• ベストアンサー

友達の話が嘘か本当か分からない(長文)

akira999の回答

  • akira999
  • ベストアンサー率9% (12/128)
回答No.6

たまに自分の話に虚実織り交ぜて話す人がいますけど、こちらが反応するだけ無駄ですよ。普段の行動パターンからはあまり離れた行動はしないものです。恐らく、全て嘘であるという前提で話を聞いていても特に実害は無いのではないですか? どうしても確認したいと言うのであれば、一番嘘臭いと思われる話にこんどみんなを連れてってと言ってみて反応を見れば分かると思いますよ。 ただ、なぜか逆恨みされるという危険もおまけについてきます。

noname#72105
質問者

お礼

明確な回答ありがとうございます。 確かに実害はないですね・・やはり彼女の話を笑って聞き流せるような 心を持ったほうがいい、ですよね。私にはそれが足りないようなので; 逆恨み、怖いです・・追及してってもあまり良いことないですよね、 過度に反応しないようにしていこうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 友達の嘘に耐えられない

    私は今高1(女)です。 私には違う高校で、中学からの友達がいます。 しかし、その友達がいつもくだらないウソを付くのです。 中学の頃は、 ・23歳のホストと付き合っている(もう別れたようですが…) ・藤くんという幼馴染に告白されたけど彼氏↑がいるからどうしよう(藤くんって、砂時計のパクリだと思います) ・夜神月という人からメールが来て、死神が見えるようになって、自殺ノートというノートに名前を書いて人を二人殺した ・引越しする ・ホストの人に告白された …と、言う内容です。 他にも書ききれないほどウソを言っています。 本人は全部本当だと言い張っているのですが、どう見ても絶対にウソだと思います。 そしてこの間、電話がきて、東京にいるホストと付き合うことになった。と、知らされました。 いままでウソをつかれても騙されたふりをして、話していました。 私の友達も、騙されたふりをして話をしていました。 でも、もういい加減にしてほしいです。 いつも悲劇のヒロインになりたくてこんなウソを付くのです。 その上、人の相談は無視するし… どうやらその子にとって私が一番騙しやすいようで、東京にいるホストと付き合ってることは、他の子には内緒だと言われました。 とても頭にきます。 今度こそ、ガツンと言いたいのです。 「もうあんたのウソには耐えられないっ!!いい加減にしてっ!!」 と、言いたいのですが、小心者の私にはとても勇気がありません。 なので、どうすればよいのでしょうか?? お願いします。

  • 友達に嘘をついて話を合わせているんですけど・・・

    私は友達が少なくて、あんまり明るくないような子(中一女子)なんですけど、最近部でよく話している子(以下a)がいます。 その子はゼル伝のゲームが大好きなんですけど、そのBGMをよくピアノでひいていて、あるとき私が「それってゼル伝の曲?」って聞いたら、「え?!知ってるの??」と聞かれて、少しだけ知っていたので「あ、うん・・・。」って言ったら、aはめっちゃ喜んでゼル伝のことをいろいろ(好きなキャラクターとか持ってるシリーズとか)聞いてきて、私はしゃべるのが楽しくてつい嘘をついて、持ってもいない3DSのゲームを持っているって言ってしまったんです・・・ それからはよくaと話すようになって、いろいろと知っているふりをしながら聞いています。 でも、「この曲分かる?」とか、詳しいことを聞かれたりすると困ります。 まあ、自分でも嘘をついてまで話をするなんて馬鹿だってわかってるんですけど、中学にはいってからあまり友達がいなかったから、話をできるのがすごく楽しくてやめれないんです(汗 こういうのは、正直に言ったほうがいいとかいうけど、いままでさんざん話を合わせておいて、いまさら「実は知らないんだ」なんて言ったら、なんかすっごくシケると思うんですよね・・・ 最近、私があいまいに答えると、少し疑ってるような感じはするんですけどね。 こんなこと相談することじゃないって分かってるんですけど、ちょっと罪悪感がして・・・ 友情にヒビが入りそうでこわいんです。(そんなことでヒビが入るのは本当の友達じゃないって言われるとおもうんですけどね。)せっかくできたいい友達だから、大切にしたいんです。 乱文・長文・gdgdすいません。&暗い上に馬鹿な質問してすいません。 よかったら回答頂けるとうれしいです。

  • 嘘ばかりつく友達

    19歳の大学生です。 同級生の友達についての相談です。 中学から同じ学校で高校で仲良くなり、現在同じ大学に通っている友達なのですが嘘ばかりついて困っています。 その友達は高校1年の時に同じクラスで仲良くなり最初は普通だったのですが、仲が良くなるにつれて嘘をつくようになりました。 だんだん頻度が増してきて最近ではかなりの頻度で嘘をつきます。 その場でふざけて嘘をついて嘘でしたーと言うような嘘ではなくかなり迷惑な嘘ばかりです。 例を挙げると ・映画の無料券があるから観に行こうと誘われ行ってみると実は無料券が無い。 ・今から遊ぼうと言われて待ち合わせ場所に行くと居なくて、家で映画を見ていて鼻から来る気はなかった。 といった意味のわからない嘘ばかりです。 その場で注意するのですが、意味のわからない他の話に変えてきます。 呆れて怒れませんでした。 一度嘘をつくと後に引かない性格で絶対に嘘だと認めず長文のメールで嘘だっていう証拠を見せろと逆切れしてきます。 私の知人も彼の性格に悩まされてストレスが溜まり結局着信拒否にしました。 これまで何度も嘘つくのを止めてくれと言ってその時には謝罪してくるのですが一月ほど経つとまた嘘をつき始めます。 どうして意味の無い嘘をつくのかわかりませんし、もうその友達が何を考えているのかわかりません。 その友達の人格は人見知りで相当な自己中心的考えです。 私は同じ大学で家も近所なのであまり関係を悪くしないまま友達として付き合って行きたいのですが、ストレスが溜まりもう我慢できません。 何か精神的な病なのか、今後どうすればわかってもらえるのか、アドバイスをよろしくお願いします。 長文ですみません。

  • 友達がウソをついていた

    こんにちは。大学生女です。 昨日、とても信じていた友達がウソをついていたことがわかりました。 その子は、「自分は彼氏が居ない」というようなことを言っていたのに本当はとても長く付き合っている彼氏が居ることが分かりました。 しかも先輩とその時一緒にいたもう一人の友達は知っていました。 私は今フリーで、その子もフリーだと思っていたので、あの人好きかも。とか、彼氏欲しいね。と言い合っていたのにウソをつかれていたことがなんだかすごくショックです。 私は彼氏ができたときも別れたときも言ったのに・・・。 それを知った後すぐ話題が変わったのですが、そこからなんだかモヤモヤしてしまって気分が悪いです。 その子と話し出すと話題が尽きないくらい話が合うのに、というか何でも話し合える友達だと思っていたのに、ちょっと裏切られた感じがします。 結局私はそこまでの友達だったんでしょうか。

  • 友達に嘘

    私は付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 そのことを親友3人は知っていますが、大学の友達には言っていません。 彼氏とはナンパされて出会いました。 9つ上の30歳で、フリーターの彼は芸人を目指していましたが、諦めて、今は月15万もらえて介護の勉強が3ヶ月できる学校に通っているみたいです。 就職していないもので、友達に言うことが出来ないんです・・。 絶対に非難されるし、一度聞かれたときに「いない」と言ってしまったんです。 でも、罪悪感が出てきてしまって、辛くなってきてしまいました。 しかし、今更本当のことを言っても「嘘ついてたんだ・・。」ってなるでしょうか・・。 友達には、「絶対に色々言われるよ。彼氏が就職したら言ったら?」と言われましたが、 こんな嘘をついてもいいんでしょうか・・。 罪悪感を感じてしまいます。 本当のことを言うか、就職したら彼氏ができたというか、どうしたらいいでしょうか?

  • 友達の嘘、本当?

    今高校3年の女子です。 私には同じクラス、同じ部活の子がいるのですが (ちなみに運動部をやってます) その子は昔からすごい嘘をつくのです。 ・AKBの楽屋で一緒に写真をとった ・生まれたときから3年間息してなくて、キセキの生還をした ・渋谷でスカウトされてファッションショーにでる それ以外にも沢山の嘘があり、部活を休むときにも 「病院へ行く」といって友達と遊んでたりしてます。 病院の写真を自分のブログにのっけたりして 「今日はここの病院へいった~」と書いてあるのですが、 それも友達つながりの話によると 適当にウェブサイトからとったものをのっけてるとのこと。 そして今回、これは信じていいものかなと思う内容があったので 質問させていただきました。 彼女のいうことによると 心臓に障害があり(心臓弁膜症というらしいです)、 運動制限もかけられている。 その診断は今年の五月に受けたそうです。 食事制限、薬の副作用で髪の毛が抜けてしまう。 手術をし、手術中に心臓がとまったが奇跡的に生還した、 しかしもう一度手術をしなければならない。 (傷跡は見せてくれません) 手術のために部活を少し休む、 『お見舞いにいくよ』と言ったら 「集中治療室だから会えない」といって病院の名前教えてくれません。 毎日放射線の治療をし、自分で毎日注射を打っている。(注射の跡もありません) そしてさらに余命2年の宣告をうけた。 なので心臓ドナーを今探している まとめるとこんな感じです、 それからよく部活中などに発作を起こしていきなり倒れたりします。 私は医者でもなんでもないので、このことが嘘なのか本当なのかわかりません。 しかし運動制限とかいいながら体育のバスケで ばりばりはしゃいでる姿等を見て「あれ?」と思います。 どなたか医療に詳しい方でも誰でもいいので この心臓のことが嘘なのか本当なのか わかる方はいらっしゃりませんか? 私はいま引退も近くて部活に専念したいのでこのことで本当に悩んでいます。 長々と失礼しました。

  • 彼の元カノ話はウソか本当か?

    まだ付き合って浅い彼氏の事で相談です。 長文です。 彼の元カノの話なのですが、私は何人かいる元カノの中でも、他の人は気にならないのに一人の人だけすごく気にしてしまいます。 以前は… ・高校から大学に上がる頃に付き合い始めて、3年7ヶ月付き合ってた ・今まで二股や知り合った時期が被った事はない ・元カノに偶然会った時に、別れた事を後悔してると言われた ・別れたら、記録はもう必要ないから、思い出の物や元カノに関わるものは全てすぐに捨てる こう言っていました。 ですが、ふと過去の恋愛の話をしていた時に、『今も同じ番号かわからないもん』て言ったので、て事は、連絡先まだ残ってるの?って聞いたら、本当に消し忘れてたと言われました。 私は、彼が全て捨てる人だと思ってたので、連絡先もすぐに消したと当然のように思ってたからすごくショックでした。 消し忘れてた理由は、着信と発信履歴はすぐに消したけど、それでもう連絡先を消したと思ってた。自分は、誰でも連絡する時に電話帳からじゃなくて、履歴からかけるから、連絡先が残ってる事を本当に忘れてた。 連絡先を見る事がないから、元カノの連絡先がある事も忘れてた。 と言われました。 ずっと同じ携帯を使ってるならまだしも、iPhoneに変えたり、色んな人と連絡先交換とかしたら、電話帳を見たりしませんか? しかも、『今もその連絡先か分からない』って言ったのは、残ってる事を自分で分かってるから出てきた言葉だと思うんです。 付き合った年数は、自分で何回も『3年7ヶ月』とか、ちょっと多めに『4年』とか言ってたのですが、被った事があるかの話になったら、合わなくなって、計算し直したら、『2年ちょっと』って言われました。 そんな間違えしますかね? 3年とか3年半じゃなくて、7ヶ月って細かく言ってたのに、実際は2年ぐらいとか、???です。 高校から大学にかけてじゃなくて、大学入ってしばらくしてからだとか。。。 私とは出会う前の事で、ウソつく必要ないと思うのですが、もし被った事があるとしたらマイナスな印象を与えるからでしょうか? 元カノに後悔してると言われたのは、自分はモテるんだと思ってもらいたくて、見栄を張ってウソついたと言われました。 私は、元カノにそんな事を言われたなんて不安で、彼も私が不安になっているのを知ってました。 何でもっと早くウソだって言ってくれなかったのか聞いたら、ウソつきだと思われたくなかったと言われました。 私を安心させる為?に見栄を張ったとウソついたのか、本当にウソなのか、分からなくなってます。 その元カノの事を『すげぇ好きだった』と彼が言った事があるのですが、その事については、それだけ俺は一人の人を一途にすごい好きになる事を知ってもらいたかった。だから私に対してもそうなってるよって事らしいのですが、?です。 携帯の件は、その場で削除してくれて、彼の番号も変えてくれました。 ただ、ウソだったり言ってる事がコロコロ変わるのがショックで、何が本当なのか、よく分からなくなってきました。 彼の事を信用しても大丈夫でしょうか? 真面目な人だし、すごく好きです。 でも、自分に自信がないので、時々 思い出して不安になります。 アドバイスお願いします。

  • 嘘をつく友達

    こんばんは。 私は大学1年生です。 私はいつも4人で仲良くしてるのですが、そのなかに嘘つきなコがいて困っています。 嘘の内容は 「学力的には東大に行けたけどやめた」 「アイドルになんかなりたくないのにスカウトされすぎて困る」 「先生が私を女として見るから勉強に集中できない」 などなど、本当にくだらないものです。 でも、これを毎日毎日毎日毎日聞かされ、しかも言葉の端々に人を見下したような言い方が感じられるため、不快で仕方ありません。 私ともう一人のコは彼女の嘘に気付いていますが、あまり接点のないもう一人は気付いていないようです。 しかも、嘘つきのコはとても外面が良く、親しくない人には嘘をつかないようにしているようで、気づいていないコは「あのこが嘘なんかつくわけないでしょ」と信じられない様子です。 私はこれまでいろいろな接し方をしてきましたが、どれも全く効果がありません。 例えば「それは嘘でしょう?」などと問い詰めると「ひどぉぉぉぃ……」と言ってこれ見よがしに泣きマネをし、 「私は信じてるんだよ?友達なんだから本音を言ってね」と優しくすればさらに調子に乗って嘘を肥大化させます。 彼女と離れたいのはやまやまですが、なにしろ少人数の学科のため、下手に関係を悪化させたくはありません。 しかも、彼女は友達が多く、私が本当のことを主張しても逆に糾弾されるだけだと思います。 彼女の嘘つきを知っている唯一の友達も、どうしようもなくただ疲れ果てるばかりで…。 こんなとき、みなさんならどうしますか? 私は彼女をこらしめたいわけではなく、ただ嘘をやめてほしいだけなのですが…。 回答よろしくお願いします。

  • 本当の友達ってどういうもの??

    初めて質問します。 最近、本当の友達ってなんだろう?と考え過ぎてしまってます。 長文になってしまいます。読んで何かアドバイスいただけるとうれしいです。 中学時代からの友達で私を含め3人グループです。 友達2人は幼なじみです。 今までの人生も大まかに言うと似たような感じです。 大学や専門学校に行き、実家暮らし、年に1、2回は海外旅行に行く。 まさに独身貴族って感じです。 私は高校卒業後フリーターをして、21歳でデキ婚し24歳で離婚、子供と2人で生活してます。2人とは180度違いますね(笑) 私が離婚し地元に戻ってからは、よく我が家に集まってくれてます。 そこで色々話をするのですが、生活レベルが違い過ぎて話に入れないことが多々あるのです。 海外での話やブランド物の話になると私は海外旅行したことないしブランド物にもあまり興味がないので、全然わかりません。 むしろ持ち物を高級ブランドで揃えまくっている友達を見ると、いい歳して実家暮らしで親のすねをかじっていい生活してるなぁと思ってしまいます。結局友達が羨ましいんですよね。 だから変な事言わないよう、黙って笑ってるか、話題を変えたりしてます。 それからですね、なんだか気を使うようになってしまいました。自分がなにか発言する前に、こういう言い方して大丈夫かな?なんて言えばいいかな?とか考えてしまうんです。 それがラインのグループトークになると最悪です。 私がそう考えてる間に2人だけでのやりとりのみが続き、やっとトークしても既読だけで返信がないことがあります。 私の仕事中にグループトーク内で2人がたくさんやりとりをしてて、仕事が終わったあとにトークしても、それも既読だけで返信がなかったり、返信があっても私に対しての返信ではなく、また2人のトークの続きだったりします。 そのたびに、変な事言ったかな?なんでだろう?って考え過ぎて、会った時には普通に話せても、会話が途切れたりすると、何か話さなきゃ…どうしよう…って気を使いすぎて疲れます。でも結局友達は携帯いじってるだけで、なにも気にしてない様子です。普通にまた会話が始まったりします。 私が1人で勝手に気を使いすぎてるんです。 友達に対して、言いたいことも言えません。 心の中では色々あるのに本音を言えません。 姉に相談したら、それはうわべだけで本当の友達ではない、気を使ってよく見られたいだけなんじゃない?と言われました。 本当の友達ってなんですか? 言いたいことなんでも言って気を使わないのが本当の友達ですか? 私は、あまり自分の考えとか、普通はこうでしょとか、相手の何かを否定することを言いません。嫌われたり傷つけたら嫌だし、私は私、相手は相手と、割りきってしまう所もあります。それはある意味冷たいってことになるんでしょうか? この2人の友達以外の友達にもそんな感じです。 素を見せないです。 本当になんの気も使わず言いたいこと言えるのは相談にのってくれる姉だけです(笑) 私には本当の友達はいないってことになるのでしょうか…。

  • 本当の友達を作るには

    (中)1テニス部、(女)です。 友達関係の事で、質問します。 私は、本当の友達がいません。。。 今は、近所の4人グループで行動しているのですが、 この4人の中で、「本当の友達」という子がいません。 一緒にいても楽しくて相談できる、子がいません。 そして、私はあまり喋らなくて、大人しいタイプなので この3人の、後ろをついていってばかりです。 何を言われるかな?何を思われるかな? と思っているので、友達の前では自分らしく、 なれません・・・。 本当の友達っていうのは、中学生で必要でしょうか? そして、どうしたら、おもしろおかしく、明るく積極的 になれますか? とても困ってます。。。ご回答お願いします。