• ベストアンサー

内容証明から逃げる

個人間トラブルの加害者に内容証明配達証明郵便を送りたいのですが、 本当か嘘か1ヶ月海外出張になる予定と電話で言い逃れしています。 加害者はこの件自体否定しているのですが、ほぼ間違いなくその人が加害者です。 最初の連絡時に一度、会社に電話して呼び出してもらったのですが、 今後会社に電話して(トラブル内容はもちろん話さないです)呼び出しや、誰かに出張は本当なのか等聞いてもいいのでしょうか? 携帯に連絡しても出ないですので。

  • whd
  • お礼率63% (23/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ。 内容証明をただ送るだけであれば、その人の勤務先に送ってしまえばいいのです。これを、勤務地送達といいます。要はその人に届けばいいのです。 何の件の内容証明かわかりませんが。

whd
質問者

お礼

ありがとうございます、早速出そうと思います!

その他の回答 (1)

回答No.1

第三者に対して内容を話してしまうのはマズイですが、 居場所を聞く等述べられることは聞いてもいいと思います。

whd
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございます 相手がプライバシー云々と言い出していますけど平気ですよね

関連するQ&A

  • 内容証明と配達証明

    この度支払いをしてくれない会社に対して請求書を送りました。 2度送ったのですが一度も連絡もなく結局期日を相当オーバーしました。 電話にも全く出てくれず、留守番電話も無視なので、配達証明を つけて請求書を出してみましたら受け取り拒否で返ってきました。 知り合いに「配達証明ではなく、内容証明で送った方がいい」と 言われたのですが、配達証明で送った時に「請求書在中」と 赤で大きく書きましたので、要するに私からの請求書は 受けたくないという心の現われだと思うのですが、 やはり内容証明も出した方が良いでしょうか? 色々考えて、小額提訴の予定をしております。

  • 内容証明が届かない!?

    催告書を内容証明と配達証明をつけて、発送しましたが、 保管期間が満了し再度不在ということで返送されてきました。 これは、住所は存在するものの、ただ留守だったというだけのものなのでしょうか? とすれば、また一からそれぞれの費用(内容証明料、書留郵便料金、通常郵便料金、配達証明料) を払って発送し直ししなければならないのでしょうか? また、相手が不在だったり、受け取り拒否をしたら、一向に配達できないということになりませんか?

  • 内容証明について

    内容証明郵便を送りたいと思っていますが、もし相手が受取拒否した場合などは、その郵便物は私の住所へ返戻されるのでしょうか? 返戻物は、ただ郵便受けにいれられるのでしょうか? それとも、局員がピンポン押してきて「○○さんあての郵便物の返戻です」と告げられ、必ず本人が受け取るものなのでしょうか? 実は、内容証明郵便を送ったことは、家族には知られたくないので、私の住所へは返戻されたくないのですが、返戻を局留めにすることはできるのでしょうか? また、内容証明を効果的にするため、配達証明もつけたいのですが、配達したことの通知も局留めにすることはできるのでしょうか? この通知は、上記返戻の場合と同じように、必ず本人が受け取るようになるのでしょうか?

  • 内容証明書について

    退職届けを内容証明書を送ったんですが、相手方が私書箱を利用していてどうやら届いてないようなんです。 内容証明書と簡易書留を配達記録で出したんですが、すべて私書箱に入っていて、相手にも届いていると連絡もいってないし、ただ郵便局から郵便局にうっつただけの状態になってしまっています。 送り先の住所も普通の住所でまさか私書箱だとは思ってなかったので。送る際も玄関まで行ってチャイムをならしてはんこをもらってというので高い料金の方の配達記録にしました。 なので、まさかチャイムすらおしてないとは思っていませんでした。 ものすごく日付を有効にしていただかないと困る内容証明書だったので非常に困っています。 私書箱に入って放置の内容証明の意味があるんでしょうか? ただ単にお金を多く払った普通郵便と変わらない気がするんですが。 基本私書箱は毎日とりに来るのが原則となっているようなんですが、 とりにこられていないと郵便局のかたがおっしゃってました。 こういった場合どう対処すればいいでしょうか? 退職理由はストレスからの体調不良で仕事ができないので退職ということになりました。診断書も添えて送りました。 人間関係や業務内容のトラブルなので、郵便送りましたとか、直接やめますとは言うのは無理な精神状態です。 何か方法があればアドバイスお願いします。

  • 配達証明付内容証明郵便のあて先について

    法人宛に配達証明付内容証明郵便を出したい場合、 会社の本店事務所はいつも不在(支店支社等は無い)で 送達されない場合、代表者宛で内容は会社向けの配達証明付内容証明郵便を出す方法は無いでしょうか。 あるいは公示送達以外に方法は無いのでしょうか。

  • 内容証明がかなり長い文なんですが

    勤務している会社の労働環境がひどいので改善要求を内容証明で送ろうと思うのですが、何故改善を要求するのか説明をしながらの要求なので随分長くなり、26行x20字だと10枚ほどになってしまい、証明料が高くついてしまいます。単に書留で配達証明を付けるだけではダメでしょうか? 内容証明郵便というのは受け取り側の内容改ざんを防ぐ目的があるとのことですが、私はこれを公開要求書として同じものをネットに発表し、然るべき役所(労働基準局や法務局)にも送付するつもりなんですが、それでもやっぱり不十分でしょうか? 会社は「当方に送られて来たものはこういう内容だった」と嘘を付く可能性なんて考えられるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • オークション詐欺にあい内容証明郵便を送ったら

    先日、オークション詐欺にあい、商品が届かなかったので電話をしたところ、IDは電話をした相手のものでしたが出品した覚えがなくてIDを盗まれてまったく知らない人が出品していて、住所と電話番号だけ本当のIDの人のものを使い、口座番号と名前は盗んだ人のものを使っているということになり、実在しなくても内容証明郵便を送ってみることにしました。 そしたら、配達しましたというはがきが郵便局から送られていました。 配達されたということはその人物が確かに存在したということになるのでしょうか?それとも内容証明郵便は、その住所に住んでいる人であれば本人でなくても本人が確かにそこにいることがわかっていれば届けられて、本人が受け取らなくても同居人等でも受け取ることができるのでしょうか?

  • 内容証明に記載する内容

    オークションで商品を落札し、入金を済ませましたが、 入金確認後、連絡が取れなくなり、商品は約束の期日までに 届きませんでした。 そこで、内容証明郵便を送ろうと思うのですが、 その内容で、返金を希望する場合、落札代金しか請求できない のでしょうか。 送料や振込手数料、配達証明付内容証明の郵便代金は 請求できないのでしょうか。 かかった費用全額の返金を希望するのは違法でしょうか。

  • 有名人に対する内容証明郵便

    ある団体の代表者に内容証明郵便を送ることにしました。 問い合わせたところ、この団体の代表者は形式的な存在で、非常勤です。 それで、確実に意思表示が伝わる手段として、自宅を送達場所にしようと思います。 しかし、不安が少し残ります。それで質問です。 電話には「転送電話」という処理がありますが、郵便には「転送郵便」という処理がありますか。 つまり、郵便局に申請すると、自宅への郵便物が全て団体に自動的に転送され、そこの職員が受領して、あたかも自宅に配達されたような、「配達証明」が作成され、しかも、職員は、その郵便物を本人に手渡さないということがありえますか。 (配達証明が得られても、本人が目を通していないと不都合が生じます。法的には本人が受領したことになっても、実際の実務的効果が生じないと、郵便を送る意味がありません。将来、訴訟で決着がついても、私にとって何の意味もないのです。) よろしくお願いします。

  • 内容証明郵便??受取拒否?

    ポストに郵便物お預かり通知が入っていました。差出人の名前に心当たりはなく、郵便の種類は配達証明となっています。 配達証明ってなかなか稀だな・・と思い、差出人の名前をネットで検索してみたところ、不動産関係を得意とする弁護士が該当しました。(そう珍しい名前でもないので、他にも該当者いましたが・・) なんとなくですが、配達証明でもあるし、内容証明郵便ではないかと思い始めています。 私自身、トラブルは自覚していませんが、不動産の賃貸借(貸す側も借りる側も)をしております。 今回の質問は、この郵便物をどうすべきでしょうか? 内容証明郵便が「受取拒否」された場合にも、本人に内容が伝達されたとみなされる裁判例もあるとききます。そうであるなら、受け取って内容を見てみたい気もします。内容証明郵便で「本状到達後○○日以内に・・」といった内容であれば、現在は仕事が忙しくて対応できかねるので、なるべく到達を遅らせたいようにも思います。 どなたかご経験・アドバイスなどご教示ください。よろしくお願いいたします。