• ベストアンサー

17週目、仰向けに寝るとお腹が張ります

akiz0204の回答

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.1

こんにちは☆先月3人目の赤ちゃんを出産しました。 妊娠するとは色々体の変化があるので辛いですよね(T_T) 妊娠中はお腹が張ったり、足の付けねや腰が痛くなったりします! それと膀胱が圧迫されるのでトイレにもよく行きます。 オナラは妊娠すると便秘になったりする事があるのでそのせいでは?? また、自分自身(?)の体重の他、胎盤や羊水、赤ちゃんの体重も一緒に増えますから勿論体重は増えます。 横になっても張りがきえなかったり出血があったら産院へ行ったほうがいいと思います。 私は仰向けは苦しいのでよく横になって寝てました。 恥骨の痛みは何をしても直りませんでしたよ(T_T) 色々体勢を変えたり痛みが治まるのを待ってました(^_^;) お産すると全てなくなりますよ~☆ 頑張って下さい!

関連するQ&A

  • 妊婦後期の仰向け

    私は今、10ヶ月の臨月なのですが比較的お腹が小さめで仰向けに寝てます。 しかし最近仰向けに寝ると、びっくりするほどお腹が平になります。 赤ちゃんどこにいるの?ってほど恥骨から肋骨まで一直線の真っ平になります。 赤ちゃんは骨盤の方に下がっきてるのでしょうか? 今までは仰向けに寝ても、ポッコリ出てました。 この状態は赤ちゃんは苦しいのでしょうか? 仰向けに寝れるけど、横向きで寝た方がいいのでしょうか?

  • 妊娠10週でお腹って出ますか???

    こんにちは。 私は現在10週の妊婦です。 たぶん、子供の大きさは11週くらいあると思います(前回8週の検診の時に9週くらいの大きさだったので・・・) 流産を繰り返しているので4回目の妊娠で、妊娠していない方の子宮は腫れており前回測ってもらった時は直径が7.5cmありました。 体型は太っていると思います。 痛みや出血や張りなどもないのであんまり気にしてなかったんですが、今日美容室に行ったら美容師さんに「結構、お腹出てますね^^」と言われて何だかすごく心配になってきました(泣) 確かに、お臍の下辺りがぽっこりしてきました。立っていると分からないのですが仰向けにするとぽっこりしています。 主人からすれば少し太ったと思っているみたいなんですが、体重は変わっていません。 元がデブなんでお腹に脂肪は付いているんですが妊娠前からそんなにお腹だけが出ている事はありません。 10週でお腹がでてくるって事はあるんでしょうか? 後、子供が1週も大きいのって何か問題があるんでしょうか?? 些細な事でも結構ですのでお答え頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 16週でお腹の張り?

    妊娠16週目の妊婦です。 安定期に入り、一安心したいところなのですが、4ヶ月後半の頃から右左のわき腹・へそ・みぞおちなどに「つった」ような痛みをほとんど毎日感じます。 その他、恥骨・骨盤など骨に痛みを感じることもあります。 検診や診察の度に先生に訴えていますが、「まぁよくあることです。ほら、お腹の赤ちゃんも元気ですよー。」で毎度流されています。 まだ張りを感じるには時期的に早いのかな?とも思ったのですが。。。 日々仕事の納期に追われ、お昼やトイレなど以外、AM10時~PM20時頃まで座りっぱなしの状態が多いのですが、これが子宮のいわゆる"張り"なのでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • あおむけに寝られません!

    元々寝る時はどちらかと言えば横向き派だったのですが、出産後絶対に仰向けで寝ることが出来なくなりました。 心地悪くて、また骨盤かどこかがおかしいのか仰向けだとお尻がやけに 高い感じというか・・・背中がちゃんと床に就かない感じというか、 とにかく心地悪くて短時間仰向けになるのも辛いです。 産前は横向きであれば右向きでも左向きでもどちらでも大丈夫 だったのが、今は左側を下にしないと眠れません。 しかし最近は左肩・首の左側に痛みが走るようになりとても困って います。寝る時に左を下にして横になると強く痛むので、横向き寝の せいなことは間違いないと思うんです。 でもどうしても仰向けだとダメなんです~~(泣)。 しかし今日は特に痛みが強く、左を下にできません。 かといって他の体制では短時間でも辛く、全く眠れずこの時間の 質問となりました。 あと2時間半で息子(生後4ヶ月)が目覚めて一日が容赦なく始まって しまいます。辛いです。。。 どなたか、仰向けで眠るコツやなにかアドバイスがありましたら 是非お願いしますm(_ _)m

  • 妊娠15週 おなかの張り?膀胱?

    妊娠15週目の妊婦です。 13週くらいから内臓の圧迫(違和感?)を感じだし、 14週目くらいからおへそから10cmくらい下がぽっこり出てきました。 仰向けになると脂肪ではない硬いふくらみがある感じです。 このふくらみが、普段はおへそ下10cmでおさまっているのですが、 ときどき、おへそのすぐ下から硬くふくらむことがあります、 自分なりに観察した結果、朝トイレに行く前や、トイレに行く前が多いことに気付きました。 ということは、このふくらみは子宮ではなく膀胱なのでしょうか? ちなみに妊娠前はトイレにいく前におなかが手でさわってわかるほど、膨らんだことはありません。 夫に話したら、おなかが張ってるならすぐ病院に行けと言われました。 でも私は、少し違うような気がしています。 同じような経験をしたことがある方、この状況がわかる方、私の状況を教えていただけると助かります。

  • 仰向けの状態での腰痛

    仰向けで寝ていたり、後ろにリクライニングする ような姿勢で数分経つと、 横向きに体勢を変えようとしたり 起き上がろうとした時に、腰が痛くなって なかなか動かせないんです。 様子を見ながら起き上がるのですが、どうしてこのようになってしまうのでしょうか。 横向きで寝ていても全く痛くありません。 変に体重がかかってしまうのかとも思うのですが どうしたらいいでしょう?

  • 妊娠15週 お腹の張り

    お世話になります。 他の方の質問回答も拝見しましたが、なんとなくハッキリしないので質問させていただきます。 現在妊娠15週で、10週位まで僅かな出血がありましたが、それ以降は概ね順調です。あと少し便秘気味というのもあります。 で、一昨日掃除中にぎっくり腰的な感じになり、恐る恐る行動しているところです。そして今日、仕事から帰り腰が楽な姿勢で暫く休もうと仰向けになりましたら、お腹がポコッとなってるのに気付いたのです。 へその下辺りにソフトボール大の物が触れます。昨夜には気付きませんでした。 触っていると、このソフトボールが柔らかかったりコロッとしたりします。 ちなみに、シムズの体勢でしたっけ?をとるとソフトボールは行方不明になります。 他の方の意見を拝見するとキューッとなるとか、カチカチになるとか書かれているのですが、キューッともなりませんし、カチカチという程でもありません。周囲のお腹はふにゃふにゃです。 変な表現ですが、ガスがたまってる時に似てます。 はたしてこれは妊婦の感じるお腹の張りというものでしょうか? 便秘気味なだけによく分かりません… よろしくお願いします。

  • 妊娠11週のお腹のふくらみ

    こんにちは。 お世話になります。 もうすぐ妊娠12週になります。 あさって待ちに待った健診なのですが、この3週間が長くてきちんと育っているか毎日気になりながら過ごしてきました。 健診にはできるだけ安心して臨みたいので心配をちょっとでも拭いたくて質問させていただきました。 毎日不安で過ごしていますが、唯一の希望はおへそよりもだいぶ下(膀胱あたり?恥骨の上?)から下腹部全体が徐々にふくらんできたことです。 立っているときに無意識に入っている力を抜くと結構ぽっこりしてきているのが分かり、押さえると少し硬いです。 おへそ回りも出ていますが、便秘なのでおへそ周りの出っ張りはそのせいだと思っています。 電車などで立ってる時も下腹部に以前には無かった重力を感じるようになりました(下に少し重しがかかっている感じ) こんな事で「大きくなってきているのかな~、だったら大丈夫だよね」なんて安心したりしています。 11週後半の頃のお腹の感覚ってこんな感じですか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • お腹が普通より大きいみたいです

    今14週ですが、雑誌などの写真で自分のお腹を比べると明らかに、私は大きいです。6ヶ月近いかもしれません。もちろんお腹の子は1人です。 友人にも、ずいぶん大きいねと言われます。 自分では骨盤が狭いというか、横幅がなく、妊娠前は標準体重より10kgほど少なかったです。だから、食べつわりのせいで急に太り出したからかなと思うのですが、なんか異常に思えてきました。 私のように他人より大きいかもと思われる方いらっしゃいますか? また、これって大丈夫でしょうか?

  • 横から見たお腹の曲線

    ただ今妊娠36週目です。 今日気づいたのですが、鏡で自分のお腹を横から見ると、おへその上3cm位のところで段差があり、きれいなカーブではありません。 妊婦雑誌などでよく見かける妊娠10ヶ月目の妊婦さんのお腹は、胸の下から恥骨付近にかけて、横から見るとキレイな曲線のように見えるのですが。。。 私が太りすぎなのでしょうか?(身長153cm、体重現在56kg) それとも、赤ちゃんが下がってきたのでしょうか? 個人差もあると思いますが、この頃のお腹の膨らみ具合、みなさんはどうでしたか?

専門家に質問してみよう