• ベストアンサー

恋ってなんでしょうか。

bakeBAKEbakeの回答

回答No.2

私も、恋と失恋を繰り返し 実らせ結婚しました。 子供も生まれ、幸せです。 あの頃は何かわかっていたような気がしますが、 最近になって、恋ってどんなだったかしら?とよく思います。 すぐに消えてしまって、 形が残らず、何だったんだろう・・・ と思う物だから、胸がせつなくなるんでしょうか。 結局、いつまでたっても手に入らない幻みたいな物でしょうか。

関連するQ&A

  • 片思いがあきらめきれず、ストーカーに??

    はじめまして、こんにちは。 片思いの同僚が、会社を辞めてったんですが、 どういうタイミングか、わざとか、偶然か、わざとか、彼の地元に引っ越してしまいました。 縁も所縁もない場所なんで、なんでこんなとになったのか、自分でもわけがわかりません。 恋をすれば、誰しもが気持ち悪い人間になるもんだと思いますが、 もし、こんなことが彼にばれたらと思うと、恐ろしいです。 気持ち悪いと思われるのは確実です。 そうなる前に、他の人を好きになって別の彼氏を作りたいのですが、 どうしても、他の人が好きになれません。 別の場所にも、引っ越したくありません。 思いを告げたくても、地元に引っ越したのがばれたくなくていえません。 もちろん、ストーカー行為はしてません。 絶対に、ばったりあったりしないよう、ヒヤヒヤしています。 この、気持ちの悪い片思いが、もう2年近く続くのですが、どうしたら解決できるか、 率直な感想だけでもいいので、どなたかコメントお願いいたします。 (28才女ですが いまだろくな恋愛経験がないので、わけがわかりません。) 自分の気持ち悪さに、油汗がでるは、かといって忘れることもできず、 ドツボにはまってます。 きつい言葉でも、何でもかまいません。 どうか、宜しくお願いいたします。 

  • コメントは嬉しいけど・・・

    先日私が書いた記事に初めてコメントが付きました。 それ自体は嬉しいのですが、その内容にどう返したらいいもんか 悩んでいます。 私が書いた記事は、ある映画についての感想です、ちょっとつまらなかったという主旨で。 それに対してコメントは「そんなことないと思います」とか 「あのシーンで○○が○○な感じで素晴らしかったでしょ?!」といった感じです。 こんなこと言われても正直困ります。 ある日ある場所である映画を見た観客の感想ってだけなのに。 ブログを書かれてる方、困ったコメントにはどのように対処されていますか? また、マナーとしてはどう返すべきなのでしょう? コメント削除は失礼でしょうか? ちなみに書いた方達は通りすがりのようで、 自身のブログやホームなどは書かれてありませんでした。

  • このままの関係が続くの?困ってます

    最近年下の男の子が告白してくれて付き合ってるんですが、相手が地元に帰るので8月に1回しか会えません。 メールでは会いたいとか言ってきてくれるんですが相手から具体的に動いてくれないというか…8月に会おうって流れになったのも自分がきっかけつくったようなもんだし、ふみこんできてくれないというか…やっぱ年下彼氏だとこういう関係になっちゃうんですかね? あともし遠恋の彼女(彼氏)がいたとしてそれを隠すってどういうことなんでしょうか…その彼、遠恋の彼女が7月の始めまでいたそうなんですがいないって聞かされてたんです。偶然彼の友達から聞いて…(泣)でも自分から聞くのもまだ付き合い浅いから聞きにくいし。相手の様子を見るしかないのでしょうか?

  • 友達ののろけ話

    友達ののろけ話で困っています。 最近職場でカップルが出来たのですが、女性の方がのろけ話ばかりしてきて、うんざりしてます。 その子とは仲が良いので、付き合う前からずっと応援していました。相手の男性と私は仲が良かったので、相談しやすかったのもあると思います。 付き合う前も手ごたえがあったのか、やたらテンションが高かったのですが、そんなもんだと思って暖かく見守っていました。告白が成功したときも素直に祝福しました。この時期、私自身プライベートである大会のグランプリを獲ったのですが、彼女は自分のことで頭がいっぱいなのか、軽く流されてしまいました。 そして、付き合い始めてから彼女のテンションはさらにヒートアップ!若干イラっとしたときもありましたが、付き合い始めはこんなもんだと思いながら話を聞いていました。 しかし、付き合い始めてもうすぐ一ヶ月経つというのに、今だ彼女ののろけ話は止まりません。 休憩中ならまだしも、仕事中にも色々と話してきます。 さすがにうんざりしてきたので、最近は相槌だけにしているのですが、そんなの関係なく話してきます。典型的な恋に恋する乙女です。 この前なんか、彼氏持ちの女の子とその子と私の3人が休憩で一緒になり、恋愛トーク炸裂。彼氏のいない私からすれば、辛いの一言。 おまけに相手の彼氏も私に話してきて、正直しんどいです。 彼女ののろけ話はいつまで続くのかと思うと、職場に行くのもストレスです。 ただのひがみだと言われれば、それまでかもしれませんが、結構参っています。 現に今日も聞かされ、しんどくてちょっと泣きそうになりました。決して相手の男性のことが好きとかではありません。 幸せで舞い上がってしまうのは分かるけど、少しは人の気持ちも考えてほしいです。 今度その2人が何人か誘って遊びに行こうと言っているのですが、正直行きたくありません。 同じような経験された方いらっしゃいますか? どうすれば、イライラせずに済むのでしょう。 誹謗・中傷のコメントはご遠慮下さいますようお願いします。

  • 実際どんな子でもやれる?

    最近周りの色んな人と話してると初めてあった人と普通にs〇xまでやったという人が多いです。どんなに堅い女の子でも実際二人になればできるのですかね? イケメンならわかりますが、そこまでイケメンじゃなくても口がうまければできるもんなんですね。 この前年下の女の子とご飯いった時に上手く誘えばできたのかなーとか思ってしまった今日この頃です… 女性に聞きたいです。どうなんですか? 彼氏じゃなくてもそういうのはやれるもんなんですか? だれでもコメントください。

  • 連絡くれない忙しい遠恋の彼氏(泣)

    こんにちは。遠恋でつきあって8ヶ月の彼氏についての悩みです。 聞いてくれるだけで嬉しいのです 「忙しい」を理由に全然連絡をくれません。 電話もメールも毎回私から。メールは全然返事しません。 迎えに来て欲しいときとか、頼みがあるときしか連絡くれません。。 それだけなら、男ってそんなもんだし、忙しいからしょうがないかな~~と思い、励ますメールを送ったりして、返事も期待してないんですが、(泣)なのは、この人はSNSはたまに更新するんです(泣)私以外にはちゃんとするんです(泣) 財布ナクシテ、私が金貸しつつ、励ましたときも、財布が見つかったことはmixiで知りました(汗) 私のメールは全然返さんのに、Facebookには長文や写真更新して、それにコメントくれた人に丁寧にコメント返します。私がコメントしたら、シカトします。 他の女友達にはマメに「いいね!」したり、コメントします。 女友達の送別寄せ書きには、私のメール10回分の文字量でイラストもつけます。 最近苦笑だけして、励ましのメール送る自分が恐ろしいです。慣れって怖いですね。 まわりから「菩薩」と言われるようになりました。 「たまには優しくしてよ~~」と冗談っぽく言ったら、「絶対無理」と言われました。 「別れたいと??」て冗談で聞いたら、そんな気は全く無いのか、驚かれます(苦笑) 男ってそんなもんですか??? 忙しい(自称でも結構)男性の方、SNSより彼女のメールってめんどくさいんですか??? 面倒だとしたら、まだ励ましのメールとか送り続けていいんでしょうか? はっきり意思表示してくれないので、どんなメールが嬉しいんでしょうか。 うちの彼氏と気が合う男性の方、どんなメールもらったら嬉しいですか?(慣れてるので笑返事いらないけど、うざいメールより、嬉しいメール送りたいじゃないですか~笑)

  • 追われる恋も楽しいもんですか?

    追われる恋も楽しいもんですか? 今まで追う恋しかしたことがありません。 追われても断ってきました。単純に追われるより追う方が好きだからです。 それに、男のくせに追われるのって恥ずかしいなというのもありました。せめてこそ 男みたいな古い考えを持っているようです。 けど最近追われる恋も悪くないなと思ってきました。 皆さんはどう思いますか?

  • 恋愛おんち?

    ここ数年恋をしてもふられちゃって、二連敗中です。一つの恋が大体二年くらいなんで、五年は一人。 最近、女の子の友達の彼氏の友達を紹介してもらいました。飲み会をする予定で、今のところただのメル友です。 私が恋愛経験が少ないからか、彼が気になります。 友達の彼氏がなんと彼に声をかけたかわかりませんが、意識してしまいます。 私の友達は、気負わず友達感覚じゃない?深く考えないで、仲良くなってねと言いました。 二週間メールして、休日がかぶることもありますが、彼は誘ってこないので、私は会いたいと誘った方がいいでしょうか? 彼は私を見てみたいとか、会いたいねとは言います。 国語力なくて文章が分かりにくいと思いますが、感想きかせてください。

  • 母親って...

    一番身近な恋の先輩(!?)だし、信頼できるし、 色々話せるものだと思っていたのですが... 最近彼氏の話をするんですが、ことごとく彼のことを批判してきます。涙 付き合ってることに対しても『遠距離なんて続かない続かない』と。 また、なかなか逢えないことが悲しいと話していると 『一年に一回逢えればいいでしょ。お金もったいない! それで別れるくらいならそれ程度だったってことよ!!』とか 『就職したら環境も変わるし、新しい出会いもあるし、 彼きっと心変わりするわよ。あんたが相手じゃね~別れるのも時間の問題ね』 などなど、悪い方悪い方ばかり言ってきます(><、) 親ならもっと娘の幸せを応援するもんじゃないんですか?? 親ってこんなもんなんですか??それともうちの親が変?? 彼氏と将来のことも話してるので、付き合っていることを認めて欲しいし、 喜んで欲しいし、応援してほしいです...(TдT)

  • 彼氏と恋。

    彼氏を作ることと、恋をすることは違うのでしょうか…。 最近分からなくなりました。 出逢ってまだそんなに経っていないのに、好きだと言われたから付き合う…大学生になったし彼氏がほしいと言って付き合う…。 このようなことが周りでよく起こっていると思います。 私は自分が「好き」という感情にならないと、付き合えないとずっと思っていました。 私はいつも第一印象で、この人はありかどうか判断すると思います。一度話してみたりして、フィーリング的に恋愛対象に入るかどうかを決めていると思います。私の性格上、友達から恋人へ…ということは、あまり考えられません。 しかし恋をしても年上を好きになりやすいので、すでに恋人がいたり、あまり接点のない人であったりとうまくいきません。 最近彼氏が欲しいと思うようになり、辛い恋愛ばかりではなく、楽しい恋愛がしたいのです。彼氏を作ろうとすることと、恋をすることとは違うのでしょうか。 私は恋に恋をしている状態なのでしょうか。届かないものに魅力を感じてしまうのでしょうか。女子高出身なので、理想は高めだと思います。 アドバイス、お願いいたします。