• 締切済み

2車線をトロトロと併走する車。非常に迷惑ですよね。

2車線を同じスピードで併走して後続車の流れを悪くする車っていませんか? 私の経験では、大型ダンプに多い気がします。 けっこう長い直線でなんですが、大型ダンプがトロトロ並んで走っていていつまで経っても先に進めず。 ダンプの前に遅い車がいるのかというと、そうではない。 追い越し車線の方の車はいずれ右折するために予め走っているのか(ダンプの車線変更は難しいと聞くので) と思ったが、しばらく走って左車線に入りコンビニに2台並んで入っていきました。 左側の通常車線をゆっくり走るのはわかりますが、 右折するわけでもない、左車線に入れないわけでもないのに追い越し車線をゆっくりと、 しかもなぜか左車線の車と併走するなんておかしくないですか? ただの嫌がらせでしょうか? ダンプに限ったことではありませんが、 これらの運転手は何を考えているのでしょうか? ダンプ以外では、おじさんおばさん、チンピラ風VIPカーの運転手に多い気がします。

みんなの回答

回答No.7

まったくの同感です。 しかし私の認識では右車線をトロトロ走っている車は大型ダンプよりも、軽とかボックス型のワゴンなんかが多いように思いますね。 こうした車は、DQN系のお方が運転していることが多く、周囲の状況判断が乏しいので、思い切って抜くか、自分も遅らせるか、はたまた梗塞を一旦下りるかしてやり過ごさないと大事故に巻き込まれますよ。 警察は木っ端役人なので、交通事故というと○○の一つ覚えのように「スピードの出しすぎ」と言いますが、もっとも大切なのは周囲の状況判断です。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

いますいます! ゆっくり走りたいなら左側を走ればいいのに、 マイペースでゆっくりと右側車線走っている やついるんですよねー。 後続車はえらい迷惑、一人のために多くの犠 牲ですよ。 そのくせ抜かされるとムキになって追いかけ て来るやつもいつし。 赤ちゃんが乗っています!のステッカー貼っ た車も右側ゆっくりと走って煽られて危険な 目にあっているし。 とにかくゆっくり走るなら左車線を走って くれーーーーーーーーーーーーーーーー。 都内などは違法駐車やらで左車線は走り にくいのは解りますが・・・・・。 トラックにやられると完全に嫌がらせとしか 思えませんよね。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.5

1.ダンプは並走しながら話をしている場合が多いです。窓を閉じて手振りでとか、開けてとか、無線でとか、速度が出ていると意思疎通がし難いし危険なのでゆっくり走っているのです。パトカーを見ると止めます。 2.おじさんおばさんは自転車と同じ感覚で運転してして、どの車線でも良いと思っているのです。ルームミラーもサイドミラーも見ていない、思い付きのように右左折する、という傾向もあります。  3.チンピラ風VIPカーや改造車はまさしく嫌がらせで、自分の存在を世間に知ってもらう為にしています。遵法走行では目立たず注目されないのでしている行為の1つです。パトカーを見たら走行車線に移るだけで検挙されない(10km/h、等極端だと検挙)トロトロ走行をします。

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.4

一般道路、高速道路の区別なく複数の車両通行帯のある道路では一番右側の車線は原則として(追い越し、右折などを除く)通行してはいけません。 多分みんな知らないんじゃないでしょうか。 もちろん追い越し時にも法定速度を守る必要があります。 道路交通法 (車両通行帯) 第20条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に3以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。 2 車両は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により前項に規定する通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、当該通行の区分に従い、当該車両通行帯を通行しなければならない。 3 車両は、追越しをするとき、第25条第1項若しくは第2項若しくは第34条第1項から第5項までの規定により道路の左側端、中央若しくは右側端に寄るとき、第35条第1項の規定に従い通行するとき、第26条の2第3項の規定によりその通行している車両通行帯をそのまま通行するとき、第40条第2項の規定により一時進路を譲るとき、又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、前2項の規定によらないことができる。この場合において、追越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.3

大型車の速度抑制装置のせいでしょう。 抜きたいけど、一気に抜き去る速度が出せない。 東名・名神はこれで渋滞が増えたと思います。 「道路族が新たな道路を造る世論を誘導する陰謀だ」 なんて言う人もいるぐらいです。 まぁ、ドライバーの大半は、 時間を稼げるときに稼ぎたい と感じるでしょうから。 ほんとうは、交通だけでなく あらゆる仕事が、目先の早さよりも 着実であることを優先すべきなのでしょうが…。 納期の早い店を選んで注文する自分がいるのも事実。

  • nanasupra
  • ベストアンサー率33% (45/136)
回答No.2

本来右側は追い越し車線ですのでルール違反ではありますが、ドライバーのモラルとマナーに任されているルールのような気がしますね。。。 嫌がらせではなくマナー違反であることに気づいていないだけだと思いますよ。 もしかしたらルールを知らないのかもしれません。 あなたが質問数13に対して2件しかお礼をしていないのと同じようなものです。 解答が出たらお礼をし、解決したら質問を締め切るのがここのルールですよ。

  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.1

>追い越し車線をゆっくりと これって高速道路の話しじゃないですよね? 一般道路に追い越し車線ってありませんよ。 ゆっくりって表現が非常に妖しいですが 時速10~20kmで走行していた訳ではありませんよね? 法定速度はあくまでも最高速度規制ですから・・・ >大型ダンプに多い気がします とろとろ走るというより、彼らは積載物が有る場合や 車体重量が重い事によって安全停止距離が長い傾向があるので 通常より広い車間距離を維持する事があります。

関連するQ&A

  • 二輪車の同一車線並走の法規

    こんにちは 道路の車線幅は大型車両の車幅250cmを考慮して3.5mほどあります。もちろん道路によって違いはありますし、同じ道路でも交差点手前で右折レーンを設けるためにレーン幅が狭くなったりもします。 それでも、大体3.5mもあると二輪車なら楽に2台並走できます。 マラソン中継や箱根駅伝などでも先導の白バイは2台並走していたりします。 2台並走は法規上どのようになっているのでしょうか? その条文箇所を教えてください。 あるいは法規には直接書かれていないグレーなものでしょうか? 同じ二輪といっても、自転車、原付、自動二輪あるいはその他の区分けで違いがあればその点もお願いします。

  • クルマが併走してきたら譲る義務は有るのですか。

    原付二種のカブで片側一車線の道を前のクルマに後続して走っていると時々横暴なクルマが無理無理自分の右側に割り込んできて併走状態になることがあります。 同じ車線でクルマとバイクが併走するのは違反だと聞いたのですが、そういう時は自分は譲らなくてはならないのでしょうか。 割り込みしてきた奴に譲りたくないのですけど。 一車線の中央部分を走っていても割り込んでくる横暴な奴がいます。 酷い時はクラクションを鳴らして無理にでも道を空けさせようとする奴もいます。

  • 2車線 - 1車線 - 2車線・・・なぜ?

    初めての道を走っていました。遠からず右折するのがわかっていたので,2車線の右側の車線を軽快に運転…そこへ「左へ寄れ」の矢印の群れが出てきたので,あれあれ?と思いながらも左車線に入りました。道が狭くなったわけではなく,右車線のところには斜線部分が現れました。 ちょこっと走ったらもう交差点近く。斜線部分は右折車用の車線に変わったので,そこに入って無事交差点を右折しました。 この日は初めての道でしたが,実は自宅の近くにもこんなところがあります。1車線の部分は距離にしてほんの数十メートルだと思うのですが,一旦右車線を閉鎖して,また右折用に開けるのはなぜでしょうか。あのままずっと交差点まで右側を走り,右折してもいいような気がするのですが。 道幅が狭くなっていたり,工事中だったというわけではありません。理由をご存知の方がいらっしゃったら,よろしくお願いいたします。言葉だけで説明するのは難しいですね。解りにくくて申し訳ありません。

  • こういう時って・・・

    片側二車線の県道を走っていました。 自分は第2車線を走っていました。 前の車が右折のためにとまりました。 自分は直進するつもりです。 自分の後ろには後続車も何台かいます。 第1車線に車がいなければ右折者を左によけて追い越せるのかもしれませんが あいにく車が走っていて左にはよけれません。 ここでなのですが、第1車線の車の流れが途絶えたら 直ちに右折者を追い越していくべき(いかなければならない)のでしょうか? 自分は運転が余りうまくは無いので第1車線に気を配りつつ追い越す、 というのはあまりやりたくありません。 (右折車が右折するまでマッタリ待っていたい) 後続車からすると行けるなら早く行け!という風に思われるのでしょうか? お願いいたします。

  • 原付は車に併走していいのでしょうか?

    今日の朝なんですが、大阪府T市の府道で片側一車線(追い抜き禁止道路です)の道を時速30~40km/hで走っていました。 とある交差点で曲がる為に、左の指示器を出してミラーを確認すると、原付が左後部(燃料タンク給油口)付近で併走しています。 ちなみに、こちらはその原付を抜かしたわけではありません。 曲がろうとしても曲がれず(左後ろ後方だったら左に寄せるのですが)、仕方なく先に行かせましたが、その交差点付近でそのバイクに乗ったメガネをかけた20代くらいの男がこちらを睨んでくる有様。 こちらは危険なのでさすがに曲がる時に鳴らしました。 後方から来たバイクが片側一車線の道を走行中の車に併走するのも車に乗っていて初めてですが、まるでこちらが問題というような態度を相手が見せた事で一応確認としてこちらにお伺いすることにしました。 止まっている車の横に止めるとか、止まっていて追い抜くとかならわかるのですが。 原付は走行中の車に併走していいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車線のルールについて

    高速では追い越し車線がきちんと決まっていて、追い越ししないのに追い越し車線をずーっと走ってると、違反になりますよね。 ではなぜ一般道は違反にならないんでしょうか。というのが1つ目の質問です。 市街地の交差点が多いところならともかく、ボクの通勤ルートに全長8キロほどの、片道2車線の国道があります。交差点はなく、山奥で歩行者もほとんどいません。 法定60キロです。ですがみんな70~80で走るわけです。ボクもとばす方ではないんですが60では走らないです。 で、たまーに渋滞になっていることがあって、60キロくらいで走っている車が2台、2車線をふさぐように併走していることが原因が多いです。 確かに安全運転の一環として制限速度を守ることは大切だと思いますが、教習所で、基本は左車線を走って、速度の速い車ほど右車線へ。 そして一番右の車線は追い越しのためにあけておくと、習いました。 これは交通法規ではなくマナーなのでしょうか?というのが2つめの質問。 あと、これってどこの地方も守られてないんでしょうか?というのが3つ目の質問です。 よろしくお願いします

  • 並走中の車線変更による事故で・・・

    友人の車に同乗中での話です。 片側二車線の国道で、自分が走行車線(左)、相手が追越車線(右)で並走中、相手が車線変更をしてきてぶつけられました。 自分の方が少し前を走っていて、相手が寄ってきたのが見えたので、クラクションを鳴らし、左にハンドルを切って回避行動を取ったのにも関わらず、右後ろドアに追突されました。 警察と保険屋さんには連絡しましたが、この場合過失割合はどうなるでしょうか。 動いてる車同士だと10:0にはならないという話を聞きましたが、こちらとしては事故を避けるためのできる限りの行動を取ったつもりなので納得がいきません。こちらの過失を0にするための交渉の仕方など、アドバイスお願いします。

  • 毎日、車の運転をしていると思うのが追い越し車線や走行車線で車の流れを無

    毎日、車の運転をしていると思うのが追い越し車線や走行車線で車の流れを無視して一台だけノロノロと走る車、そしてそんな運転手ほどボー!と運転していて周りの車、後続車がどんなに渋滞していても避けない人て何の意味が有って他人を巻き込みノロノロして運転するんでしょうか?普通の安全運転手なら常にミラーら周りの車や人などに注意が目線に入り自分が邪魔になっていたら避けるか進路を譲るよね?最近はそんな運転手が減りその運転手に頭など来た運転手が無理な追い越しなどをして事故を招きノロマな運転手は何故か?逆切れし車をぶつけられた事より抜かれた事に怒って相手に因縁を付けているのを見かけるが何故なんだろうな?迷惑運転する方が悪いだろうしゆっくり走っているんだから抜かれても文句は言えないでしょ?

  • 広めの片側一車線の道路は時として二車線になるのでしょうか?

    車の接触事故に遭いました。 片側一車線の道路の左側を直進していました。 その道路は普段、左側を走る車と中央を走る車がいて、ドライバー次第という感じです。 赤信号の時は右折と直進、左折と直進、右折と左折の車が二台並んで停止している時と、一台ずつ進む時があります。 交差点付近で前に左折の車がいたので、一車線なので問題ないと思い、右にちょっとふくらんで直進しようとしたところ、後ろから右折しようとした車が右側を追い越そうとして行き、接触しました。 警察は二台並べる時は二車線になるから、私が進路変更を適切にしなかったので、交通法違反になり、私がわるいと言っていました。 相手の行為は追い越しには当たらないそうです。 どうも腑に落ちません。 トラックなど車幅のある車が一台通る時は一車線で、普通の乗用車が左に寄って走っている時は二車線になることになります。 その道路は、並走はできないが乗用が二台並べる幅はあります。 メジャーを使い道路の幅とお互いの車の車幅を割り出した上で警察はそう言っていたのですが、すれすれでも通り抜けられる幅があれば相手に違法性はないそうです。 右折レーンや右折用の矢印はありません。 警察がそう言うのだから、全面的に正しいのでしょうか? 自分がわるいのであれば、素直に認めたいと思っています。

  • 高速道路で、大型トラックが後続車を遮るように無理やり追い越し車線に入っ

    高速道路で、大型トラックが後続車を遮るように無理やり追い越し車線に入ってきて、追い越し車線走行中の車が慌ててブレーキを踏んで減速し、イライラしながらトラックの超ゆっくりな追い越しを待たされている光景をよく見ますが、あれはどういう心理でやっているのでしょうか? 明らかに危ないし、見ているほうもイラッとしますね。 スピードが出なくなって、追い越しに時間も距離もかかるとドライバー本人が一番分かってるんだから、 後続車がいなくなってからやればいいのに、どうしてそれができないのでしょうか? あと一台待てば右車線が空くのに…ってタイミングでもわざわざ入ってきますよね。 単に待てないだけとか、ミラーでスピードが読めない人だとか、そういうオチだけはやめてほしい。 プロのドライバーなんだから、なんかそれなりのやむを得ない理由があってほしいと希望しながら質問します。 どなたかご存知ですか?