• ベストアンサー

ドイツ海軍太平洋艦隊の史料を探しています。

太平洋戦争時、横浜(水上艦隊)とバダビア(潜水艦隊)に拠点を置いて活動していた ドイツ海軍の太平洋派遣艦隊について調べようと思っているのですが、なかなか史料が見つかりません。 何か良い史料(できれば市販に購入できて、安価なもの)がありましたら、 ご教授よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26663
noname#26663
回答No.1

まだ回答がないので。 海の狩人・アトランティス これだな。 古本しかないらし。

867fleet
質問者

お礼

ぜひネット古本屋と古本屋で探してみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連合艦隊って

    太平洋戦争時の連合艦隊についてですけど、連合って何と何の連合なんですか? 海軍と連合艦隊との関係はどうなっているんですか? あと大東亜戦争という呼び名がありますが、太平洋戦争と同じ事ですか?

  • 太平洋戦争はやっぱり無謀?

    太平洋戦争は無謀な戦争と評されがちですが、やる前から本当に勝ち目がなかったのでしょうか? 自分で調べたところ、開戦当時の海軍の戦力比では、日本の連合艦隊は空母9隻を含む合計205隻、対する米国のアジア・太平洋地域の艦隊は空母わずかに3隻の合計157隻。ドイツの脅威を考えれば、大西洋艦隊を太平洋にた易く展開できることはできないはずですし。 勢力だって台湾・朝鮮・満州等を含めれば決して米国にひけをとっていたようには思えないのです。 戦局や戦争運営に問題があっただけで、決して無謀な戦争だったとは言えない様な気がするのですが、いかがでしょう?

  • インド洋のアメリカ海軍について

    インド洋に海自が派遣され米軍をはじめとする海外の海軍に給油をしていると言うのがニュースになりましたが、もともと平時でもアメリカ海軍はインド洋、アラビア海に展開しているのでしょうか? それともヨーロッパ、極東あたりから派遣したのでしょうか? もしもともとインド洋辺りに海軍が展開しているとしたら基地、規模等教えていただきたいと思いまして。 やはり太平洋と同じくらい、海中は米軍の潜水艦が我が物顔で動き回っているのでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • 太平洋戦争中に帝国海軍の艦船が味方の潜水艦の潜望鏡付近と接触して浸水し

    太平洋戦争中に帝国海軍の艦船が味方の潜水艦の潜望鏡付近と接触して浸水した事故について ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。私の亡くなった祖父がこの事故の際、潜水艦に乗った ことを子供の頃に聞いたのですが、最近思い出して調べているのですが見つかりません。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い申し上げます。

  • 太平洋戦争は本当に「無謀」な戦争だったのか?

    太平洋戦争は、無謀な戦争だったというふうに言われることが多いのですが、この考え方に疑問があり質問しました。  最初から無謀だと思っており、勝てないけど、アメリカのやり方(ABCD包囲陣等)に我慢ができず、やむなく戦争になったと僕は認識していたのですが、実は違うのではないか、十分勝ちに行く予定で戦争したのではないかと考えております。 そのように思ったきっかけは当時の日本の太平洋地域の海軍力は下記のようにアメリカを若干上回っており、航空兵力は完全に日本が上回っていたからです。 海軍戦力の比較(太平洋配備、1941年時点) 戦艦・戦闘巡洋艦 日11米 9英 2 航空母艦 日8米 3英 0 重巡(20cm砲以上) 日18米 13 英1 軽巡(15cm砲以下) 日23 米11英 7 駆逐艦 日129 米80英 13 潜水艦 日67 米56英 0 上記の海軍戦力だけを比較した場合、米英とは十分戦えるし、ドイツの快進撃もあり、アメリカを東西からはさみうちにし、十分に講和にもっていけると判断しても不思議ではありません。しかも、アメリカはドイツとの戦争もあるので大西洋にも戦力をさかざるおえず、太平洋にはこれ以上の戦力増強は当分ないという考えも成り立ちます。 ですので、戦争するという決断自体は間違っておらず、本当の間違いは、戦争のやり方、終わらせ方に問題があったために敗戦したという考えも成り立つと思いますがどうなのでしょうか?

  • ワシントン海軍軍縮条約について

     ワシントン軍縮条約で主力艦の保有比率が 米英5:日本3となりました。(伊・仏は省略してください)  日本海軍関係者は不満だったらしいですが、連合艦隊は 太平洋~インド洋の東、(アジア方面)での活動になるでしょうが、 アメリカは太平洋と大西洋、イギリスは東洋と本国に艦隊を 分ける必要があると思います。5分5分に分けるかどういう比率に するかは知りませんが、要は戦艦10:6はそのまま対日の戦力には 当てはまらないと思うのですが、どうなんでしょうか。  日露戦争時ロシアの軍艦は日本の2倍以上ありましたが、対日戦は 第一太平洋艦隊が受け持ち、日本よりやや優勢な数でしたが、まあ ほぼ5分の勢力として対戦し、壊滅の後、来援のバルチック艦隊も やや優勢な数であれども壊滅させました。  米英の主力艦が全部日本を標的にしているのではないと思うので 分けて配備されれば対米英6割でもそんなに悲観する数字じゃないのでは。  この5対3(10対6)の比率はどういう意味を含んでいるのでしょうか。

  • 海軍中将の堀悌吉について

    皆さま、こんばんは。 連合艦隊司令長官山本五十六の同期生でクラスヘッドの堀悌吉がもし、中将で予備役編入されずに大将に進級し、海軍大臣になっていたら、太平洋戦争は避けられたでしょうか?また、山本は中将で予備役編入されたでしょうか? この方面にお詳しい方、ご回答お願い致します。

  • 日本海軍による通商破壊戦(太平洋戦争)

    日本海軍による通商破壊戦(太平洋戦争) Wikipediaによると日本海軍は通商破壊戦を1942年9月まで行っていたとあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%9C%AC%E5%9C%9F%E6%94%BB%E6%92%83#.E6.B2.BF.E5.B2.B8.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E9.80.9A.E5.95.86.E7.A0.B4.E5.A3.8A これについて質問なのですが、 開戦初期に潜水艦により通商破壊戦で戦果をあげているのに、なぜその通商破壊戦を中止したのでしょうか?その理由がWikipediaには書かれていないので、知ってる方、どうか教えて下さい。お願いします。

  • 太平洋戦争開戦。陸軍の訓示。

    海軍では山本五十六連合艦隊司令長官の「諸子十年養うは、一日これ用いんが為なり」という訓示が有名ですが、開戦に際しての陸軍の訓示を教えてください。 太平洋戦争開戦は、陸軍の南方作戦が主体です。 どのような目的があって英領マレーへ侵攻するのか、兵士の戦闘意欲を奮い立たせる訓示があったと思います。 よろしくお願いします。

  • 日本海軍は真珠湾奇襲に『成功した?』、『成功させてもらった?』

    第二次世界大戦での日本の軍事作戦について質問です。昭和16(1941)年12月8日の早朝(日本時間)、日本海軍機動部隊は、ハワイのアメリカ太平洋艦隊基地の奇襲に成功した。これを皮切りに日本とアメリカは戦争状態に入った。というのが、戦後の長い間の定説だったと思います。私もそう信じていました。 ところが一方で、日本海軍は奇襲に「成功した」のではなくて、アメリカに「成功させてもらった」のだという説があります。つまり、機動部隊がハワイへ向う途中、無線電波を発しながら航行したためアメリカ政府の首脳は機動部隊がハワイに近づくのを知っていた。ローズベルト大統領は既に始まっていた大戦に参戦したかったのだが、アメリカの世論が参戦反対だったため、その機会がなかった。 で、日本に第一発を打たせれば(ハワイを奇襲させれば)参戦の口実ができるので、ローズベルトは機動部隊がハワイに近づいていることを太平洋艦隊に知らせなかった。そのためハワイの米軍は警戒態勢を取らなかった。そして、日本の航空部隊は奇襲に成功した。だから、日本海軍は真珠湾を奇襲できたのだというのです。 日本海軍は真珠湾奇襲に『成功した』のでしょうか、それとも『成功させてもらった』のでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • T14 gen3(21AHCTO1WW)が一昨日届き、昨日セットアップしていました。午前中にセットアップしていたときはPC付属の純正電源にて充電が可能なことを確認し、また社外品の充電器でもPDで充電可能なことを確認しました。しかし、夜にセットアップの続きをしようとすると、全く充電ができません。
  • タップを用いていたのですが、壁から出るコンセントに直接つないでもだめです。また購入してまもなくのため、バッテリーの劣化も考えられません。スマホとT14のPDのポートをUSBケーブルでつないでも反応しないため、ポートに問題があるような気がしているのですが、そこに対する解決策をいろいろ試している中、結果原因がわからず電源が切れました。そしてそのまま充電ができません。
  • 現状、充電器を刺してもどこのランプも光りません。充電器を接続したまま起動等もできない状況です。この状態でどうやれば充電できるようになりますか?
回答を見る