• ベストアンサー

半角の漢字の入力方法

昔のキーボードにはGRPHキーがありました。年・月・日・時・分・秒・円・・・などの、半角の漢字が使えました。 N88Basicで自作したソフトをWindowsで使えるようにしようとしたら、これらの文字が半角にならないので、'print using'が使えません。 これらの漢字を半角で入力する方法はないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.3

  wakasimaru 様  実は私も「電脳組のBASIC/98 for Windows」を  使っております。  ご不審の場合につきましては漢字を全角のまゝで  表示させておりますので半角にすること自体  思い付きませんでした。  ご指摘の「年・月・日・時・分・秒・円・・・など」は  全て全角にしております。  半角では見辛くなりませんでしょうか。  只、これもご指摘のKI、KOコードのN88 BASICのものが  全く働きません。表の枠組みなどに用いておりましたが  無しで表示させざるを得なくなっております。  また「print using」は数字の桁揃えでしか  使っておりませんので文字などはその前後に  「print”全角”」などのようにしていたと思います。  何様随分以前に作ったもので500行ほどのリストを  見直すだけでも厄介で中途半端な使い方にして  おります。  言い訳ばかりのようなお答えでお尋ねには  的確な方法をお示しできないことをお詫びします。

wakasimaru
質問者

お礼

重ね重ね、ありがとうございます。  out of memoryになる度にチョン切って、chain mergeなんて、やってたので、2000 ~ 4000行のプログラムが6本になりました。青色申告控除が55万から65万になった時、一念奮起してWindows版に書き換えようと始めましたが、いい加減ウンザリしています。  それで、なるべく頭を使わず速くやっつけようと、とにかくそのまんま入力していました。本当はもっと賢い方法があるような気がしますが、それを考えるとまた先延ばしになりそうなので、無心の境地でやることにしました。  そうこうしているうちに、突然画面が真っ暗になりました。前々から動作が不安定で、寿命は近いと思っていました。その上、メモリ不足の警告が頻繁に出ていました。なのに、グーグルアースとか、iPodとか重たそうなのを詰め込んだので、そのせいかと思い、昨日買い換えました。  欲しかったPCは、コジマ電気でディスプレィとセットでないと売れないといわれたので、とりあえず単体で売れるというイイヤマを買いました。でも、真っ暗。壊れていたのはディスプレィでした。  iPodはPC1台にしか対応しないとかで、これも手間がかかりそう。なのに、この寒いのに丹沢へ行こうなんてヤツに捕まり、行くことになり、、、もう、挫折の理由に事欠きません。  同好の志がいたことを励みにしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.4

半角漢字はWINDOWSでは無理だと思いますね。 年月日時分秒を半角にしたければ YY/MM/DD HH:MM:DDのような形にしています。 PRINT USING の編集文字で”&”はマニュアルに書いてありませんか? print using "& &";"全角" のように使いますが。

wakasimaru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 “Windowsでは、半角漢字は使えない”を、結論としたいと思います。

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.2

  wakasimaru 様  「N88Basicで自作したソフトをWindowsで使えるよう」  になさるについてはどのようなツールを用いられましたか。  私もご同様に使っておりますが、  漢字を半角にしなくても「print using」は  表示出来るはずですが・・・。  

wakasimaru
質問者

お礼

電脳組のBASIC/98 for Windowsです。 N88BASICとは、だいぶ勝手が違うようで戸惑うことが多いです。 N88BASICでも、全角文字が混在する文字列を【+】で繋いだり、print usingで表示できることがありましたが、うまく行かない事もありました。マニュアルではできないことになっています。また、画面表示はうまく行っても、印刷で文字化けすることも多くありました。 でも、今、ちょっと、やってみましたが、ことごとくOKなので驚きました。この動作は、保障されているのでしょうか? だとすると、KI・KOコードなんか要らなくなって、大いに結構ですね。 それでも、半角の漢字のほうが納まりがいい場合もあるので、何とか入力する方法は無いですか? 大いに感謝していますが、お礼っぽくなくてすみません。

  • harchang
  • ベストアンサー率46% (73/158)
回答No.1

ツールバーの「文字の拡大/縮小」を使い、縮小割合を50%にすると、半角相当の文字になります。

wakasimaru
質問者

お礼

早々にご回答頂きまして、ありがとうございます。 BASICのプログラムの中に、昔は出来た半角漢字を入れたいと云うことなので、ツールバーは使えません。 説明不足で澄みません。

関連するQ&A

  • ATOK10で漢字入力と半角英数字入力を切り替える方法

    大変基本的な質問で恐縮です。 ATOK10を利用しているものなのですが、 日本語入力と半角英数字入力の切り替えキーを今まで 「半角/全角漢字」キーで対応していたのが、急に反応しなくなりました。 IMEは「半角/全角漢字」キー一回押すだけで、切り替えできますが ATOKは「Alt+半角/全角漢字」キーで切り替えできます。 おそらく、プロパティで設定変更できるのだと思うのですが、 どこで変更すればいいのでしょうか。 変換方法からすべてIMEのようにしてしまう手もあるかと思いますが そうではなく、「半角/全角漢字」キー一回押すだけで、漢字入力モードから半角英数字入力モードに切り替えるようにだけ設定変更したい のですが・・・ どなたかご存知であれば、ご教示いただくと助かります。 よろしくお願いします。

  • インターネットに入りたてでは、漢字入力が出来ません

    例えば、ここ教えて!で、質問を入力するのに入りたてでは、半角文字しか受け付けません。 とりあえずメモ帳で漢字入力し、それをコピーし、質問を入力しています。 そのあと、切っ掛けが不明ですが、いつの間にか漢字入力が可能になります。 この場合、キーボードの「半角/全角」キーでは変更が出来ず、また入力モードに「あ」と出ていても、 漢字入力が出来ません。 他の場面で、文章の入力画面が出て来るとき同じ現象が発生します。

  • 半角英数入力⇔ローマ字入力について

    キーボード入力で半角英数入力からローマかな入力に切り替える時、皆さんはどのキーで切り替えているでしょうか?私は以前までESCキーの下にある「半角/全角・漢字」と書かれたキーを一度叩けば半角英数入力⇔ローマ字かな入力の切り替えが出来たのですが、ある日突然それが出来なくなってしまいました。具体的には、半角英数入力からローマ字かな入力に切り替えようとして「半角/全角・漢字」キーを一回叩いただけでは、アンダーラインがついた半角英数文字(アンダーラインというのは、ローマ字かな入力時に出るやつ)しか入力できなくなってしまいました。この状態でさらにスペースキーの右横の右横にある「カタカナ・ひらがな・ローマ字」キーを叩いてはじめてローマ字かな入力モードになります。何か設定が変わってしまったからでしょうか?以前のように「半角/全角・漢字」キーの一回で半角英数入力⇔ローマ字切り替えが出来るように戻すには、どうしたらよいでしょうか?是非アドバイスください。

  • ATOK 2008で,かな入力と(固定でない)半角英数入力をトグルに切り替える方法は?

    私は普段からかな入力をしており,最近,MS-IMEやWXGから乗り換えました。 Windows Vista(64Bit)のマシンで,一般的な日本語106キーボードを使用しています。 1)「無変換」キーに,   半角無変換固定入力(A)ON/OFF を割り当てると,確かに半角英数入力と,かな漢字入力のモードをトグル動作で切り替えることができるます。 しかしこの場合の半角英数入力は「固定入力」であり,変換キーを押して,全角・半角や大文字・小文字を変換候補で出すことはできない様です。 2)「無変換」キーに,かな漢字入力のモードと,「固定入力ではない」半角英数入力のモードをトグル動作で切り替える機能を割り付けることはできないのでしょうか。 3)なお,「無変換」キーに   入力文字種(あ/A)順次切り替え を割り付けた上で,   半角全角変換を有効にする をONにして,英字や数字を半角に設定すれば,入力モードが「A」(全角)でも,実際は半角英数字が入力されることは確認しました。 でもこれだと,画面の入力モード表示と入力される文字が食い違うことになり,どうも慣れません...。 2)を実現する方法がありましたら,ご教示下さい。

  • ATOK10で半角/全角漢字キーだけで入力切替する方法

    IMEとATOK混在の環境で、ヘルプデスクをしているものです。 ATOK10のユーザー様からの問い合わせなのですが、日本語入力をしていて、漢字変換直後半角英数字入力をする際、通常IMEは半角/全角漢字キーを1回押せば切り替わりますが、ATOKは「Alt+半角/全角漢字キー」で切り替わるのが、デフォルトだと思います。 ところが、ATOKユーザーさんが「以前はIMEのように半角/全角漢字キーだけで、日本語入力と半角英数字入力の切り替えができた」と言われます。 何か、プロパティで設定変更する方法があるのだと思い色々調べたのですが、どうもわかりません。 完全にIMEのキー操作にしてしまうのではなく、半角/全角漢字キーだけでIMEのように日本語入力と半角英数字入力の切り替えができればいいんですが・・・ どなたか、ご存知のかたいらっしゃればご教示いただくと助かります。 宜しくお願い致します。

  • ローマ字の半角入力ができなくなりました。

    ローマ字の半角入力ができなくなりました。 キーボードの「半角/全角」キーを押してみても たとえばTTTというように、大文字で入力されます。 今までは、半角で入力されていたのですが どうしたら、半角入力がされるように直せるでしょうか。 いろんなパスワードなど、半角なので困っています。

  • 漢字(半角/全角)キーの無いKey Boad  からの漢字入力?

    漢字入力をしたいのですが 漢字(半角/全角)キーが無いKey Boad なので入力切り替えが出来なくて困っています。Ctrl+?? Key 等で切り替える方法が有ったら教えて下さい。(PCにはIEMは入っています。)

  • 半角/全角 漢字 のキーについて。

    キーボード左上の「半角/全角 漢字」のキー入力について質問があります。 普段、普通に直接入力とひらがな入力の切り替えにこのボタンを押していたのですが、今日突然この入力が効かなくなり、「’」←これしか効かなくなりました。 どのようにもとに戻したらよいかわかりません・・・。 どなたか復帰方法教えてください。宜しくお願いします。

  • 文字を入力するときに

    パソコンで文字を入力するときに。 パソコンの電源を入れて、インターネットに接続して、検索ボックスに文字を入力しようとします。 例えば「A」のキーを押すと「A」と入力されます。 ひらがなの「あ」と入力したい場合には、キーボードの左上の方にある「半角/全角/漢字」キーを一回押してから「A」のキーを押します。 毎回文字を入力するときに、初めに「半角/全角/漢字」キーを押すのは面倒です。押し忘れたりしますし。ひらがなで入力したつもりが、気が付くと全部アルファベットになっていて、全部消してまた一から入力しなおしです。 文字を入力するときに、「半角/全角/漢字」キーを押さなくても、初めからひらがなで入力されるようにする方法は無いものでしょうか? よろしくお願いします。

  • [半角/全角 漢字]キーを押さずにローマ字入力?

    [半角/全角 漢字]キーを1度押すと「ai」を「あい」と打てるようになりますよね。しかしその動作を新しいウインドウを開く度に行うのはとても面倒です。そこで、[半角/全角 漢字]キーを押す事で英字→ローマ字へと切り替えられる所をローマ字→英字へと切り替えられるようにできませんでしょうか? 普段、英字で入力する事よりもローマ字で入力する事の方が多いと感じ、このような質問をさせていただきました。

専門家に質問してみよう