• ベストアンサー

IEE接続で

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

IEEというのは余り聞き慣れない言葉ですが、デジカメとかモデムを繋いでいると言うことはシリアルのことですよね? シリアル切り替え機を使ってみてはどうですか? http://www.sanwasupply.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=peripheral/kirikae/serial&mode=head

参考URL:
http://www.sanwasupply.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=peripheral/kirikae/rs232c&mode=head
frk_shin
質問者

補足

asucaさん、コメントありがとうございました。 σ( ̄^ ̄)が無知なものですから・・・・・ 質問が間違っておりまして。。。誠に申し訳ありません。 IEEではなくて、RS-232Cのことでありました。 説明書を探し出して確認いたしました。

関連するQ&A

  • eSATAカード接続に関して

    eSATAカード(AREA SD-PEU3EU2N、対応バス:PCI-Express)の購入を検討しています。 私のPCのオプションスロットには、PCI、PCI-Express×4、PCI-Express×16(ビデオカードで使用)のスロットがあります。上記eSATAカードをPCIスロットあるいはPCI-Express×4に取り付け使用が可能でしょうか。 ご存じの方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PCIとの接続

    PCで何らかの操作して、出力される信号を使用してモータの制御をしたいのですが、PCIスロットから出力できますよね? それでPCIスロットと自作の基板を接続したいのですが、PCIスロットから出力される信号はそのまま、例えば"CMOSシングルチップマイコン" みたいなものに入力できるのでしょうか? それとも、何か信号を処理する特殊な回路みたいなのが必要なのでしょうか? 色々調べたのですが、よくわかりません。教えてください

  • ASDLのモデムについて

    ADSLを近く乗り換えようと思うのですが、PC ショップでADSLモデム(1.5M 8M共用でUSB接続 スプリッター付属 バーンプルーフ ¥12000)) を見て少し高いな感じ少々疑問があります 56Kモデムは外付けタイプと内臓タイプ(PCI)が 売ってあります ADSLのPCIスロットに組み込む物は あるのでしょうか?

  • 【PCIスロットに接続できるPCカードスロット】

    こんなものを探しています。 PCIバスに接続して使えるPCカードスロットを探しています。すでにフロントベイが埋まっているので、後ろ側でしか接続できないのですがスペースの関係上、外付けのカードドックのようなものも使えません。 オンボードでPCカードスロットのついているものが理想なのですが・・・。 どなたかこのような商品ご存じないでしょうか?

  • LAN接続とモデム

    所有しているPCにLANボードがなかったため、 PCIスロットに増設して使っています。 この時点で、2基あるPCIスロットにはそれぞれ ・既存の電話回線モデム ・LAN が占有していました。(電話モデムは使用せず) 今回、USB2.0のボードを新たに増設するため 既存の電話回線モデムボードを取り外したのですが その後、インターネットに接続できません。 ADSLには電話回線のモデムは必要ないかと思っていたのですが違うのでしょうか?? ちなみに 試しに、インターネット接続の設定をやり直してみたのですが ネットワークデバイスが見つからない(モデムがない) ということで設定そのものができません。(新しい接続をつくることができない) また、マニュアルや雑誌などを参考にすると、マイコンピュータからの設定画面(ローカルエリアネットワーク)に「LAN接続」という表記が出るようなのですが 現状はその表記そのものが表示されず「モデム接続」となっています。 レンタルのADSLモデムは通常どおり作動(ランプ点灯)しているようです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムでダイアルアップ接続を。

    お世話になります 私の地区ではADSLは不可能でインタ-ネットへは ダイアルアップで接続しなければなりません 現在保有の一体型パソコンはLANの口はありますが モデムがありません しかも一体型なのでPCIカード(内蔵モデム)が 増設できません なにか良い方法があればお教えください 例えばUSB接続などの外付けモデムのような ものはあるのでしょうか よろしくお願い致します

  • LANカードにするかUSB接続にするか

    すみません、このたびADSLの12Mに切り替え予定なのですがモデムの接続は LANカードにするかUSB接続にするかで悩んでいます。 ノートパソコンなもので、なるべくPCスロットを空けておきたいのが希望なのですが USBだと遅いという話も聞きましたのでどなたかご存知の方 宜しくお願い致します。 ちなみに私が所有しているPCカードはロジテックの「SCSI-2」カードです。 これも遅いのですか? 無知なもので宜しくお願い致します。

  • 接続について

    今 引越し準備のためADSLが使用できません。。。 そのため、PCIスロットのダイアルアップモデムを買ってきて、ダイアルアップにてインターネットに接続してます。 23日にADSLの引越しが完了する予定です。 そこで質問なのですが、ADSLに戻った時ダイアルアップの接続は削除した方が良いのでしょうか? また、モデムは外した方が良いのでしょうか?? と言うのは、干渉しあって接続が云々などはあるのでしょうか? と言うことです。 特に問題がなかったら、そのままADSLを使用しますが、問題があるのでしたら、外したいので。。。 補足 OS winXP    ADSL LANモデムで接続 です。宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 省スペースPCのドータカード

    FMV-6800CL6やFMV-6000SL2を持っています。 これらのPCはマザー上にPCIスロットがあるのではなく マザーにドータカードを付けて、 そのドータカードにPCIカードを挿込むようになっています。 マザーにあるドータカードの挿込み口を見ると PCIスロットにそっくりなことに気づきました。 そこで思ったのですが、 ドータカードの挿し込み口は実はPCIスロットで ドータカードは言わばUSBハブのように PCI用の“ハブ”だったりするのでしょうか?

  • IEEE1394?について

    自分のPCの裏側に、IEEE 1394 6pinのような端子が2つあります。 IEEE 1394カードというものでしょうか? PCIスロットが3つあり、現在IEEE 1394カードは一番上のスロットに取り付けてあります。 これを、一度外して別スロット(一番下)に取り付けたいのですが大丈夫でしょうか?