• ベストアンサー

金庫株取得に関して

現在役員になっています。会社に貸付金がありますが、財務状況から返金ができませんので、貸付金と相殺して金庫株を取得しようと思いますが、税務上注意点を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.1

微妙な点があるので税理士などの専門家に相談すべきだと思いますが、とりあえず「デッドエクイティスワップ」について確認しておいたほうがよいと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%97

higetora
質問者

お礼

早速の回答に感謝いたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新株予約権の償却による自己株としての金庫株化

    新株予約権を付与された社員•役員がその行使権利の喪失に伴い、それらの新株予約権を償却せずに会社の自己株として取得し金庫株として顕在化することは可能でしょうか? どうぞよろしくご回答の程お願い申し上げます。

  • 自己株取得について(議決権は?)

    自己株の取得について、自己株消却か金庫株になることが過去のログから理解できたのですが、金庫株になった場合の一般株との相違点がよく理解できません。 特に、議決権はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有限会社の株取得

    現在、資本金300万円の有限会社の従業員です。このたび役員登記と株を50%取得することになりそうなのですが、従業員から役員になるには、退社や雇用保険や労災など一部分で理解してます。ただ、株式取得についてよくわかりません。(定款では一株1000円で記載されています。)いくら(お金)用意すればよいのでしょうか?

  • 株式を100%金庫株とすることは可能でしょうか

    個人(B)は資本金100万円の資産管理会社(A)の株式100%を保有しており、その資産管理会社の代表取締役(B)として登記をしております。 その資産管理会社(A)は事業実態のある会社(C)の株式を25%以上、保有しております。 そこで今後の相続税対策を想定し、事業実態のある会社の価値が高まる前に資産管理会社の株式を自己株として100%保有したいと考えております。 つまり、A社のオーナーであり、代表取締役である(B)が資産管理会社(A)に自己株式を100%譲渡し、(A)は金庫株として100%保有するということになります。 そこで以下、ご質問をさせて頂きたいのです。 (1) (B)が(A)に対して(B)の株式を100%(A)に譲渡することは可能か? (2) (1)が実現したとして、(A)が自己株を100%金庫株として保有することは可能か? (3) (C)はIPOに影響をきたす要因を抱え、IPOができなくなるのか? を税務上、商法上、問題がないかお教え下さい。 事業実態のある会社(C)はIPOを予定おります。 以上、よろしくお願い致します。

  • 会社が運営する事業の一部を役員が買い取るには?

    現在会社Aが運営している事業の一部を会社Aの役員が買い取ろうとしています。 法律、税務関係を含め下記記載の事が可能かどうか、また一番スムーズに買収(譲渡)できるアイデアをいただけないでしょうか? 1.この役員は役員を辞めてもいい覚悟で部門を取得し、個人もしくは新規会社を立ち上げて運営しようと考えています。 2.役員は会社に対して貸付金があり、事業の購入代金の一部に当てようとしています(相殺)。会社Aの株も保有していますが売買も可能です。 3.会社Aはこの役員の行為を了承しており、むしろ応援する気でいます。 4.会社Aは現在赤字経営で解散する可能性もありますが、唯一の黒字部門が買収(譲渡)対象です。しかし、この部門は定款には記載していますが本業と関連性は一切ありません。 少し専門的な事になりますがどうぞご回答いただけたらと思います。

  • 信用金庫の選び方について

    会社の移転にともなって、以前の信用金庫から 新しい信用金庫をメインバンクにすることとな りましたが、近くに4店舗もありどの信用金庫 にしていいのかわかりません。自己資本比率、 引当金の額等色々ありますが、どの点に注意し て選べばよいのでしょうか。

  • 相殺について・・・

    役員への未払いがあり、会社として役員への貸付もあります。この場合 単純に相殺してもよいのでしょうか?また、相殺するルール等がありましたら是非教えていただけませんか、よろしくお願いします。

  • 自己株式(金庫株)の担保価値と評価

    自己株式の取得について勉強中ですが、 発行済み株式総数の60%を自己株式(金庫株)として所有しております。自己株式には配当を受ける権利や議決権を行使する権利が無いことは勉強いたしましたが、会社の資金調達の担保としてこの株式を差し入れることはできるのでしょうか?また、できるとしたらその評価額は如何ほどなのでしょうか、不動産評価や有価証券評価を考えずに会社の純資産だけからの評価を教えてください。 現在の会社の貸借対照表の純資産は以下の通りです。 (1) 資本金      発行済株式総数 500株  \ 25,000,000 (2) 利益準備金                    \ 6,250,000 (3) 当期未処分利益(当期利益金を含む)    \ 135,000,000 (4) 自己株式          (自己株式300株) \ ▲27,000,000 平均1株の取得価額 \90,000

  • 株を消却

    株でa社とb社でa社の株を70%保持していて、残りの株を保持している会社がb社の株を取得しa社を子会社にして a社のa社が保持している株を消却した場合 a社の役員はa社を全員辞めないとならないのでしょうか またa社の役員がいままでa社の株を取得するのに使ったお金や配当金はパーになるのでしょうか。

  • 名義株の問題点について教えてください

    よろしくお願いします。 西部グループや小田急グループで問題になっていた 名義株とはどこが問題点なのでしょうか? 会社名義で持つものを、社長や役員が名義を貸して持っていることだと思うのですが、具体的には いったいどういう問題が発生(または財務上のからくり、虚偽)が発生するのでしょうか? 素人ゆえ知識のある方には簡単かも知れませんが わかりやすく教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう