• ベストアンサー

ガムを食べたら部停に・・

中学1年になる息子がいます。 バスケ部に入部しており、毎日クラブをがんばっているのですが、 今日、突然「学校に行きたくない」と言い出しました。 理由を聞くと「僕が、部活が終わった後にガムを食べたら1年生皆が部停になった」と泣きながら訴えてきました。 息子が悪いのは当然なので「やった事を今更後悔しても取り返しつかない!あんたが悪いんだから、勝手な事言わないで学校に行きなさい!」と言い送り出したのですが、正直なところを言うとガムを食べただけで部停になると言う事が私には、理解ができず、落ち込んでいる息子を見ていると胸が痛いです。 部活というものは、それだけで停止を受けるものなのでしょうか? 私が中学生のころは帰宅部だったので、よくわかりません。 また、それほど厳しくなかったです。 今は、そんなものなのでしょうか?? ご経験あるかた、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

tabibito34です。 取り返しがつかないような大きなミスに発展しないようにちいさなミスを厳しく指導する方法もあります。年齢と共に償いきれないミスを犯しやすくなるからです。是非はともかく高校野球の出場辞退などは取り返しがつかないひとつの例です。 さて、問題は、この機会を指導者がどのように捉えてどのように発展させていくかということだと思います。 いましめだけの指導であれば、あまり効果はありませんし、他の問題がおきてくる可能性も考えられます。 生徒をフォローすることが必要です。ミスをした生徒とその他の生徒に。 ひとりのミスが全体にどのような影響をもたらすか、全体を思いやることが大切だということ。 さらに、人間は誰でも弱さを持っているものであり、これは他人のことではなく自分のこととしてとらえてもらいたい、ひとりを責めるのではなく助け合っていこう、というようなフォローが全体には必要だと思います。 このフォローをしてこそこの指導が生きてくると思いますよ。 これは高校生でも大学生であっても必要なことだと思います。 相手がたとえ、中学生であっても小学生であっても、伝えていくことで、心が育っていくと思います。 教師であってもだんだん成長していくものです。生徒や保護者に育てられるのが教師です。 もし、このフォローができていないとしたら、親御さんが教師の代わりをしてあげてはいかがでしょうか。

その他の回答 (13)

回答No.13

今の部活は、子供を徹底した管理教育で追い込みます。ちょっとでもハズれたら、皆でよってたかってイジメですね。学校に行きたがらない理由も当然です。おそらく親にも話せない筆舌に尽くし難いイジメが渦を巻いていることでしょう。 そこへもってきて、 > あんたが悪いんだから、勝手な事言わないで学校に行きなさい とは、何たることでしょう。 自殺に追い込むかもしれません。 最善の手段は、「僕がガムを噛んだのが悪いので、責任とって部活辞めます」と退部することで、悪の連中と手を切ることです。もちろん、部活担当の教師も一味で、イジメに加担していますよ。 それでもダメなら早いうちに転校させた方がいいです。ホゾを噛むことになりますよ。

august15
質問者

お礼

>今の部活は、子供を徹底した管理教育で追い込みます。 そんな事はないですよぉ~~^^ ただ今回はやったことに対してペナルティーが大きいのではないかと 思ったんです。 息子が傷ついてても、悪いことは悪いと注意をしないとルールを守れない子になってしまいます。。 傷ついてるから学校に行かせないとかしていたら、どんな弱い子になるか・・。。 そんな自己中な子にしてしまったら社会にも出れなくなってしまいます。。 また、顧問の先生にはイジメに加担しているとかじゃなく、後先を考えずにペナルティーを与えたことに関して疑問に思っただけです。 ご回答ありがとうございました

  • sid3325
  • ベストアンサー率2% (1/40)
回答No.12

ル-ルがあって、破ればペナルティ...先日、娘が通う中学校に見学に行って、あまりにもその無さに呆れました。息子くんの学校、僕はいいと思います。

august15
質問者

お礼

そうですね。。 なにもペナルティーがないのも、どうかなとも思います。 ただ、今回はやったことに対してのペナルティーが、あまりにも度が越しているんではないかと思いました。 こんなことを言うとバッシングかもしれないですが、たかがガムで 息子がイジメにでもあったら、たまりません。。 でも悪いことは悪いと、きちんと注意したので息子もこれに懲りて、もう二度としないと反省しているようです。 ご回答ありあとうございました。。

  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.11

うちの子の中学では、最終下校時間(月によって違う)が決められていて、その時間をたとえ僅かでも、たった一人でも過ぎて学校敷地内にいたら、その部は全員2週間の活動停止です。 活動停止の期間はその時間に校内の掃除をしなくてはいけないそうです。 ガムを食べてなどいたのなら、当然なのではないでしょうか? 今すべきことは(もう既にしているかもしれませんが)、顧問、部長はもちろん1年生だけでなく、部員全員に謝ることではないでしょうか? 部停になったのは1年生だけだとしても、バスケというのはチームプレイですから…。 それをしないと、部停の今よりも活動ができるようになったとき、居づらくなってしまうこともないとはいえないと思うのです。 お子さんを送り出したのは正解です。今回のことできっとお子さんも一つ成長してくれることと思います。

august15
質問者

お礼

今回の件は「一年生だけではなく2年、3年の先輩たちにも迷惑をかけたのだから頭が床につくまで謝って来なさい」と、息子には、きちんと言いきかせ、なぜガムを食べたことが悪いのかということも話をしました。 息子も、かなり反省をしているようです。 傷ついている息子を怒るのは、とてもつらいのですが、やっぱり人の迷惑をかけるのは、よくないことなので心を鬼にして注意をしました。。 ご回答ありがとうございました。

  • m74m
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.10

私の学校では5時より前に校門を出ること!出なければ×1コ。 ×3コで1週間の部活停止!(全員)でしたよ。 だから特別厳しいと思いません。 教室で雑誌を読んでる子がいると、教室にいた人全員に反省文でした。 (学習に関係ないものは持ち込み禁止。注意しない人も悪い。のが理由) 連帯責任になることによってルールを守る気持ちが強くなることは確かだと思います。 たった1週間だし、友達もすぐ忘れると思いますよ。^^ そういえばこんなことあったよな~って言える日が絶対来ます。 1日休むとますます行きづらくなるので、送り出して正解でしたね!

august15
質問者

お礼

厳しいですね~~>< 私は中学のころは帰宅部だったので運動部のことがまったくわかってなくて・・^^ 確かにm74m様が言われるように連帯責任になることによってルールを 守る気持ちが高まると思います。 でも、やっぱり息子はかわいいもので、もしイジメにあったら・・と それが怖くて。。。 今の時代、何がイジメの原因になるかがわからないので・・。。 でも、なにはどうあれ、今回の事は息子が一番悪いので息子には じっくり反省してもらおうと思います。。 ご回答ありがとうございました。

  • dempsey2
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.9

部活や学校の規則、方針などがおありでしょうから『ガムを食べただけで部停』は大いにありえると思います。 逆にガムなどの嗜好品の持ち込みや授業中の飲食を許可している学校であればその程度で部停ということには疑問を感じます。 中学校ということで後者とは思えませんので、結果的には大いにありでしょうね。 中学校の部活は教育の一環です。 勝つために手段を選ばないというところもあるかと思いますが、教育的な時間であるはずです。 そのため、規律やルールを守るということには真剣に取り組むことだと思います。 ただ、一方では顧問の感情による行動ということも考えられます。 つまり部活や部員や子どもさんをよく思っていないというときです。 これはこの場では判断できませんので、納得いかないのであればもう一度面談なさってはいかがでしょうか。 子どもは自分に都合の悪いことは親にさせも言わない傾向があるようです。 また、指導者にもきちんとした人格者ではない方もいるようです。 お互いが納得するまで話すべきではないでしょうか。 といっても、絶対に感情的になったり、ハナから聞く気を持たずに接すると意味はありません。 私が中学生くらいの頃はげんこつされても突き飛ばされても自分が悪いってわかっていれば親にも言わなかったし、不満に思ったこともありませんね。 親に話したとしても『お前が悪い』で終わったでしょう。 個人的な意見ですが、最近はそこに立ち入ろうとする保護者が多くなった気がします。わが子がかわいいのは重々理解できますが、一度冷静になられる必要があるのでは?という親が多いということを実感しています。 もちろん指導者側の努力があっての話ですが。

august15
質問者

お礼

確かに昔なら「お前が悪い」で私も終わっていたと思います。 基本的には息子が悪いと思います。 でも今の世の中、なにがイジメの発端となるかがわかりません。 これが怖かったのです。 今回の事は、息子にも厳しく注意をして、これからは二度とこんな事をするなと言い聞かせました。。 ご回答ありがとうございました。

  • tkzoo
  • ベストアンサー率48% (38/78)
回答No.8

>部活というものは、それだけで停止を受けるものなのでしょうか? はい。自分の経験した範囲では珍しいことではないと思います。 部活動に真剣に取り組んでいればいるほど、こういったことには厳しくなると思います。 また、技術や勝利だけに重きを置くのではなく、生活、行動面やチームワークを大切にする顧問ほどこういったことに対しては厳しくしなくてはいけないと思います。 これは団体競技でも個人競技でも関係ありません。 ガムを食べた状況が詳しくわかりませんが、顧問の先生は、今回のことは個人の問題だけではなく、そのようなことを許してしまったまわりの雰囲気も重要であると考えているのではないでしょうか。 「連帯責任」という言葉は安易に使いたくありませんが、集団の中で起きた問題を単に個人の問題と片づけてしまうのでは、集団の成長は望めません。 自分の経験では、こういった件をきっかけにして、あえて選手を突き放し、じっくりと考えさせるチャンスであるととらえることも多くあります。 こういったことを通してより集団としての集結力を高めていくことは多くあります。 また、その子自身も成長することになります。 親として子どもさんが落ち込んでいることで、心配になる気持ちはお察しします。 親としてできることや気をつけなければいけないことは以下のようではないでしょうか。 ◇親として次のようなことをしてみたらどうでしょうか。 ○子どもに、その時の詳しい状況をじっくりと聞く。 ○子どもの話を信じる一方で、子ども(だけではなく大人もですが)は自分に都合のいいことしか話したくない気持ちを持っていることを理解し、中立的な立場で話を聞く。その時、子どもが話している最中に口出ししたり、反論(子どもに対しても顧問に対しても)したりしない。 ○顧問の先生に、迷惑をかけて申し訳ないと謝罪する。 ○その上で、自分の子が悪いので、他の子の部活動は認めてやってくれないかと頼む。 ○最後にこのことがいじめにつながるのではないかと心配していると相談する。 このようにすると、先生の正直な気持ちも聞くことができるのではないでしょうか。 ◇親として気をつけたいこと ●感情的にならない。 ●子どもすべて悪い、顧問がすべて悪いなど、頭から決めつけないようにする。 ●子どもの話を鵜呑みにして、子どもの話だけで判断しない。 ●最初から、腹立ち反論モードで顧問や校長と話をしない。 ちょっと顧問を擁護するような文章になってしまったのですが、自分自身顧問の経験もあり、親の立場でもあるものです。 自分もそうですが、親は自分の子どもが一番かわいい(親として当然です)という気持ちと、自分の子どもからの少ない情報で判断してしまい、中立的、客観的な判断ができなくなることが多くあります。(自分も反省しております。) そのため、学校に対してクレームを言う親も多くいるのですが、長い目で見てそのことが子どものためになるとは思えません。 子どもの成長を願うならば、まずはじっくりとお子さんの話を聞き、中立的、客観的な判断で行動されるのがよいと思います。 今回のことが、お子さんの成長と部活動のチームとしての高まるきっかけとなることを期待しています。 親としてのがんばりどころだと思います。

august15
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませ。。 あれから、校長を含め顧問、担任と話をしましたが部活停止については 「一度決めたことなので、取り消すことできない」といわれました。 確かに子供たちの手前、取り消すことはできないな・・と納得したので、処分を受けましたが、やっぱりこれから、息子に何か災難が降りかかったりしないだろうか・・と心配です。。 今回の事は息子が一番悪いと私も思っています。 なので、傷ついててかわいそうではあったのですが、心を鬼にして厳しく注意をしました。 tkzoo様が言われるように、これをきっかけに息子の成長と部活動のチームの一員としての心がけが高まることを期待します^^ ご回答、どうもありがとうございました。。

回答No.7

どの角度からこの問題を見るかで、見解が異なってくるでしょう。 部活の指導・運営は顧問の裁量によるところが大きいと思います。 方針は顧問によって異なります。一概には言えません。 中学校としての指導であれば、学校長に直接お聞きになるのがよろしいでしょうが、まずは顧問を飛び越さずに、顧問に事情をお聞きになるのがよろしいでしょう。 そこにいたるまでに子どもたちと顧問との間にどのようなやりとりがあったのかは双方から聞いてみないとわかりませんね。 それとは別に、 お子さんがこの試練に対してどのように乗り切っていけばよいかをアドバイスするのも親としてのがんばりどころですね。 お子さんと向き合う良い機会だと思います。

august15
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませ>< あれから、校長を含め顧問、担任と話をしましたが部活停止については 「一度決めたことなので、取り消すことできない」といわれました。 確かに子供たちの手前、取り消すことはできないな・・と納得したので、処分を受けましたが、やっぱりこれから、息子に何か災難が降りかかったりしないだろうか・・と心配です。。 息子には、傷ついていたので怒るのもかわいそうかと思ったんですが、皆に迷惑をかけた事は、しっかりと話をしなくちゃいけないと思ったので、心を鬼にして注意をしました。 胸が痛かったですが、かわいそうだからと慰めるばかりじゃ息子のためにもならないですよね>< ご回答、どうもありがとうございました。。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.6

その件に関して、顧問の先生にあなたが直接事情を聞かれてはいかがでしょうか? お子さんからの情報だけで、顧問の行動が行き過ぎかどうかを聞かれても判断できないと思います。 抗議する前に、しっかりとした事情把握をお勧めします。

august15
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませ>< あれから、校長を含め顧問、担任と話をしましたが、どんなに話を聞いても、やっぱり行き過ぎた処罰としか思えませんでした。。 部活停止については 「一度決めたことなので、取り消すことできない」といわれました。 確かに子供たちの手前、取り消すことはできないな・・と納得したので、処分を受けましたが、やっぱりこれから、息子に何か災難が降りかかったりしないだろうか・・と心配です。。 ご回答、どうもありがとうございました。。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.5

通常はその程度のことで 活動停止になったりしません。 ガムのかすを練習の場に吐き捨てたとしても、 本人だけの問題だと思います。  当人以外に対してまで罰が及ぶと  学校内での人間関係にまで影響が及び、  本人がそれを気にして登校を渋りつつある。  登校ができなくなったら、部活動以前に  本筋の学校生活や、本人の人生にも影響があるので、  せめて他の生徒さんの活動だけでも許してほしい。 というお伺いをたててはいかがでしょう。 ポイントは、息子が処分を受けるのは致し方ないが、 他の生徒に類が及ぶことは止めてほしいと 主張することです。 学校生活自体によくない影響と漠然と説明すれば よいとおもいます。 登校を渋っていると言うことと、さらに、 いじめなどにつながりはしないかを心配していることを 臭わせれば、簡単に解決すると思います。

august15
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませ>< あれから、校長を含め顧問、担任と話をしましたが部活停止については 「一度決めたことなので、取り消すことできない」といわれました。 確かに子供たちの手前、取り消すことはできないな・・と納得したので、処分を受けましたが、やっぱりこれから、息子に何か災難が降りかかったりしないだろうか・・と心配です。。 ご回答、どうもありがとうございました。。

  • tommy225
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.4

こんにちは。 中二のソフト部の娘がいます。 ソフト部でも昨年似た様なことがありました。 部活帰りに自販機でジュースを買っているのを他の部の子に 顧問に報告されてしまい、顧問が激怒、お前らの指導はもうせん!と なってしまい、実際その後何週間か指導に来られませんでした。 もちろん、悪いのは娘たち(買って飲んだものも、見ていたものも同罪です)なので、自分たちで話し合いもして、毎日職員室に謝りに 行ったそうです。 その頃は私も毎日、今日は先生どうやった?と聞き 今日も全く無視されたわ~という日々が続いてました。 それでも練習をきちんとしていたこと、毎日職員室に行ったことで 顧問も許してくれたそうです。 その日は大泣きで帰ってきました。 今は自分たちが先輩の立場になり、そういうことをしたら 大会出場停止という処分が待っていることを痛いほど理解していますので そういうこともなくなりました。 運動部は連帯責任です。顧問の先生の判断は妥当だと思います。 息子さんは部活停止を許してもらえるような行動は起こされていますか? 一年生の子にもちゃんと謝られたのでしょうか。 一度で許してもらえないと思いますが、本当に悪いと思っているのなら 先生にも仲間にもちゃんと謝られるべきだと思います。 たかが、ガム、ではないのです。学校に持っていっていいものではありません。 お母さんもしばらくつらいと思いますが、見守ってあげてくださいね。

august15
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないです>< 「一年生だけではなく2年、3年の先輩たちにも迷惑をかけたのだから頭が床につくまで謝って来なさい」と、息子には、きちんと言いきかせ なぜガムを食べたことが悪いのかということも話をしました。 息子も、かなり反省をしているようです。 傷ついている息子を怒るのは、とてもつらいのですが、やっぱり人の迷惑をかけるのは、よくないことなので心を鬼にして注意をしました^^ ただ、やっぱり、どうしても部停については納得がいかず、もう一度 校長を含め顧問、担任と話をしてきました。 でもそもそも先生も、個人。。 教育方針が違うので、どんなに話をしても納得はできないと思いました。。 今回は、連帯責任だということを息子に教えれた事をプラスと考えて 皆に迷惑をかけないような子に育てていこうと思います。。 ご回答ありがとうございました。。

関連するQ&A

  • 僕は中学1年でバスケ部に入ってます。部活をやめたいのですが、やめられる

    僕は中学1年でバスケ部に入ってます。部活をやめたいのですが、やめられるのかどうか心配です。 バスケ部に入っているのですが、入部するときに「1年間部活を続けますか?」みたいなのを書かされました。なので、退部できるのかが心配になります・・・ まだ入ったばかりなので、先生に相談し辛い状況です。 そこで、質問があるのですが、皆さんの中学校では部活は途中でやめられますか? 多くの回答を聞かせて下さい。

  • テニス部かバスケ部、悩んでます。

    こんばんは。高校1年生です。 私はまだテニス部に入部するか、バスケ部に入部するか悩んでます。 私は小学校から5年間バスケをやってきましたが、中2の後半ごろから腰が痛くなり高校ではバスケができなくなりました。 しかし、バスケが好きだったので選手ではなくマネージャーになりました。 そこまではよかったのですが、練習を見ているとバスケがやりたくなって辛くて、悔しくなります。 中学でも毎日練習だったので夏休みもなく、母や弟にはおばあちゃん家にあまり行けないなど、迷惑をかけてきました。 なので母はまた毎日練習のあるバスケをやめてほしいみたいなのです。 また、私は獣医学部を目指しているので、弟や私の学費でこれ以上家計がかたむかないように少しでも支えられるようにバイトを、入学できるように勉強もしなければなりません。 テニスは前、少しやっていて休日練習もなく、母が勧めてきた部活なので迷っています。 こんなに長いあいだ悩んだ事がないのでとても困っています。 一人でも、ひとつでも多くの意見・感想・アドバイスをまっています。 お願いします。

  • ど素人の僕が部活動・・

    こんにちわ。僕は今年の4月から中学3年となります。 僕の通っている学校は中高一貫教育なので高校3年まで ずーっとこの学校で過ごせます。 僕は中学3年になったら部活動に入ろうと思っています。 中学1年のころバスケ部に入部しましたが2年になってやめました。 約1年間帰宅部状態だったのでいい加減部活に入ると決心しました。 そこで質問なのですが、ラグビー部、野球部のどちらかに入ろうかと 悩んでいます。どちらもど素人でやったことのないスポーツです。 まず、今から部活に入るのにど素人だと話にならないですか? 一生懸命頑張れば大丈夫ですよね????・・・ ラグビーはルールもまだ完ぺきに知ったともいえないレベルです。 野球は大体ルールは分かりますが、詳細はあまり知りません。 たぶん1年生からずっとやってきた人々は僕より全然上手いと思います。 後輩も僕以上だと思います。 努力すれば認めてもらえますよね・・? それと各部活は中学3年の夏に高校チーム(中学チーム、高校チームに分かれています) になります。ですから高校になった時に部活に入る感じです。 読みづらい文になりました・・ すいません。意見をお待ちしています。

  • 学校 バスケット部

    僕は内部進学で新高校生になったものです。 僕は水泳が得意なんですが、、この学校にはプールがないため水泳部がないので違うのに入ろうかと思っています。 今まで中学校の間に帰宅部でした・・。 でもやっぱりクラブがしたいです。 それで、中学2年の時に体験入部としてバスケ部に3か月ほど行きました。 しかし、同期の奴にお前はヘタだなどと言われ一気にやる気をなくしてしまいする気がうせました。 確かにそれぐらいでうせる気だったことから見てそこまでは行きたくなっかたのだと思います。 しかし今はかなり行きたいです!! でも、その体験入部の時に知ったのですが、、試合の時後輩がかなり上手くて自分がヘタで 試合となったときただの邪魔者みたいな感じになりました。 それも行きたくなくなる原因になり・・・・・ 一体どうすればいいでしょうか・・・

  • 中学校の部活動について

    中学生の部活動は、強制入部を取っている学校と、 任意で入りたい部活がある生徒だけ入部する学校があると思いますが、 どっちが多いのでしょうか? また、強制入部をさせられる学校の場合、実際にやりたい部活がない生徒は、 入部するだけしておいて、幽霊部員になるといった事になってしまうパターンが多いですか? おわかりになる方教えてください。

  • バスケット部をやめたいという中1生

    小学校のころからスポーツ教室でバスケをやって楽しんでいました。中学校に入り、当然のようにバスケにはいりましたが、今いち気のりしない様子。そして、やめたいという話がありました。ほかの部活に入りたかったけれども、当然のようにバスケにというようなプレッシャーもあって、入部してしまったと。バスケが合わないとも。 ずっとやりたかった、という運動部に転部したいというのですが、本人の気持ちを尊重して、やめさせてもいいものでしょうか。 もう少し頑張らせたい気持ちもあるのですが。

  • バスケ部への転部について

    16歳高校1年 女です もともと中学でバスケをやっていたのですが、人間関係で退部してしまいました。(中学1年のとき)それでもバスケ部には好きでした。 高校で、辞めてしまったバスケをもう一度やりたい…と思ったときも ありました。が、すでにグループができていたし(共同HP)、 中学のときの先輩や、友達に会ったらなんて思われるだろう…と 思ったら入れませんでした。今では後悔しています。 もともと走るのも好きでしたし、個人競技だから ブランク(運動部にはいっていたとき)があっても迷惑かけないだろう。と思って陸上部に入りました。先輩、友達もいいひとばかりで、 陸上部にはいってよかったと心からおもったときもありました。 それでも夏休みをすぎたころ、やっぱりバスケがしたいとおもうように なりました。 部活は楽しかったけれど、それは友達と一緒だったからです。 走っていて楽しいとは思えなくて、そのころから部活を休んでいます。 (もう陸上を続ける気はないです) 夏休みがあけて体育でタイミングよくバスケをやりました。あまり関係がないかもわかりませんが 最近スラムダンクを読んだこともあって、プレイする楽しさを 思い出して、さらに「バスケをしたい」という気持ちが強くなりました。 今、やりたいことをやらないとあとで後悔する!部活は高校生活だけ!と思う反面、4月からバスケ部でがんばっている人たちと比べたら 私は合宿も参加してない。今更のこのこと入部するのもどうなんだろう…(友達や先輩と仲良くできるだろうか、足をひっぱることにならないだろうか)と思って踏み出せないです。 バスケ部に友達もいないため、誰にも相談できずにいます。 私はこのまま陸上を正式に辞めてバスケ部にはいるべきでしょうか? 入ったとしたらみなさんだったらどうおもわれるでしょうか…。 (一年生女子は14人です)

  • バスケ部に入部するか悩んでいます。

    私は高2の女子です。最近バスケ部に入部するか悩んでいます。その理由は、高1の時に辞めたPC部が内申を悪くしているという私の勝手な考えなのですが、専門学校に特別推薦入試で合格したいので、PC部を辞めたことを補いたいと思っていることと、最近凄くバスケがしたくてたまりません。なのでバスケ部に入部しようと思っているのですが、三週間前ぐらいに三年生の先輩が引退し、友達のMさんがキャプテンになりました。なので、入部してもいいか聞いてみたところ、今年度からバスケ本気でする人が集まっとるから内申とか評定上げるためとかだったら入部して欲しくないってLINEで返信がきました。そこで私が悩んでいることの一つ目は、本気でする気はあるのですが、夏にお墓参りに家族全員で毎年行っています。なのでもし、入部した場合、部活を休むことになるのですが、部員の人に迷惑かかるので入部しない方がいいのかなぁと悩んでいます。そして二つ目は、Mさん以外の部員の人と仲良くやっていけるか不安だということです。中1の時バスケ部に入部していましたが、友達と色々あり辞めた事がトラウマになっています。また、すごく人見知りです。相手がフレンドリーな人だと仲良くなれると思うのですが、そうではない人と仲良くやっていけるか不安です。まとまりのない文章でわかりにくいところもあるかもしれませんが、切実に悩んでいます。入部した方がいいと思う方はフレンドリーではない人と仲良くなる方法。もしくは、上手くやっていく方法をアドバイスや教えてくれると有難いです。

  • バスケ部在籍経験者の人へ(プレゼント)

    こんにちは。 知人の息子さんが4月に中学に入学し、バスケ部に入部されたそうです。 日ごろよりよくしていただいているので、何か部活で使うようなものをプレゼントしたいと思うのですが、スポーツタオルはありきたりだし、あとはソックスくらいしか思い浮かびません。 もう必要なものはひとそろえ持っているとは思いますが、どんなものをもらったらうれしいですか? または、どういうものをよく使いますか? お返しなどの気を遣わなくていいようなものを、と思っていますのであまり高価ではないものでお願いします。

  • 高校野球部

    今年成城高校を受験しようとしている中3です。 僕は中学の時から学校の部活に入っていたので高校でも野球部に入部しようと思っているのですが シニアなどのクラブチームに入っていなくてもレギュラーをとれるのでしょうか。 成城高校についてどんなことでもいいので知っているかた教えてください。