• ベストアンサー

犬猫の鍼灸治療について

犬猫に鍼灸治療を受けたことがある方、教えてください。 どのような病気で治療を受け、結果はどうでしたか。 鍼灸治療をうけるとき麻酔しましたか。 一回の料金はいくらかかりましたか。 その病院では、その他、手術含む西洋治療もしておりますか。 鍼灸治療をうけるため他のお客さんでかなり混んでいましたか。 教えてください。

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 今現在鍼治療を受けてます。 老齢のせいか後ろ足が弱くなり、たまに痙攣みたいなものや足がつった様な症状になることがありました。 鍼治療を受けるようになってからなくなりました。 一回の料金は他の治療も受けてるのではっきり分かりませんが、高くはなかったと思います(2~3000円くらい?) 完全予約制なので混んでませんが、予約は取りにくいですね。 その病院では手術西洋医学の治療はしてません。 なので別に主獣医は確保しなければなりません。 以上です。 参考になれば嬉しいです。。。

tuki1953
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変有効なのですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 鍼灸治療が体質に合わないということはありますか?

    今年の4月から病院での不妊治療に行き詰った頃、知人に勧められて鍼灸院に通い始めました。 冷え性というよりも身体に熱がこもっていると言われ、身体の熱を出していきましょうと治療が始まり、 風邪でもないのに排卵日の前に一時的に発熱したり、肩凝りや腰痛が解消されて、鍼の効果を実感していました。 が、鍼灸院の先生のアドバイスを受け入れる形で7月から病院の治療をお休みしたところ 無排卵周期が続くようになってしまいました。 鍼の先生は「体調が整うまでには良くある傾向」とおっしゃるのですが、二周期も続いたので心配になり受診すると、 ホルモン値があがってしまっていて排卵誘発剤も処方出来ない状態と言われ、カウフマン療法をすることになってしまいました。 鍼灸治療が体質に合わないということはあるのでしょうか? 今は月二回治療を受けていますが、カウフマン療法することで妊娠からも遠ざかってしまいましたので、 鍼のほうもお休みしたほうがいいのか迷っています。 今の鍼の先生はどちらかというと病院の治療に反対なので、西洋医学と両立してやっていただける鍼灸院へ転院するか、 私の体質に合わないのか鍼灸治療そのものを辞めたほうがいいのか、 ご存知の方、経験のある方、教えていただけますでしょうか?

  • 鍼灸治療続けるべきか!

    私は2年前からヘルニアで治療しています 最初は整形外科に掛りリハビリを一年続けていました でも全然改善されませんでしたので 今度は鍼灸治療に通っています(週1回のペース)で三か月立ちました でも全然改善されませんでした このまま鍼灸治療を続けるべきか迷っています 鍼灸治療費も保険が効いて一回3000円掛りますので 私のヘルニアの症状は右足脹脛の右側が痺れます 腰も同じ姿勢でいると重くなります でも長く歩いていても自転車に乗って運動をしても 大丈夫です 体を動かしている方が良いのです ヘルニアで鍼灸治療に詳しい方お願いいたします

  • 鍼灸治療について

    初歩的な質問になってしまうんですが・・・ 鍼灸治療って一般的に「痛くない」「熱くない」というのを売り文句にしていますよね。私は2度ほど同じ鍼灸院で治療を受けたのですが、正直、刺す部位によっては結構痛いのを我慢しています。特に脛や腕なんですけど、刺してから更に押し込むような?動作が痛いんです。 鍼師さんは、痛かったら言っていいんだよとおっしゃってくれますが、これは痛い度に毎回言ってたらキリがないな・・・と思ってつい我慢してしまいます。お灸も正直熱くて怖いです(^_^;) これは私が特別痛がりなのか、恐怖心を持ちすぎなのか、それとも鍼灸師の腕なのか、私が相性が悪いだけなのか・・・。 鍼灸治療経験のある方にお伺いしたいのですが、鍼灸治療って実際、痛くなくてよく効いた、と実感できるものなのでしょうか? また、相性のいい鍼灸師を探すには、実際何箇所か足を運ぶしかないのでしょうか。 出来れば他の治療院でも受けてみたいのですが、なにしろ田舎なもので鍼灸院自体が少ないというのと、それから自律神経系などに働きかける治療をしたいので、そうするとなかなか近場にはなくて困っています。

  • 鍼灸治療と多汗症

    私は手足の多汗症に悩んでいてます。 今までずっと我慢してきたのですが、ここ数年症状がひどくなってきたような気がして、さすがにどうにか対処したいと思うようになりました。 このサイトでも多汗症についてたくさんの質問があり、自分の症状についていろいろ知ることができ、とても参考になっています。 調べていくうちに、鍼灸治療をするという方法も対処の1つにあることがわかりました。 私自身は手術はリスクが大きいと考え避けることにしたのですが、その他の対処法も自分に向くとはあまり思えず、やるとしたら鍼灸治療かと今は考えています。 鍼灸の治療院は調べればたくさんわかるのですが、何を基準に選んでいいのかがわかりません。 多汗症の治療を多く行っているところの方がいいとも思うのですが、腰痛や肩こりと違い、検索してもなかなかわからないのです。 多汗症で鍼灸治療をした事のある方、している方がいましたら、紹介してください。(場所は都内でお願いいたします) また、医院の選び方のアドバイスがあればお願い致します。

  • 不妊治療と鍼灸について

    わたしは無月経のため1年半ほど前から、排卵誘発剤を用いた不妊治療を行っていました。 今年の1月に、陽性反応が出たものの、化学流産となりました。 体調を整える意味でも、西洋医学を一旦お休みして、鍼灸&漢方を3ヶ月間続けていました。 しかし、体調改善どころか、胃を悪くしてしまいました。 鍼灸をはじめてから胃が痛くなったりしたので、鍼灸&漢方が悪いのかも・・・と思ったり。。 後で、これは、生理が改善されないこと、はやく子供が欲しいのに生理はこないこと、あせりなどで鍼灸&漢方に不安を持ってしまっていたからだとわかりました。 鍼灸&漢方で体調を整えていくのは、時間がかかることだとわかっているのですが、不安になります。 西洋医学と東洋医学を併用することはできるのでしょうか? 併用しないほうが、逆に近道になるのでしょうか?

  • 鍼灸治療後に症状が悪化・・・?

    60代の母についてのお尋ねです。 交通事故に遭い、足を骨折。 手術・入院後、現在は通院にてリハビリを続けています。 入院後期より耳鳴り、めまい、首から肩に掛けてのこわばり、動悸などが おこるようになりましたが、入院していた病院(総合病院の整形外科)では、 薬(アデホスコーワ)を頂くだけで、特に治療はして頂けませんでした。 退院後、別の病院で耳のレントゲン等の検査もしましたが、 やはり同じ薬を頂くだけでした。 その後、かかりつけの内科医の紹介で鍼灸治療を行うことにしました。 先日初めて治療に行ってきたのですが、症状が悪化してしまいました。 治療前は耳鳴りも強弱があり、症状が軽い日もあったのですが、 治療後はずっと「強」の状態で鳴り響いているようです。 鍼灸院からは様子を見て、1週間後に来て下さいと言われています。 治療の過程で一時的に悪化するものなのでしょうか? それとも、母には鍼灸治療が合っていないのでしょうか?? もちろん鍼灸師の腕もあるかと思いますが・・・ 端から見ていてもとても辛そうで、来週まで待つべきなのか・・・ どなたか経験談など、御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 鍼灸治療の効果について。

    例えば、歯髄周辺からの痛覚を緩和させる為に、 東洋の伝統医学では、 合谷穴等への鍼刺激が利用されてきた様でして、 自分でも、筋肉の過剰な緊張の解消の恩恵を、 鍼灸治療から賜っています。 但し、たとえ沢山の回数の施術を受けましても、 分からない部分が残り続けていまして、 勉強の為に知りたくなったものですから、 次の質問をさせて下さい。 「筋肉の過剰な攣縮が解(ほぐ)れますと、どうして、 持続的な痛みの伝達が抑制され得るのでしょうか?」 尚、西洋医学の麻酔との違いを説明に盛り込んで頂けると、助かります。

  • 医師が鍼灸治療をしてくれる病院について。

    医師が鍼治療をしてくれる病院・医院ってありますよね。その場合、どんな病気に対しても保険が適用されるのでしょうか?  またそういう病院では医師本人ではなく病院所属の鍼灸師が施術する場合もあるのでしょうか? なんとなく気になったので、ご存知の方いらしたら、お答えいただけるとありがたいです。

  • 鍼灸の治療について

    鍼灸院で鍼治療をうけているのですが、以前にも何回か 受けたことがあるのですが、指した針に電気を流して治療するというのが 一般的だと思うのですが、今通っているところは鍼だけさして電気をながさない やり方をしています。 電気で治療する場合とでなにがちがうのでしょうか? 自分は電気を流したほうが治療に効果があるようにおもっているのですが 通っている医院はやり方があるのでといわれ、電気はながしてません。 なにがちがうのでしょうか? どのように効果がちがうのでしょうか?

  • 鍼灸の理論

    鍼灸の理論 現在鍼灸の学生ですが理論についてかなり疑問を感じるようになってきました。 気とか経絡とかをベースにしていますが、物体として発見されていない物を根拠にしていることに???を感じています。「ある」という前提ですべてが進みますので私としては苦痛でしょうがありません。 先生に聞いても明確な答えはなく、最近では私を相手にするのも嫌そうです。 私自身いろいろ本も読みました。しかし納得できず・・。 実費で治療するのだからこそ私は本当に納得した上で治療にあたるべきと考えています。 西洋関係の先生もいらっしゃるのですがこちらは逆に私が聞いても(西洋医学のこと)的確に返答してくれます。そんな西洋の医療関係者の方と一緒に働きたいという思いが日々つのります。 ただ東洋でも好きな点はあり、患者の会話、触診を大切にする、パーツでみないなど・・。 尊敬できるのは西洋の医療関係者です。本気で勉強し、本気で患者を助けようとしている気持ちが伝わってくるからです。 鍼灸では西洋の病院で働けないこともあり、やはり西洋関係の学校に編入が一番かとかんがえております。(一応大卒)しかしまだ卒業していないのでちゃんとやりきってから言うべきかもしれません。本音は卒業したいのです。 東洋と西洋についての意見を聞かせて下さい。私についてのアドバイスも受け付けます。 最後に鍼灸師を批判しているわけではないので誤解しないでください。あくまで私が理論に納得できないということです。お願いします。