• ベストアンサー

かさぶたを剥がすのは止めなさい!

3歳の娘が、何度注意しても直りかけの「かさぶた」をぽりぽり掻いて、元に戻してしまいます。すねの部分なので、冬はいつもタイツをはかせたり、今はカットバン貼ったりして隠していますが、布団の中とかで隙を見てやっているようです。何度も直りかけて、後もう少しだったのに...もう何ヶ月も同じ状態です。何度も注意するのですが、その時だけの返事で同じ事の繰り返しです。 質問は、 ・精神的(心理学?)な問題が、娘の癖となって現れているのか?それとも単なる癖なのか?この年齢では、よくあることなのか。 ・癖が直らないと、どんな悪影響(例えば癌になってしまうとか)があるのか。一番心配です。 ・止めさせる良い方法は無いか。 です。これらのうちどれでも良いので、どうか回答をお願いいたします。

noname#4320
noname#4320
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.1

かさぶたになったもとの傷を早く治してあげるのがいいんじゃないんでしょうか? どんな傷かわかりませんが。 息子が小さいとき、虫さされのあとの傷を半年くらいかさぶたになってははがし・・・・を繰り返していました。 ある日、実家の母がそれを見て、「皮膚科でもらった薬。早く治してやりなさい。」と叱られました。たぶんその薬、ステロイドだったと思います。 すぐ治りました。短期間だから影響はなかったです。 かさぶたのところがかゆいから、ついつい手がいってしまうんです。 癖ではないと思います。 子供だからしかたないです。おかあさんがまめに薬を塗ってあげて治してあげてください。 タイツで隠したりしてもタイツの上から掻くでしょう。 カットバン貼ったらだめです。もっとかゆくなります。傷が増えることもあります。かぶれてかゆくなることもあります。 この息子、「虫に刺されるのが好き」と言って喜び、 わざと傷になったところにできたかさぶたをはがし、血を出して喜んでいます。(高校生です) この子、心理的にも精神的にも問題ありの子ではないと思いますよ。こうなったら一種の趣味。(爆)

noname#4320
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 カットバンを貼ったら、もっとかゆくなるんですね。 娘の立場に立ったご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • jako
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

私も小さい時やりました! 内股だったので、よく転ぶことが多く、膝がいつも傷でした。 かさぶたって、確か記憶では2日くらいでかさぶたになるんですよ。 一度はがすと、次に剥がせるのは2日後。2日後の楽しみなこと! でも、3○才になった今、傷は、黒ずんでもう治りません。今思うと後悔してます。 小学2年の娘には、「かさぶたをはがすとこうなるのよ!」と言って、私のひざを見せると、「ヤダ!!!!!」って言います。絶対にかさぶたをはがさない良い子です。(涙(;_;) k-ishidateさんのお子様はまだ3歳なので、それは効かないとして(私のひざのような見本もないもんね~) やはり、治りかけのかゆみを抑えてあげることで、自然に手が、傷に行ってしまう事は避けられると思います。 (タイツをはいてもタイツの上から血だらけになるまで掻くからね。) 皮膚科で相談してみて、良い薬GETして下さい!

noname#4320
質問者

お礼

皆さんのご意見を参考にしても、直せなかったら皮膚科にも相談してみたいと思います。回答ありがとうございました。

回答No.3

実は私にはいい年になっても未だに消えてない傷があるんですよね。あなたの娘さんと同じでかさぶたを剥いでしまうんです。無意識のうちにやっていることが多いですね。ですから特に精神的、心理学的に問題があるとは考えられません。私はめくり続けて18年くらいになりますが別に何ともないですよ。ただし、めくった傷口からばい菌が入らないようにだけは注意してあげてください。めくったあとはすぐに消毒を。私は親指にできたかさぶたを剥ぎ続けて、ある日指を見ると変色していたことがありました。化膿したんですね。 かさぶたをめくり続けると跡が残ってしまいます。女の子ですからあまり傷跡は残されない方がいいと思いますが、お母様が思ってらっしゃるほど深刻に考えることもないと思いますよ。

noname#4320
質問者

お礼

めくり続けて18年とは、驚きました。消毒には気をつけます。 回答ありがとうございました。

  • bi3
  • ベストアンサー率13% (22/159)
回答No.2

こんにちわ・・お困りのようですね。 娘の肘の内側の湿疹を掻いて掻いて2ヶ月。 娘の場合、寝ている間に掻いてしまうんです。 ですからパジャマのすそを加工しました。 すその輪のなっている部分の一部を縦にはさみを入れ、巾着の紐みたいのを通して結びます。 ゴムでないので伸びないのでズボンは上まで上がりません。 包帯をしてこのパジャマで夜の無意識に掻く行動は無くなりました。 もう少しで直るって時に掻かれると情けなく涙まで出そうになりますよね。 頑張って下さい。

noname#4320
質問者

お礼

衣服を加工するという工夫は素晴らしいですね。 こんど何かあったら使わせていただきます。

関連するQ&A

  • 1歳 かさぶたをめくります。

    1歳6ヶ月の娘がいます。 どこにできてもかさぶたが気になるらしく すぐにめくってしまいます。 今までは蚊にかまれてかきむしったあとがかさぶたになり、それが気になるようでそこをめくっていました。何度注意してもわからず、ふと気づくとめくって 出血。そしてかさぶた、まためくって出血のくりかえしでとうとう痕が残ってしまいました。 そこは足だったので、まだよかったのですが この間顔を怪我しそこのかさぶたがまた気になる ようで、すぐにめくります。 女の子だけに顔にあとが残るような事にならないよう にしてあげたいのですが、何度痛い痛いからダメよ。と言ってもその時はわかった。と言うものの すぐにめくり出血。 出血している姿を鏡で見せ「痛い痛いになってるでしょ」と何度言っても、同じ繰り返しです。 1歳6ヶ月の子に理解させようと思う私が おかしいのかもしれませんが、なんとか 防ぐ方法はないでしょうか?

  • カサブタを取る癖が止められません

    だいぶ前からとある事をきっかけに、恥ずかしい部分にカサブタが出来ました。 それ以来そのカサブタを傷が治りきる前に取りたくなってしまい、傷を治す事ができません。 自分でも本当にみっともないと思うので、何度も傷を治そうと試みるのですが、その度に挫折しております。 見なければと思うのですが、どうしても気になり見てしまい、そのまま...といった感じです。 自分でもなぜこんなにもそんな事をしたくなってしまうのかわかりません。 しかしどうしてもしたくなり、やってしまう度に激しい自己嫌悪に陥る事の繰り返しです。 そういうみっともない癖を治すいい方法はないでしょうか? 本当に恥ずかしいのでどうにか自分の意思で治したかったのですが....。 どうぞお力をお貸しください。

  • 脂漏性湿疹のかさぶたの取り方

    もうすぐ3ヶ月になる娘の頭皮の一部に、びっしりと脂漏性湿疹のかさぶたが付いています。取ってあげようと思い、本やこちらのサイトで調べたところ、ベビーオイルでふやかしてから洗えば取れるとの事。お風呂に入れる30分前くらいにかさぶたにたっぷりとオイルを塗り、その後頭をベビー用シャンプーで2度洗いしました。3日ほどその方法を続けてみましたが、ちっとも取れません。 昨日、剥がれかけたかさぶたを見つけ、試しにそのまま剥がしてみました。すると、かさぶたがはりついていた毛の束までごそっと取れてしまいました。他の剥がれかけも取ってみましたが同じように毛束まで取れてしまいます。 どうしたらかさぶたをキレイに取ることが出来るでしょうか。それともこのままほっておけば、毎日のシャンプーでいつか自然に取れますか? 教えてください。

  • おでこの傷

    現在7ヶ月の男の子がいます。眠いときやぐずったときに目をこする癖があるのですが、先月、こすってる最中に掻き傷をつくってしまいました。場所が場所なだけに、かさぶたになってはまたこすって血をだし、せっかくかさぶたになってはまた剥がれの繰り返しで、3週間目になってしまいました。当初より傷口が広がり、少しくぼんで血が出ています。(まだ化膿はしていません)もっと早くに対処していればよかったのですが。。。 このような場合、どうやって傷を治されましたか? 絆創膏を貼ると、余計にこすってとってしまいます。 朝、目覚めて子供を見るたびに、「あ~、またこすってかさぶた取れた~」と思う毎日です。

  • 涼しい・寒い季節、寝るときに何を着せますか?

    10ヶ月の息子がいます。 初めての育児です。 生まれたのが昨年11月だったので、冬は一度経験しているのですが、ただ上を向いて寝ていただけの去年とは違い、夜中に動きまくる息子を見ていて、今年の冬が不安になりました。 最近も朝方涼しいですが、寝相が悪すぎて布団をかけてもかけても転がり、布団とまったく別のところで寝ている状態です。 気になって夜中に何度も目がさめて、その都度かけるのですが、また起きると布団がかかってない...この繰り返しです。 もっと寒くなったら...と思うと心配なのですが、冬の夜のパジャマとお布団について、みなさんはどうしていましたか? よい案があったら教えていただきたいのです。

  • 冬の赤ちゃんを経験された方へ

    (1)冬はどんな服装で寝かせてましたか?うちの娘はよく布団を蹴るのでスリーパーを購入するつもりです。そのスリーパーの上にどんな布団を掛けてあげたらいいのでしょうか? (2)未だに夜中に一度か二度の授乳があります。完全ミルクですが、ミルクをあげるとき、暖房をつけてましたか? (3)お昼は家の中はどんな服装がいいのでしょうか? 家でも靴下を履かせるべきでしょうか? 今5ヶ月ですが、初めての冬を迎えることになり、風邪が心配です。 ちなみに、すごく暑がりだと思うのですが。。 アドバイスお願いします。

  • ツメを噛む癖をやめさせるには?

    5歳と2歳の娘がいるのですが、上の子がいつのまにかツメを噛む癖がついてから、下の子も真似をするように噛むようになり、かなりの深づめです。 やめさせたく、何度か注意してもうしないと約束はするのですが、なかなかやめられず困ってます。うまくツメを噛む癖をやめさせる方法はありませんか?

  • 主人の癖なんですが・・・

    主人の気になる癖についてご助言お願いします。主人は20代後半ですが唇の皮をめくる癖があり、固い皮ができたら気になるようですぐめくってしまい、赤く痛々しくなります。 ずっと小さいときからの癖らしく、何度かやめた方がいいと注意しましたが、やめれないようです。冬は特に乾燥が激しくリップを渡しているのですが(使用しているかはわかりませんが)なかなかよくなりません。この癖を直すいいアドバイスがあれば教えてください。 また、このままこの癖が続くと将来何らかの病気になる確立はあがるのでしょうか?

  • 足の裏の皮を剥く癖がとまりません

    30代女性です。 一人になって、リラックスした時間になると、足の裏の皮を剥いてしまう癖があります。3年くらい前からなのですが、テレビをみながらとか、ぼーっとしながら、剥いてしまいます。 そのせいで、足裏から出血してヒリヒリし、歩きにくくなるのは勿論、パンプスなどは履けませんし、眠っていても布団に接触する部分(かかと部分)が痛くて、毎回後悔するのですが、新しい皮膚ができあがると、また剥いてしまい、その繰り返しです。 どうにかして治したいのですが、以下の2点についてご意見、アドバイスをください。 1.この癖の原因には、精神的(心理的)なものがあるのでしょうか。 2.この癖をなおすためには、どうしたらよいでしょうか。 つい先ほども剥いてしまい、今現在、左足の裏が真っ赤になり、数箇所から出血しており、辛うじてつま先は無事なので、つま先歩きをしています。なんとかして止めたいのですが…。

  • うけぐちの心配

    3歳半になる娘が、半年ほど前から下アゴをつきだすカンジの うけぐちのような口をよくするようになりました。 前はあまり気にしなかったのですが、最近友達から「このままやってるとうけぐちになっちゃうよ!」といわれたので、娘がその口をやるたびに強く注意しています。 でも、最近その頻度が増えて癖になっているようで、私におこられるたびにハッと気づいてやめるといったカンジです。 娘は歯並びもよく、普段は下顎は上顎より引っ込んでいます。でも本当にこのまま癖が治らないと顎が変形してうけぐちになってしまう可能性があるのでしょうか? 癖をやめさせる方法など少しでもアドバイスしていただけることがありましたらよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう