• ベストアンサー

ベッドの中で出来る健康法はありませんか?

消灯後、ベッドに入って寝ると思うのですが、 このベッドに入っている時に気軽に簡単にできる健康法はありませんか? 今実行しているのは、 ・表情筋を鍛える ・尻を持ち上げたりして鍛える 上記を5分ほどして寝ています。 他にも横になりながら出来る健康法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mape45
  • ベストアンサー率45% (68/148)
回答No.2

こんにちは。 左右片足ずつ、10センチ高さぐらいまで上げ下げする。(大腿筋が鍛えられる) 片膝を立て、左右に腰から逆方向にひねる。(左膝を立てたら右にひねる) 薬指以外の爪、爪脇を揉む。(起きてても出来ますが^^) など、やってます。

その他の回答 (1)

回答No.1

私も以前職場の先輩に教えていただいたのですが、上向きに寝転んだ状態だと、腰の下に少し空間が出来るので、その空間部分をなくし、腰を床に押し付けるようにします。 (腹筋のテンポくらいで…) そうすると、簡単に腹筋運動ができますよ。 腰が悪いと、良い方法ではないかもしれませんが…。 私も腹筋効果がありましたし、別の者も腹筋が鍛えられてお腹が引き締まったといっていました。

関連するQ&A

  • ベッドを買い換えたら腰が痛くなってきたのですが

    古いベッドで寝ていると体中が痛くなったのでベッドを買い換えることにしました。 ポケットコイルの10万位のベッドを買ったのですが、どうも体に合わないようなんです。 腰の部分だけが痛くなるんです。他の体の部分の痛みは解消されたのですが、今まで痛くなかった腰に痛みが来てしまったようで困っています。はっきりした原因が何かまでは断定できないのですが、おそらく尻から腰にかけての部分が沈み込んでいるためかと思います。 何か腰痛を解消する良い手立ては無いものでしょうか? 正直、大枚はたいて買ったので今のベッドで対策を打てるのが一番ありがたいのですが、健康を損ねるくらいなら買い換えたほうが良いとも思っています。そこで皆さんにお聞きしたいのですが 1.現状のベッドで腰痛を緩和する方法 2.ベッドを買い換える場合何処に気をつければよいのか を教えてください。よろしくお願いします。

  • 次のような健康法を勧める人をどう思いますか

    次のような健康法を勧める人をどう思いますか。 ある整体師で実際にいたのです。 (1)エアコンは体に悪いので夏はどんなに暑くてもエアコンは入れない。 (2)からだをあたためて健康を保つために「ありがとうございます」と言いながら足湯をする。 (3)胃を休めるために朝食は梅干し一つだけにする。 (お茶に梅干しをしょうがと醤油をまぜた「梅醤番茶」というものだけにする) 上記3つ実行できますか。また健康に役立つと思いますか。

  • どのベッドを買えばいいでしょうか。

    一人暮らしでベッドを購入しようと思っているのですが、 折りたたみベッドがロフトベッドにしようか迷っています。 1K7.5帖の部屋なので少しでもスペースを有効に使いたいのですが、 ベッドでいま悩んでます…。 折りたたみなら折りたためばその分スペースが空きますが 寝る時には結局ベッドのスペースを確保しなくてはなりません。 ロフトベッドは少々圧迫感があり、部屋が狭くなってしまいますが、 ベッドの下に色々収納ができるのでその分他にスペースが空くのかなと 想像してます。 色々ご意見いただければ幸いです。 ちなみに折りたたみはニトリで、ロフトベッドは生活雑貨サイトで 購入しようと考えています。

  • ワンルームのベッドの選び方

    今度ワンルームマンションに引っ越します。 その時ベッドを新しく買おうと思うのですが、私は今ベッドの頭の部分の棚に目覚まし時計やルームランプ、ティッシュボックス、寝る前の薬の入ったカゴなどを置いています。 (今までずっと棚付きベッドばかりでした。部屋もそこそこ広かったので…) 引っ越す部屋が6.2畳と狭いので、収納などを有効に使おうと思うのですが、ニトリなどのサイトを見ていると棚付きベッドは種類があまりありません。 棚無しベッドの頭の部分または横にカラーボックスなどを置いて、それを本棚兼用などにするか、本棚(小物棚)は別に置いて棚付きベッドを選ぶか… それで今迷っているところですが、皆さんはどのようにベッドと棚を活用されていますか? 皆さまのアイデアや活用法をお教えください。

  • (貧血)ベッドに入ると眠れないです。

    1ヶ月半前に出産したのですが、大量出血し貧血になってしまいました。 現在、フェロミア50mgとマーズレンS配合顆粒0.67gを処方され飲んでいます。 ちょっと歩いただけでも息切れしていたのが大分良くはなってきているのですが、日によって1日中息苦しい時もあります。 夜、ベッドに入って横になると息がゼーゼーして喘息のような感じになり眠れない時があります。 おまけに貧血で息苦しくなり、どうすることも出来ず起きてしまいます。 一時は横になると息苦しさとゼーゼーが増して横になれず座椅子に座ったまま寝ていたこともありました。 今はそこまでひどくないのですが、何故かベッドに入って横になると息苦しくゼーゼーして眠れません。 起き上がると息苦しさもゼーゼーも良くなるので、ベッドに入ってもすぐにまた起きるといった感じです。 調子の良い時はなんとか我慢してベッドでも寝つけるのですが、1時間ぐらいすると目が覚めてしまいます。 ここ数日は何故かベッドではなくコタツで横になるとぐっすり眠れるようになりました。 コタツで横になると息苦しさもゼーゼーもしません。 夜になると、また息苦しさとゼーゼーが襲ってくるのかと思ってしまって布団に入るのが憂鬱です。 そんな事を考えていると実際ベッドに行くと目が冴えて眠れません。 無理やり横になって寝よう寝ようと思っていると、また息苦しくゼーゼーして横になっていられなくコタツで寝ています。 元々、喘息持ちではないのですが、急に喘息になるってことはあるのでしょうか? 酷く息苦しくゼーゼーした時のことを思い出し、精神的にベッドで寝れなくなっているのかなとも思うのですが、何故コタツで寝れて布団で寝れないのでしょう?? ベッド、布団は以前から同じものを使っています。 息がゼーゼーするのは昔から副鼻腔炎で、痰が絡むことがよくあったのでそのせいかとも思うのですが、副鼻腔炎でも今までは息がゼーゼーすることはありませんでした。 今の症状は全て産後、貧血になってから出てきたので貧血と何か関係あるのか・・・今まで貧血とは無縁の生活を送ってきたのでよくわかりません。 このままフェロミアを飲み続けて貧血が治れば、今の症状も治るのか心配です。 なんとかコタツで寝れるようになったので良いですが、ちょくちょく目が覚めるし体や頭が痛くなってどうもすっきりしません。 どうにか早く布団で寝れるようになりたいのですが、病院にかかるとしたら何科にかかれば良いのでしょうか? 以前から脾臓肥大で血液内科に定期的にかかっているので、次回かかる際に先生に聞いてみようかと思うのですが、血液内科でも大丈夫なんでしょうか? 貧血に関しては専門なので引き続き診てもらおうと思っていますが、息がゼーゼーする原因が分からないので、呼吸器内科にかかったほうが良いでしょうか?

  • 「この健康法、エクササイズは実は意味がない」というものは?

    巷で賑わせている健康法や、エクササイズ。いろいろありますよね。 中には「これって実は何の根拠もない!」というのもあると思います。 私が聞いた事あるのは、「マイナスイオンドライヤー」です! (好きな方、すみません) 私は専門家ではないので理由を説明しづらいのですが、 聞いた話しは筋の通ったものでした。 他にはどんなものがあるでしょうか? ※専門の知識をお持ちの方か否かも、回答に添えていただけると幸いです。

  • 口輪筋?

    表情筋を鍛えると引き締まると聞きました。 表情筋のうち、(1)口輪筋ってどこのことでここを鍛えるとどこが引き締まるのでしょうか!?(2)私は口角を上げようと笑った時の口の横(ほっぺまで)のお肉を引き締めたいのですが、効果的に引き締めるにはどこの表情筋を鍛えたらいいかわかりません・・(1)と(2)について回答お願いします(。。)

  • おしっこ健康法って?

    毎朝おしっこを飲むといいというおしっこ健康法をしたことがある人、あるいは今、実行している人その効用は?やっていて効き目がありますか?やるきっかけは?味は?やるときに勇気がいりましたか?自分はやっていなくても、家族のだれかでも、自分のまわりの人でも、あるいは聞いた話しでもかまいませんので、いろいろと教えてください。あと、遭難したときに水がなくておしっこを飲んで命が助かったという話を聞いたことがありますが、そんな体験をされた方いますか?

  • 【一味】激辛の健康法ってありえるのでしょうか?

    知人の話ですが、ある事がきっかけで一味にはまってしまい、激辛大好きになってしまいました。何でもって訳ではありませんが、一味を掛ける食べ物には大量に振りかけ、ウドンやソバの時は出汁が真っ赤になるぐらいです。 しかし、その人が言うには『激辛大好きになってから、健康になった。それ以前は肌荒れとか風邪とかあったが、今は全く無い。まさに激辛健康法だね』と。 こんな事ってありえるのでしょうか?

  • ベッドパッドについて

    ダブルベッドの横に並べてシングルベッドを購入し現在、寝具の購入について悩んでいるので教えてください。 ベッドパッドの購入にあたり、通信販売やネットショップで色々と見ていたのですが、見た感じどれも簡単に折りたためるほど薄く、軽い印象を受けました。ベッドパッドの上に使うシーツのように思えてなりません。マットレスの上にそれを敷くとマットレスのボコボコ感が伝わってきそうで心配です。ウオッシャブルがあるのは良いのですが・・・。 今つかっているベッドパッドは結婚時に両親に買ってもらったかなりの高級品でベッドパッドも和式用敷布団より若干薄いくらいで、しっかりしています。 本来のベッドパッドとはどちらを言うのでしょうか?