• ベストアンサー

結婚や出産を機に奥様の希望で小さい車に買い替えた方いますか?

kunetaの回答

  • kuneta
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.1

2年程前に、3年ちょっと乗った、主人の愛車を売りました。 チェイサーに乗っていたのですが、第1子の時は、どうしても嫌がり、買い換える事は出来ませんでしたが、第2子誕生と同時位にどうしても不便なので乗りかえて貰いました(本人は泣く泣くでしたが) 小さな子供が居るので、スライドドアが良かった事と、前の車だと私も運転するのに自身がなかったのと、中が狭いのが原因でした。 で、希望の条件に合ったアイシスを購入しました。 主人もかなり落ち込みましたが、子供の事と、思ってた以上の高い査定が出たので、納得しました。 今でもやはりセダンタイプが良いらしく、子供が大きくなって、一緒に行動しなくなる頃に好きな車を買うと息巻いてます(笑) 自分がとても気に入って買った車じゃないので、今の車は、前の車に比べて、手入れがあまりされてませんが・・・。 でも私や子供にとっては、とても快適です。

stardustkids
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 チェイサーからアイシスとなると、小さい車種への買い替えという感じではないですね。 我が家は、もう少し小さい車種になりそうなので、悩んでいます。 kunetaさんは、ご希望通りの車になったということで、良かったですね。

関連するQ&A

  • 車好きの方でスライドドア車に変更した方の感想

    40代で、娘が今年4月に小学生になります。 現在はディーゼルのトルクに惹かれて2014年に新車買ったでマツダアクセラXD(クリーンディーゼル)に乗っています。 幼少から車好きで人生では中古を乗り継ぎ、シティターボⅡ(ブルドッグ)、マーチスーパーターボ、R-32(タイプM)等にのめり込んでいじっていました。 30代に結婚と同時に一旦はミニバン(ヒンジドア)でしたが、ターボが好きで満足できずレガシィツーリングワゴンに乗り換えました。 レガシィのエンジンが故障して、現在のアクセラに至ります。 ただし、年齢とともに無茶な走りはせずにクルージングで楽ければいいと思っています。特に運転席がコクピット様に乗っているだけで楽しいです。(妻は運転はペーパーです) 本題ですが、子供が小学生になるのでスライドドアのミニバンに乗り換えようか考え始めました。 人の車に乗らせてもらう時も楽でいいなと思います。 希望はディーゼルでスライドドアですが国産車はありません。 10年以上前の車はさすがに買う気はありません。 スライドドアという理由だけでむやみに買うと以前のミニバンの様に後悔しそうです。 最近の車はミニバンでも十分なのでしょうか? なお、購入の場合はフリード位の小型~アルファード(大型)までありますが、パワーが足りない車は嫌です。(エンジンに余裕が欲しい) 私同様、車好きの方で家族のためにスライドドア車にしたけど、十分楽しんでいるという方いましたら、どの辺がいいとか気にならないとか問題ないとかをお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 結婚を機に車を買い換えましたか?

    車好きの方にお聞きします。興味のない方の回答はご遠慮ください。 独身時代は、趣向性の高い車(スポーツカーや2シーターカー)に乗っていたが、結婚を機にやむなく?ミニバンなどに買い換えた方は多いと思います。そういう方は、車が好きだから、ある意味ミニバンは許せないと思います。私もそうですから。 結婚後、車を買い換えた方はどういう風に自分を納得させましたか?他に趣味を作りましたか?それともひたすら忍従ですか?それとも、ミニバンの運転なんかやだ!と奥様に運転を任せていますか?2台目のミニバンを買いましたか?それとも、今の車で押し通していますか? 私も大の車好きでして、他の面では妻の意見を大いに取り入れていますが、車だけは譲れません。ミニバンなど、私にとっては運転手扱いなので冗談じゃないです。ちなみに、私の車は外車のSUVです。将来はジープですかね。 *余談ながら、来春発売の「クライスラー ジープコマンダー」はジープでありながら3列シートで、私にとってはまさに理想的な車です。もっとも、値段が高いのと排気量が5.7リッターもあるので維持が大変ですけどね。

  • この希望に合う車

    以下のような車が欲しいのですが、現行新車で買える車種ありますか? 全高 160cm以下(自宅車庫の都合) 定員5名以上(5名含む) 荷物がたっぷり積める 長さ2.8m、太さ15cmの物が積める(この場合は、運転者のみでもOK) 諸経費込み 600万円以下 2WDでOK レガシィワゴンだと、荷室が足りませんでした… よろしくお願いします

  • 自動車税

    トヨタ アイシス 1800cc     ウィッシュ 1800cc 日産 デュアリス 2000cc スバル レガシィツーリングワゴン 2500cc これらの車にかかる税金について教えてください。 できれば一台一台の金額をお願いします。 また重さでもかわると聞いたのですが、 元々の値段からどのくらい変わるのでしょうか? お願いします。

  • スバルレガシーのターボ車とノンターボ車の違い

    車の乗り換えを踏まえての質問になります。現在レガシーツーリングワゴンのGT-B(2代目レガシーのターボ車に乗っており5月頃に現行のレガシーツーリングワゴンに乗り換え予定です。できれば同じグレードのターボ(GT )がいいのですが予算から言ってノンターボ車になりそうです。 スバルの車でターボ車からノンターボ車に乗り換えた方もしくは周りの友達でそういう人がいたら実際やはり物足りなかったのか、それほどでもなかったのか?ぜひ経験談をお伺いしたいと思います。ちなみに私は飛ばし屋ではありませんが次に買うのもマニュアルシフトです。特にレガシーツーリングワゴン、インプレッサなどの経験談だとうれしいです。。このご時世なのでハイオクからレギュラーガソリンに変わるのは長い目で見るととても重要な事項です。よろしくおねがいいたします

  • スタッドレスタイヤは付きますか?

    中古車を購入しました 納車は2/4の予定です。 古い車に付いていたスタッドレス(アルミ付き)が この車に付くかどうか教えて下さい。 古い車 1992年6月発売開始のレガシーツーリングワゴン VZタイプR 購入した中古車 2004年7月初登録のレガシーツーリングワゴン 2.0i

  • 車 買い替えた方がいいんでしょうか?

    15年10月に新古車でダイハツムーヴを購入しました。さほど車自体乗る機会はなく週末に買い物程度で使用するくらいですが、購入した翌年に追突されて40万程の修理をしました。確か後部座席ドア片方をまるまる変えたとかだったと思います。一度買い取り専門店でも買取価格を査定ではなく口答ですが、尋ねると事故車とゆうこともありあまり期待した金額はだせないかもとゆう回答でした、今年の10月には車検なんですが、それまでに車を買い替えた方が良いのでは?と考え始めましたが、購入資金もないので下取りのお金で買えたらいいな~なんて思っているんですが、それは無謀な話なんでしょうか?買い替えるとなれば中古車で子供も大きくなって来る事も考え大きい車がいいんですが、今まで軽しか乗った事がないのであまり大きすぎる車も難しそうです。トヨタのステップワゴンなんてどうかな?なんて思ってるんですが、この場合下取りと同じ中古車専門店での購入の方が良いんでしょうか?それとも今の車を売る店と購入する店は違った方がいいんでしょうか?またワゴン初心者でも運転しやすそうな車もあったら教えて下さい。

  • 車買い換えの奥様の説得は?

    結婚していると、自分だけで買い物を決める訳にはいきません。 特に車なんか、金額が半端じゃないですから、奥様の同意が必要と思います。 現在新車を買ってから4年です。生活上支障もなく、家族構成が変わることもなく、車自体も快調で、全然買い換える必要はありません。奥様は今の車が気に入っている様でもあります。 私も今の車に不満がある訳でもないのですが、しかし、元々車が好きなので、世の中の車を見ていると、ほしいものが出てきます。 こんな時、車の買い換えについて、奥様を説得する方法ってありますか? みなさんの御経験があったら、教えて下さい。

  • 車幅1695 四駆 ステーションワゴン 

    スバル レガシィツーリングワゴン(BH)に乗っています。 私は運転が下手で、しょっちゅう後方を摺るのですが、下手を自覚しているからこそ大きな事故に あっていないと自負(?)しています。 下手故に、レガシィの足元の安定感に助けられていると感じ、スタイルもとても好きな車で、 乗り潰すつもりだったのですが、ついに自宅の塀に摺ってしまい買い替えを余儀なくされています。 「レガシィはお前のような運転下手が乗る車じゃない!バックモニターやサイドモニターが付いてい る車にしろ!」と・・・。 しかし、新しいレガシィは大きくて、車幅感覚のない私には到底無理です。 表題の条件に合う車は、私が探した限りカローラフィールダー(2ZR-FAE)しかありません。 評価を見ると、高速での足元の安定性に欠ける、タイヤが浮く感じがして怖いという評価がありま した。これは絶対困るのです。 そうなると、もはや私が乗れるステーションワゴンはないということでしょうか? どなたか、スバル レガシィツーリングワゴン(BH)に限りなく近い車をご存知でしたらぜひ教えて ください。外車でもいいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スバル レガシィツーリングワゴン 3.0 RスペックBについて

    中古でレガシィが欲しかったので、ネットで捜したところ↓の車を見つけ、かなり気に入りました。 http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0002852060/index.html ネットでレガシィツーリングワゴン 3.0 RスペックBのことを調べるとMTのモデルしか見つけらませんでした。 しかし、この車はATです。レガシィツーリングワゴン 3.0 RスペックBはMTのみのモデルなのでしょうか? ATはありますか? なければ、この車はかなり怪しくなるのでやめようと思います。 宜しくお願いします。