• 締切済み

漂白剤やカビとりで漂白されたあとは・・・

 お風呂場やまな板やコップなどを漂白剤やカビとりで漂白しあとは、真っ白になりますが、あれは、カビの原因自体がしっかり流れた結果なのでしょうか?それとも、色素が抜けただけなのでしょうか?  つまり、カビ自体の組織はどうなるんでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

まず、カビは通常材質の本当に表面にのみ生えているのではなく、多少、材質の内側にも生えていますが、漂白すると、カビの細胞、胞子は酸化作用により、色素が抜け、死んでしまいます。 ご質問はカビの原因自体がしっかり流れたかということですが、カビの生える原因はカビの生える対象物がカビの生え易い環境(温度、湿度)にあったか、カビの栄養となるものがあるか、カビの胞子が存在するか等と言うものですので、漂白したから、それらの環境要因がすべて流れて消えてしまうというとことはありません。 ただ、カビの細胞と胞子は破壊され死んでいるのですから、それが再び成長するということはありません。(ちなみに、漂白しても再度カビが生えるのは空気中に漂う胞子が付着し、発芽するものであると考えられます。) ちなみに塩素系漂白剤には漂白剤を安定させる目的から苛性ソーダが含まれていますが、この苛性ソーダは有機物を溶かします。よって、使用する漂白剤の濃度にもよりますが、一般的には、表面についているカビや胞子の死骸はすべてきれいに分解されて水に溶けてしまうものと思われます。しかし、対象物の中まで入り込んだ漂白後のカビの死骸までは水に溶けずに対象物の内部に留まるものと思われます。

dongdong23
質問者

お礼

詳細な回答をどうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 軽石のカビ取り

    お風呂で使っていた軽石に黒いカビが生えてしまいました。 軽石には小さな穴がたくさん開いているので、その奥の方まで真っ黒で、市販のカビ取りスプレーや漂白剤につけてみましたがダメでした。 どうすればカビが取れるでしょうか?

  • カビ取り剤を使わないで、カビを取り除くには?

    お風呂場なのですが、 どうしても目地等にカビが発生してしまいます。 カビキラーなどのカビ取り剤の匂いが苦手で 気持ち悪くなってしまうので、 使わずに、なんとか落とす方法はないものでしょうか?

  • カビを漂白剤で処理するのは、大丈夫?

    カビを漂白剤で処理するのは、大丈夫? カビキラーなどのカビ取り剤はカビをやっつけてるんじゃなくて、 脱色してるだけって聞いたんですが、漂白剤でも同じですか? 私、自転車を結構本格的にやるのですが、 飲み物を入れておくボトルがあるじゃないですか。 あれ、片付けるのを忘れて、ほうっておくと、カビが生えるんです。 そのため、漂白剤を入れておいたらいいと言われやったらきれいになったので、 過去2,3度やってそのまま使っているんですが、問題ありますか? 問題というのは、実はカビが残っているため、 人体に影響があるので、使わないほうがいい、とか。 どうなのでしょうか?お願いします。

  • ワンルームでのカビ取り

    1Rアパートで一人暮らしをしています。 お風呂の扉のパッキン&蛇腹のふたにカビが生えてしまいました。 カビキラーなどのカビ取り剤を使用しようと思ったのですが、あぁいうものは「十分換気」と書いてあります。 が、ワンルームのアパートなので、お風呂場に窓はありません。換気扇はありますが、それだけで十分なのでしょうか? 心配で使用ができません。 窓のないお風呂場の掃除の仕方、教えてください。

  • 除湿・カビ取り

    最近引越しをしたのですが、どうやら新居は湿気が溜まりやすいようで、毎日悩まされています。 気づいたら、玄関の下駄箱に入れていたほとんどの靴にカビが生えていたり、布団にまでカビが生えていました。 お伺いしたいのですが、 (1)靴にカビが生えた場合、どのようにしてカビを取り除くのがいいのでしょうか。 (2)布団にカビが生えてしまった場合は、もう捨てるしか対処法はないのでしょうか。 (3)室内でうまく除湿をするにはどうすれば良いのでしょうか。 キッチンやお風呂場などのカビは市販のカビ取り液を使うことができますが、靴や布団などに使えるものがないので、とても困っています。全て捨ててしまわなければいけないのでしょうか。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 蒸気クリーナーでカビ取りできる?

    古いマンションに引越し、タイルのめじのカビがひどくてこまっています。できたら塩素系のカビ取り剤を使いたくないのですが、最近テレビショッピングで蒸気クリーナーで風呂場を掃除しているのを見ました。カビでも取れるでしょうか。蒸気クリーナーをお使いの方、どんなところで使っていますか。使い心地を教えてください。

  • 風呂のカビ取り、代用品は?

    建物の構造上、風呂場の換気が悪くすぐにカビが発生してしまいます。市販のカビ取りでもいいのですが、コスト的に高くつくので、何か代用できるものを探していますが何か良いものはあるでしょうか? 以前にテレビか何かで酸系のもの(例えばお酢とか)が効くとか言っていた様な気がしましたが… どなたかご教授願います。

  • カラーのユニットバスに漂白剤が液だれしました

    浴室の壁面、目地などのカビを掃除しようと、市販のカビ取り漂白剤を、吹き付け放置しました。帰宅後すすぎに行ったら、ピンクの浴槽が液だれで白くなってしまいました。すぐにすすがなかったために、色落ちしたものと思います。もとどおりは難しいとしても、復旧方法はないでしょうか。 全体に吹き付け白くしようとも考えましたが、劣化等の原因になららでしょうか。

  • 合成樹脂の風呂場の赤カビ取りの仕方を教えて下さい。

    風呂場、FRP樹脂の浴槽のぬめりと風呂の床も合成樹脂です。塩素系の漂白剤、カビ取りを使ったらいけませんか。バスマジックリンのほうが良いでしょうか。詳しい方お教え願えませんか。

  • カビ取り剤でアレルギー(全身の痒み)

    こんにちは。mitoizumiです。 とても換気の悪いところでカビ取り剤(カビ○ラー)を使ったところ、アレルギー症状が出て全身が痒くなってしまいました。 先日、押入れの奥に発生したカビを除去するため、換気を全くせず、メガネもマスクも手袋も無しでカビ○ラーを使用しました。 翌日は、頭のてっぺんから足の先まで、とにかく全身が痒くて痒くて・・・!顔には吹き出物が出来、それもまた痒かったです。 お恥ずかしい話ですが、性器の部分も痒くて仕方なく、1日中地獄のようでした。 カビキラーを使用した翌々日にはかなり痒みも治まりましたが、にもかかわらず、その晩にまた風呂場でカビキラーを使ってしまいました。 自分はそのとき痒みの原因をカビキラーだとは考えず、カビかダニだと思っていたためです。 結果、翌日痒み再発。ここでやっとカビキラーが原因だと気づきました。 現在、2度目のカビキラーの後3日経ち、吹き出物はほとんど消えて、手足は時々痒みを感じる程度に落ち着きました。 しかし、頭と性器部分が未だ痒い状態です。 少しずつ良くはなっていますが、今からでも病院に行ったほうがいいでしょうか?また、行くとしたら何課でしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。