• ベストアンサー

年賀状のメール

hachi41の回答

  • hachi41
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.3

私は、なんとも思ってない人にも写メール(絵)を送ります。友達皆に送っています。なんせ、あけおめメールなので。なので、それだけでは判断できないと思います。ちなみに、女性です。

関連するQ&A

  • 年賀状や年賀メールが少ない

    新年明けてから、友達から一通年賀メールと、親戚から一枚年賀状が来ただけでした…。 こんな寂しい人いますか? 孤独すぎます…

  • 年賀状を出し続ける?メールのみ?出さない?

    年賀状歴ウン十年。かつては、年賀状を受け取ることに喜びを感じ、年賀状のイラストや文面を(プリントゴッコなどで)1ヶ月前から練り上げていたものでした。年賀状が大好きだったのです。 しかし、今は文通なんてのも死語となりつつあり、携帯電話やパソコンの普及と共に、メールでこと足りる世の中。年賀状って、必要なのかな? ちなみに、うちの高校生の子は、今年、メールオンリーでした。もう出す気はないようです。虚礼廃止で名簿がなくなってしまった主人の会社関係の人への年賀状もすっかり減りました。 それでなくともお正月気分を出せるアイテムが少なくなってしまったのに、年賀状を出さないなんてとんでもない?それとも、もう必要ない? 郵政省の回し者なんかではないのですが^_^;、今後の参考に皆様のご意見を聞かせてください。(出来れば年代も教えて下さればより参考になるかと思いますが、無理にとはいいません)

  • 年賀状or年賀メール?

    そろそろ出さなきゃと思いつつ、思い悩んでいたらもう年の瀬になってしまいました(汗) 年賀状と年賀メールのどっちを出すかで悩んでいます。とりあえず大人の方(お世話になった先生とか)には年賀状にしようと思うんですが、問題は同世代の友人。1年に1回だから年賀状を送るべきかなとも思うけど、1通50円+α(インク代とか)かかるからメールにしたほうが安上がりだな、と思ったり。でもかわいいフリー年賀状素材を見つけたから、使ってみたい気もするし……。 去年メールだった人にはメール、はがきの人にははがきで返せばいいんでしょうけど、どっちも残ってないのです。。。しかも去年はメール、年賀状ともに出してました(グリカにハマッてたもので)。 「どっちも出さない」というのは選択肢として考えてません。年賀状を出さない=身内の不幸」というイメージが強いので。

  • 年賀状とメールはどっち?

    最近は年賀状で挨拶する人数が減っているようですが、 年賀状を送らない方はメールなどで送るだけなのでしょうか? なんだかさみしい感じがするのですが、時代遅れなのでしょうか…。 皆さんは年賀状派?それともメール派ですか? 今年からメールでも一部の人に送る予定はしているのでおすすめのサイトがあったら教えて下さい。 はじめてなので、わかりやすいサイトを希望します。 よろしくお願いします。

  • 年賀メールが返ってきません。

    親しくなった女性に年賀メールを送りました。 ちなみにその女性は友人は少ないので、そう多くのメールを受け取ることはないと思います。 しかし返信がありませんでした。 普通の感覚ですと、こういった場合返信するものだと思うのですが、 返信がこないということは嫌われてしまったということなのでしょうか。 あるいは若い女性にとってメールに返信しないのは普通のことなのでしょうか。 もしろければ教えて下さい。 お願いします。

  • 年賀状メール

     先日年があけるのと同時に、たくさんの友人に年賀状メールを送信しました。失礼なのかもしれませんが、あまり親しくない人や、疎遠になった方々です。  しかし、元旦の朝になってからポストを見ると、その人たちから、何通か年賀状ハガキが届いていました。   すでにメールで新年の挨拶はすましていますが、こういう場合は、一応年賀ハガキという形でもう一度送りなおしたほうがいいのでしょうか? 私としては、メールを送っているし、特にいいんじゃないかな、と思っているのですが、失礼にあたらないでしょうか?  みなさんはどうしていますか? アドバイスをお願いします。カテ違いでしたらすみません。

  • 年賀メールで

    今からだと、年賀状は遅いので年賀メールにしようと思うのですが、 年賀メールならアニメの画像を貼って送っても大丈夫ですよね? それと、年賀メールは初めてなので作り方?どうやればいいのか分かりません。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 年賀メール

    気になる男性に年賀メールを送ろうと思っていたのですが、相手の方から年末の挨拶メールが来て、挨拶を済ませてしまいました。 年賀メールを送るとまた同じような内容のやり取りをすることになってしまいます。 こういう場合は、もう年賀メールはしないほうがいいのでしょうか?

  • 年賀状とメールで悩んでます。

    こんにちわ。 大学生の♀です。 年賀メールと年賀状のことで落ち込んでます。 友達から来たメールは大学の仲いい友達の2通と知り合いの子の一斉送信、年賀状はメールと同じ子で2通だけでした。 2人とは大晦日からずっとチャットのようにメールしてたのでその流れで来ました。 高校までの友達5人は個人個人に私が送ったら返信してくれました。夕方まで来るかな~と待ってましたが、自分から言わなきゃと思い感謝の気持ちを送りました。 返事は「いつでも連絡してきてね」や、「○○日は楽しもうね!」と書いてくれ、、嫌われては居ないと思うんですが。。。 下宿しているので大型休みにしか遊びませんが仲いいと思います。でも向こうから送ってきて欲しかったな・・・と・・・。忘れられていたのかなとモヤモヤしています。 しかも地元で一番仲良い友達からは返事がありません。1日の朝に送ったのですが・・ 大学で友達いっぱい出来たそうなのでもう関係はないのかななんて思っちゃいます。 大学の他の友達や高校の友達からのメールを期待していましたが、向こうから来なかったのがショックでした。何人かは私と同じこと考えてて、待っていたのならまだしも、全員が待ってるハズはないと思ってしまいます。 他にも去年久しぶりに再会した友達や、去年メールを送ってくれたけど全然遊んでない子に自分から送ろうと思いましたがショックで送りませんでした。 年賀状の件では、送ってくれた2人共、毎年書いているそうなので私も毎年送っていこうと思ってますが、去年来ていた友達から年賀状がありません。書くのやめたのか、私に送らなかったのか・・・。 少ない友達ですが年賀状を書かない子ばかりです。私に送ってないだけかもしれませんが・・・。 ということで正月からどよーんとしています。 しょうがないしょうがないと思いつつふとしたら落ち込んでいたり。 私がおかしいのでしょうか? 2人を除いて向こうから来なかったのはショックでした。

  • 年賀状と年賀メールの両方

    年賀状を投函した後に大事なことを書き忘れていたことに 気づいたのでその箇所を年賀メールに書いて送ろうと思ってます。 送ろうと思ってる相手は自分より1~8歳年上の友人達です。 年賀状と年賀メールの両方送っても問題ないでしょうか?