• ベストアンサー

市で処理してくれないゴミの処分について

市で処理してくれないゴミを処分したいと思っているのですが、地元のそのような業者をどうやって探したらよいでしょうか? そもそもそういった業者はあるのでしょうか? 捨てたいものとは、業務用のコピー機や薬品類やコンクリート、レンガ、消火器、瓦、廃材、ドラム缶、工業部品、その他の産業廃棄物などです。 費用はなるべく安く済ませたいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

市町村でも一般廃棄物とあわせて産業廃棄物を処理できますが、断られたのであれば民間の産業廃棄物処理業者等に委託しなくてはなりません。 薬品類は、薬品の納入業者に納入時に持って帰ってもらうのが一番よいでしょう。 コピー機も納入業者に新品納入時に引き取ってもらうか、処理業者を紹介してもらえると思います。 ドラム缶、工業部品等「金属くず」は、古物商等に自分で持ち込めば有価として買ってもらえるかもしれません。 廃材等の木くずは、業務が建設業などでなければ一般廃棄物になるので、市町村に押し付けたらよいでしょう。 コンクリート、レンガ、瓦は、管轄都道府県により「ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず」になるか、「がれき類」になるか見解が違う場合がありますので、都道府県庁に品目及び処理業者を問い合わせるのがよいでしょう。産業廃棄物協会に問い合わせれば適切な業者さんを教えてくれるかも。業者がわかれば、直接電話して委託できるか聞いてください。 産廃の処理委託には、書面による委託契約や産業廃棄物管理票の交付をしなければなりません。罰則も年々かなり厳しくなっていますので、適正に処理しましょう。

その他の回答 (4)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.4

やはり清掃事務所に聞くと業者を紹介するだけです。 ご自分で持ち込める場所を探し、捨てましょう

  • isikawa
  • ベストアンサー率26% (78/292)
回答No.3

車で運ぶことが可能なら業者が出入りする場所があります。 昔行ったことがあります。 http://www.city.hanamaki.iwate.jp/seisou_c/gomi/hakobi.htm こんな感じのところでした。 持ち込めば料金もかなり安かったです。 私はたまたま詳しい人と行ったのですが役所に聞いてみれば分かると思います。

noname#35502
noname#35502
回答No.2

市町村はあくまで家庭ごみを処理するので、事務のごみに関しては回収の対象になりません。 役場に問い合わせれば、何をどう処理すればいいのか、費用はどれくらいかかるのか、などといったようなごみ処理の詳細について説明してくれますよ。

noname#22352
noname#22352
回答No.1

市の方にどう処理すればいいか電話などで聞けば業者を紹介してくれると思います。

関連するQ&A

  • 燃えないゴミ

    家には、餅つきの石臼、風呂桶、ドラム缶6本、馬車の車輪、瓦、ブロック、手、などたくさんあります。これらを持って帰ってくれる業者ってあるのですか?

  • 横浜市内で産業廃棄物を処理したい

    横浜市内で産業廃棄物を持ち込みで処理したいのですが、可能でしょうか? ネットで調べたところ本牧に最終処分場があるようなのですが、これは許可を受けた業者のみに対応しているのでしょうか? 産業廃棄物の処分についての手順や詳しいサイトなどがあれば教えてください。

  • ゴミ処理方法

    一軒家を取壊し、更地にして引越す予定です。 その際、取壊し業者がブルトーザで家の解体を行うと思いますが、家内のゴミ処理はどうしたらよろしいのでしょうか? 最近、リサイクル法などでゴミ処理が厳しくなっていますよね。 エアコンや冷蔵庫やパソコンや粗大ゴミなど、古いものは廃棄処分するつもりでいます。 これらのゴミ処理も、家の取壊し業者に任せてすべてやっていただけるのでしょうか? それとも、事前にひとつひとつ行政などに申請して有料でもっていってもらうように手配しなければいけないのでしょうか?

  • 会社から出る蛍光灯の処分方法

    使用済みの40Wの直管型蛍光灯が、年間30本程度発生します。 適切な廃棄処分の方法を模索しているのですが、 産業廃棄物となるので、自治体の分別回収には出せません。 販売店で引き取ってもらう方法が有るそうですが、数年前に大量購入した新品が100本以上有り、しばらく購入の予定もありません。 その他の産業廃棄物を処分しているところにお願いしたところ、破砕してドラム缶に詰めるよういわれましたが、 水銀の蒸気が気になるので、出来れば破砕したくありません。 一般的に会社で使用されている蛍光灯は、どの様に処分されているのか、教えていただけないでしょうか

  • 競売物件の残物(廃材)の処理について

    競売物件(土地)に入札しようとしています。 ところがこの土地上に大量の廃材(主に廃石、廃土、廃材木、プラスチック製の建築資材)が置かれているのですが、これはやはり落札者が処分しなければいけないのでしょうか? 現持ち主は、これは再生砕石なので、産業廃棄物ではない。と言っているようです。確かにコンクリート製の建築資材(土管のようなもの)や、コンクリートを砕いた石のようなものも置かれているのですが、三分の二位はこれ以外の土、材木、プラスチック製の巨大なパイプみたいなものです。 また、これらの廃材を処理するのに大体どの位の費用がかかるのでしょうか?600坪の土地ほぼ全体に、大型ダンプ20台分くらいの廃材が置かれています。(一番多いのは、石ころ、土) 詳しい方教えて下さい。

  • 神戸市での粗大ゴミ

    神戸市の実家の大掃除のために粗ゴミ、燃えるゴミと大きく分別しようと思いますがゴミ出しの日が週中で今の住んでいる場所からは少々無理でして、有給取得して1日でゴミ処理場に直接持ち込む考えですが、(1)トラックと運転手さんを6時間程度お願いする場合はどこに頼めば良いのでしょうか? 赤帽さんは業者さんなのでゴミ処理場はダメとゴミ処理場にいわれました。(2)産業廃棄の業者さんをお使いになり単価にみあっていたでしょうか? 以上2点のアドバイスお願いします。

  • ゴミの行き先について教えて下さい。

    都道府県や市によって異なると思うのですが、 化学薬品など特殊なものを抜きにすると、ゴミは基本的に、 燃えるゴミ、燃えない(燃やさない)ゴミ、粗大ゴミ、リサイクルゴミ の4種類に分けられると思います。 この中で燃えるゴミは、焼却所に持って行き、焼いて気化させるのだと思います。 リサイクルゴミは、リサイクルの業者が分別など行った後に、ペットボトルなら飲料メーカー プリンタのインクならプリンタメーカーに運ばれて行くのだと思います。 疑問なのは、燃えない(燃やさない)ゴミと粗大ゴミなのですが、 これらは全て、ゴミ埋め立て地に持って行かれるのでしょうか? 電子部品や金属部品などは、地球の資源なので、リサイクルすべきではないかと思うのですが、 こういった部品は一つ一つチェックしてから埋め立て所に持って行かれるのでしょうか? 人件費やコストを考えると現実的でないように思うのですが、実際のところを教えて下さい。 それと、ゴミによっては、燃える部品と燃えない部品が一緒になって分別廃棄出来ない場合もよくありますよね? 例えば、もし燃えないゴミを燃えるゴミとして捨てた場合、誰がどのように困るのでしょうか? 焼却所で燃えずに残ったゴミの後片付けに手間がかかるのですか? それとも、本来、燃やしてはいけないものを燃やすことでダイオキシンなど公害の原因になるのですか? また、逆に燃えるゴミを燃えないゴミとして捨ててしまった場合にはどういう問題が起きますか? 単に埋め立て地がいっぱいになるまでの時間が早まるだけのことですか?

  • 病院から出た放射性廃棄物質はどう処理していますか?

    新聞で、「医療用の放射性廃棄物が02年度末でドラム缶23万本余りに上り、地下数十メートルに埋める予定」とありました。 一般に病院から出た放射性廃棄物はどのように処理されるのでしょうか? 産業廃棄物として業者に出されるわけではないですよね。 六ヶ所村にでも集荷されてから埋設処理されるのでしょうか? それとも各自治体で処理されているのでしょうか? どのような法律があるのか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • カーバイト、光明丹の廃棄(処理)方法

    下記2点の廃棄(処理)方法を教えてください。 これ等は、私が必要として購入したものではありません。 物置の片隅に発見したので廃棄したいと思っています。 1.カーバイト 防雀用 一斗缶1個 30年以上前のものだと思われます。 2.光明丹 約450g缶 1個 30年以上前のものだと思われます。 このままでは家庭ゴミとして出せないので、 産業廃棄物の取扱い業者を探していますが、まだ見つかりません。 使い切ってしまえばよいのですが、私には使い道がありません。 素人でも、こうすれば廃棄(処理)できる・・・ような方法が ありましたら教えてください。

  • PCの処分(産業廃棄物処理業者と資格無し業者)

    いつも書き込み参考にさせていただいております。 今回法人で40台ほどPCの処分をすることになったのですが、 産業廃棄物処理業者より資格無し業者のほうが費用が安かった ので、問題がなければ資格無し業者でお願いしたいと考えてます。 ここで疑問があり、資格無し業者のホームページを見ると 「証明書発行できます」との記載がありました。 きちんとした証明があるならば産業廃棄物処理業者でわざわざ 処分をしなくても変わらないのでしょうか? 産業廃棄物処理業者と資格無し業者共に証明書を発行してもらえる 場合は何が違うのでしょうか? お分かりになる方いましたらご教授願います。

専門家に質問してみよう