• ベストアンサー

ペンタブについて

ris02の回答

  • ベストアンサー
  • ris02
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

ペンタブは□のマウスパット?みたいな奴に書き込むのですが そのマウスパッドの左上が画面の左上にカーソルがいく・・ そのマウスパッドの右下が画面の右下な感覚です。 なので小さければ小さいほどかける範囲が狭く画面上では早く動くわけです。 大きければ大きいほど細かく書けるので・・・ ペンタブっていうのはマウスをペンに変えたようなもんなので マウスよりは書きやすくなりますけど、所詮ペンタブはペンタブなので 手元を見ながらかく・・ということが出来ませんので 手書きにはかてません、もし手書きのように書きたい場合は 画面直に書き込めるタブレットモニタを買うのをオススメします。

kiku331
質問者

お礼

小さいと細かく書くのは難しいのですか。 絵を描きたいので大きい方がいいとおもいます。 でも、値段が高いと別ですが・・・ タブレットモニタも値段が高いと思います。 分かりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペンタブについて

    幾つか質問があって、違うスレを立てるのも何なのですみませんが一度に書き込みます;; 絵を描くのに『ペンタブが良い』と聞いたので買ってみようかなぁと思っているのですが、初心者でまだぜんぜんペンタブについて分からなくて…。 ホームページとかを見ててもなかなかしっくり来なくって……;; どんなものか、とか分かりやすく教えていただけると嬉しいです^^ それと、何かお勧めのものとかありますかね?? ・パソコンの画面はA4ぐらいです。 ・値段は1万円前後のものが良いかなと…。 ・個人差はあるのでしょうが、大きさはどれぐらいのものが一般的に”描きやすい”のでしょうか? ・…パソコンの画面を見てやるのと、タブレットを見てやるのがあるのですか??後者のほうはやっぱり高いのですかね? ・ペイントツールsaiなどとも一緒に使えるのでしょうか? 大変長々としてしまってすみません…; ひとつずつでいいので、回答よろしくお願いします!!

  • ペンタブ(WACOM)の調子が悪いです。

    ペンタブ(WACOM)の調子が悪いです。 説明しづらいのですが、PCの画面とタブレットの比がおかしいです。 タブレットでは長く線を引いているのですが、PCの画面では短い線になっています。 どうしたら直りますか? どのお絵描きソフトでもそうなるので、お絵描きソフトの設定が悪いわけではないと思われます。 ペンタブは5年前から使っています。 一度も芯は変えていません。 そのようにペンタブがおかしくなったのは、 PCをMacに変えて、ペンタブを2度目に使ったときです。

  • タブレットかペンタブか

    最近画面上に絵を描くツールが欲しいと思い始めてきました。 そこで先日電化製品店に行ってペンタブを見てきたのですが 結構な値段がしてびっくりしました。 そこで質問なのですが、 タブレットを買って、何かしらのアプリを入れることで そのタブレットをペンタブ化するというのは実用的でちゃんと使えるものなのでしょうか。 「絵を描く」こと自体はあまり頻繁に行う予定もなく ペンタブを買っても持て余してしまう心配があります。 タブレットならその他の機能もあるので色々使えると思うのですが やはりペンタブよりも機能や使いやすさは劣ってしまうのでしょうか。 タブレットのOSは特にこだわりがなく、画面がある程度大きれば不自由しないだろうなと思っています。 とは言っても、買うのはまだ先になるだろうと思っています。 安くて画面の大きいおすすめのタブレットとかありますかね。 アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • タブレットPC、液晶ペンタブでイラを描いている方へ

    仕事で使うイラストを画面上で描きたいと思っているのですが、 タブレットPCで描こうか、それとも液晶ペンタブで描こうか迷っています。 タブレットPCの方が液晶ペンタブよりも価格は安いと思いますが、 タブレットPCのイラストの描き心地はどうなんでしょうか? できれば双方の意見を聞きたいと思っています、 どなたかアドバイスお願いします。

  • 液晶ペンタブの接続

    ワコムの Cintiq 12WX を購入しようと検討していますが、 使っているPCが、ノートパソコンとなります。 (DELL inspiron1525)端子はHDMI・アナログRGB・USBそれぞれあります。 1)この環境で、上記液晶ペンタブの接続は可能なのでしょうか? 2)また、ノートPCによる接続での不具合等はあるのでしょうか? 色々調べてみたのでが、 液晶ペンタブは、 液晶用にDVIもしくはRGB 接続 タブレットはUSB接続 で可能らしいです。 しかし、RGB接続だと、画質の劣化等がでる。とも書いてあったりして、 3)HDMIをDVI変換するコネクタを使用した方がよいのでしょうか? ノートに液晶ペンタブをつけている人をあまり聞いたことがないので、お分かりになる方、是非ご意見をお聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • パソを初期に戻したらペンタブが使えなくなりました

    パソコンを初期状態に直して タブレットドライバーをインストールし直したら 以前は使えたペンタブが使えなくなりました。 パソコン起動はペンタブについている点滅してて いざ、デスクトップ画面になるとペンタブのランプが消えててペンタブが動きません。 解決策ありましたら教えてくれるとありがたいです。 自分のパソコンはWinのXPで、 ペンタブはWACOMの「ET-0405-U」という奴です

  • ペンタブの入力領域の大きさとパソコンのディスプレイの大きさについて

    私は現在デザインの勉強をしている学生なんですが、パソコン上で絵を描くのにペンタブが便利だと思い、またデザインの仕事をするとなるとペンタブが使えないとしんどいのではないかと思い、ペンタブを購入しようかと考えています。 学生にとってペンタブは高価なものなので、買って後悔はしたくありません。 そこで実際にペンタブレットを利用している人に聞きたいのですが、 ペンタブの入力領域の大きさとディスプレイの大きさは同じであったほうが使いやすいのでしょうか。 また、ペンタブ購入にあたってアドバイス等あればよろしくお願いします。 購入を検討しているペンタブは、wacom社のintuos3シリーズで、また、使用しているパソコンはノートパソコンで、ディスプレイはA4サイズです。 ご回答よろしくお願いします。

  • ペンタブを買おうと思うのですが・・・

    前々からペンタブに興味があり、今度買ってもらおうと思っているのですが、いろいろわからないことが多いので、回答よろしくおねがいします>< ちなみに私は画面付きのを買おうと思っています。 >画面付きと画面なしだと、やはり画面付きのほうがやりやすいですか? >ピクシブに投稿するなどに使おうと思っているのですが、家電量販店で売っているペンタブで十分ですか?また、どれくらいの価格のやつを買ったほうがいいのか・あったほうがいい機能などを教えてください。 >ペンタブ本体以外に必要なものはありますか?(pc以外) >画面付きのペンタブは、pcにつながないとやはり使用不可ですか? 質問が多いですが、回答お待ちしております><;

  • ペンタブについて!

    ペンタブレットを購入しようと考えているものです。 ※用途はデジタル絵を描くことです。 私はイラストを描く部活に所属しています。 部室にはコンピュータがありますが、インターネットにはつながっていません。 (因みにコンピュータは自由に使っていいものです。) ペンタブレットはインターネットに接続されていないと使えないのでしょうか。 フォトショップやSAIなどのデータ?といいますか、絵を描くソフトを家でなにかのメモリ(USBとか?)に保存し、そのメモリを別のコンピュータにいれたらインターネットに接続されていなくてもペンタブは使えるのでしょうか。 家のパソコンはネットにつながっています。 あまりくわしくなくてすいません。 誰か詳しい方、暇な時にでも教えてください。 また、よければオススメのペンタブ・ソフトも教えてください。

  • ペンタブのペンだけ反応しません。

    この前、ノートパソコンを買いかえ、ペンタブを使っていたのですが、急にペンタブのペンのみ反応しなくなりました。買いかえた後、しばらくは問題なく使えていたのですが、今日ノートパソコンを起動したら、ペンのみ反応しなくなりました。タブレットの方のランプはきちんとついているんですが、ペンを近づけてもランプの色が全く変わりません。消しゴムの方も同じです。試しに、前使っていたノートパソコンに繋いだら、ちゃんとランプの色も変わったので、ペンの故障ではないと思います。色々ネットで調べて、再インストール等何回も行ってみましたが、直りませんでした。 ノートパソコンは aserのASPIRE5739G(WindowsVista)で ペンタブは WacomのBAMBOOFUN PEN&TOUCH です。 解決方法がありましたらお願いいたします。