• ベストアンサー

予算6万円前後でシンセサイザー

何回もシンセについてここで質問させてもらってるんですが、ようやくサンプラーがどういうものか解ってきた程度の初心者です。 もうすぐシンセサイザーを買おうと思ってます。 でも、値段もピンきりで性能もあったりなかったり。 もうそろそろ買う機種を決めて店を回りたいんですが、全然決まりません。 なので、次のようなシンセサイザーがあれば教えて下さい。 ・色んなジャンルに対応した音源が入っている ・1台で複数のトラックを同時に演奏させる事が出来る ・好きな音をサンプリングして音作りや曲に入れる事ができる ・ミキシングやエフェクト処理など曲のトータルバランスを整えられる。(これはなくても十分です) ・値段は6万円前後 ・パソコンのソフトは結構です このようなシンセサイザーがあれば教えて下さい。(Electribeはこういう物?) 回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

サンプラーという部分と、予算6万円の部分が、やっぱりキツイと思います。 好きな音をサンプリング、つまりサンプラー内臓のモノだと コルグのTritonとか、ローランドのFantomとかがパッと浮かびますが オークションとかでも10万前後ぐらい考えないとダメではないでしょうか・・・ サンプラーの部分を考えなければ、 それこそ回答者No2様のJUNO-D(シーケンサーないけど)とか、 あとはちょっと古いモデルの中古をオークションで購入など 選択肢はかなり広がります。 ちなみに、KorgのTRのシリーズの61腱であれば、実売7万前後(多分)で オプションでサンプラー機能を足すこともできます。 ちなみに、KorgのElectribeはどちらかとういうとテクノとか、ダンス系の音楽に強いモノなので 「色んなジャンルに対応」という部分でキツイと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • forms
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

既に回答は出ていますが、正直その金額であなたの望むシンセを新品で買うことは不可能です。JUNO-G、M06共に10万円前後です。 きついことを言いますが、初心者が扱いきれないような機能まで求めており、正直何をしたいのかよく見えません。 もう一度、何をしたいのか、それに必要な機能は何か、新品か中古か等再度検討されたほうが無駄な出費をしないですむかと思われます。

john29
質問者

お礼

あるサイトに「どうせ買うのなら、色々シンセを買うより、色んな機能がついてるシンセを一つ買ったほうが安上がり。」と書いてありました。 それもそうだし、分からない機能も操作しているうちに分かるだろうと思いこういう質問をしました。 やりたいことは、音をいじくって、色んな音をシンセに入れてまたいじって、それで曲を創るみたいな事をしたいんです。 別に中古でも構いません。何かお勧めがあれば教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

すいません、JUNO-DとJUNO-Gをとりちがえてました。 JUNO-Dは http://www.roland.co.jp/products/mi/JUNO-D.html ですが、期待するものじゃないと思います。 JUNO-Gは中古なら安く手に入るかもしれません。 他の機種ならば、M06。 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/mo/index.html

john29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鍵盤つきでも案外安いもんですね。 候補に入れさせていただきます! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今おもいつくところではRolandのJUNO-Gでしょうか。さながら、鍵盤つきのデジタルMTRです。 http://www.roland.co.jp/go.html?products/mi/JUNO-G.html だいたい検索してみると10万円弱で売っていますが、↓ここが↓一番最安値でした。 http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/431007600/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シンセサイザーについて

    よく楽曲制作に用いられるというシンセサイザーというものについて質問です。 ぶっちゃけシンセサイザーってなんですか? ドラムマシン、サンプラー(というかサンプラーもよくわかりません)との違いはなんですか? キーボード型やら、ややこしいつまみがたくさんついたものやら、あれらは皆シンセとよべるのでしょうか?またあのつまみの意味は? 僕的に勝手に解釈しているのは、 ・シンセサイザーとは適当な音をあのいろんなつまみで加工して、曲の断片とする。 ・サンプラーとは既存の楽曲などから一部フレーズを抜き出してそれを分割、並び替え、フィルターやらで音を加工しループパターンなどをつくりだす。(コレじゃあシンセと同じのような・・・) この解釈が正しいものなのかとても気になっています。

  • シンセサイザーとかの分類、呼称について

    こんにちは。DTMでの言葉の定義について教えてください。 今まで僕はSynt1みたいにサイン波やパルス波を自分で組み合わせて音を作るものをシンセサイザー、 本物のピアノやストリングスの音を一音一音録音して鍵盤に音名通りに音を割り当てていったものをシンセ音源、 効果音とか曲の一部だけ抜き取って取り込み加工するものをサンプラーと呼んでいましたが これらの名前の呼び方、定義の認識は間違っていないでしょうか。 特に引っかかるのが「シンセ音源」です。 引っかかる理由としては ・「シンセサイザー」という言葉が「synthsize(合成する)」から来ていることを考えると ただ録音した音を鍵盤に割り当てていたっただけのものに「シンセ」て付けるのはおかしい気がします。 単純に「ドラム音源」とか「ベース音源」とか言った方がしっくりきます。 ・ネットを見ているとSynth1みたいな波形を合成させる方式のものも「音源」と呼んでいるように思われます。 これは間違っていると考えた方がいいのでしょうか。 今音楽制作をやっていて「シンセサイザー」「サンプラー」「シンセ音源」とかの呼び方や定義に対する認識が メンバー間でバラバラになっているため、正しい知識に統一したいと思っています。 参考になるサイトなどがありましたら合わせてご紹介くださいますようお願いします。

  • シンセサイザー買いたいんですが・・・

    バンドをやることになりましてシンセサイザーの購入を検討してる者ですが、自分はDTM等はやりませんのでシーケンサー等の機能は使わないと思います。そこでシーケンサー等は付いてなくてよくて、エフェクトさえかけられればよいので、76鍵盤で10kg前後の手頃なシンセを教えて下さい。 自分もいろいろと調べたんですが、シーケンサーが付いているやつだったらKORGのTRITON Le辺りがいいと思うのですが少し高いので、もう少し昨日が少なくて、もう少し安い方がいいです。 またわざわざシンセでなくても、鍵盤と音源モジュールを買ったほうがいいなどいろいろなアイディアも教えて下さい。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • 今のサンプラーと昔のサンプラー(の定義)の違い

    以前にも似たような質問をしましたが、解決しなかったのでもう一度質問させていただきます。 サンプラーについてです。 私はサンプラーというものはソフトもハードも使ったことがありませんので、もしかしたら何か認識のズレた質問になるかもしれませんがもしよろしければご回答お願いします。 サンプラーというものは定義的には音をサンプリングしてそれをサンプル素材として使うことができる楽器または装置といった感じと認識しています。 ですが、現在のサンプラーというものと本来サンプラーの定義ではどうもズレが生じているように感じていて、サンプラーが今どのような使われ方をしていて、どのような存在なのかというのがイマイチ認識できません。 「現在のあり方と定義のずれとはなんじゃ?」というと、例えばシンセにたとえてみると以下のような感じです。 シンセサイザーとは定義上では「音を合成して音色を作り出す装置」です。 ですが現在ではワークステーションに搭載されているPCM音源が一般的になり、プリセットの充実ゆえ、どんどん音色を自ら作り出す・音作りというニュアンスは薄れていますし、もはや多機能高性能キーボードと言っても間違いではないというものになっています(最近ではバーチャルアナログシンセも出てきていますが)。 このように定義と実際のあり方のずれがサンプラーにもあるように感じています。 シンセ同様サンプラーもプリセットが充実してきているということなんでしょうか。 ご回答お願いします。

  • DTMのソフト音源について

    DAWで使用するソフトシンセ、ソフトサンプラーについて教えてください。 まず、ソフトシンセは機械で作られた音、ソフトサンプラーは実際の楽器の音をサンプリングしたものという認識で良いのでしょうか? 以前DTMをやっていたのですが、その時にフリーのドラムサンプラーが手元にあり、それはいろいろなドラムのフレーズが収録されていてその各フレーズを繋げて曲を作るというものでした。 一般的なサンプラーはそのようなものなのか、またはシンセと同じように単純な音源としてのものなのかを教えてください。 また、GM音源などとVSTiの違いについてもお願いします。 よろしくお願いします。

  • シンセサイザーの録音

    シンセサイザーのシーケンサーモードで作った曲をシンセサイザーで弾いたときと同じ音のままで、パソコンで聞けるようにしたいのですが、どのような方法があるのでしょうか? 自分で調べてみたのですが 何かソフト必要などと書いてあったりと、いまいちよくわかりません・・・・ 一応パソコンとシンセサイザーを繋いでYAMAHA SOL2というソフトの体験版を使ってみたり、シンセサイザーで作った曲をmidi形式でSDカードに保存してパソコンで聞いてみたのですが、シンセで聞いていたときとは違い、とてもシンプルで、寂しい演奏になっていました どなたかお解りになる方がいましたらご回答お願いします

  • シンセサイザーの購入。

    クラシック楽器(ピアノ、ブラス、ストリングス等)の音色が特に優れていて、かつシンセ音も割と充実したシンセサイザーを購入したいと思っております。また出来ればリアルタイム演奏時に役立つ“つまみ”のようなものがついているタイプ、もしくはピアノ音源に優れたウェイテッド鍵盤タイプを探しています。使用用途はDTMとバンド演奏になります。因みに今まで使っていたキーボードはRolandのRS-5になります。 今回はとりあえず最初のシンセサイザー購入ということで、予算は6万円ぐらいしか出せないので、もちろん中古で構わないのですが、何か条件に合うシンセサイザーはありませんでしょうか?

  • シンセサイザーに詳しい方☆彡

    バンド活動をするにあたって曲をいじってるのやシンセを使ってるのを主に演奏していくつもりです。 自分は一応ピアノを4歳から今(14歳)までずっと習い続けているんで 弾けることは弾けると思います(^v^) それでシンセサイザーを買いたいんですが詳しい方教えてください。 いま貯金は3万円ぐらいしかないんで、高いのは買えないですが…。 どんなことでもいいんでよろしくお願いしますm(__)m

  • シンセでできること

    最近シンセサイザーを購入しようと思いまして友人と話していたのですが少し(結構大きいかも)気になったことがあったので質問します シンセ1台で音作りはともかく曲作りまでできるんでしょうか? 昨日調べてみたらデモソングなるものを発見したので聞いてみて思ったのですが いろんな楽器の音はシンセ1台で作られて演奏されている曲なのでしょうか? 最近音楽始めたばかりですので変なこと聞いてるかもしれないですが教えてくださればありがたいです

  • シーケンサー付きのシンセサイザー

    今までずっとKORGのSP-250という電子ピアノを使用していたのですが、 バンドに誘われ、音源が少し足りないということで、作曲も出来るシンセサイザーを買おうと思っています。 シンセに関しては全くの初心者です。 曲作りに関しては、最終的にはDAWソフトでやるようですが、そこまで出来る自信はないです。 なので、簡単な物で良いので、曲作りをしてみたいと思ってます。 まずはそこからだと思うので。。 そこで、シーケンサー付きで、初心者も取っつきやすい物はありますでしょうか? まぁ、「慣れ」が一番だとは思ってますが、やはり使いにくい物もあると思いますので。。 回答よろしくお願いします。