• 締切済み

圧縮比変更について

最近、中古車を知人から購入したのですが、このエンジンが圧縮比13.5:1という代物で、通常の無鉛ガソリンでは走りません。ノッキングを起こさずに走らせるためには110以上の有鉛ガソリンが必要で、ガス欠になったら途方にくれることになりそうで、圧縮比を下げることを考えています。 できればエンジンの上の方の変更だけですませたいのですが(経済的な理由)、もっとも簡単な方法を教えてください。シリンダーヘッドを交換することによって、大きく圧縮比を落とすことができるものなのでしょうか(12:1以下にしたいと思ってます)? ご存知の方、回答をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nsx-gt
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.6

車種がわからないので判断が難しいですが、お持ちの車に有鉛ハイオクが必要であるのは、圧縮比だけが問題では無いのでないでしょう? かなり古い年式の車であれば、バルブシートが無鉛ガソリンでは摩耗してしまうはずで、その場合はバルブシートの打ち替えかガソリン添加剤(参考URLを見て下さい)の使用も必要となります。 ノッキング対策については、圧縮比を下げるだけでなく、点火系の強化等も併用することが考えられますが、やはりそれなりの知識が必要です。 元の持ち主と相談をされ、対応(買い替えを含め)を考えられることをお勧めします。

参考URL:
http://www.elf-lub.jp/pro/car_4.html
ybnormal
質問者

お礼

ありがとうございます。 車種は1969年型のコルベットです。こちらが国産車の掲示板であることは承知していますが、一般的な議論としてシリンダーヘッドをまったく異なるものに変更することで圧縮比を大きく下げることが現実的に可能なものかどうかを知りたかったのです。 エンジンはノーマルではなく3rd vendorのブロックとシリンダーヘッドを載せていますのサイズがあえば、他のシリンダーヘッドに変更することはできると思います。

  • cums3
  • ベストアンサー率37% (45/121)
回答No.5

今付いているシリンダーヘッドが無加工であれば、少し厳しいですね。 面研してあるのであれば、ノーマルヘッドに戻して純正のガスケットを しようすればわかりませんが。 そこまで圧縮比が高いのはハイコンプピストンでも付いているのですか?? だとすればノーマルエンジン(&ノーマルコンピューターを使用) を載せた方が早いです。 ちなみに有鉛ガソリンは今の時代に使用するのはまずいですよ。。。

ybnormal
質問者

お礼

ありがとうございます。 シリンダーヘッド自体はノーマルのものではありませんが、無加工です。 エンジンの載せかえも考えていますが、できればそれは最終手段にしたいと思っています。

noname#131426
noname#131426
回答No.4

ガスケットの厚みをかえることでも変更できますね。 まぁ、部品が有ればの話ですが。 燃焼室の容量を増やせば圧縮比は下がります。

ybnormal
質問者

お礼

そうですね。 ちょっと計算をしてみました。 総排気量=468 Cubic Inch = 7.62(L) @ 8気筒 シリンダー当たりの排気量=7.62/8 = 0.96(L) 現状の圧縮比(燃焼室容量をCとすると)では、(C+0.96)/C = 13.5 でこれからC=0.077(L)となります。 圧縮比12を目指した場合、(C+0.96)/C = 12でC=0.087(L)。 つまり、燃焼室容量を0.077から0.087に変更することが必要で、ガスケットのみで10%以上燃焼室容量を稼ぐのは難しいように思います。 上の計算で考え方はあっていますか?

回答No.3

その車は、どっちにしろ車検は通りませんね。 そのまま乗れるだけ乗って、買い換えたほうがいいかも。

  • mocmoc
  • ベストアンサー率48% (153/313)
回答No.2

>経済的な理由 > 添加剤を常備携行しハイオク給油時に添加≠ガス欠で途方にくれる 経済的な理由の上限が解らないとアドバイスが無駄になる事もありますよね? 何をやっても30万円以上かかるのに10万円が上限だったりすると。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

 圧縮比をいじると、コンピュータで燃料の噴射量とかをコントロールしてますで・・・コンピュータのデータも調整する必要があります  したがって、単純に圧縮比を変えるだけでは住みません  それこそ、補正用のコンピュター及びセッチング費用もいりますで、数十万近く費用がいります   中古車1台買えますのでまあ、他の車に乗り換える方が安上がりですね

関連するQ&A

  • アドレスv100 圧縮比アップ。

    エンジンが抱き着きを起こした為、社外品シリンダー「STD」キットを組み付けて走行したところクタビレタ原付以下で又バラシ シリンダー確認したところ排気ポートの位置がノーマルより 2ミリ位上で圧縮比が下がっているようで「キック」を踏んでも明らかに軽く シリンダーガスケットを液体ガスケットに変えヘッド0.4ミリ研磨して組み直したところやっとノーマル並みなり、もう0.2~0.4ミリ位「ノギスで確認」研磨してノーマルより圧縮比が上がった場合 圧縮計で確認しますがデトネーション対策で一般的に「ハイオクガソリン、プラグ1番手上げ」等ウェブなどで良く見るのですが キャブレターのメインジェットの説明は見ません 1番手位上げて濃くしなくても良いのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 過給器で高圧縮になるがノッキングは?

    常々疑問に思っているのですが、過給器付きエンジンがなぜノッキングしないのかと言うことです。 通常、市販車NAエンジンの圧縮比は8~11位になっているようです。レース用エンジンやチューニング関係のサイトなどを見ると、マージンや性能を無視したとしてもガソリンエンジンの圧縮比は13~15程度が限界のようで、それ以上の圧縮はノッキング等が起こり動作しなくなるようです。 しかし、過給器付きのエンジンの場合はそれ以上に圧縮されているハズです。 ターボ付きの自分の車を例にすると、圧縮比は8、最大過給圧は150kPa程度ですので、150kPaの過給を圧縮比約2.5の圧縮と見ればトータルでは圧縮比20近くになっていると思うのです。 単に空燃比やインタークーラー程度の冷却等では制御出来ない圧縮比だと思うのですが… この圧縮比でなぜノッキングせずに動作しているのでしょうか?

  • 圧縮比など詳しい方.ブーストとの関係

    こんにちは. NAですので,ターボについてはあまり知りませんが, 最近,疑問に思っていたので教えてください. いつかはターボ車に乗るかもしれないので. 今の車の圧縮比が10.0の車なのでやや高いほうだと思います. ターボというのは,排ガスを利用してタービンを回し,その力を利用して,外空気を大量にシリンダー内部に送る装置だと思うのですが,ブースト圧と圧縮比とは関係ないのでしょうか? 圧縮比がある程度高ければ,本来,ターボのブーストをかける必要はないのでしょうか? それとも,ブースト圧を高めにして,さらに圧縮比を高くするとハイパワーが得られるというのがエンジン仕組みなのでしょうか?

  • ガソリンエンジンの圧縮比

    バイクに限らず、実用されているガソリンエンジンで圧縮比は最大いくつですか?できれば正確に知りたいです。おそらくバイクの方が車よりも高圧縮比だと思ったのでこちらに質問させていただきました。

  • 2サイクルの圧縮比について

    2サイクルの1次圧縮を上げるというのはよく聞くのですが、2次圧縮を上げることはしないのでしょうか? 2次圧縮を上げたとしたらどのような変化をするのでしょう? 構造上、4サイクルと違って圧縮比は上げない方がいいのでしょうか? ただいま、エンジンOH中でヘッドの加工をしようか迷っています 初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願い致します。

  • レシプロエンジンの圧縮比について

    ガソリンエンジンはいつも理論空燃比(14.7:1)で混合気を作ってシリンダに吹き込んでいるのでしょうか? フルスロットルだとシリンダに混合気を満タンに入れますが、いつもフルスロットルで走っているわけではない。するとハーフスロットルではフルスロットルの半分の混合気がシリンダに入っているという事? 正確には体積ではなくて分子数でみてハーフスロットルではフルスロットルの半分の混合気がシリンダに入っているという事? もしそうなら、ハーフスロットルのときの本当の圧縮比はフルスロットルのときの半分ですよね。 そういう理解でいいのでしょうか?

  • ディーゼルエンジンの圧縮比がガソリンより小さい?

    ディーゼルエンジンの圧縮比がガソリンより小さいですか。 それは何故ですか。 よろしくお願いします

  • 後付けターボと圧縮比

    981ケイマンSの購入を検討してます さらに、ボルト・オン・ターボで100psくらい上乗せできるようで、これも検討中です ただ、ノーマルの圧縮比12.5そのままで良いのか(ポン付け?)、思案しています やはりノッキング防止やエンジンの耐久性維持のためには、ピストンを削るなりして、圧縮比を下げた方が良いのでは?と思ったりしてます 実際に装着された方はなかなかいらっしゃらないと思いますが、後付けターボ取付に際して、知っておいた方が良いこと、注意することがありましたら、アドバイスいただけると幸いです よろしくお願いします

  • エンジンの圧縮比の計算

    エンジンの圧縮比の計算方法を教えてほしいです。 4AGZのOHを考えています。 面研なしで0.5mmヘッドガスケットを組んだ場合、圧縮比はいくつになるのでしょうか? 純正ガスケットの厚さは1.1mm 圧縮比は8.9です。 ついでに、4AGのOHをしている方々は0.8mmガスケットを使っているようなのですが何か理由があるのでしょうか?

  • 2サイクルエンジンの圧縮比アップ

    飛行機、40クラス、2サイクルエンジンですが、ちょっと考えてみました。 考えたと言うより、単なる思い付きかな? 4サイクルは中速域でトルクがあり・・・と言われます。バイクや車のように特性グラフが公表されていないので どの程度かわかりませんが。 2輪ですが、レースに使用するため2サイクルエンジンをいじった事があります。ヘッドを少し削って 圧縮比を上げました。結果は、中速域でトルクアップしました。 ラジコンは焼玉エンジンですが同じ2サイクルなので、同じく圧縮比を上げてみようと思います。 実際には、ラジコンのグローエンジンの場合はどのようになるのでしょうか?