• 締切済み

Snの分離・抽出

Snの分離・抽出で蒸留法と言うのが化学分析便覧に あるのですが、詳しい方法が載っていません。 誰かご存知の方いませんでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

私も素人なのですが、実験化学講座の分析化学の項に非常に簡単な説明が載っていました。 SnBr4に変換して蒸留して分離・精製する方法が、微量のSn(IV)に用いられるそうです。 HBrとH2SO4で処理することで、Sn(IV)イオンからSnBr4が発生するとのことです。Sn(II)もこの条件だと多分酸化されてSn(IV)になると思います。 また、Sn(IV)イオン(またはハロゲン化物など)をNaBH4で還元し、SnH4として分離した後、原子吸光分析や分光分析する方法があるそうです。 詳しくは、実験化学講座の分析化学の項をごらんください。 シリーズ3の方がやや詳しいようです。 しかしながら、他の分析法に比べると記述が少ないように感じます。メジャーな方法ではなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Snと言われても、どんなスズ化合物をとってくる場合の話をされているのでしょうか?

koroku1123
質問者

補足

水溶液中に遊離したSnです。 二価でも4価でもどっちでもいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物質の分離・精製 たとえばお茶に入った睡眠薬

    物質の分離について 化学で蒸留・再結晶・濾過・抽出などを学びました。 今、問題になってる お茶に入っていた睡眠薬とか カレーに入っていたヒ素とか どのように分離しているのか 具体的にわかれば教えてください。

  • 分離分析法について

    「分離分析法の例をできるだけ多くあげて、その簡単な原理を述べなさい」というレポートなんですけど、調べたところ、ガスクロマトグラフ分析、高速液体クロマトグラフ分析、電気泳動法、精密分留法、溶媒抽出法しかわかりませんでした。 これ以外にも分析法はあるんでしょうか? また、精密分留法、溶媒抽出法の原理も教えていただけたら嬉しいです。

  • エッセンス抽出について

    エッセンス抽出方法について水蒸気蒸留と冷却圧搾法があると聞いております。みかん、グレープフルーツ等の柑橘系フルーツは冷却圧搾法でエッセンスの抽出を行うという事なのですが、そこで水蒸気蒸留法では柑橘系のエッセンスは抽出できないのでしょうか? また水ではなく、アルコールで抽出するとどうなるのでしょうか?ご存知の方がいればご連絡の程宜しくお願い致します。

  • 抽出により分離

    (1)サリチル酸 (2)β-ナフトール (3)o-ジクロロベンゼン (4)m-ニトロアニリン それぞれを抽出により分離する方法をおしえてください。

  • 抽出により分離

    (1)サリチル酸 (2)β-ナフトール (3)o-ジクロロベンゼン (4)m-ニトロアニリン それぞれをエーテル溶液から抽出により分離する方法をおしえてください。

  • 混合物の分離について

    混合物の分離の方法の違いがわからなくて整理ができてないです。 蒸留、分留、再結晶、昇華法の違いを簡潔に教えてください。お願いします!

  • 混合物の分離方法の例

    混合物の分離方法にはろ過、蒸留、昇華など色々ありますが、これらの身近な例は無いでしょうか? ろ過や蒸留なら身近な例が簡単に見つかるのですが、再結晶や昇華、クロマトグラフィーなどになると、身近な所で何に使われているのかサッパリです。 上の方法は化学の実験とかでしか使用しないんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 混合物の分離の方法

    現在高校一年です。化学の授業でなんですが、分離の方法がイマイチわかりません。 (1)蒸留と分留 蒸留のなかでも特に分留があるのですが、なんとなくわかるのですが違いがよくつかめません。 蒸留が「不揮発性物質が溶けている液体の分離」分留が「液体どうしの混合物からの液体の分離」 とかいてあるのですが・・・。ほとんど一緒に見えます。 「蒸留は蒸発しやすい液体だけを気体にし、冷却して再び液体にして取り出す」、 これって沸点の違いを利用する分留とどう違うのでしょうか?石油は分留だそうですが・・・ (2)再結晶 「固体結晶にまざった少量のほかの固体物質を取り除く」とあるのですが なぜ少量じゃないとだめなんですか?例えば塩化ナトリウムと硝酸カリウムであれば 塩化ナトリウムは温度による解ける量の差はあまり変わらないので 大量にいれても、その溶液の温度を下げれば 硝酸カリウムが固体として出てくるのではないのでしょうか? あと、食塩水の分離のしかたなのですが、 「食塩を取り出す」ならば蒸発乾固で、「食塩水を分離する」ならば蒸留でいいんですか? 聞かれ方によって同じ物質でも分離の方法は違うのですか? 回答よろしくお願いします。

  • SN比について

    SN比について質問です。 SN比の求め方について、どなたか詳しい方、教えてください。 またどの程度の値があれば良いSN比といえるのでしょうか? ちなみに私は大学でプラズマ発光のスペクトル分析を行っております。

  • オレイン酸の抽出方法(至急!)

    化学の実験で、ピーナッツからピーナッツオイルを作りました。 このあと、オレイン酸だけを抽出したいんですけど、方法がわかりません。 アメリカの論文とかに目を通すと、尿素を使ってるものが多いようなんですけど、それでもまだよくわかりません。 詳しく蒸留方法を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

CDラベル印刷の方法と問題解決法
このQ&Aのポイント
  • CDラベルの印刷方法について説明します。EP-808ABプリンターを使用する際、底面にあるディスクトレイにCDをセットする必要があります。
  • しかし、実機では中段にディスクトレイがあり、指示通りに進めない問題が発生しています。この問題は最近のプリンタードライバーの更新が原因と考えられます。
  • 以前のドライバーでは問題なく印刷できていたので、古いドライバーへのロールバックを検討することも有効な解決法です。
回答を見る