• ベストアンサー

9つ年下の男の子

私は34歳女性です。取引先の担当者の25歳の男の子のことでご意見頂きたく投稿しました。知り合って2年以上経ち、最初から「カワイイな」と思ってましたが、とりたてて行動を起こすことはありませんでした。以前から仲は良く廊下で立ち話とかはしていましたが、去年一緒に行った社員旅行で「年下だけど話が合うし、一緒にいて楽しいな」と思うようになりました。お互い同じスポーツチームのファンであることが判明して、招待チケットが当選したのをきっかけに思い切って誘ってみました。答えはOKで・・しかし神様の悪戯か?彼が肺炎で入院してしまい行けなくなりました。そのかわり彼から「良かったら○日“ご飯”に行きましょう」と誘ってもらいOKしたのですが、この日も彼に急な会議が入り行けませんでした。きちんと電話で理由を話してくれて「平日は何が起こるかわからないので、休みの日でもいいですか?」と聞いてくれたので日を決めました。長くなりましたが、彼は単に“お詫び”の気持ちで食事に誘ってくれてるだけなのかなぁ~と思って。以前から(思い過ごしかもしれないけど)「私に気があるのかな?」と思う言動もあったりしたんですが・・・。今回楽しく過ごせたら、次にまた2人で逢える可能性ってあるのかな~と不安になったりします。どなたかアドバイス下さいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamanon
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

もちろん可能性はあります。 一回目は大事ですので頑張ってください。 わざわざ休みの日に会うなんて、彼の方もあなたに気がある証拠だと思いますよ。彼の方もあなたに気を悪くさせないように一生懸命なんですね。 20代の男性から誘われるなんて、あなたが魅力的な34歳の女性なんでしょうね。自信をもってがんばって良い恋愛してください☆

elmo2323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も最初に平日に食事に誘われたとき「え~平日?」ってがっかりしたんですけど、その後話したら彼は“週末は遊びに出てますよね?”って聞いてきたので遠慮していたみたいです。 初回は大事だと思ってます!でも気負うことなく自然に行きたいと思います。☆良い恋愛したいので☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

姉か母親を慕うような気持ちでしょう。 今後発展する可能性はあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46454
noname#46454
回答No.2

事情があってのキャンセルとはいえ,そこまで二人で何度か約束しているのだから 彼があなたに興味を持っていたら 彼のほうから再度誘ってくると思いますよ.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

愛に年の差は関係ありません。彼の本心を確かめてみてください。このまま育って言ったら良いですネ・・・

elmo2323
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 もっと2人の距離が近づくように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合って三年同棲1年彼と別れるかどうかで悩んでいます

    彼が初めての浮気をしました。 浮気をした日から態度になにも変化がなかったので、 思い過ごしかと思ったので放置しておいたのですが、 やはり気になり聞くと、そういうことがあったけれど その気になれなくて、なにもなかったと言いました。 相手とは遠距離で、ただの流れだと言いますが、 わたしは今までの彼がすべてひっくり返りました。 事が起こった後ではなく、浮気が判明してから、彼はものすごく冷たくなりました。 眠るときも、わたしを抱きしめたりしなくなり、お風呂も一緒に入らなくなりました。 わたしがいるから何もできない!と怒り、 浮気しても別れないわたしが悪い、おかしいといいます。いったんは仲直りをし、仲良くしようと努力していたのですが、朝、突然後戻りできないから一緒にいるだけでしょ?といわれました。他、いろいろ、ひどいことをいっぱい言い始めました。 わたしは、彼に飽きられ、冷められた、と悟り、家を出るべきでしょうか?それとも、試されているのでしょうか?彼の真意を掴みかねています。

  • 「年下の男の子」は何歳年下でしょうか

    キャンディーズの「年下の男の子」は、何歳くらい年下なのでしょうか?

  • 年下の男の子。

    最近彼氏がいるにも関わらず(遠距離だけど)、好きな人ができました。 8歳年下の男の子です。ちなみに中学2年生。。。 2年前に8歳年上の男性と付き合ってましたが、これの逆バージョンだと、世間的にもやっぱりやばいでしょうか??! その子も私のことを好きらしいのですが、今はまだ何の展開もありません。 20歳と28歳が付き合うのは不自然じゃないけど、22歳と14歳が付き合うのはいけないことでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに男の子は地元の中学生です。

  • 年下の男の子って・・・

    いちど好きになったヒトって、なかなか諦められませんよねえ。 「好きなヒトとしかキスしない。キスはとっても大事だ。」とか言っておきながら、離れて行った。 彼がとっても落ちていた時に相談聞いてあげてたときがあった。親身になって、お互いに必要としていた。 いつのまにか、私の心に彼が入りこんできちゃって、だんだん好きになり始めてきたのに・・・彼はこれ以上頼ってたら強くなれないっていって、離れて行っちゃった。 思いきって、自分に気持ちを告白したら、私の気持ちに気づいてたけど、それはお互いに寂しかったから、一時的に惹かれたんだよって言葉で片付けられた・・・ 私は本気になっちゃってたのに。いままでにないタイプってのと、見た目との(年下とは思えないしっかりしたトコ)に惹かれたんだとおもうんだけど、なんだか悔しくて。自分1人だけが、熱をあげちゃったんだなあって。 ただの相談相手として、接すればこんな思いをしなかったんだろうと今思う。 でも、そのヒトを好きになったことは自分にとってプラスになったし。少し、強くなれた部分があるし。 男女って心が弱ってると時って、やっぱりお互いを必要としちゃうものなのかなあ。 ちなみに彼とは同じ職場で普通の同僚として働いてますが、私のほうはなかなか吹っ切ろうとしても、近くに居るので心から消えることはないです。 こういう感じのシチュエーションってよくある事かもしれないけど、何かあったら意見でもよろしくです。

  • 年下の男の子

    この間、うちの学校に転校生が二人来ました。二人は兄弟で16歳と15歳です(私は18歳)。 二人とも可愛い顔をしていて、私は友人Aに「あの二人、かわいいよね」って話していました。でも、私には彼らと話すチャンスがなかなかなく、Aが、彼らに「PINKMOONって知ってる?君らと話したがってるよー」と言ってしまったんです。そこまではいいんですが・・・兄のほうはなんと「PinkmoonとB(私の他の友達)って仲良いじゃん。Pinkmoonとは話したくないよ。」と言ったらしいんです。どうやら兄のほうはBを嫌っているらしく、その友達である私とも話したくないというんです。 でも、弟のほうはいつもすれ違いざまにチラチラ見てきたり、こっちを気にしている様子だったので、私も弟のことを気になっていました。 ある日、私がクラス移動で廊下を歩いている時、ちょうど弟君も同じ方向に行くようだったので、自然と目が合い、初めて会話をしました。思ったとおりとてもいい子で、趣味があうことが発覚。会話をしたのは少しの間だったけれど、私はどきどきしていました。 その日の帰り、校門のところで私が友達を待っていると、その兄と弟が通りかかって、兄のほうは全然こっちをみていなかったけれど、弟君が、兄にバレないようにこっそり私に手を振ってくれました。 ・・・私は弟君のことを好きになってしまいました。でも、彼は15歳。私はもうすぐ19歳です。これっておかしいですか?兄のほうは私のことも嫌っているみたいで、もし兄が弟に、pinkmoonとは話すな、とか言っていたら、望みは薄いですよね・・・。脈はあると思うんです。彼ともっと仲良くなるにはどうしたらいいでしょう?できれば兄のほうとも仲良くなりたいです。 誰にも相談できず困っています。回答よろしくお願いします。

  • 年下の男の子( ̄^ ̄)

    中2女子です(○´∀`○) 後輩の男の子が好きらしいんですww そんな噂が、きました。 私のことを好きな後輩は、ガチらしいんです(*´▽`*) 私も彼のこと、好きといえば好きで できれば付き合いたいですww 告白すべきでしょうか?

  • 年下の男の子を好きになってしまいました!

    大1の私とバイト先の高2の男の子なんですが…。 最初は全然好きじゃなかったんですけど、一緒に遊んだりするうちに好きになっちゃいました。 でも私は今まで彼氏できたことないし…かなり臆病者です;笑 X'masを一緒に過ごしてプレゼントもらったり、TDLに行ったときアトラクションで手を握ってきたり(私が苦手だったからかもですが;)、バレンタインを一緒に過ごしたりと周りから見たら「カップルでしょ!」という友達以上恋人未満の関係がずっと続いています…。 私はもう彼が気になって仕方なくて…!! バレンタインも「できたら手作りが欲しいです」って言われたので頑張って手作りを渡しました! 電話してみたり彼を特別な存在だと思ってるんですが、彼女でもないのに電話とか…メール送るのも私ばっかりだし…相手が私のことを重いし、「ただのお姉ちゃん的存在」だと思っていたら悲しすぎる!と思って、好きともいえないし聞けなくて…! 全然勇気が出ないです。ホワイトデーに誘われる気配も全くありません!笑 やっぱり脈なしなのかなぁ…でもこの関係、はっきりさせたいです! 好きだからこそ本当のことが言えなくて悩んでいます>< 恥ずかしがり屋の上に臆病者だなんて。 年下なんて好きになるわけないって思ってたのに^^; どんどん好きになっています! ただ不安なのは彼に「好きな人がいる」らしいことです。 だから早く好きっていいなよ、と友達にも言われています。 こんな私はどうしたらいいでしょうか?告白するならどんな風にしたらいいんでしょうか。 ウジウジしてるだけじゃだめですよね。 ほんとは…私が年上だし、「好きだよ!」ってサラッと言えたらいいのかもですが、何もかもが初めてでまったくわかりません。 長い文を読んでくださりありがとうございました。 どうか、回答よろしくお願いします!

  • 10歳年下の男の子を・・・

    先日、友達と夜、食事に行きました。 (因みに私は独身・友達は既婚・二人とも女性です) 友達が、その食事をしたお店で働いている男の子を見て「前の会社で一緒だったような???」 ちょっと聞いてみる。と言い、その男の子に話しかけてみました。 結果、やはり同じ職場の男の子だったようです。 そしてレジでお愛想する時も友達と男の子の会話が弾み、15分位話ていました。 帰り際に男の子が「今度飲みに行きましょうよ」 友達「旦那もいるしお酒飲めないから」と上手に断りました。 「携帯のアドレス教えて下さいよ」と男の子が言い、友達は旦那しか携帯持ってないからとまた旨く断り、 私にも聞いてきました。別に飲みに行くって皆で行くしと思い、私のアドレスを教えました。 で、ようやく店を後にし、次の店で友達とお茶していると携帯にメール受信があり、見るとさっきの男の子でした。 ・・・その後も何回かメールのやり取りをしていますが実はその男の子結婚していました。 私はそれを知り自分の方からは絶対メールをしていません。 くれば適当に返していますが、でも1度だけ二人で会ったことがあり、・・・すごく罪悪感を感じながらもやっぱりこれは不倫だ~。 いけない。いけない。と自分に言い聞かせますが、彼は優しく、思いやりがあり、年の割りに落ち着いているし、顔も私好みで、そんなこんなで少しだけ情がうつってしまいました。 メールがないとすごく落ち込んでしまいます。 でも私の方からは絶対しないと決めているので、意地でもしません。 長い文章になりましたが、男性の方にご質問させて下さい。これってやっぱり男性の立場からすれば単なる遊び相手にしか思っていないのでしょうか? やはり別れるしかないのでしょうか? (いつまでも続くとは思っていませんが・・・) もしそうならお互い傷つかない別れ方があればお教え下さい。お優しいご回答をお願い致します。

  • 3歳年下の男の子・・・

    お世話になります。22歳の女子大学生(4年)です。 私は予備校でチューターのアルバイトをしているのですが、そこで浪人生の男の子に恋してしまいました。 彼は毎日欠かさず予備校に勉強をしに来る真面目なタイプで、成績もトップクラスです。外見は普通の19歳といった感じですが、誰とでも気さくに話せてかわい気もあって、評判からしてもモテる方だと思います。 私と彼は最寄駅が近いので、私がバイトの日はだいたいもう一人浪人生の子を加えて三人で、たまに私と彼の二人で一緒に帰ります。その帰り道に色々話をしてみると、金銭感覚や将来への考え方等がしっかりしていて、年下と思えないほど大人なのです。かと思えば、やはり受験への不安や、誰かに甘えたい部分もあるようで、ほっておけない!という気持ちにさせられます。 単純ですが、気付いた時には夢中になっていました。。。 ですが私と言えば、少し名前のある大学に通っているというだけで、文系の私では理系の彼に、勉強を教えたり進路のアドバイスをしたりすることはほとんどできず、彼と会話をしても、3つも年上のわりに何だか自分が子供で、うすっぺらく感じます。その上、自分の気持ちに気付いてから会話もうまくできず。。 あくまで彼は受験生ですので、今はただ見守ることが一番だと理解していますが、日常の中で少しだけでも私のことを印象づけられたら、、と思っています。 そこで、年上の女性のどんなところに魅力を感じるのかを伺いたいと思いました。 また、受験が終わってから、告白も考えているのですが、3つも年上の女の子からの告白はどうでしょうか?来春には私は社会人・彼は大学1年生、社会的には4つ差です。私も最近までは自分から告白なんて想像もできなかったのですが、近くにいられるチャンスがあるのに、単なる「予備校のバイト」で終わらせたくなくて・・・。 どうか率直なご意見を宜しくお願いいたします!!

  • 年下の男の子

    バイト先に1歳年下の男の子がいます。 その子は高校生で、私は大学生です。 その子とはバイトメンバーでバーベキューしたり、食べにいったりしたことがあるんですが、 そのときはあまり話さなかったんです。 でも、なんとなく気になる存在でした。 それで昨日は、初めて2人でシフトに入ったのですが、 私のミスが多くて(バイト歴:私5ヶ月目、彼2年目)彼に大変な思いをさせてしまいました。 それなのに、バイトが終わった後は彼から積極的に色々話しかけてきてくれて、質問とかもされました。 「そろそろ上がりますよ」と言って私が支度するまで待ってくれたり、 飴を買おうとしたら彼がお金を出してくれたり… でも彼は高校生であって、バンドマンです。 忙しくて彼女もできないとか… 私に優しくしてくれるのはきっと彼なりの親切心があるからだと思うんですけど… 長文すみません。 みなさんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。