• ベストアンサー

聞き違いされやすい、地名・・・

昔、東京でタクシーに乗って「渋谷まで」と告げたら、「日比谷」に連れて行かれたという話がありました。「しぶや」と「ひびや」は、言葉に出してみるとよく似ているんですよね。 又、同じく東京の台東区千束まで行こうとして「せんぞく」と言ったら、目黒区の「洗足」に行ってしまったという話も、聞いたことがあります。こちらは、読みが同じ「せんぞく」なんですね。 そんな、間違われやすい地名や駅名などの例をご存知でしたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64582
noname#64582
回答No.11

昔、神宮球場からタクシーに乗って、「センター街」と告げたら、「千駄ヶ谷」に連れていかれました。 そんなに近くなら歩くよ・・・(-_-;) って思った記憶があります。

be-quiet
質問者

お礼

ははは、「センター街」が「千駄ヶ谷」とは、想定外ですね~(笑) 千駄ヶ谷にもセンター外は、あるんですけど・・・ ありがとうございました!

その他の回答 (18)

  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.19

横浜でタクシーやっています。 もう口頭で行き先を告げるのはヤメにして,事前に行き先を書いたカードを提示するような乗車システムにならんものか、と真剣に思い悩むこのごろです。 ありますよ横浜近辺でも。たーくさん。  青葉台(横浜市青葉区)・若葉台(横浜市旭区)  星川(横浜市保土ヶ谷区)・上星川(同左)  洋光台(横浜市磯子区)・港南台(横浜市港南区)・本郷台(横浜市栄区)  あざみ野(横浜市青葉区)・さがみ野(座間市)  鶴見(横浜市鶴見区)・鶴間(大和市)  二俣川(横浜市旭区)・二子玉川(東京都世田谷区)  鴨志田(横浜市青葉区)・鴨居(横浜市緑区)  獅子ケ谷(横浜市鶴見区)・市ヶ谷(東京都新宿区)  菅田町(横浜市神奈川区)・杉田町(横浜市磯子区)  井土ケ谷(横浜市南区)・保土ヶ谷(横浜市保土ヶ谷区)・瀬戸ケ谷(同左)  桜ヶ丘(横浜市保土ヶ谷区)・新桜ヶ丘(同左)  市沢町(横浜市旭区)・三ツ沢東/西/中/下/上町(横浜市神奈川区)  津田山(川崎市高津区)・津田沼(千葉県習志野市)  新石川(横浜市青葉区)・元石川(同左)  つつじヶ丘(横浜市青葉区)・美しが丘(同左)  西横浜(横浜市西区)・新横浜(横浜市港北区) まだまだあると思うのですが思い出せるのはここまで。  オマケとして,「同一・異在地名」を列挙してみたりして。 「綾瀬」は既出なので除外。  目黒(東京都目黒区/横浜市瀬谷区)  青葉台(東京都目黒区/横浜市青葉区)  桜ヶ丘(大和市/横浜市保土ヶ谷区)  池袋(東京都豊島区/横浜市中区)  茅ヶ崎(茅ヶ崎市/横浜市都筑区) さて寝るか。

be-quiet
質問者

お礼

専門家だけあって、たくさんあげていただきましたが、それだけご苦労も多いということですね~ 「青葉台」も「若葉台」も、全国にありますからね。「洋光台」「港南台」「本郷台」とか、団地の命名は芸がなさすぎですね。 「あざみ野」「さがみ野」も、全然違うようでいて、声に出してみると勘違いしやすいのが分かります。 「鶴見」と「鶴間」は、かなりヤバい・・・ 「獅子ヶ谷」と「市ヶ谷」、これも似ていますね~ あと、新とか上とか、或いは東西南北とかが付く地名も要注意なんですね。 オマケで、横浜に「目黒」や「池袋」があったりするのは、ちょっと意外で面白かったです。 ありがとうございました!

noname#89789
noname#89789
回答No.18

こんばんは、たびたびおじゃまします。 ちょっと地元ネタになりますが・・・ たぶん質問者様もご在住の(たぶん私も同県在住ですが) この県東部の都市に名前が似通ったところがあるんです。(^^ゞ 「岩屋」(いわや)と「岩田」(いわた) 「や」と「た」との違いですし、距離にして3kmも離れてないんですが・・・ 酔った客が乗ると、タクシー泣かせらしいです。(^_^) サッカーで有名な「磐田市」(いわたし)がありますが、 その中にも「岩田」(いわた)の地名があるそうで・・・。 この市には「天竜」(てんりゅう)の地名もあるそうです。 しかし、昔は「天竜市」(てんりゅうし)がありましたが・・・ 平成の大合併により「浜松市」となりましたが、ややこしいものです^_^; またまた、くだらない回答、おじゃましました。 ※質問者様の愉快なアンケートに参加できるのも、今年はこれが最後かも知れません。 今年もご愛顧有難うございました。来年もよろしくお願い致します。 どうぞ、よいお年をお迎えください。

be-quiet
質問者

お礼

あんまり詳しくないので、「岩屋」と「岩田」は知りませんでした。近いところで似た地名だと、タクシーの運転手もお客も勘違いしたまま別の場所に着いてしまいそうですね。 「磐田市」にも「岩田」があるんですか。字を間違えて書きそうですね。 「天竜」は、川から名前が付くことも多そうで、そのために同じ地名が出来たのかもしれませんね。 ありがとうございました!来年も宜しくお願いします。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.17

こんにちは 昔、帰省の時にみどりの窓口で、行き先が間違った切符を売りつけられそうになったことがあります。 山口県の「徳山駅」(とくやま)までの切符を買おうとして、広島県の「福山駅」(ふくやま)の切符を発行されました。 確かにどちらも山陽新幹線の駅ですし、ひらがなで1字しか違わない駅名ですが これから向かう場所としては全然違う場所。 予想した金額から1000円単位で違っていたのですぐに気が付きました。 東京駅ではこの徳山はよく間違えられます。 福山の他に「徳島」とも間違えられたこともありました。 四国には新幹線ないだろ!とツッコミたくなりましたね~。(^^;) その他では、あるマンガの中のネタなんですが、 ある男女がある駅で待ち合わせをします。 しかしお互いが現れることなくそのままとなってしまい、数年後に偶然再会した時に現れなかった理由を尋ね、 笑うに笑えないという話でした。 その時は、東急「東横線」の新丸子(しんまるこ)駅を東急「目蒲線」の下丸子(しもまるこ)駅と聞き間違えて お互いが全然違う駅で待っていたというネタでした。 確かに間違えやすいかも。多摩川の両岸ではあるんですが・・。

be-quiet
質問者

お礼

「徳山と福山」、最初の発音は聞き取りにくいものですから、こういった間違いも多いんでしょうね。 両方とも、かなり大きな都市ですけど、関東あたりですと微妙に認知度が低めなのも、間違えられる一因かもしれませんね。 「新丸子」と「下丸子」、これは最近私も往生したんですよ。 二度目に行った時に、どちらか分からなくなってしまい、結局間違えて「多摩川」まで戻って遅刻してしまいました(汗) 同じ電鉄なんだから、もっと区別しやすい駅名にして! と思いましたね~ ありがとうございました!

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.16

1)古賀(市名:福岡県内)-古河(市名:茨城県内) &古川(農協名等:宮城県内)-古河(姓)が挙げられ、"Koga"との発音なのが前2例で、後の2例は"Furukawa"です。 http://www.city.koga.fukuoka.jp/   http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/ http://www.furukawa.co.jp/index.html http://www.jafurukawa.com/ 2)根室(http://www.city.nemuro.hokkaido.jp/dcitynd.nsfと混同され易い、と芽室(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%BD%E5%AE%A4%E7%94%BA)出身の芝田山親方(元横綱大乃国)が吐露していました。 3)「歴史的背景の為、止む無し」ですが、広島県人が入植したので、北広島市は道内にあり、広島県内には北広島"町"と東広島市が広島以外に(2006年12/26)現時点で実在します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%94%BA 4)更には町が続くと、広島県内、市が続くと、東京都内なのが府中で"同名別自治体の古典的?典型例でしょうね。 http://www.city.fuchu.tokyo.jp/frame.asp?tm=200612226100648 http://www2.town.fuchu.hiroshima.jp/Cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AM040000

be-quiet
質問者

お礼

「古河」は、判別に苦労した思い出がありますね。「古川」も、新幹線の駅が出来て有名になりましたが、混乱が増しました(笑) 「根室と芽室」は、よほど注意しないと間違えるでしょうね。私は「芽室」を知りませんでしたから、絶対に「根室」だと思い込みますね。 「北広島市」は、最初に聞いたときはビックリしました。まあ、東京の「吉原」も静岡の「吉原」からきていますし、結構多い例かもしれませんね。 「府中」は、静岡市も昔はこういう呼び名でしたし・・・ ありがとうございました!

  • takatya
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.15

岡山と和歌山ですね。 全国ネットだとよく間違えます。

be-quiet
質問者

お礼

「岡山と和歌山」、全国単位でも、結構聞き違いやすいものがありますね~ 「滋賀と佐賀」などは、どうなんでしょう・・・ ありがとうございました!

  • bokomaru
  • ベストアンサー率47% (32/67)
回答No.14

こんばんは。 「渋谷」と「日比谷」ってやっぱりよく間違えるんですね! 知人の経験談ですがタクシーに乗って 「渋谷の東邦生命ビルまで」とお願いした後居眠りしてしまい 「着きましたよ~」と言われて起きたら 「日比谷の富国生命ビル」の前にいたそうです。 別の友人は 「浦和まで」と言ったら 「浦賀」に連れて行かれそうになったそうです。 これはさすがに途中で気付いてUターンしてもらったとか(^^;)

be-quiet
質問者

お礼

「渋谷」と「日比谷」は、一見全然違うように思えるので、かえって間違いに気が付かないのだと思いますね。 「○○生命」とか「○○銀行」なども、たくさんありすぎて目印になりませんしね。 「浦和と浦賀」は、ありそうですね。地理をよく知らない人でしたら、とんでもない所に連れて行かれるところでしたね(笑) ありがとうございました!

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.13

山梨県と山口県。 テレビで言われると「どっちだ?」となります。

be-quiet
質問者

お礼

「山梨県と山口県」「福島県と福井県と福岡県」、一瞬、どっちだ? 「島根県と鳥取県」、よく考えても、どっちだ? ありがとうございました!

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.12

八重洲・・焼津 芝(増上寺)・・千葉 須田町・・津田町・・蓮田~チョッと苦しい。 光陽台・・陽光台 安房・・・阿波~神武天皇に仕えた天富命が阿波から安房へ渡って開拓。 小山台・・尾山台 秋葉原・・あきはばら・・あきばはら~よく読み間違える 平和台・・平和島~勘違い 谷原(やはら)・・谷和原(やわら) おやすみなさい

be-quiet
質問者

お礼

「八重洲と焼津」は、間違えるかなあ~(笑) 「芝と千葉」は、あり得ますね。 「須田町と津田町」は、絶対確認しないといけませんね。蓮田はちと・・・ 「光陽台と陽光台」、字に書いても間違えそうです。 「安房と阿波」は、昔の地名で似ている例ですね。 「小山台と尾山台」、結構近いし・・・ 「秋葉原」は、「あきはばら・あきばはら」以外に「あきわばら」もあります。全部正解だそうな・・・ 「平和台と平和島」は、分かりますよ(笑) 「谷原(やはら)と谷和原(やわら)」に、やわらちゃん・・・ おやすみなさい ありがとうございました!

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.10

茨城(いばらき)と大阪の茨木(いばらぎ) 「いばらき」と「いばらぎ」よく間違います。 埼玉県・・春日部と粕壁(春日部駅北側) 仕事でよく行きます。 「かすかべまで行って下さい」「春日部のどちらまで?」「だからかすかべだよ」「お客さん!春日部のどの町ですか」「わからん運転手だナァ、春日部の粕壁だよ!!」ってな事は無いか。 多摩川と玉川・玉川町・・・玉川は都内及び近郊に沢山有ります。 玉川巡りができます。 玉川温泉まで~~~えっ!どちらの。秋田・埼玉・福井 埼玉県・関越荒川の先・花園・・所沢の花園 「花園までいってくれ」「ハイ!関越使って行きますか?」「良いよ」「おい!何処までいくんダァ!」「花園はまだ50km先です」「ohーマイゴット!所沢の花園だよ~~~」 東京北区豊島と豊島区

be-quiet
質問者

お礼

「茨城」は「いばらぎ」と読みがちで、「茨木」は「いばらき」と読み間違えます(汗) 「春日部」は、元々が酒の産地で「粕壁」という地名で、あとで読みやすくて格好もいい「春日部」にした、と聞いた覚えがありますが、自信なし・・・ 「多摩川」も、所によっては「二子玉川」のように「玉」の字を使ったりするので、よけいややこしいです。 「花園」、え? 新宿の花園神社ですか? 違う? じゃあ、京都の?・・・ 豊島と豊島区は、近いし字も同じだし、混同しますね。 ありがとうございました!

noname#102697
noname#102697
回答No.9

こんばんは 市川と・・・ 市原  →良く良い間違いそうになる 市ヶ谷 →時々降ります。聞き間違いもしばしば 立川  →中央線に乗っている時にしばしば^^ 石川  →父親へ市川へ行くって言ったら「石川??」って・・・^^

be-quiet
質問者

お礼

市川は、シンプルな地名なので、間違われやすいかもしれませんね。 新宿から総武線を東に乗っていけば、「市ヶ谷」ですし、もっと行けば「市川」、更に行けば「市原」・・・は、駅名ではありませんね。市原市はあるのに。 逆に西に行けば「立川」ですし、間違える可能性が高そうです。 さすがに「石川」県までは遠そうですけど・・・(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 日本の地名の読み方

    日本語の地名は日本語読みをするのが普通でしょうか?それとも中国語読みするのが普通でしょうか? (例)東京 日本語読み 「とうきょう」 中国語読み「ドンジン」 大阪 日本語読み 「おおさか」 中国語読み「ダーバン」

  • 三河の地名を江戸(東京)へ

    西三河に、一ツ木、二ツ木、という地名・駅名がありますが、この**木という名前は東京にもあります。 家康の御家人衆は、三河人ばかりではなく、遠州や旧武田の配下もいる訳ですが、三河武士団が一大勢力である事は間違いありません。 三河の地名を江戸に移植し、現代の東京の地名へと続いている例はありますか?

  • 東京の地名と同じ街

    ある方の質問に答えようとして、ふと忘れていることに築いたんですが、、、、 たしか九州に戦後区画整理か何かのときに町長?が 「どうせなら東京都とおなじ地名を使え!」 と、銀座、六本木、渋谷、などという地名を つけたという話を聞いたのですが、遺憾背の馬鹿なもので、どこのことだか忘れてしまいました。 どなたか詳しい方、ずばり、回答をお願いします!

  • 山や谷や原野を思わせる東京の地名について。

    東京の駅名などを見ると、かつて山や川や谷や原野がつづいた様子が・・。 渋谷、四谷、千駄ヶ谷、赤坂、神田、原宿、溜池、茗荷谷、巣鴨、鴬谷、品川、馬込、曳舟などなど・・。 地名と歴史などを解説したような書物があれば教えてください。

  • 近頃の地名の侵略は問題では?

    飛騨山脈を市長の行動によりアルプスなどというヨーロッパの名前に変更させられたり、 渋谷の宮下公園をナイキパークと企業名と英語に変更し、デモが起きたのは記憶に新しいですが。 近頃では日本の業平という歴史ある地名の駅を東京スカイツリー駅なとという英語の駅名に 変更させられました。(まるで英語の宣伝をしているかのよう。) こういった歴史ある地名を外国名に変更していくのは問題ではないでしょうか? 先日あるアメリカの先住民に話を聞いたのですが、 アメリカのワシントン州のケニウィック(先住民の言葉で草原と言う意味)と言う都市の近くに 白人がリッチランドと言う都市を作りそちらを大きくし、どんどん地名の侵略をしていると聞きました。 さらにユマティラ(先住民の言葉)という都市の近くにハーミストンというヨーロッパの地名の 都市を作りユマティラにはわざと高速道路を通さず、ハーミストンに通し人口を増やし 都市を拡大してユマティラという都市を侵食し場所の歴史を変えていると聞きました。 どうやら、人々が気づかないように少しづつ地名を変えているみたいです。 やはり地名は民族や歴史や文化にも関係してくると思いますし、 大事にしなければいけないのではないでしょうか?

  • 「名駅」の読み方,いわれは?

    JR名古屋駅の周辺地域に,名駅という地名があるそうです。まず「名駅」はなんと読むのでしょうか? 駅名の省略はあまり例がないと思います。横浜駅を横駅(ヨコエキ)と呼んだり,渋谷駅を渋駅(シブエキ)と呼ぶ人もいないと思います。「名駅」のような駅名の省略は,他にありますか? また駅名をそのまま地名にすることも,めったにありませんが,名古屋の場合どんな経緯があるのでしょうか? 千葉県市川市に「行徳駅前」という町名があるのは知っていますが。

  • 東京都目黒区東部でタクシーを呼ぶなら

    東京都目黒区の東部で、夕方6時頃に近距離(初乗り+αくらいの距離)のタクシーを頻繁に呼びたい場合、どこのタクシー会社さんに電話するのがよいでしょうか。 タウンページ(目黒・大田・渋谷・港区版)をめくると大変な数のタクシー会社が掲載されており、選ぶに選べません。東京全域を走っているタクシー会社でもエリアによって得手不得手があるのではないかと思うのですが。また個人タクシー(組合)などはどうでしょうか。 うちの近く(同じ目黒区東部)の流しでは、チェッ〇ー無線などをよく見かけます。この辺りにお住まいの方、お勤めの方で、よく利用されるタクシー会社さんがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • プラモデルの安いお店

    東京23区内でプラモデルの安いお店を探しています。 (1)タミヤのバイクのプラモ (2)付属品も扱っている所 (3)ネットも可ですが、実物が見れる所の方が、尚可 (4)世田谷区、渋谷区、新宿区、目黒区、千代田区、中央区、台東区、港区、杉並区、大田区辺りが良いです。 よろしくお願いします。

  • 新婚カップルがアパート借りて住む東京何区がお勧め?

    家賃は10万ぐらいで、 治安がよくて、便利って、 東京では何区が一番人気ありますか? 1 足立区 13 墨田区 2 荒川区 14 世田谷区 3 板橋区 15 台東区 4 江戸川区 16 千代田区 5 大田区 17 中央区 6 葛飾区 18 豊島区 7 北 区 19 中野区 8 江東区 20 練馬区 9 品川区 21 文京区 10 渋谷区 22 港 区 11 新宿区 23 目黒区 12 杉並区    

  • 東京23区の順位

    東京23区を10位までランキング付けすると、順位はどうなると思いますか? 自由な考え方でお願いいたします! 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・品川区・目黒区 大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区 板橋区・練馬区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区 葛飾区・江戸川区 ちなみに自分は 1位 新宿区(新宿駅や都庁) 2位 千代田区(皇居、東京駅) 3位 中央区(中心、中央ってイメージ) 4位 渋谷区(新しいはここから) 5位 港区(六本木、東京タワー) 6位 文京区(安全地帯) 7位 品川区(新幹線) 8位 台東区(上野、浅草、新東京タワー) 9位 豊島区(池袋) 10位 大田区(羽田空港) 自由にお願いします。