• ベストアンサー

光熱費

念願のマイホームが完成したので、先月引越しをしました。 先日水道代の検針表がポストに入っていたのですが、あまりの高さにびっくりしました。 水道代が10015、下水道使用量が4208で計14223円だったのです。 床暖をしていること、2日に一回植木に自動散水(15分)をしていること、洗濯機は1日2回くらい・・・ それでもこんなに高くなるのでしょうか? 使用水量は48リッポウメートルでした。(これが使用量として多いのか少ないのかわかりませんが) 水道代はそう簡単に値段が上がることはないと思っていたので、本当にびっくりしました。 まだ電気代・ガス代の請求がきていないのですが、不安になってきました。 エコウィルを導入しているので、電気代は少しは安くなっているのかもしれませんが、逆にガス代がどれくらいくるのか・・・ 家族構成は大人2人と乳児1人です。 引越し後だったので、掃除や洗い物で水をたくさん使ったのは事実ですが、それでもこの水道代って・・・ みなさんの光熱費はどれくらいでしょうか? 参考までに教えてください。

  • goodai
  • お礼率75% (223/295)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.7

水道代は地域でかなり差がありますよ。 私はは関西地区内で転勤のため数回引っ越しましたが同じ位のの使用量で水道料金が最大で3倍近くになった事がありますよ。 使用量が同じぐらいなら1㎥あたりの単価が違うと思うので問い合わせてみてはどうでしょうか? 我が家は31㎥で3900円です。 お風呂の残り湯は洗濯やガーデニングの水遣りにしように使用。 車は普通に水道の水で洗ってます。 大人二人に子供一人の3人家族です。

goodai
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 もう1ヶ月様子をみてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#116235
noname#116235
回答No.8

水道を引いて登録した日が1月1日だったとします。この時メーターの数値を登録します。 その後、建築中なので使用は、していないとの事で、使用申請はしていなかったとします。しかし、建築中には、色々な事で、実際には水道を使用しています。(元栓を開ければいつでも水が出せます。) 家が完成して入居したのが、三ヶ月後の4月1日だとします。 この場合は、4月分に1月~3月に使用された分が全て加算されます。 多分質問者さまの場合は、このケースに当たるのではないかと思います。次の月の請求が、少なくなれば、まず間違いありません。 借家などで、後から入居した人に留守中の水道代が、加算されて請求される事はよくあります。たいていは知らずにいます。ちゃんとした大家さんや不動産屋なら、入居時にメーターチェックをしますが、しないところも多いです。 本来は、入居した時点で、メーターのチェックをして、建物を明け渡すのが、筋ですが、多分建築会社も面倒などでしてないと思います。

goodai
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 もう1ヶ月様子をみてみます。 ありがとうございました

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.6

我が家の水道代は上下水道合わせても2千円いきません。 夫婦二人暮しで、月の水道代は7~9立方 (m3)。 2ヶ月ならばこの倍くらいです。(うちは毎月チェックしているみたい) 洗濯機はドラム式で(週に2回)、乾燥機能はめったに使いません。 (私の洗濯物は靴下とスポーツウエア以外は手洗いかクリーニングなので) 洗濯機にお風呂の残り湯は使用していませんが、植木の水遣りは、お風呂の残り湯を利用しています。 洗濯は結構沢山水を使いますし、庭の15分の散水も水圧出すために大量に水をまきますので、15分でも、浴槽2杯~3杯くらい使っているかも。 なので、書かれていた水の使い方ならば、ごく普通の量だと思います。 それよりもちょっと気になったのが2日に1度の散水。 今の季節に2日に1度の散水だと、水のやりすぎではないかと。 冬場の水遣りは、コンテナや植木鉢などは4~5日に一度、庭などの地面の場合は1週間に1度程度でよいそうです。 造園業を営む義父曰く、水のやりすぎは根っこが腐ったりするそうです。

goodai
質問者

お礼

2千円いかないってすごいですね。 私が独身の頃でも2千円は使っていたように思います。 散水の件ですが、私もよくわからないので植木をお願いした造園業者の方にすべて任せてあるので大丈夫だと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

あっ、ごめんなさい。 20mmではなく25mmでした。 訂正です。

goodai
質問者

お礼

わざわざ訂正してくれてありがとうございます(^^)

回答No.4

うちは東京23区隣接の市にある戸建てです。 63立方メートル使用で 水道9292円 下水3339円 合計1万2631円でした。 水道料金は市町村によって、異なるので、ちょっとお高いようですね。 水道を引き込む管の口径(うちは20mm)によって基本料金が大きく異なるので、それもチェックされるとよいでしょう。 従量料金部分も1立方メートル当たりの単価が決まっていますので、もしお手元のメーターチェック票などで分らない場合は、自治体にお尋ねになってみてはどうでしょう。 念のため、漏水がないか、も自治体にチェックしてもらうと安心ですよ。

goodai
質問者

お礼

水道料金は市町村によって異なるんですね。 とりあえず今月は節水を心がけてみようと思います。 それで、次の検針で納得いかない数字であれば自治体にお尋ねしてみます。 ありがとうございました。

  • sa-toru
  • ベストアンサー率35% (41/116)
回答No.3

こんにちは あ~私の家はもっと凄いですよw 今、手元にないので不正確ですが 確か70を超えてたと思います 料金は25000円くらいでした たぶん頼んでいないと思いますが 漏水してるか検査してくれましたw 週に2度湯船に入るんですが 1番使ってると思うのが二槽式洗濯機です 面倒だし早く全自動にしてものです では、失礼します^^

goodai
質問者

お礼

水道代が25000円っていうのもすごいですね(^^;) 1日何回洗濯してるかにもよりますが、洗濯機が全自動になるとすすぎの水の量が違うだろうから、少しは安くなるかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>使用水量は48リッポウメートルでした。 水道代は2ヶ月単位なのでご質問だと1~2ヶ月の範囲でそれだけ使ったんですよね。 それだけ使えばその位の値段にはなりますよ。 通常の家庭よりは使いすぎだと思います。 植木の散水だけで一ヶ月3m3ほど使っていると思いますので2ヶ月だと6m3ほど使っているのではと思います。 あと諸事情による洗濯が沢山あったなどの事情を除けばもう少しは下がり30m3台にはなるのではないかと思いますけど。 念のために家の水関係を全部止めた状態で水道メーターが回らないことを確認してください。回っている場合には漏れがあるのかも知れません。

goodai
質問者

お礼

やはり使いすぎですか(^^;) 節水を心がけてみます。 ありがとうございました。

  • 703chan
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

私の家は使っても20リッポウメートルですが・・・

goodai
質問者

お礼

うちの半分以下ですね。 水の使い方について一度考え直してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 散水専用水道の下水道代

    お世話になります。 私が住んでいるマンションに散水用の水道があります。しかし、竣工以来上下水道料金を支払い続けてきました。 この件に疑問を持った私は、市の水道局に連絡をし以下の件が確認できれば申告により、散水分を除かせていただきます、というような回答を得ました。 (1) 量水計の精度が確かなもの。 (2) その量水計が散水系統のみの水量を計測している事。 ところが、最終的な市の見解は水道局は親メーター(公のメーター)のみの検針(専有部、共用部含めた全体の水量)をしており、敷地内にある散水の量水器(私(わたくし)の子メーター)は水道局は検針していないので、仮に散水の水量を正確に計測しているとしても「この分を下水道料金から差し引く」ことは出来ない、とのご回答でした。 (1)と(2)の条件は満たすのに散水の子メーター検針を市がしていないから差し引けないではあまりにも乱暴な回答のような気がしてなりません。子メーターも検針して下さい!といいたいところです。 皆さんどのように考えられますか。 忌憚の無いご意見お待ちしております。

  • 水道光熱費っていくらですか?

    いつもおせわになってます。 現在4ヶ月の娘がいますが、今日水道代の検針にきたおじさんが、 「前回から使用量が増えてますが、なにか変化ありましたか?」 と言われ明細をみてびっくり・・・ 3倍以上の1万円になってました。(前年にくらべ) お風呂・毎日の洗濯・毎日の炊事・・・ みなさんのお宅はいかがですか? ちなみに電気代・ガス代も2倍です。 こんなもんですかね?

  • 光熱費はどれくらい?

    こんばんわ この1月から、2人暮らしを始めました。 2DKで生活をしているのですが、 電気・ガス・水道の標準の使用量と金額っていうのはどのくらいなのでしょうか? 大体で良いので教えていただけますでしょうか?

  • 光熱費について

    光熱費が高くて困っています。 現在、夫と私と8ヶ月の子供と3人暮らしです。 ガス代 (冬)27000円     (夏)5000円 電気代 (冬)18000円     (夏)27000円 水道代 12000円(2か月) ガスは、床暖とヒーター、お風呂。 子供がいるので床暖は10時間ほど使用しますが、ガスヒーターは2~3時間程度です。お風呂も3人で1時間程度で終わるので追いだき機能は使用していません。 電気は、IHと夏にエアコン、クリスタルクララ、空気清浄機×1台、冬に加湿器×2台を使用。IHは離乳食と昼食で使用する程度。空気清浄機と加湿器は7時間使用します。 洗濯はドラム式で風呂水を洗濯にも使用しています。 一人の時は、極力何もつけずに生活していますが、主人が帰宅した時と子供が起きている時間に使用するといった感じです。 床暖やエアコンを使用していたらこのくらいかかるのでしょうか? 節約のアドバイスお願いします。

  • 高熱費の使用量を教えてください!

    光熱費はどのくらいが平均なのでしょう? 夫婦二人で何かと気を使っているので目に見えて節約の成果が出ません(困) ガス代(ガスレンジ、給湯) 17.5リッポウメートル 9844円 電気 285kW 6136円 水道 18リッポウメートル 4494円 水道は下水道代も含まれるので高くつきます。 ガス代は湯船の湯を使い、シャワーも極力控えています。 食器洗いは水です(慣れれば平気ですが最初は辛い) 夫婦二人で2万円スタートだとこの先が思いやられます。 みなさんの家庭はどのくらい使っていますか? 出来れば金額ではなく、使用量を教えていただきたいです!

  • 引越し後に光熱費が2倍に!

    引越しをして約2ヶ月経ちます。電気ガス水道が今までの2倍で困っています。4人家族で、みんなで一緒にお風呂や食事を済ませています。 住居は新旧共に一戸建てで、今の家は前の2倍の広さがあります。ココだけを考えると仕方ないと思いますが。 電化製品(特に照明やエアコン)はもちろんインバータ式、プロパンから都市ガス(エコジョーズ)なので、まさかここまでお金がかかるとは思っていなかったのです。 実情としまして、冷房を多用する夏でも5千円台だった電気代が、引越し後は冬で1万円(エアコンと床暖房併用)。ガスは冬場(暖房は石油ファンヒータ使用)のプロパンで5千円台が1万円(使用量はなんと10立方から80立方へ!使用量からいくと断然安いのですが、この使用量の差はなぜ?)。水道代(引越し前後で料金体系は同じ)は、4千円から6千円~水道代は、お風呂が大きくなったり、洗濯物が増えたので納得できます。 電気・ガスの使用状況はコレまでと大差なく、不必要な場所はすぐに消し、台所でお湯を使うのもなるべく控えています。 思い当たるのは、床暖房(暖房方法が大幅に変わった)、24時間換気、食洗器(多くて1日2回使用)です。 金額に驚いてばかりで、どこから見直しをして良いかわからないまま、アドバイスをお願いしています~電気の使用料・契約電力は前の資料がないので比較できないのですが。 灯油の暖房のほうが安いのか(18ℓで1週間もつ)と、比較方法もわからず考えています。見直しのポイントを教えてください。細かな電化製品のアンペア等を書かないままで恐縮ですが、一応設備は最新なので省電力のはず…。特別な節約をしていなければ、建坪40の家はこんなものなのでしょうか?

  • 引越し時の光熱費について

    これから引越しを考えていますが 今、電気、ガス、水道すべて1ヶ月遅れで支払っています。 引っ越したとき、電気、水道は同じ会社、ガスはおそらく別会社になります。 このとき、引っ越すときにすべて一気に請求されてしまうものでしょうか??

  • 賃貸住宅での最初に発生する光熱費について

    先月1月15日契約日でマンションの賃貸契約をしました。 実際にはまだこの場所では生活はしていません。  1月24日に電気料の検針がきまして、1月分として「30キロワット」使用しているとなってました。 2月20日に電力会社に電話をして電力の契約をし、「30キロワット分の電気料を支払う」ということにしましたが、翌日にまた検針があり、使用量が8キロワットとなってました。 完全に引っ越すのは4月で、今のところたまに行くだけなので、15日から検針の24日までの1月分30キロワットも使用していないと思うんです。 引き渡された時から電気、水道は利用できてましたので、契約以前からの電気料ではないかと思うのですが、払わなければならないのでしょうか。 水道の方も心配です。 電力会社の方へは、「1月15日からです。」と言ってあるのですが、「15日に検針してない。」と言われてしまいました。 賃貸マンション、アパートの最初の光熱費というのはどうなっているのでしょうか。 また、明日再度連絡は入れてみようと思っていますが・・・。 よろしくお願いします。

  • エコウィルって、本当に発電してますか?

    エコウィル使って7年。電気代が異様に高いので、測定器を買って調べてみると。 (エコウィルお得度入れたら、電気代月2万円。暖房やコンロ、床暖、乾燥機はすべてガス、灯油。夏のエアコン一台のみ使用二人暮らし) まずおかしいのがエコウィルのモニターは、実際の測定器より0.3KW電気の使用量は高く表示される。 たとえば、モニター1KW 実際の測定0.7KWこれは、エコウィルの自家消費分か、数値がおかしく表示されるのか。 問題は0.9KWで発電中なのに電気は0.578KW買ってると出る。 実際に電気のメーターは動いてる。 普通は、1KWまで発電するので、0.9KWの使用なら0近くなるはず。 しかし、発電前の数字のように0.3KWもともと低いのであれば0.9ではなく0.6だったとしたら、買電0.578なら何も発電してないことに。 エコウィル0.9-もともとの誤差0.3-発電中電気使用量0.578=0.022実際お得発電量 しかも、エコウィルのブレーカ落とすだけで、300W減った。これはエコウィルの消費電力。 そうなら、エコウィルを置くことによって、4000円くらいうちは電気代を余分に払ってることになる。 発電せずに、エコウィルの消費電力の電気代4000円を買ってる計算をするとうちの電気代は合う。 つまりは、お得分54000円プラス50000円のエコウィル電気代消費がエコウィルの歌い文句の差額だ。 よく発電してるうちは、電気代は実際24万だけど、それを引いた14万、月11000円くらいが妥当ではないかと思う。 今度、大阪ガスに来てもらうけど、何度電話してもはぐらかされる。 点検の時に指定業者が数値がおかしいと言ってたのに、そのまま放置。 いいかげん怒って電話したら、やっと大阪ガスが点検にくるらしい。 当たり障りのない言い方しかしないのが、本当に腹立たしい。 でも、エコウィル使って、電気代こんなものなのですか? うちのエコウィルが不良品なのでしょうか。 ちなみに数値ですが、主人が電気技工士の資格もってるので、確かだと思います。 しかも、主人が休めない平日に来るそうで、主人に電話してくれって言ってるのに、なんとかごまかして私だけでうやむやにしようとする。 値上げばかりする関電だけが悪いと思ってたけど、給湯器やエコウィルの消費電力をはっきりさせない大阪ガスもいかがかと思った。 とにかく、熱帯魚のヒーターもなく、炊飯器もガス、ポットも無し。冬の暖房も灯油。 クーラー一台のみ使用。 これで、電気代がエコウィル使わなかったとしても24万円は普通でしょうか・・ ちなみに100m2の普通の省エネのはずの新しい家です。

  • 一軒家はアパートよりも光熱費が高くつく?

    とある事情により東京の新築一軒家に一人で住んでます。 平日は会社に行っており、料理はしませんが、 光熱費がかなり高くついています。 ■電気代 7,000円/月 1.エアコンは会社から帰ってきてから、3~4時間程度。休日は7~8時間使うかどうか。 2.エアコンは17畳用の大型(200V,20A)ですが、カーテンで部屋6畳にを仕切っています。 3.パソコンは、1日5時間程度使用。クアッドコア搭載(電気使用量大?)。 4.電子レンジは1日5分程度(500W製品)。 5.ECO6というトイレに便座暖房が一日中ついてます。 6.洗濯を毎日します。トータル時間40分強。 7.ドライヤー10分弱 8.1月請求分の詳細   契約50A 使用量299kWh   請求額\6976(基本料金\1365 1段料金\2144 2段料金\4091) ■ガス代 6500円/月 1.料理はほとんどしません。 2.1日20分強シャワーを浴びます。 3.1月請求分詳細   使用量49m3 暖らんプランエコ割   請求額\6474(基本料\1270 従量料金\5404 割引\200) ■水道代 7500円/2ヶ月 1.1日20分強シャワーを浴びます。 2.トイレは1日5回くらい流します。(便器はINAXのECO6) 3.食器の洗い物は滅多にしません。 4.洗濯を毎日します。水30L、すすぎ1回(アタックNEO使用のため)。 5.12月請求分詳細(10月、11月使用)   使用量54m3(水道\4300 下水\3024) 職業柄、入浴と洗濯は毎日します。 エアコンはリビングについているため大型ですが、取り替えることができないので、部屋をカーテンで仕切っています。 自分なりの考えとしては、 (1)使っている時間は少なくともエアコン代が高くついていそう。 (2)一軒家だと基本料や従量料金が高くなりやすい?? (3)冬のシャワー代が高い(ガス代・水道代)。 一人暮らしの場合、電気ガス水道合わせて1万だと聞きますが、 私の光熱費が高くつきそうな理由、また何か節約のアドバイスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう