• ベストアンサー

<h1>を使っても無改行にするには

baberの回答

  • baber
  • ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.2

<FONT SIZE="+5">あいうえお</FONT>かきくけこ のようにすればどうでしょうか。

yasainet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問の仕方を変更しまして、スタイルシートを使った方法で改行を無効に出来ればと考えております。

関連するQ&A

  • h1タグについて

     スタイルシートで例:(.style3{font-size:18px})と指定する方法はわかりますが、h1タグでフォントサイズを指定する場合どのように指定すればよいのでしょうかお願いします。

  • Hタグを改行禁止にしてspanのように使いたい

    Hタグは見出しタグなので、通常自動的に改行されてしまいますが、spanやstrongタグのように文中内に含める(Hタグの後に続く文字列が改行されない)ことは実現可能でしょうか? SEOを考える上でHタグが使用したく、パンくずナビゲーションのキーワードをHタグで囲いたいというのが目的なのですが。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLのh1タグで自動的になされる改行の防止

    すぐ下のNo.1584054の質問をしたものです。 No.1584054の質問は意味不明なので、こちらを見ていただけないでしょうか。No.1584054の質問を削除したいのですが削除方法が分からないので。(すみません!) HTMLのh1タグを使うと</h1>の次で自動的に改行されます。例えば、次のようにしたものをブラウザで見ると、「夏休み」の直後で改行されています。 <h1> 夏休み</h1>キャンプ この改行をしないようにすることはできるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • H1タグに改行の<br>を使う

    H1タグに改行の<br>を使うのは、大丈夫でしょうか? SEO的に効果が半減しますか? 携帯サイトなので、ちょっと文字が長いだけで、自動で改行されてしまうので、特定の位置で自分で改行しようと思います。

  • Perlの改行で、

    Perlの改行で、 print <<HTML; この場合は、ここを自由に改行出来ると思いますが、 HTML print "Content-type: text/html\n\n"; &aaa ("<p style='color:#eee'>色</p>~~~~~~~~"); &aaa ("~~~"); を使う場合、~~~の部分がとても長くなるときに、 テキスト内で改行する場合、自由に改行を入れても良いでしょうか? どうやれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • スタイルシートで文字色を指定した時、改行させたくな

    スタイルシートで文字色を指定した時、改行させたくないです。 <html> <head> <title>test</title> <style type="text/css"> p.red { color: red; } </style> </head> <body> a<p class="red">bcd</p> </body> </html> これをすると a bcd になってしまいます。 実際は、 abcd にしたいです。 pタグは改行もされてしまうとのことですが、色を付けつつ改行しない方法はありますか? そもそもフォントに色を付けるだけで改行する機能も付いちゃうのが不思議です。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画面の端で改行させるには?

    MovableTypeを導入したのですが・・・。 一文が横に長くなったとき、(つまり<BR>をいれずに、長い文章を書いたとき) 画面の端で、自動改行せずに、 下にスクロールバーが出てしまいます。 自動的に改行させるにはどうしたらいいんでしょうか。 なお、使っているスタイルシートには、 line-break, word-brakなどは指定されていませんでした。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • <h2>が<h2 class="class">になってしまう。

    標記の件ですが、<h2></2>で囲みたいのに<h2 class="class"></h2>で囲まれてしまいます。 どうやらスタイルシートのせいだと思うのですが、 これはどちらもh2の効果はあるのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 改行について

    ドコモで購入したF-04Hというタブレットについて質問です。 メッセージアプリで改行しようと「Enter」を押したら 改行ではなく送信になってしまいました。 アプリ側では無くてタブレット側の設定で改行する方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • <ul>~</ul>が二つ続くと間に改行ができてしまう

    <ul>~</ul>について質問です。下記のようなソースがあるとします。 ----------------ソース---------------- <h3>あいうえお</h3> <ul type="aaa"> <li>あああ</li> <li>いいい</li> <li>ううう</li> </ul> <h3>あいうえお</h3> <ul type="bbb"> <li>あああ</li> <li>いいい</li> <li>ううう</li> </ul> ------------------------------------ と書くと、下のように表示されますが、 ★★の部分に改行が出来てしまいます。 この改行を出さないようにする方法はないでしょうか? ----------------表示---------------- あいうえお 1.あああ 2.いいい 3.ううう ★★ あいうえお 1.あああ 2.いいい 3.ううう ------------------------------------

    • ベストアンサー
    • HTML