• ベストアンサー

意味不明な答え

 先日友達の紹介で男女3人で飲み会をしました。そこには自分が気になる女性がいて話してみるとお互い楽しめたように思えます。そこで彼女に聞いてみました。「クリスマスは彼氏と?」すると「秘密」と。  正直あまり良くわかりません。他の人に聞いたら彼氏はいないとのことです。電話番号は皆で一斉に交換したのでありますが、メアドはありません、。彼女は27で自分より2才年上です。クリスマスを一緒にという思いはありますが、そんなにあせってもいい結果にならないかと。  ただこの答えが良くわかりません。女性の方、こんな答え方する時はどんな心境なのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.4

私もよく「秘密」を使います。 はっきり言い難い、言いたくないことと 答えてから 相手から「なんで~!」と詰め寄られるのが 意外と嬉しかったりします(笑) せっかくだから電話だけでもして 彼女の様子を 再確認されてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

多分、彼氏はいないと思われます。でも27歳だし(失礼)、  クリスマス前と云う事もあって、いないって言いたくはなかった のではないでしょうか。 昔、私も似たような事聞かれた記憶が…。彼氏がいなくて、しかも クリスマスとかのイベント前に、初対面の男性から(←ココ重要) 「クリスマスは彼氏と?」なんて聞かれたら、ムっとしちゃうんじゃ ないですかね(私ならムっとします☆)当然いるよね~なんて ニュアンスだと、真面目に答えてやるもんか!って思っちゃいます。 そこに「俺は彼女いないから、寂しいクリスマスなんだけどね」 って付け加えがあれば許せますが(笑) あと、答えるのが面倒な時とか、そこから話を広げたくない、 突っ込まれたくない時なんかも「秘密」って言うかも(^^; 結局、人によりけりなんですが、中にはそう云った質問に気分を 害する人もいます。 まぁ、飲み会の雰囲気や、答えた時の女性の表情が分からないんで、 こんなお答えしかできませんが、もしお役に立てれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.2

正直に「予定なし」とは言えないんですよ。でも正直者な彼女はペラッと嘘をつくのも気がひけるのでしょう。でも「秘密」と答えておけば、相手の想像におまかせ。 面倒くさい説明をしなくてすむし、嘘をつくこともないし、下手な見栄を張らなくてもすむ。 そういうことです。 一応もうひと押ししてみてください。 一人のクリスマスなんて本当は逃げ出したいくらい嫌なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

秘密にしたいときです。 というと回答にならないので、相手の女性のことを推測してみますが 冗談めかして質問者さんの反応をうかがったか、 それとも一人だとさみしいと思われてしまうので隠したか …そんなところじゃないかと思います。 焦るのはよくありませんが、押すところは押すべきです。 相手の方に恋人候補がいないか調べてみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏いる?という質問に微妙という答えが返ってきました。 

    先日、密かに思いを寄せる女性に、「彼氏いるの?」とききました。 その答えはニヤッとしながら「微妙~」と言うものでした。なので自分は「微妙って‥どっち??」と聞き返すと、「ん~いない!」と答えを訂正してきました。 これって、以下のどれかだと思ってるのですが、どれなんでしょう? (1)もうすぐ彼氏できそう。 (2)別れ話の最中。 (3)いるけど、自分が知っている人なので「微妙」としたが、詮索されたくないので「いない」と訂正。 どの意味なのかで自分の行動が大きく左右されるので、質問させて頂きました。

  • 返事の答えが「秘密」

    最近、好きな女の子に一度告白したのですが その時は明確な答えがもらえませんでした。 ただし、その好きな子には好きな男の子がいます。 それで昨日、自分の中でも関係をはっきりしたいと思い その子に対して「自分ってどんな存在なの?」 って聞いたら 「秘密」って言われました。 これはどういう意味で言ったのか分からず解釈出来ません。 良かったらアドバイスお願いします。

  • 女性の誘い方

    会社で気になる女性ができ、知り合いに頼んで、なんとか彼女と飲み会をセッティングしてもらいました。 そして、私が彼女に好意を持っているということを彼女も気づいてると思います。(周りがいろいろと言ってますので・・・) 飲み会で当然彼女の携帯のメアドや番号を聞こうと頑張ったのですが、なかなか二人で話す機会がなく、結局聞くことができずに解散となりました。そしたら、帰りに彼女からありがとうメールが届き、彼女のメアドをゲットすることができました^^ (幹事だったので、私の連絡先は事前に教えていました。) また、彼女を誘って鍋でもしようと思うのですが、会社のメールを使って皆を一斉に誘った方がいいでしょうか? 私としては彼女に携帯メールで個別に誘いたいのですが、引かれることはないでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 彼氏ありの人が指輪をはずしてくる意味は?

    彼氏がいる年上の女性に告白しました。彼女は30前半、僕は20代前半です。 最近彼氏とうまくいってない?のか、恋愛対象じゃないとはっきり言って欲しいと言っても、ちゃんとした答えはくれませんでした。 告白したときに「やっぱり彼氏いるよね?」みたいな聞き方をして、向こうは「一応・・・」と言われ、その時も向こうから彼氏のことを何も話してくれなかったし(まあ話す義理はないですが) その後共通のサークルの集まりがあり何人かで出かけたのですが、そのとき彼女はいつもはめている、右手の薬指の指輪をしていませんでした(彼氏にもらったと聞いています) 帰りにみんなと別れたあと、彼女と二人だけで最寄の駅に向かうことになったのですが、そのとき彼女から「まだ時間があるしどこかに寄っていかない?」と誘われました。 これはいったいどういうつもりなんでしょう?もちろん軽い気持ちで後輩を誘う、というのはよくあるとは思いますが、告白して僕の気持ちを知ってるのにそんなことを言ってきたりするのはどういう心境なんでしょうか・・・彼氏の話もまったくしてくれないし、もしかしているのは嘘だった?みたいな馬鹿馬鹿しい妄想まで最近はするようになってしまいました。 ちなみに前の質問です(http://okwave.jp/qa4161834.html

  • してはいけないことだと判っている。

    40代半ばの女性です。 数ヶ月前より、同じ会社の男性が気になり始めました。 社員百人ほどの小さな会社で、私は契約社員です。 彼の外見で私より年上だということはわかりました。 今月初め、1人のアルバイトの女の子が退職することになり、急な人事異動が行われました。 他にもアルバイトが数人いるのですが、みんなパソコンが使えないという事で、私が異動になり、彼と同じセクションになりました。 同じセクションになると決まった先月末、飲み会があり、1人でポツンと飲んでいる彼に思い切って話しかけました。 彼は、持ち物一つ一つに、とてもこだわるタイプで、筆記具一つにしても品の良さが感じられ、私は彼のセンスを褒めました。 すると意外なことに、彼は毎日の洋服にとても気を使い、職場で花が咲いたような私を見て気になっていたというのです。 決して、派手とかいう意味ではありません。 「メールアドレスを知りたいのですが。」そう思い切って言ったのですが、はぐらかされてしまい、これが彼なりの答えだと実感しました。 そこまで自分で判っていながら、自分からメルアドを教えてしまうのは、単なる空気のよめない中年の馬鹿女になってしまうことはわかっています。 彼が私の服装を褒めたのは本心でしょう。 しかし、それと男女の間柄は別物なのです。 判っていながら思いを断ち切れずにいます。 彼と一緒に仕事が出来るのは今月いっぱいです。 デスクマットにメルアドを書いた紙を挟むことは簡単です。 でも、それはしてはいけないことだと判っています。 彼を諦め切れません。 同じような思いをなさった方、また厳しい意見でもかまいません。 回答・アドバイスお待ちしています。

  • メアド変更について

    皆様の感覚を教えて下さい。 付き合って1年1ヶ月のカップル(プチ遠距離) 彼氏(彼女)がメアド変更をするとき 普通の友達や知人などには一斉送信しますよね? 彼女(彼氏)はその一斉送信の中に入りますか? それとも彼女(彼氏)は別にメールをして変更を伝えますか? メアド変更は急なもので、 事前に変更すること言っていない場合です。 やはり男性、女性と大きく違ったりするのでしょうか?

  • 寂しいと思ってしまう・・・(長文です)

    昨年末に彼氏が出来ました。 心配性で、やきもちをやくタイプの人です。 私が事故に遭ったのをきっかけに(ほぼ完治してきてますが、まだ休職中) 私の実家で同棲することになりました。 彼氏は女友達がほとんどいません。 仕事関係の飲み会以外で遊ぶ時は、絶対男の子しかいません。 比べて、私は男友達の方が多いタイプかもしれません。 遊ぶ時は男女混み(どちらかといえば女性少なめ)です。 彼氏からしたら、それが面白くないみたいで (その時は渋々いいよと言うのですが、メールはダメ) 嫌な思いをさせるくらいなら・・・と、ほとんど行かなくなりました。 彼氏は、職場の飲み会や男友達の誘いがあります。 職場の飲み会は行った方がいいと思います。 でも、行かなくてもいい誘いなら断って欲しいと思ってしまいます。 彼にそれを求めるのは間違っているんでしょうか? 最初は彼の束縛が強いなーと思っていたんですが、 最近では私が束縛しているような気がします。 家にいても出来る趣味を見つけたり、自分なりに工夫しました。 私は彼氏がそばにいてくれるならいくら束縛してくれても構いませんが、 彼が遊びに行くのであれば、私も遊びに行きたいと思ってしまいます。 書いていることがめちゃくちゃかもしれませんが、 なんだか自分の周りに壁が出来ているような心境です。 私の考え自体もおかしいのでしょうか。 同棲中を問わず、カップルは遊びを我慢したりしますか? これは同棲を解消すれば解決する話なんでしょうか? 単に私がワガママすぎるんでしょうか? (足りないことは補足させていただきます)

  • 彼女の本心は・・・

    現在、好きな人がいます。 昨年の暮れに彼女に自分の想いを伝えました。 告白後は、クリスマスにペアのストラップをくれたり バレンタインにチョコもくれました。 また自分の誕生日には二人きりで遠出もして 誕生日プレゼントにトランクスをもらいました(笑) ※自分からはクリスマスや彼女の誕生日にプレゼントをしています。 また、普段は手をつないで歩いたり、時々ですが自分から抱きしめたりもしています。。。 正直なところ、付き合ってくれることに前向きに考えてくれているのかな?と思いたいのですが、 彼女の電話番号やメアドも知らない始末で 今一歩近づききれない現状があります。。。 告白の際に、返事を待ってほしいと言われ また自分も待つことに異議はなかったので了承しました。 ですが、自信を持って待ちたくとも、どうしても気持ちが焦ります。 女性の視点から見て、彼女は自分に対してどんな気持ちなのか? また男女問わず、今後の行動についてアドバイスいただきたく思います。 絶対に諦めたりしたくないし、実らせたい気持ちで一杯です。 よろしくお願いいたします。

  • この女性の心境は?

    クリスマスの予定は?と先輩男性から聞かれたOL。 「聞かないでください」との返答を続け、何も語らず。 「クリスマスなんてどうだっていいです」とも。 この方、綺麗で彼氏もいるでしょうに。 そんなに彼氏の存在を隠したいのでしょうか? 女性方、このような状況下ではどういう心境なのですか?

  • どういう意味でしょうか?

    気になる男の人がいます。27歳女です。 同じ職場で働いている人で、最初の頃から気になる存在の人です。相手は29歳です。 昨日飲み会があり初めて話しましたが、その男の人には彼女がいることを知りました。 「結婚する予定はないんですか?」と聞いたら「それは秘密。来年は転勤があるから離れ離れになっちゃうしね。」と話を濁されました。 「〇〇さんは彼氏いないの?え、いないんだ。もう結婚しますとか言いそうな雰囲気なのにね。別れてどれくらい?同業者の人なの?」など相手からも質問があり答えました。 飲み会の最後にうまく聞き取れなくて聞き返したら言ってもらえなかったのですが「俺じゃダメなの?」とおちゃらけながら言われたような気がします。 ・結婚の話について濁したのは自分の中でまだ決心がついていないからなのでしょうか? ・また、彼氏いないの?のくだりは流れでの会話だと思いますが、「俺じゃダメなの?」という会話もふざけてって感じでなのでしょうか? 自分が気になってる分良い方に捉えてしまうのですが・・・みんなの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。