• 締切済み

カウンセラーと話がかみ合いません

私はイライラして人に当たってしまったり、すぐ怒ってしまいます。 そのくせ気が小さくて困ってしまいます。当然人に嫌われています。 どうしても転職したいので、この性格を何とかしたいとカウンセラーに相談しました。話していて、私が欲し答えが出ない気がしてきました。 カウンセラーは過去の嫌な思いをした事をずっと聞いてきます。確かにそれも大切だとは思います。でも私は過去や現在の状況はどうでもいいのです。転職した時に、人間関係に悩まないようにどうしたらいいのかを教えて欲しいのです。カウンセラーに「ちょっとしたことでイライラしない考え方はありますか?」と聞いても答えてくれません。 カウンセラーって一体何なのでしょう?グチを聞くだけなのでしょうか? もしかして、カウンセラーに聞くことじたい間違いな質問のなのでしょうか?宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#37852
noname#37852
回答No.5

自分が答えを見つける手伝いをしてくれるのがカウンセラーであって、カウンセラーが答えを与えてくれるわけではありません。 でもカウンセラーとクライエント(受ける側)の相性もあるので、合わない気がしたら「合わない気がします」「効果がない気がするのですが」などと言ってみていいと思います。 他のカウンセラーなら合うかもしれない。 貼り付けばかりですみませんが、カウンセリングというものを説明したページです。 ご参考までに。 http://2.csx.jp/~counselor/counseling http://www.f5.dion.ne.jp/~with/kaunnseranani.htm http://www.f5.dion.ne.jp/~with/sippai.htm http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/column/stress/stress02.html  ↑ 専門家だと書いてありますが国家資格がないので、素人でも「心理カウンセラー」を名乗ることはできます。 健康な人向けのカウンセリングも基本的な考え方や手法は似たようなものですが、「治療」となるとメンタルヘルスの知識があるカウンセラーが望ましい。 話して気分良くなることだけがカウンセリングの目的ではないので、イライラするのが悪いとも言えないと思いますよ。 イライラしたときは「そういうことを質問されるとイライラする」と言ってみるのも手です。 別にカウンセラーに対していい顔をしなけりゃいけないわけじゃありません。

参考URL:
http://stu.w-heart.net/sikaku/27/index.html
sacco3
質問者

お礼

カウンセリングがどういうものかが良くわかりました。 参考になりました。ありがとうございます。

回答No.4

イライラすることをやめたいわけですね。 イライラするのはあなたが誰かや何かが思った通りにならない時になりませんか。 そうならば、考え方をすこし変えるだけでイライラは少なくなると思います。 誰かや何かは、なかなか自分の思った通りにならないものだと気が付くことです。 あなただって誰かの思った通りにすべて従うでしょうか。 同じように誰かもあなたのの思う通りには従わないものなのです。 何かが思い通りにならないのは自分のやり方に何か問題があるからかもしれません。 自分の思うようにしたい気持ちをなくしなさいと言うわけではありません。 思うようにならないことは普通にあるということを理解するだけで良いと思います。

sacco3
質問者

お礼

確かにそうだなぁと思いました。 それほど親しくない人には思ったことの半分くらいしか言えず、すごく気を遣ってしまいます。その反動で信頼している人に甘えが出てしまい、自分の気持ちが伝わっていないと感じると、キツイ事を言ってしまうのです。ただのわがままですよね。 私も人の言うことを何でも聞くわけでもないし。 もう少し相手の事も考えられる人になれるようになりたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

あなたの欲している答えを心理カウンセラー側から教えることは 滅多にありません。逆に、そのような事をアドバイスをする カウンセラーは信頼できるカウンセラーではないとも言われています。 「今のあなたの考え方を直したらいいよ」と どんなに人から言われても、恐らくあなたの心には届かないでしょう。 あなたの欲する答えはあなた自身の中にあります。 それを自分で見つけないと、改善は難しいのです。 カウンセラーは、あなたが行きたい道をガイドする道案内です。 その道を歩くのはカウンセリングを受けているご本人自身です。 あなたが自分で自分を見て、気付いて、自分を変えていくまで カウンセラーを「愚痴をこぼして聞いてくれる相手」だと 思って、もう少し信頼してみては如何でしょうか。 時間はかかっても、焦らず少しずついろんな発見をしていくうちに とても精神的に楽で、気分の良い日々を実感できるようになると 思いますよ。 相性もあるかと思いますので、あまりにも違和感が続くようでしたら 他のカウンセラーに変更されても良いと思います。

sacco3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 カウンセラーとはどのようなものかわかりました。ありがとうござました。自分なりに努力していきます。 ただカウンセラーに上司の事や仕事の事を聞かれると、余計にイライラします。グチってスッキリすることと、そうでない事があるので。

回答No.2

人間の性格って過去から現在までの連続で出来ているので sacco3さんご自身が「過去や現在の状況はどうでもいい」とお思い になられていたとしてもやはりそれをカウンセラーが聞くという事は 治療していく上で必要なことなので聞かれるんだと思います。 「転職した時に、人間関係に悩まないようにどうしたらいいのかを教えて欲しい」とありますがそうするためにはまず sacco3さんの「イライラして人に当たってしまったり、 すぐ怒ってしまう性格」を直さなければ新しい職場に転職しても 上手く行きませんよね? なのでなぜそいう性格になったのかとか根本的にさぐって 徐々に治療して行くのだと思います。 だからsacco3さんが欲しい答えがすぐに出ないからといって カウンセラーを非難するのはちょっとどうかと思います。 気を長く持ってください。 もしどうしてもそのカウンセラーと合わないと思うのでしたら 別のカウンセラーにかかるのも一つの手です。

sacco3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ただもうすぐ会社を辞めるので、早く答えが欲しいと思ったのです。 私自身病気だと思ってないのと、軽い気持ちでカウンセリングに行ったのがダメだったのかもしれません。もっと大人になれるように頑張ります。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

生まれてすぐあなたのその性格が 強くなったわけではありません。 あることをきっかけに徐々に、 またはさらに加速し、強くなったのが いまのあなたの個性です。 その「時期」を見極めそれをヒントとして 治療するのがカウンセラーです。 だから根ほり葉ほり聞くのです。 ・・とおもいますけどね。 カウンセラーでなくても なにかおこったら、何事も 「まえふり」を調べるのが 万物のセオリーです。 あなたがモテモテになるのは すんごい簡単ですよ。 あなたの「逆」になったらちょーもてますよ。 あなたはいつも「あなたが最初」ではないですか? いつも。でなくても、その「ほとんど」が そうではないですか? また 無意識にそれをやってませんか? そんなあなたはこれからは、 「あなたを一番最後」に回してください。 なにをするにもあなたは「一番最後」を 守ってください。 意味わかりますかね。 みんなが先で、あなたが一番最後です。 それができない限りあなたはなにも変わらないでしょう。 その次は「取り戻し方」と学んでいくのですが・・。

sacco3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 悪い所を指摘してくれるカウンセラーを知りたい

     自分の性格や人間的に悪い所を分析し、できれば その改善の為にどんな努力をすべきか教えてくれるカウンセラーをご存じないでしょうか。かなり地方なので、メールでのカウンセリングが可能な方をお願いします。  自分はかなり程度の低い人間です。よけいなところで気を使うくせに、肝心なところでは気が利きません。プライドばかり高く、表では低姿勢でも心の中はどろどろ。考えなしの行動で人を傷つけたり、大事な人間関係を失ったり・・・。こんな価値のない人間ですが、両親を悲しませたくないので、死ぬこともできません。  メールや直接のカウンセリングを受けたり、本も読みましたが、どなたも「あなたは悪くない」「自分を責めすぎ」など、受け入れる言葉ばかり。自分が何かダメなことは明白なんです。  厳しい言葉で構わないので、自分の悪い所をきちんと指摘してくれるようなカウンセラーを教えて下さい。

  • カウンセラーの求人は?

    社会人三年目のOLです。 カウンセラーの仕事に興味を持ち始め、本を読んでみたり、 gooの過去の質問の解答を読んだりしています。 資格等のことでとても参考になりました。 私はできれば児童カウンセラーになりたいと思っています。 児童相談所で働く場合、公務員の資格が必要だと分かりました。 しかし、読んだ本ではカウンセラー自体不足しているということですが、 過去の質問に対する解答を見ていると、実際にカウンセラーとして働くとなると、 なかなか狭き門であることも分かりました。 今考えているのは、働きながら通信制の大学で心理学系の課程を勉強し、カウンセラー養成機関で学び、地方公務員の試験を受けることです。 しかし、やはり相談所への就職というのは難しいのでしょうか? ただ、本当に本気で目指すなら、そんなこと考えずに人を助けたいという気持ちを最優先できないといけないのかとも思い、こんな風では途中で投げだしてしまうんじゃないかと思って今悩んでいます。 実際にどのくらい求人があるのか、また資格をとった後に勤務希望をだしてどのように決まっていったかなど、状況を教えてほしいです。

  • カウンセラーの探し方

    私はかなり複雑な家庭に育ったせいか、日常の、人とのつきあいを難しく感じることが頻繁にあります。 そのため、こういった状況を相談したいと、カウンセリングに行くのですが、残念なことに、信頼のできるカウンセラーに出会ったことがないのです。(今まで、10人くらいのカウンセラーに会いました。) うまくいかない人間関係の相手を激しく非難すると、カウンセラーがその非難の対象とカウンセラー自身に共通点を見いだして「私もそうかしら」と言って半泣きになったり、反対に怒り出して私を非難したり、私の境遇とカウンセラー自身の境遇を重ね合わせてカウンセラーの幼児期のことを話し出して私が聞く側になってしまったこともありましたし、私の人生の恨みつらみをいっきょに言うと「そんなにどんどん言われても聞けないわよ!」と怒って聞くのを拒否されたりもしました。 臨床心理士等の資格を持ったカウンセラーの探し方はわかるのですが、私の話を淡々と聞いてくれるカウンセラーは、どうやって見付ければいいのでしょうか? カウンセリングに通ってらっしゃる方、通ってらした方、もしくは、こういった関係のお仕事をしていらっしゃる方、アドバイスをお願いします。

  • カウンセラーを受けようと思うのですが。

    女の先生に聞いてもらいたいです。 どうしても、そして理由もわからず女の人に嫌われるから、その理不尽さにイライラが募り、全てが上手く行かなく感じるからです。 最近では人間恐怖(女性恐怖症)に陥るレベルです。 なんか変な質問かも知れませんが、女性のカウンセラーでこういう悩みを相談してくれる医者を探す方法ありませんか? メンタルクリニックに通っているのですが、ちょっと恥ずかしくてこういう質問ができないので・・・

  • カウンセラーが質問はしてくれるなと・・・

    うつ病歴5年の38歳、男です。 昨年9月からカウンセリングを受け、一時かなり軽快になりました。ところがアルバイト先の人間関係でちょっと悩むところがあり、残念ながら再発してしまいました。 追い討ちをかけるようにカウンセラー(女性)から、 「○○さん(私)はよく『質問』をされますよね?  私はアルコール依存症ですか?とか、これってこうですか?とか。  カウンセリングはそういうことをするところではないんです。  (と、このときショックのあまりその後に言われたことを忘れてしまいました  今後も続けるかどうかも含めて考えてください」 と言われました。 皆さんはこのカウンセラーの発言をどう受け止めますか? カウンセリングでは質問はご法度なのでしょうか。 それと「今後も続けるかどうか」というのは「やめたらどうか」とも受け取れるのですが、いかがでしょうか。 私としては藁をもすがる思いで受診していますのでここで投げ出されたらどうしたらいいか分かりません (他のカウンセラーに変えてもらうという手もなくもないかもしれませんが・・・) うつ病というよりはこのことばかり悩んでいる状況です。 皆さんの意見をお願いします。

  • カウンセラーの態度

    私が半年間お世話になってきた電話カウンセラーのことなんですけど、その人は、私が辛いことを話すと、喜ぶんです! そして、私が幸せな部分について話すと、つまらなそうにしているんです! たとえば、私が「過去にレイプされて・・・」と話すと、そのカウンセラーは「(クスッと小声で笑ってから、ものすごく元気な声で)そうなんですか!」と言うのです。 そして、私が「先日、夫からプレゼントをもらって、やさしくしてもらえて、本当に夫には感謝しています」と話すと、そのカウンセラーは、 「・・・(しばらく無言になる)。(とても冷たい口調で)あなたは嬉しかったのね!」。 他にもこういうことが数々あるんです。 ひょっとして、そのカウンセラーは、患者の悩みを聞いて面白がっている人なのかな?「患者の不幸は蜜の味」って思ってる人なのかな?って、時々不安になります。 でも、そのカウンセラーは、とても知識のある方ですし、せっかく半年かけて、高い料金を支払って(1回10000円です)、私の複雑な過去の事情を理解してもらってきたので、今さらやめるのももったいないように感じるのです。 ただどうしても、 私が不幸話をする→嬉しそうな、元気そうな声になる 私が幸せなことを報告する→つまらなさそうになる というのが、気になってしまいます。 それに、一回60分で10000円という料金も、気になります。 私は以前、他のカウンセラーにかかっていたことがあるのですが、そのカウンセラーは、一回60分で3000円でした。 しかも、毎回30分延長してくれて、90分やってくれていました。 (しかし、そのカウンセラーは、あまり知識のない人だと感じたので、3ヶ月で断念してしまいました。) 今回のカウンセラーは、60分たつと、「では1時間たったので」と言って、キッチリ終えようとするのです。 なんだか、「金取り主義」なんじゃないか?って、それも不安になります。 でも、今回のカウンセラーは『とても知識のある人』なんです・・ これを読んだ皆様は、どう思われましたか?

  • カウンセラーの方の厳しい言葉がつらいんです。

    私は文章能力がかなり弱いのでわかりにくいとはおもいますが聞いていただけたらと思います。 出かけ先で心理テストやカラー心理テストがあったので気軽に受けてみたんです。 そうしたら、カウンセラーの先生がいきなり「あなたの心理テストの答えはただしくない。あなたはテストの答えのような人間であるわけない」とテストの答えをあらためて質問をされたんですが、正直に答えているのに「ちがう、そんなことありえない」とか「はぁ??」といって自分の事とは違う答えに誘導していって、結果が出た瞬間「あなたはこの結果が正しい心理。いちばん面倒くさい人よ」といわれたあと、ここには書ききれないぐらいののしるような言葉がでてきたんです。先生自身はわたしが変われるようにといってくれてるつもりなんでしょうけど、わたしが命に係わる大きな病気に二度もかかってしまい、いまも治療中だということも、子供が先天性の発達障害があるのも「みんなあなたが作ったんだからしかたない。自分がすべて自分が悪いんだよ。それにあなたの考え方とかが友人や家族を滅茶苦茶にして家族は子供たちも含め迷惑とおもってる。親戚もだけど迷惑だっておもってるんだよ。お母さんが早くに亡くなられたのもあなたのせい。わからないの?」といいつづけたあげく、たとえ実姉でも縁を切りなさいよときつくいっていたんです。自分ではいままで生きてきて確かに迷惑をかけたり、心配をかけたりしたこともありますが、家族も友人も大切にしてくれてますし、あなたなしでは哀しくなるといってくれてるひとも言ってくれてる人もいると思ってきたので、悩みはたくさんあってもそれなりに楽しく過ごしていたつもりだったんですが、過去のつらい体験や私の生真面目すぎた性格の部分があることで先生の言葉があたまからはなれなくなってしまい、自分の子供を見ていると申し訳ない気持ちでこころがはりさけそうになるんです。 それがつらくてカウンセラーの先生と離れようとおもっているんですが、先生は「私は 神に近い人間だから正論をいっている」といっています。それでも離れてしましたいって思ってしまう私はは間違っているんでしょうか?  なんだかまとまりのない文章で読みにくてもうしわけありませんが、アドバイスなどいただけたら幸いですのでよろしくお願いいたします。

  • 若いカウンセラーさんでも大丈夫?

    鬱病治療のためにカウンセリングと受けたいと思っています。 性格的に非常~にストレスをため込んでしまうタイプです。 AC傾向なのか、常に人の期待に応えないとイケナイと考えて無理したり、 それでも機嫌を損ねたんじゃないかとビクビクして、気が休まりません。 自分でも気がつけていないストレスがあるかも知れません。 で、その偏った考え方を修正しようと、カウンセリングを受けたいのですが、 たまたま見つけて気が合ったのは若いカウンセラーさんでした。 私30代前半より年下の20代後半です。 専門知識はシッカリありそうですが、普段の話し方もちょっと子供っぽいです。 カウンセラーさんは、技術があればOKでしょうか? カウンセリングって一般的には傾聴するだけみたいなので、 それなら歳は関係ないかな・・・という気もします。 それともやはり人生経験の豊かな人の方が良いでしょうか。 ベテランさんだと絶妙に「気づき」に導いてくれるのでしょうか? 相性があった上で、若いかベテランか、どちらが良いのか、 アドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 心理カウンセラーについて

    定時制高校三年生。女子です。 進路をどうするかと先生や親に度々問われます。 進学か就職かツイ最近まで悩みに悩んでいました。それで一応就職にしようか、と周りに言いました。 先週のことです。十数年くらいお世話になっている人に、 「人の話聞くのが上手だよね。心理カウンセラーとか向いてるんじゃない?ちょっと調べてみなよ」 と言われました。上辺だけ(というのもおかしいかもしれませんが)の知識でも身につけてみようといろいろ調べてみました。少しそういう知識を学んだだけでその気になりかけるんですから、なんとも不思議なものです。 私は漠然と、心理カウンセラーのことに興味が出てきました。 今まで就職進学のことで、何度も「あなたは何がしたいの?」と聞かれてきました。 やりたいことはありました。でもそれを職業にしていけるほど甘くはないとわかっていましたし、それを抜きにしたら「したいことなんて無い」という答えに嘘はありませんでした。 私が住んでる所はど田舎です。好きなことして食べていけるなんて夢物語、抱く気にもなれません。 したいことが無いと同時に、私は何かに興味を持つこともありませんでした。こればかりは自分の性格ゆえのものなので、仕方ないのかなぁとおもったり。 心理カウンセラーになりたい、と思ったのは一瞬のことでした。それでも私の中では、やりたいことがぼんやりとでも浮かんだだけで進歩したつもりです。 でもすぐにその気持ちは萎みそうになりました。 調べていたらいろいろな情報が一気に頭の中に入ってきて、何がなんだかわからなくなりました。 資格はなくてもカウンセラーになれる!と書いてるものだったり、臨床心理士の資格がなければ無理だよ、というものもあったり。 タレントカウンセラーと呼ばれる(ダイゴさんとかのテレビに出ている人たちです)人たちは、臨床心理士の資格は取ってないよ、とあったり。 お世話に鳴ったそのひとからは、「今はそういうつうしんこうざもあるから」と聞きました。確かにありました。 様々な講座がたしかに有りました。 でも本気で目指すなら院に入らなければ到底無理、と書かれてるものもありで、どうすればいいかわからなくなりました。 私はお世辞にも頭が良いとは言えず、むしろ悪いほうだと思っています。 今から勉強したって到底間に合いません。頭の悪さもそうだけど、時期が時期だからです。 院どころか、大学なんてとんでもない。お金も無いし親に負担はかけられないし、頭の問題もあります。 でも一度興味を持ってしまった為か、簡単に諦めることはできないのです。 何か私のような馬鹿でも、カウンセラーになれる方法はないのでしょうか。 甘えがあることはわかっています。現実はそう簡単じゃないこともわかっています。 でもわかっていても諦められません。 私はあまり地元を離れたくありません。行くとしても隣県、盛岡までが限度です。 言ってしまえば、私の住んでる所は秋田県で、カウンセラーの求人は都心と比べたら本当に少ないです。 それでもなりたいんです。なれなくても、学びたいんです。 私はどうすればいいでしょうか。通信講座や独学でもカウンセラーにはなれるのでしょうか。 長文乱文、失礼しました。どうぞよろしくおねがいします。

  • ネット上でのカウンセラーとは?

    ある掲示板を利用しています。 そこに、自殺願望のある人を対象にカウンセラーと名乗る人が相談に乗る。とスレを立てています。 繊細な問題なので、気になり資格・経歴・経験等尋ねてみました。 ボランティアでカウンセラーをしていると答えがあっただけで、 強制的にそこから退会させられました。そして参加禁止。。。 質問したいのは、無資格の人がネットとは言え、カウンセラーと名乗って良いのか?ということです。 生きる事に希望を持てない。家庭に問題があり、居場所がない子供は 言葉ひとつで傷つきます。 もし、その人が経歴詐称をしているのなら、私は許せません。 ネットでの自己表現の自由とは、どこまで許されるものでしょう? 読まれた方の中には、愚問だと私をおかしく思う方も いらっしゃるかも知れませんが・・・。