火災調査官・紅蓮次郎~全焼のアパートから赤ん坊が消えた!~の結末は?

このQ&Aのポイント
  • タイトルのテレビ朝日の土曜ワイド劇場のドラマ「火災調査官・紅蓮次郎~全焼のアパートから赤ん坊が消えた!~」の結末が知りたい。
  • ビデオが途中で切れてしまい、結末まで見ることができなかった。
  • 赤ん坊が冒頭の家事現場にいたのか、手嶋弥生の本性はどうか気になっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

火災調査官・紅蓮次郎~全焼のアパートから赤ん坊が消えた!~の結末は?

こんにちは。 1/13放送のタイトルのテレビ朝日の土曜ワイド劇場の ドラマをご覧になった方に質問です。 ビデオが途中で切れており、結末まで見ることが出来ません。 小紫さんが殉職し、手嶋弥生(国生さゆり)に小紫さんの奥さんが 「あなたが助かってよかった!」みたいなことを話している ところまで見ました。 その後が気になってしまい、仕方ありません。 周りに見ていた人がいないもので。 赤ん坊はほんとに冒頭の家事現場にいたんでしょうか? 手嶋弥生の本性?!は??? すみませんが、是非どなたか教えて下さい。 ざっくりの結末でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 626
  • お礼率68% (92/135)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

犯人は井上由加里(上原さくら)、岩永稔(金山一彦)ともう一人の20代くらいの男性の合わせて3人でした! 大家さんのおばあちゃんに借金があった岩永稔(金山一彦)がお金を返せない苦悩から3人で手を下したというストーリーでした。

626
質問者

お礼

そうだったのですか! 意外な結末ですね。 これですっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

赤ちゃんは火事になる直前に、 借金とりみたいな男に連れ去られました。 その時に、火事の犯人の顔を見たので、 借金とりの男の人たちは殺されてしまいました。 火事を起こした犯人は、国生さゆり以外の アパートの住人でした。 赤ちゃんは、国生さゆりが 例の借金とりの男からお金で買ったのですが、 その赤ちゃんの本当の親が育てられないと お金で売ったにもかかわらず、 やっぱりお金を返すから、 赤ちゃんを返して欲しいといわれ、 借金とりの男が赤ちゃんを連れ去ったら、 その後に火事が起こったって感じです。 国生さゆりは全然悪者ではなく、 一年前に自分の本当の赤ちゃんを失った かわいそうな人でした。 文章下手ですみません。

626
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます! 又、補足で教えて下さい! 火事を起こした犯人は他の住人とのことですが 誰ですか? 故意に起こしたのでしょうか? 国生さゆりは悪者ではなくて安心しました。 その買った赤ちゃんは結局元の親に戻されてしまったのですか?

関連するQ&A

  • 火災捜査官・紅蓮次郎(3)に出演していた女の子・・・

    紅蓮次郎役の船越英一郎さんの息子役の三觜要介くんの彼女(?)役の女の子がとても気になってます。ぜひ教えてください。お願いします。できれば所属事務所なども教えていただけると嬉しいです。

  • アパートの隣室より火災全焼 保険の事教えてください

     同じアパートの部屋から出火し全焼しました。 本日現場検証を行い、火元となった部屋の人には、重過失とはならない様な事伝えられました。 ・・・ということは、失火法によると、賠償責任は隣家に対し無いって事ですよね? ならば、自分が入居時に掛けた保険って事なんだと思いますが、仲介の不動産会社に確認した所、保険には詳しく分かりませんが加入しているとの事でした。 自分の家財はこの保険で賠償?してもらえると言う事なのでしょうか? またその金額は、加入している保険の金額とか、タイプによって上限等があるのでしょうか? クリスマスにすんごいプレゼント貰っちゃいました・・(TOT)

  • 昨日の火災調査官 紅連次郎

    2月13日の土曜ワイド劇場 火災調査官 紅連次郎の 犯人と動機は何だったのでしょうか?。 10時半くらいで寝てしまったので大体のストーリーはわかるのですが 犯人と動機を見逃してしまいました。 キャベツが燃えずにのこった火災のところまでは見ました。 どなたか続きを解説できる方、教えてください。

  • 昨日の火災調査官 紅連次郎

    11/10の土曜ワイド劇場 火災調査官 紅連次郎の 犯人と動機は何だったのでしょうか?。 10時半くらいで寝てしまったので大体のストーリーはわかるのですが 教えてください。どうしても気になります。

  • 火災になった際、全焼にする方法

    火災になった際、消防署の方にお願いすると天井を破壊してもらうことができ、全焼扱いにすることができると高校の先生が法律関係の授業で言っていたのですが…これは都市伝説みたいなもんですよね?

  • アパートで火災

     知合いですが、先日アパートの自分の部屋から出火しました。 アパートはコンクリート造だった為、自分の部屋だけ燃えましたが (部屋の中は丸焼けに近いです) 下の階は水が廻って被害が出てるようです。 この場合、責任がどこまで及ぶのか知りたいです。 建物は家主が火災保険に入ってると思いますので、その保険が 降りると思いますが、住人はどこまで責任を負うことになるでしょうか。 出火の原因は、火の不始末のようですので本人の過失です。 分かっていることはこれが全てですが、回答していただける方が おりました教えて下さい。

  • アパートで火災 その2

    前回投稿分 知合いですが、先日アパートの自分の部屋から出火しました。 アパートはコンクリート造だった為、自分の部屋だけ燃えましたが (部屋の中は丸焼けに近いです) 下の階は水が廻って被害が出てるようです。 この場合、責任がどこまで及ぶのか知りたいです。 建物は家主が火災保険に入ってると思いますので、その保険が 降りると思いますが、住人はどこまで責任を負うことになるでしょうか。 出火の原因は、火の不始末のようですので本人の過失です。 分かっていることはこれが全てですが、回答していただける方が おりました教えて下さい。 以上が前回投稿した内容です。幾つかの回答を頂き、参考になりました。 その後、3ヶ月程経過しましたが、私が心配した方向とは全く反対の展開 になり、安堵どころか驚くようなことになってます。 火災保険の件は回答された方からも多々ありましが、最終的には何らかの 責任を負わざるえないのではとのことでした。 当時は、今後の経過がどうなるのか危惧してましたが、なんと失火した本人に に数百万円の保険金が降り、行方不明になってしまいました。 このことについて大宅などは了解済みですが、当の本人が廻りに謝罪が 無く、大宅さんは出て行くんなら、その保険金で上、下の迷惑をかけた 人達に菓子折の一つでも持って謝罪して欲しいとのことでした。 知合いは、独身で家賃も滞納することが多く、仕事も長続きしないタイプで した。 大金を手にして消えてしまいました。 大宅さんは、何の謝罪も無く、行方をくらましたことに納得が行かないようで 色々、つてを頼って連絡先を探してます。 私が驚いたのは賃貸の火災保険とはこのような物のかということです。

  • 古いアパートで火災

    趣味でミステリー小説を書いているのですが、調べてもわからないことがあるので経験者の方がいたらおしえてください。 築35年くらいのアパートで火災がおきて全焼の場合、保険はいくらくらい下りるのでしょうか?引越し代くらい(50万くらい?)はもらえるのでしょうか。その間、アパートの人たちはホテル暮らしとかなんでしょうか?保険ってなかなかおりない(だしてもらえない?)イメージがありますが、たとえば戦争やテロではおりないと約款に書いてありますが、放火やてんぷら油の火災ならだいたい保険金がおりるということですか?

  • 火災で全焼した相続放棄された建物について

    相続放棄された土地・建物が火災で全焼した場合、誰が片付ける義務を負うのでしょうか? 昨年末に、父親所有の建物がもらい火で全焼しました。 幸い、怪我人もなく、近所の方の御厚意を受け仮住まいにて通常の生活が送れる程度までになれました。 今後の希望としては、元の土地に新たに家を建て住めればと思っているため、つい先日保険により片付けを行い更地にしました。 今回の火災では、私の家のほかに火元の家と私の家の前に建つ家が全焼しました。 火元の家はまぁいいとして、この前に建つ家が問題です。 この家は、独り身の独身男性が住んでいたのですが、火災が起きる一年以上前に亡くなっており、ずっと人が住んでいない状態でした。 身内も姉が一人いるだけのようでしたが、亡くなった後も片付け等に来る様子は一切なく、そのまま(水道も止まってなかった?し車も廃車にしていなかった)の状態でした。 そして、今回火災が起き、もちろん家主はいないため警察や火元の家で所有者等を色々と調べたようで、私が聞いた話によると「建物に静岡の銀行の抵当権が付してあり、姉は相続を放棄したようだ。ただし、借金は完済しており、抵当権を外す手続を誰も行っていない状態。」とのことでした。 父親(私も含め家族の総意)としては、いつ崩れるかもわからず危険で、かつ、景観も問題があるので目の前に火災で全焼した建物(2階建てで柱等の骨組みが残っている状態です)が壊されずに残った状態で、新たに家を建てることなどは考えられません。 かといって、このまま仮住まいに居続けるのも家賃や精神的にもちょっとつらいです。 そのため、なんとか遺族の姉に片付けるよう依頼しましたが、あまり色よい返事ももらえず、また、静岡の銀行においてもどのようにしたらいいかを確認しましたが、借金は完済しているため抵当権を外す手続を遺族にさせるようにしか言えないとのことでした。 このような現状を火元の家にも話し、遺族に片付けさせるかそれができないならおたくでなんとかしてくれないかということも頼みましたが、これもあまりあてになりません。(火災の原因が、過失ではなく故意と認定されそうで保険がおりないかもしれないようです。もしかすると自分の家も片付けずに飛ぶかもしれません。) また、市役所にも相談しましたが、話になりませんでした。 このような現状では、一体どこの誰が法的に片付ける義務を負うのでしょうか。 また、どのような手続を踏めば、正式にその義務者へ片付けをさせることができるでしょうか。 詳しい方がおりましたらご教示下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 赤川次郎の「夜」の結末をどう捉えるか(ネタバレ含む)

    「夜」のお話の最後に、少女が「大人の人を呼んできてって」と拗ねていますが、これをどう捉えられますか? (1)助けに来てくれた。 (2)町の外も悲惨な状態。逆に助けを求められている。 私は最初、(2)かと思いました。小説の半ばで、橋の向こうで男性が呆然としていてそのまま落ちていったのが一つ(絶望していた?)、もう一つはもし私が助けに来た人だったら、まず自分が橋を渡って子供を救助して(または子供と一緒に)大人を助けに向かう…そうせずに大人を呼んできてという場合は逆に助けを求められているのではないかと思ったからです。 でも後から考えてみると「ヘリコプターの音を聞いていた」「子供が元気そうだったら子供に大人を呼んできてもらってもいいかも」と思い、今は(1)だと思っています。(1)だったらいいなと、少し願望入っているかもしれません。 お読みになった方、あの結末をどう捉えられたか教えてくださると嬉しいです。