• 締切済み

日本語教室(直説法)

横浜駅近辺で、直説法による日本語教室(日本語で日本語を教える)が行われているところを探しています。 どこか知っている方いらっしゃいませんか?

みんなの回答

回答No.7

>このサイト、先生のところを見るとどうも西洋人なんですが、日本語で教えてくれるんですよね? http://www.arc.ac.jp/ の、日本語講座(一般)の写真でしょうか。 これは、学習者さんが勉強なさっている写真だと思います。 講師は基本的に日本語ネイティブです。 ビザの種類で説明すると難しいかもしれませんが、 ・日本の大学や専門学校に行きたい ・ビジネス日本語を学びたい などの目的によって、授業の内容はずいぶん違います。 学校に足を運ばれて・あるいは電話でも、 学習目的とだいたいのレベル、通学できる頻度、自宅学習にあてられる時間などを伝えながら (たぶん、どの学校でもそのようなことを聞いてくると思いますが) 相談すれば良いのではないかと思います。

  • 7ken
  • ベストアンサー率33% (42/124)
回答No.6

学習する目的が違いますから、授業内容が違います。質問者の方の場合はどうかわかりませんが、一般的に言って就労ビザで仕事をしながら学習する方は学習期間が短いことが多いですし、また就学や短期ビザの学習者のように月~金まで毎日通学できる方は少ないので、別のクラス、別のカリキュラムになることが多いです。 もちろんこれもすべて各々の日本語学校の判断になりますから、中にはいっしょに授業をやっている学校もあります。

  • 7ken
  • ベストアンサー率33% (42/124)
回答No.5

no.1です。「Viza」ではなくて「Visa」ですね。私がなぜビザに関することを尋ねたかというと、日本国内の日本語学校は就学ビザ、もしくは短期滞在ビザ(ごくまれに留学ビザも含む)の学習者を対象にしているところが大部分で、質問者の方のような就労ビザですでに日本に滞在している人を対象にしている学校は少ないからです。 このような学習者は少ないため、まずそういう事情の学習者を対象にしている学校であるかどうかを一軒一軒、電話して探すしかないと思います。学習者が少ないので、それを取り扱う学校は少なく、開講されているクラス数も少なく、また見つかったとしても曜日や時間帯が限られていると思われます。また場合によってはクラスレッスンではなくて、個人レッスンになる可能性も高いです。そうすると授業料も高くなります。(予算は不問とのことで心配はないとは思いますが) 以下のURLから神奈川で検索してみてください。なおno4の方が紹介されているアークアカデミーは日本語教育業界の中では老舗で、土曜日のビジネスマンクラスが開講されている可能性も大です。 http://www.nisshinkyo.org/ http://www.aikgroup.co.jp/j-school/japanese/index.htm

lonitary
質問者

お礼

一軒一軒電話して探すしかないんですね。 よくわかりました、ありがとうございます。 ところでまたまた質問で申し訳ないのですが、就労ビザの人が、短期滞在ビザの人を対象にした教室に通うと何か不具合があるんですか?

回答No.4

西口の県民センターの先にアークアカデミーという学校があります。 土曜日にちょうど良いレベルのクラスがあるかどうかは 運次第ですが・・・。 目的もはっきりしていらっしゃるようですし、予算を問わないのでしたらプライベートレッスンが良いかもしれませんね。 良い先生と出会えますように!

参考URL:
http://www.arc-jp.com/nihongo/map.html#yokohama
lonitary
質問者

お礼

紹介いただきありがとうございます! このサイト、先生のところを見るとどうも西洋人なんですが、日本語で教えてくれるんですよね?

noname#69788
noname#69788
回答No.3

No2です。的外れな回答をしてすみません。放送大学では、日本語で外国人のための日本語を教えています。

lonitary
質問者

お礼

#1さんへの私の回答を参考に、どこか教えていただけたら幸いです。

noname#69788
noname#69788
回答No.2

直説法とは、仮定法、接続法のような法の種類を言っているのですか。

lonitary
質問者

お礼

すみません、変換を間違えました。 直接法です。

  • 7ken
  • ベストアンサー率33% (42/124)
回答No.1

「直説」ではなくて「直接」ですね。現在、日本国内の日本語学校は大部分が直接法で教えています。ですから普通に横浜の日本語学校を探せばいいと思うのですが、どのような条件でしょうか? 学習者のビザの種類、日本語学習の目的(進学か日常会話か等)、予算、通学頻度、等々の条件にもよるので、支障のない限りできるだけそういう条件を書くとアドバイスが得られやすいと思います。

lonitary
質問者

お礼

そうです、すみません、直接法です。 アドバイスありがとうございます。 そうですね、たしかにそういう条件を書いたほうがいいですね。 学習者のビザの種類:Working Vizaです(これは何か関係あるのでしょうか?) 日本語学習の目的:日常会話はすでに問題がなく、日本で就職するためにビジネス会話を身につけたい 予算:問わず 通学頻度:週1回。できれば土曜日限定 場所:横浜駅 申し訳ありませんが、以上の条件でどこか知っていましたらもう1度回答いただけますか?

関連するQ&A

  • タイ語の教室

    おせわになります。 横浜、川崎、渋谷、町田近辺でおすすめのタイ語教室ありませんか? 安いと助かるのですが... よろしくお願いします。

  • 外国人に日本語を教えてくれるところ

    難波駅近辺で 外国人に日本語を教えてくれる 教室のようなものを教えてください。 ホームページなどありましたら よろしくお願いします。 

  • フランス語で、直説法と接続法の活用が一部分同じ件。

    お世話になります。よろしくお願いいたします。 フランス語を勉強しているのですが、直説法と接続法で一部の動詞で 一部活用が同じ場所があります。この場合、読んだり、聞いたりした場合 どのようにして区別するのでしょうか? 例えば、直説法でも、接続法でも使える場合がありますが 例:D'où vient que cette machine ne marche pas bien? (どうして、この機械はよく動かないのだろう?) D'où vient que ~ ?は「なぜ~なのか?」の意味で 直説法と接続法を取ることが出来ますが、marche だけを見ても 活用が同じため、直説法か接続法か、見分けることが出来ません。 「法」が違うと言うのは、非常に大きな違いだと思うのですが どのように区別しているのでしょうか? お力を貸してください。よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語の直説法と接続法

    どのような場合に直説法を使うのか接続法うのか判断に困っています。 以前、ドイツ人の友達に「今年旅行の予定はあるの?」と聞かれた時、 私は、”Wenn ich Zeit habe, fahre ich nach Europa.” と答えたました。 行くとはっきり決まっていないけど、でも、時間があれば行きたい(願望)。という気持ちでした。 この場合、Wenn ich Zeit haette, wuerde ich nach Europa fahren. と、非現実話法(接続法II)を使って答えた方が良かったのでしょうか? どちらの文章も願望を表しているように思うので、どちらでも表現できるように思います。 直説法を使った場合と、接続法を使った場合では、相手に伝わる気持ちに違いがあるのでしょうか? 直説法を使うのか接続法うのかどのように判断すれば良いのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 直説法と仮定法のそれぞれの節についての名称

    Aの文 If it is fine tomorrow(1),I will go hiking(2). Bの文 If it were fine today(3),I would go hiking(4). の二つの文について教えてください。Bの文は「仮定法過去の文」で、(3)は「仮定法過去用法の条件節」と呼び、(4)は「仮定法過去用法の帰結節」と、以前教えていただいたことによりそうだと思います。 Aの文は自分の文法書では直説法と書いてあったのですが、(1)の節は「直説法現在用法の条件節」、(2)の節は「直説法未来用法の帰結節???」でしょうか?それともAの文は仮定法ではなく直説法だから(1)は「直説法現在」、(2)は「直説法未来」なのでしょうか?またAの文全体としては「直説法現在の文」、もしくは「直説法未来の文」どちらかでしょうか? 文法書、ネットなどいろいろ調べるうちに直説法と仮定法についてようやく分かりかけてきたのですが、上記については分けて説明してあるのがなかなかなく、自分一人ではハッキリとしないです。 この件とまた知っておいたらいい補足知識等があれば教えていただけると有難いです。よろしくお願いします。

  • 定率法には間接法、直説法はないですか?

    定額法の時は、間接法、直説法かが書かれていますが 定率法の時は何法なのでしょうか?

  • 名古屋市の韓国語教室

    名古屋市の韓国語教室を、名古屋駅近辺で探してます。 イイところがあれば教えてください。

  • 仮定法 直説法の定義について

    仮定法 直説法の定義についてお聞きしたいのですが、 英文の解説などのなかで「これは仮定法の副詞節です。」などのように 解説されています。この場合の仮定法の意味には直接法も含まれているように思います。仮定法という範囲のなかに直接法が入っている と理解するとよろしいのでしょうか?

  • 日本語教室のボランティアをしたいのですが

    私は日本語教室のボランティアをしたいと探しているのですが、特に専門知識もなく(国文法など学校でやる内容なら世間一般よりは多少知っているレベルだと思います)、また、まだ私は高校生ということもあってなかなかみつかりません。どなたか私のような者でもできるような日本語教室のボランティア(神奈川県内)をご存知ないでしょうか。もしくは、そのような場所を紹介しているサイトをご紹介いただけるとうれしいです。 また、日本語教育に詳しい方にお聞きしたいのですが、やはり専門知識がないと、日本人というだけでは日本語教室のボランティアは務まらないのでしょうか。もしそれなら、それに向けて勉強する覚悟もありますが、高校生ならどのようなところから入ったらいいでしょうか。

  • 仮定法と直説法

    If I knew her address, I could write to her. というのは、仮定法で、今、彼女の住所を知らない、という状況で、「もし、知っていたら、手紙を書くことができるのに」と言っていると思うのですが、 例えば、直説法で、過去のことで、「知っていたら、書いた」というようにするにはどうすればいいのでしょうか?