境破壊なんて、地球にとってはなんとも思っていない気がします。 実際のところ、地球は危機的状況なのでしょうか? *「仮に地球は危機的状況ではない」となった場合でも、環境問題には取り組まなくて良いと言う、正当性を持たせたい訳ではありませんので、純粋に質問に答えて頂けると幸いです。

  • 地球温暖化対策の現実

    地球温暖化対策の取り組みを始めました。 多くの人に呼びかけを行ってます。 知人にも京都議定書のことなどを盛り込んだ内容でメールを送ったのですが、こんな返事が返って来ました。 ------------------------------------------------------------- CO2排出の取り決めですか、参加した先進国だけでは地球規模で見ると何にもなりませんね、(参加国の中国が知らんぷりだし) 途上国はこれから石油バンバン燃やして40年前の日本を目標にしてますので。環境なんて余裕コイタ意識は他国では無いんです! 地球がどうなろうと、今の空腹を満たす事が大事だから。 貴女、世間を見る視野狭くねー? ------------------------------------------------------------- 1人1人の意識改革を呼びかけてるのですが、この人の考え方を見る限り、意識改革など程遠く思えます。 実際、この返答にあるようなことは、現実なのでしょうか? 「空腹を満たす」ことは大切ですが、それ以前に地球が破壊されて生きていけなくなってしまっては元もこもないと思います。 今の自分だけではなく、自分の子供や孫、ひ孫の将来まで考えると、地球の未来も心配になります。 みなさんの意見、お聞かせ下さい。

  • 【話題】2040年2月5日は地球最後の日?

    今度こそオワタ\(^o^)/ 2040年2月5日は地球最後の日? NASAの天文学者達が140メートルの小惑星発見 NASAの天文学者達は、2040年2月5日に地球と衝突する可能性のある幅140メートルの小惑星を発見した。 新聞The Daily Mailの報道によれば、現在天文学者らは、この小惑星はAG5という名称で、地球と衝突する可能性が大変高く、その危険性はさらに増すかもないと見ている。ただ、もしAG5が地球に突入した場合でも、何百万もの人々が亡くなるだろうが、かつて恐竜が絶滅したように、人類全体の生存に脅威を与えることはないという。 ちなみに、恐竜が6千5百万年前に絶滅した時、地球に突入した小惑星の幅はおよそ14キロだった。 とはいえ専門家達はすでに、AG5が地球に衝突しないような方策を検討しており、小惑星にミサイルを命中させ、地球にとって安全な軌道に動かしてしまう作戦などが挙がっている。核兵器使用という意見もあるが、その場合、命中し爆発したあと惑星が粉々になってしまい、破片が地球上に雨のように降り注ぐ危険性が指摘されている。 ソース:ロシアの声 http://japanese.ruvr.ru/2012_03_02/67289124/ ちょ!?マヂで映画アルマゲドンみたくなっちゃうのかな? これ人間の力で防げると思う? 皆はどう思うかな?

  • 地球温暖化と食糧難

    たまたま今日ラジオを聴いていて、多分どこかの大学の教授だと思うのですが地球温暖化やその影響の話をしていました。 彼によると20年後は食糧難になっているだろうという話で、私は途中から少し聞いただけで全部は聞いていなかったのですがなかなか説得力のある論拠を並べていたように思いました。このままいくと世界はまず水不足になって、日本も食糧難の時代になるだろうということでしたが、そんなに早く食糧難になってしまうのでしょうか?私は高校生ですが地球温暖化が及ぼす影響については知っていたものの、それを聞いてものすごく驚きました。 疑問に思うのですが本当にそうならば今すぐ早急になんらかの措置を取る必要があるのではないのでしょうか?もちろん京都議定書でCO2削減率を定めたりなど色々しているとは思いますが・・・。私達はまだのん気に過ごしていますが、本当にそんなに深刻な状況なのならばそれで大丈夫な状況ではないような気がしてすごく疑問です。なんだかとても心配です。私達にはもう解決策はないのですか?絶望的な状況なのでしょうか・・・?

  • これからの地球はどうなるか?

     テレビCMドラマで地球の40年後をテーマにした環境問題ドラマが放送されていますが、あれを見て皆さんはどう思われましたか?。  私は以前からこの人類の文明はあと100年持たないと思っていました。  学者でもないので説得力のある根拠はないものの、去年一年で無くなった森林の数は400年で地球のすべての森林を無くしてしまうほどのスピードという点だったり、地球温暖化においては今すぐにCO2の排出をなくしても10年くらい経たないとその影響が反映せず、2020年くらいまでに現在のCO2排出量を大幅に削減しなければ、地球上の氷が危険なレベルまでに氷解してしまうという点からして、現在の時点で地球はかなり深刻な状況にあると個人的に思っています。  これから人類はどれくらい生き残れるでしょうか?

  • 京都議定書とは?

    よろしくお願いします。 京都会議について調べているのですが 京都議定書が施行され2012年までに各国が 目標をクリアするとどうなるのでしょうか? また、2012年にはそんなに変わらなくとも これを続けることによって 地球環境はどうなっていくのでしょうか。 具体的にどれくらい下がるのか 京都議定書の効果を教えてください。 お願いいたしますm(__)m

  • 環境問題と米中日に、あなたの意見。

     先月の国連機構変動サミットで、各国首脳は京都議定書後の地球温暖化対策の語った。しかし、「大胆な温暖化対策は負担増につながる」と抵抗。  簡単に言えば、中国は非協力的で、むしろ援助を求めている。オバマと鳩山首相はそれぞれ明確なCO2削減目標を立てて頑張ろうとしている状況です。 ※今後、地球温暖化防止に米中日がどのような活動(政治を含)をしなけ ればならないと思いますか?

  • どっちが地球に優しいでしょう?

     プリウスに自家用車を買い換えるのと、現在の自家用車を乗り続けるのとどちらが地球環境にとって良いのでしょう。  現在使用している車は   富士重工インプレッサ1500CC   1996年夏購入   走行距離 約7万キロ   燃費 約7km/L  主に妻が通勤に使用  プリウスに買い換えた場合約9年使用しているインプレッサは廃車となるでしょう。   ・1年間に1万キロも乗らない車を廃車にすること ・約9年前の燃費 約7km/Lの車を1年間に8千キロ弱のペースで乗り続けること  プリウスを製造することによる環境への影響も考慮すると買い替えと、インプレッサを乗り続けるのと、どちらがベターなのか教えてください。