• ベストアンサー

電波時計が時刻補正しない

私の腕時計は電波時計です。夜中の2時と4時に受信・時刻補正をするので、就寝前にリビングの少し高い位置において、夜中に時刻補正をさせています。 もう3年ほど使っていますが、傾向としては春から秋にかけての比較的天気の良い日はバッチリ受信・補正しています。 しかし、秋から冬にかけては天気に関係なくあまり受信・補正してくれません。 会社のオフィスが比較的ビルの高い位置にあるため、春から秋で受信しなかったときは、出社後オフィスの窓側で強制受信すると補正してくれます。しかし、今の時期はオフィスですら受信・補正してくれません。 たまたま昨日取引先から年末のご挨拶ということで、先方の宣伝用品をいただき、それが壁掛け型の電波時計でした。電池を入れたときと、夜中の0時、2時、4時、6時に受信し、補正するものです。しかし、今朝になってもまだ補正されていませんでした。 季節により、あるいは気象状況により電波の状態が変わってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66607
noname#66607
回答No.5

電波時計は、ポータブルAMラジオと同じような フェライトバーアンテナ+コンデンサー を使って同調(電波に共振)を取って居ますので先ず、局方向側(電波の到来方向)に障害物があれば受信感度が落ちます。 それと、バーアンテナには180度の向きが(8の字特性)有るので時計を半回転させて一番感度の良い向きを決めます。掛け時計の場合は、直角の壁面のどちらかを選び「手動受信にてtest」する。 フェライトバーアンテナ+コンデンサーで共振させると言うっても(40KHzや60kHz)と言う調ロング・ウエーブなので、本来は何百mもの長さのアンテナで無いと捕まえられないのですが、一応共振と言う形で捕まえてはいますが効率から言うと、アンテナが構造的に小さ過ぎて能率が悪いのです。 発信地は二箇所有りますので、地域で周波数を選択しますが、切り替え無くても良い両用(40と60)タイプの電波時計は便利と引き換えに感度は落ちると言う記事を見ました。 私の腕時計の説明書では、文字盤を水平にして12時を送信所方向へ向けると、書かれていますが私の場合は実際には垂直で無いとうまく受信してくれませんので腕バンドの留め金をフック等(文字版が垂直に立つ)に引き掛けて夜の内に受信させています。置き時計の方は、腕時計よりも、アンテナが構造的に多少大きいせいか、感度は良いです。 電離層は3層有ってE層は(アマチュアー無線とかFMラジオ)には効果が(時としてはフエージング現象が邪魔しますが)電波時計用には影響しません。しかし、一番下の層では反射が起きて居ると、(カシオのホームページには書かれています)電離層は、昼と夜、季節に影響されるとも書かれています。

gootaroh
質問者

お礼

みなさんご回答ありがとうございます。 ちょっと専門的な内容だったので消化しきれませんが、とにかく外へ出てマンションの一番上の階(4階ですが)で受信するとうまくいきました。昼でもベランダで十分受信できました。本当は部屋で定位置で放っておいても勝手に受信補正してくれればいいのですが。当方、神奈川県なので40HZが好受信でした。

その他の回答 (4)

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.4

私は電波の専門家ではないですが、電波は天候や季節や時間帯の影響を結構受けます。 ご存知かもしれませんが、日本の電波時計用の電波塔は福島県おおたかごや山(40KHz)と福岡県と佐賀県の県境のはがね山(60KHz)の2ヵ所しかありません。ですから、その辺も考慮する必要はあるでしょう。 電波時計が1日に何回も電波を受信するのは、時計が狂いやすいからではなくて、条件によって電波が届かない事があるから…だと思うんです。普通のクォーツ時計は月差プラス・マイナス10秒程度だと思うので、月に数回補正出来れば必要十分でしょう。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

#1さんの電離層の話は短波ないしは超短波を使う場合ですね。電波時計に使う波は長波と言われる周波数帯を使います。これは波長が大変長くて物陰にも容易に回り込んでくれるので電離層で反射させる必要はなく、またこれを通過してしまう可能性が高いのです。波長が長いと透過性がよくなるのです。  そこでもし障害がおきるとすれば混信ですね。近くに電波塔が発射する電波と近い周波数の電波を出す機械があると、混信を起します。波長が長いとそれに多くの情報を載っけられないので、時計合わせには長い時間を要します。その間にデータの混信があると時刻の取り込みに失敗してしまいます。  そこで対策なのですが、日本では時計電波を三カ所から発信しており、そのどれかを選ぶことになっていて、受信電波を変えられるようになっている筈ですから、今設定してあるものとは違う電波に変えてみられてはいかがでしょうか。その際各々の電波の届く範囲が下記のサイトに図示してありますから、それを参照して適当なものを選ぶといいと思います。

参考URL:
http://homepage.mac.com/ueji/radio_watch/what-jp.html
  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.2

昼夜、季節によって変わります。 http://jjy.nict.go.jp/fs/index.html ここに、各地の電界強度の予想値が載っていますので参考にして下さい。 「Q&A及び資料・データ」も参考になるでしょう。

  • yuta2
  • ベストアンサー率27% (75/273)
回答No.1

電波のことは詳しくないですが、質問内容をきいてスポラディックE層という言葉が思い浮かびました。参考にリンクを貼っておきますのでご覧ください。

参考URL:
http://www.geocities.jp/radiotohoku/radio/radioesupo.html

関連するQ&A

  • 電波時計について

    我が家には電波時計が3種類あります。一つ目はビデオデッキ。NHK教育テレビの時報により、1日2回(7時と19時)自動規整します。二つ目は携帯電話。ドコモの携帯ですので、電源をONにすると、ドコモの基地局から送信される時報を利用して自動規整します。三つ目は壁掛け時計と腕時計。いずれも深夜に1回標準電波を受信して自動規整しますが、受信時刻は異なります。 ところで、昨日(2009/3/16)の朝に気付いたのですが、壁掛け時計の日付が「6月4日」になっていました。時刻や曜日は正しいのに、どういうわけか日付だけおかしかったのです。昼間に標準電波の強制受信を実施したところ、正しくなりました。 他のビデオデッキ、携帯電話、腕時計に異常はなく、正しい日付と時刻になっていました。 壁掛け時計が深夜に自動受信したとき、標準電波の時刻情報が一瞬おかしかったのでしょうか?それとも単純に、壁掛け時計の故障(バグ?)だったのでしょうか?

  • 電波時計の時刻

    電波時計を持っているかたに質問です。 現在、時計は正しい時刻を示してますか? うちの時計は丁度1分遅れているんです。念のため、強制受信をかけて時刻合わせをしても同じでした。 うちの時計だけなのかなあ。それとも、標準電波そのものがずれているのかなあ。 今時点、電波時計をお持ちの方でお暇な方おられましたら、ちょっとお手元の時計の時刻を見てみてもらえますか? 確か、昨日は正しい時刻を示していたと思うのですが。。。

  • 電波時計の時刻が違う

    カテゴリーが違っていたらすいません。 先日気づいたのですが、時計屋さんに展示してある『電波時計』と表示されてある壁掛け時計、腕時計の秒針(デジタル時計は秒表示)部分の表示が違うのです。 通常1日に一度補正するはずですよね。しかし、展示されてある複数の時計の秒の部分の表示が数グループ単位でバラバラなのです。数万円する腕時計Gも自分の腕時計と時差がありました。ちなみに時報案内で自分の時計は正確であったことを確認しました。 売り場が標準電波を受信できず、長時間の間に微妙に誤差が生じていると考えるのでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • GPS電波時計の時刻受信について

    シチズンの電波時計サテライトウェイブF900のうるう秒の補正についての質問です。 シチズンの簡易説明にGPSからの時刻受信と、うるう秒の受信方法について書かれていました。 GPSの時刻(原子時)は世界時と19秒ずれていて、その調整の為だと思うのですが・・・。 であればそもそも手動で時刻の情報を取得した場合、正確な時間を得るにはその都度うるう秒の受信も行わなければいけないのでしょうか? また毎午前2時に自動で電波を受信し時刻を調整しているとの事ですが、GPS電波時計一般にこの時は上記のような調整が自動で行われているのでしょうか? 詳しい方がおられれば教えて頂ければありがたいです。

  • 同じ電波時計でも腕時計は電波を受信しない?

    CITIZENのEco Drive(女性用腕時計)を使っています。 我が家は、時刻合わせが面倒なので壁掛け時計から目覚まし時計からことごとく電波時計を使っているのですが、腕時計だけ電波を受信しないらしく、10秒単位でくるってきます。 住んでいるのがマンションなので機密性が高いのはわかりますが、掛け時計や目覚まし時計はきちんと受信しているので、なんとかならないものかと思ってしまいます。 CITIZENは電波時計の分野でも高い技術力を持つと店員さんに言われて買ったのですが。 やはり、小さいので電波を受信しづらいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 電波時計について。

    この質問をした理由は、いくつか下の私の「時計の故障かな」の質問を見れば分かると思います。 電波時計を買おうかなと思っているのですが、いくつか聞きたいことがあるので教えてください。 1、電波時計はくるわないということですが、本当に一秒たりともくるわないのですか? 2、時刻補正の仕組みですが、ある時刻になったら補正するのか、常に補正している(言い換えれば電波によって操作されている)のか、どっちですか? 3、電池のもちは普通の時計と比べてどうですか? 以上です。よろしくお願いします。

  • シチズン壁掛け電波時計の時刻合わせについて

    シチズンの壁掛け電波時計”4MY616-O”となっているのですが、シチズンのホームページを見ても該当する型式が有りません。 困っているのは、電池がなくなったので、交換したところ時刻が全く合わなくなってしまいました。電波を受信して合わせる動作はしているのですが、合わせる動作が終了しても、時刻が2時間以上ずれています。 リセットしても、電池を入れなおしても、外に出して電波を受け易くしても、2時間以上狂った表示のままです。時計自体は狂った時刻のまま正常に時を刻んでいます。 どうすれば、正常な時刻が表示するでしょう。 尚、自宅は東京都で、木造住宅です。宜しくお願いします。

  • 電波時計の時刻

    最近、CASIOの電波腕時計を購入したのですが、正しく受信している(文字盤に受信したかどうか表示される)のに、時刻が一時間以上狂っています。 これは時計自体の故障なのでしょうか?それとも、電波を正しく受信できていないのでしょうか?どなたか同じような現象に見舞われた方、アドバイス頂けると嬉しいです。 因みに、機種はOVW-110DJ-1AJFです。

  • 標準時刻と電波時計の質問です

    京都に住んでいます ここでいう標準時刻はNHKTvの時報と理解して下さい 1:腕時計/カシオOVERLAND OVW-100TDJ 2:置時計/カシオDQD-205J 3:壁掛け時計/マルマンMJU261SW この3つを3年くらい前より利用していますが、10万年に1秒のうたい文句通り、腕時計はピタリ合っています 置時計は同じ物を2個持っていてリビングとベッドルームに目覚ましに使っていますが、これも合っています 問題は壁掛けですが温度、湿度も表示されますが、標準時刻と30秒近く早いのですが、ワケを教えて下さい(電波を受信している表示はキチンとされています)

  • 携帯の時計は電波時計?

    携帯の時計はクオーツが内蔵されているのではなく、中継所から時間の電波を受信して表示しているのですか?であればパソコンの内臓時計とはまったく違うものなのでしょうか。携帯を解約しても電池があれば時刻はずっと表示するのは電波時計の回路が(もう補正はされないけれど)ずっと働くからなのでしょうか。詳しい方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。