• ベストアンサー

どうすればいいでしょうか?

y-ji1992の回答

  • y-ji1992
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

 愛媛県松山市の隣の更に隣の市の中学校に通っているものです。  自分の学校のことしか知らないので「そのぐらいは自分の学校でもやってます」と思われたり、「中学生が生意気な」と思われたりするかもしれませんが、力になれたらいいので書いておきますね。  自分の兄(現在高1)は質問者さんより酷い状態でした。  中1の2学期から別室登校すらできず、テストもうけない状態で、親に学校のことについて話されたら拗ねて部屋にこもり、パソコンのゲームばかりしていました。(テストを受けたり、自分から何とかしようと思っている質問者さんは、いい人だと思いますよ)  しかし、担任の先生をはじめ、いろいろな先生方が家に来て話をしてくださったりしたおかげで、3年生の途中から別室登校を少しずつするようになり、高校も何とか合格することができ、卒業式にも出て、今では普通の高校生として生活しています。  高1の今でも、わざわざ一人で別室登校をしている後輩に勉強を教えに行ったりするあたり、先生の接し方が良かったんじゃないかな、と思います。  また、現在でも別室登校の生徒はいますが、その生徒には放課後に先生が勉強を教えに行ったりしている姿をよく見かけます。  僕自身も精神的に辛くて、急に泣き出したりしたのですが、その時にも先生が真剣にいろいろと相談してくれて、一応安定しています。 >どうやって学校に戻ればいいのかわかりません。 とのことですが、案外、級友たちは別室登校している人の帰りを待ちわびていると思います。(不良とかなら別ですが)  僕のクラスでも、別室登校だった人が戻ってきたらみんな喜んで、楽しくお喋りしましたし。  普通に登校したんで大丈夫だと思いますよ。  やっぱりこういうのは普通でしょうか?(汗  興味を持たれたのなら具体的な学校名とか教えます。

Smile2LOVE
質問者

補足

y-ji1992さんのご意見決して生意気ではございません。わたしにとって同じ愛媛県ですし重要なご意見です。実はわたしの学校は先生がほとんど家に来てくれません。来たとしてもプリントを持ってきてすぐ帰るだけです。担任は信用していませんが、もしかしたら気にかけてくれている先生がいらっしゃるかもしれませんが、学校はほとんどわたしに無関心でわたしの事情を知らない先生にひどいことを言われたことがあります。愚痴みたいになってすいません。あとわたしは転校してすぐ授業にいかなくなりました。15分だけクラスにいたきりです。その15分とても怖かったです。男子がまるでわたしを冷やかしているような声を上げていました。よろしければ学校名教えてもらえますか?でも全部はっきり書いてしまうとここのスタッフさんに削除されてしまうかもしれませんので勝○中というように書いていただけたらこちらで検索することができます。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 不登校から抜け出したい (長文です)

    わたしは中学1年生で不登校です。日は4ヶ月と長くはないのですが、復帰のめどがたっていません。早く復帰したいと思っています。ですが戻りたくないのです。別にいじめられたとかではありません。(転校してすぐ不登校になったのでほとんどクラスの人と会ってません)3年ぐらい前から休むことが多くなりました。それは急にトイレが近くなったのが原因です。今でも続いていて原因解明中です。母親に脅され、だまされ無理矢理登校させられました。多分それが原因で拒否反応を起こしだしました。授業中にいきたくなるのが嫌でつらかったです。今年の1学期までは学校に行っていました。ですが夏に警察沙汰になる近隣トラブルに巻き込まれました。そのことで精神状態が不安定になりました。そのことがきっかけでわたしは思いました。もう授業中にトイレに行くのは嫌、学校に行くのは嫌、と。それから教育支援センターに行っていたのですが、職員にひどい目に遭わされまして学校に行き始めました。(クラスではなく別室登校)ですが三者面談をやって衝撃の事実を知りました。学校に行き、テストも受けたのに評価がされていなかったのです。(オール1と同じ)テストは学校で受けないと評価されないといわれたので調子悪いなか行ったのに評価なし。わたしはショックでした。最初にそういうことになりますよと言ってくれてればよかったのに、がんばって登校してことを通信簿に書くこともしてくれないみたいでなんのためにがんばったのだろうと思いました。このことはしょうがないことなのでしょうか?不登校中の勉強はどうしたらいいのでしょうか?どうやったら復帰できるのでしょうか?教えてください。

  • いじめで不登校・別室登校の人にこう思う

    人と比べるのはいけないんだろうけど… 不登校とか別室登校とかうらやましい。 不登校とか別室登校とかしてる人自分が幸せだって感じないんだろうな。 でも私からしては、すごい幸せで恵まれてると思う。 いじめから逃げて休ましてもらってる。 別室で通わせてもらってる。 何年もいじめに耐え続けてる人だっているのに。 休みたいのに親に無理やり行かされて。 こんな人たちに比べれば幸せだろって。 不登校とか別室登校の人は、辛かったねって気持ち分かってもらえる。 なんだか逃げないで闘ってる人のほうが損してるみたい。 誰からもわかってもらえない。 なんでこんなに耐えないといけないんだろうって… 私は小3からいじめあったけど耐えてきた。 毎日毎日学校に行くと殴られたり蹴られたり暴力がひどかった。 毎朝、吐いたり腹痛もあって、食事もほとんど食べれてなかった。 休みたい休みたいって言っても分からない親。 だから耐え続けてきた。 結局、いじめが発覚してからも1日も休ませてくれなかった。 ばれたときだって人の気持ちも知らず聞いてくるばっか。 翌朝には勝手に電話してる。 あの時不登校になっとけばよかった。何度も思った。 いじめは中2まで続いた。今中3。 いろんないじめにあってきた。 親に言っても無駄だから耐えてきた。 今年のクラスにも去年のクラスにも別室登校や不登校はいた。 去年の別室登校の人は生意気だし…先生からは気遣ってもらえる。 出たい授業だけ参加。 どんだけうらやましかったことか。 いじめられるだけならまだしも、保育園に入園した時から私には場面緘黙症っぽいのがあるし。 しかも、誰からも知られてない。自己診断だから。 話せないし、笑えないし…辛い だから不登校とか別室登校の人がうらやましい。 いいな。甘やかしてもらって。 私と同じ気持の人いませんか? 不登校だって辛いんだとか言わないでね。 ずっと逃げてないで闘わないといけないと思う。 じゃないと強くなれない。 環境変えたって大人になったて逃げる人生になるんだ。 誰か私の気持ちわかってくれる人いませんか? みんな違うんだとか言わずに…こんなこと思ったらいけないのかな? この質問で誰かを傷つけたらごめんなさい。

  • 中学校 別室登校

    中一です。入学式と、実力テストの日は行けたんですが、熱出ちゃって次の日からずっと休んじゃったんです。来週からは行こうと思ってるんてますが、教室に行くのが怖いです。 クラスの子と会うのが怖くて、授業も遅れてるし。不安で。 小学校行ってなくて、友達もいません。それで、親と担任に別室登校したいって相談しようか迷ってます。 担任の先生は、自分のペースでいいからね、なんかあったらなんでも言うてなって言ってくれてます。 ・別室登校って実際何しますか? ・別室登校は甘えですか? ・親に相談する時なんて言えばいいですかね? ・中学校からはこんな我儘通じませんよね。 ・内申点?とかはどうなりますか? 小4から不登校になっちゃって、親にもいっぱい迷惑かけちゃったし、中学校はちゃんと行きたいです。親をちょっとでも安心させたいです。 なにか教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

  • 不登校の時の中2の勉強について

    現在中3の娘は中学校でいじめに合い、1年生は頑張って登校していましたが、2年から不登校になりました。 ゆっくり休ませてあげる方が良いと思って、本人が行ける時だけ別室登校していましたが3学期は試験以外全部休みました。 2年生の間は自宅で本人が勉強したい時に私が教えて勉強していましたが、1学期あたりで終わってしまいました。 試験前に少しだけ勉強して、点数は20~40点でした。 中3になり、高校進学を望んで、別室登校を始めて一日も欠席していません。 中3の勉強は通信教材と教科書ワークを使って私が教えています。 小テストは80点取れています。 中2の勉強なのですが、通信教材とワークを購入して一から教えるには時間がないように思えて、焦っています。 中2の勉強を効率よくできる方法や参考書・問題集があれば教えて下さい。 別室登校なので調査書の点数が足りないから公立は無理と先生に言われましたので、進学先は私立高校の予定です。

  • 怒りますか(;_;)?

    閲覧ありがとうございます。 いじめが原因で約3ヶ月学校に行っていません。 学校から単位が足りないかも。別室で良いから学校に来て。と言われて行きました。最初の日は別室登校で良かったのですが 2日目からは教室に行きなさいと言われ別室登校したいと言ったら次の授業に出ないなら帰りなさい。と言われて 結局帰ってしまいました… 親に今日からちゃんと行きなさい。と言われて家を出てきたのですが 行く気になれません… 親にいじめの事を言いましたが 進級できなかったらどうするの? と言われてしまいました… 進級できなかったら高認をとり通信制大学に行きたいと思っています。 とりあえず 図書館で勉強しています。 また学校行かないで家に帰ってきたら 怒りますよね(;_;)? 回答よろしくお願いします。 高2です。

  • イジメ後

    中2男子です。12月くらいから、イジメを受けていて6,7人くらいからやられていました。LINEで土下座しろとか、殺すぞと来たり。 それでも1月の半ばまでは何とか学校に行っていたのですが耐えきれず学校に行かなくなりました。でも不登校になってから一週間くらい経った時に主犯以外のもともと友達だった人たちから謝りたいと言われて次の日学校に行って話し合い和解しました。それで次の日学校に行ってきましたが今回の後遺症のようなもので、和解した人たちに話しかけて貰っても、信じられなくてすぐに不登校に戻ってしまいました。先生には、無理してでも学校来いと言われます。 無理してでも学校に行くべきですか?ちなみに主犯は学校以外のところできょういく 年上の方からの意見お願いします。ちなみに主犯は別室で絞られているそうです。

  • 強くなりたい。

    私は強くなりたいです。 学校でいじめを受けて 不登校になってしまいました。 今は別室登校しています。 いじめをしている 中心人物が親友って言える程 仲の良かった人で どうして嫌われたのかも わかりません。 それと、ブログに 荒らしコメントがきて… その人の発言的には 学校の人みたいなんです。 ネットなんだから 中傷とか覚悟でやらなきゃいけないし、 そんな事、自己責任だとは わかっているんですが どうしたら いじめも中傷も 気にならないくらいに 強くなれますか? 強いって何ですか?

  • 学校生活が苦しく悩んでいます。

    はじめまして。私立高校の男子高生です。僕は少し前まで楽しく学校生活を送っていました。しかし、僕がクラスの人の悪口を言ったのが本人にばれてしまいその日からいじめを受けました。その人はクラスでも嫌われていますがすぐに手を出すため、皆も仕方なしに付き合いをしています。1ヶ月殴るなどのいじめを受けて耐えられなくなり親と先生に相談しました。それで形的には終わり次に何か相手がしてきたら相手は即退学と決まりました。今は二人とも校内謹慎を受けています。しかし僕はいじめを受けて眠れなかったり夢を見たり毎朝胃腸が痛くなり下痢や吐いたりしています。朝と昼もご飯を食べていません。ストレスで心臓の辺りがムカムカして痛くなったりします。相手も陰で文句を言ったりしていてそれがまたストレスになります。先生に言っても気にするな。の一点張りです。もう学校に行くのが辛いです。教室に戻ることを考えると怖くて仕方ありません。別室登校は出来ないかと先生に聞いたら別室登校は出来ないと言われて絶望的です。僕は専門学校に進路が決まっています。成績もクラスで一番で授業態度も提出物も良いです。3年生になってからは4日休みました。僕の通っている私立高校は年間3分の1の欠席で留年です。ちなみに20日休むと保護者を呼ばれます。あと、何日まで休んでも大丈夫なんでしょうか。テストだけ受けて残りの期間休んでも卒業できるのでしょうか。僕の私立高校は3年生でも2月は毎日学校があります。本気で悩んでいます。毎日が苦しいです。長々とすみませんがどなたか助けて下さい。よろしくお願いします。

  • 不登校経験者の方にお聞きしたい事があります

     現在 中一の息子が4か月不登校中です  本人が自分で行くと言うまで 学校に行くことを進めない方がいいのでしょうか? 気が弱いので自分から学校に行くとは言わない様に思うのですが  ずーと見守るだけでいいのでしょうか?   不登校の原因はいじめ 勉強についていけないです 行きたいけれど怖くて学校に行けない様で友達もいます 勉強は塾まかせを改め 家で勉強を教えてからわかるようになりました 知り合いで不登校から学校に行くようになった方は 何も言わなかったが 学年かわりに学校に自分から行きだしたと言います  素直な子ですが 親から学校に行くように言われると反抗してよけいに行けないのでしょうか? あーと言う間に日だけが過ぎ このままでいいのか心配です (思春期外来や教育相談センター スクールカウンセラー 別室教室の先生 適応教室も相談はしています) 

  • もういやです

    中1の女子です 私はいわゆる保健室登校をしています。小学校五年生の時からです。 いまは夏休み中なのですが一ヶ月程前に保健室ではなく別室で勉強しなさいと言われました。 保健室登校をしている子はあと何人かいます。たまに来る子はいつも保健室で勉強をしていて私は保健室にいても先生と喋ったりぼーっとしています勉強をしないから別室にいきなさいといわれとても辛いです。保健室では病気の子がいる時は別室にいきなさいといわれます。学校へは毎日行っています。私は毎日学校に行っているから軽い保健室登校者だと思われているんでしょうか?