• 締切済み

交通事故(人身事故)に関しまして。

 仕事で、田舎の見通しの悪い上り坂のT字路を直進中(バイクで30km/h)、 横から自動車(年配の相手方)が飛び出してきて、 自動車前面を擦るように衝突して、そのまま転倒して軽い怪我を負ってしまいました。  警察の供述調書で、もしかして私は徐行義務違反が、相手方は業務上過失致傷罪が適用されると言われました。 調書で私は相手方に対し「治療費の補償があれば、相手方を罰することを望まない」のようなことを記しました。 私の方は、罰金はないかもしれないが、もしかして減点があるかもしれないとあいまいな事をおっしゃっていました。  具体的な事故現場は、 ・見通しの悪いT字路 ・相手方は一時停止がない自宅から出るような私道のような道路から飛び出す。 ・私の直進側も優先道路?のような印?はないと思いますが、 通常人がわかるような一般的な優先されている直進上り坂(直進道路の方が広い)。 を30km/hくらいの止まれない速度で直進。 ・お互いミラーの確認怠る。 そこでご質問なのですが、 (1)罰則適用が警察庁の裁量ということで、罰則適用はどの当たりで判断されるのでしょうか? 事故現場・状況だけでしょうか。仕事の性質・経験・調書に相手を罰さなくてよい等その他事情は考慮されるのでしょうか。 (2)私が処分を免除されて、相手方は処分を免除されないという状況はありえるのでしょうか(もしくは、私が免除・相手が減刑)。 相手方を処分すれば、何かしら私も処分を受けるようになるのでしょうか。 (3)この状況で、私は減点されるでしょうか。 (4)慰謝料はどういった計算ででるのでしょうか。通院回数と治療代など具体的な回数・金額でしょうか。 まとまりのない文章でわかりづらくなりましたが、ご回答や参考HPなどアドバイスをいただけたら幸いでございます。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

追伸 >(4)に関してだけですが、総治療日数とはどういうことでしょうか? 初診から完治までの期間 >事故の後、個人で何度も現場を検証しましたが、あの通りを、横に道路が出ていたらその都度、徐行義務・徐行義務をしていたら、後続車にかなり迷惑がかかる 衝突すれば、必ず徐行義務は問われます。事故れば結果責任 違反は問われ、過失相殺にはねかえります。 衝突しないような、回避運転をすれば徐行義務違反にも問われません。 大抵のひとは違反運転しながら、衝突事故は回避しています。

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.4

行政処分(免停や減点)は、貴方の不注意度により 行政側が独自で判断するものです。 2.のように、 (バイクが処分を免除されて自動車が免除されない状況は充分にありますが) 自動車が処分されるとバイクも処分されると言う性格のものではありません。 刑事罰の可能性があるのは、自動車側であり 民事では、不注意の割合に応じて 互いの被害を差し引きので、その可能性は(少ないけれど)存在します。 慰謝料は民事系に属し、怪我などは(一般には)自動車側が受け持つ事が多いです。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

(1)明確な判断基準はありません。警察・公安・検察の裁量です。   刑事罰については最終的には裁判所の判断です。 (2)上記理由により何とも言えません。 (3)加点される可能性はあります。これも警察・公安の判断です。   (減点ではなく、累積加点方式です) (4)#2さんの回答どおりです。   総治療期間というのは通院開始日から終了日までの期間です。   診断書日数は関係ありません。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

1→あるとすれば安全運転義務違反2点? お上が決めることなので・・・? 2→相手は業務上過失傷害なります。警察届けのあなたの診断書の見込み治癒日数によります。検察の判断です・・・・? 3→??? 4→総治療日数もしくは実通院日数×2 を比較して日数の少ない方が慰謝料4,200円掛けして支払いされます。

tika_tika
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 (4)に関してだけですが、総治療日数とはどういうことでしょうか?診断書にかかれる、2週間とか1ヶ月程度とかいうものでしょうか? その他は、質問に対してご回答いただけたらありがたいです。 徐行義務違反は2点減点は承知しております。 ただ、過去判例も曖昧ですし、現在この状況で私の違反は免除されるのかを知りたいです。 事故の後、個人で何度も現場を検証しましたが、あの通りを、横に道路が出ていたらその都度、徐行義務・徐行義務をしていたら、後続車にかなり迷惑がかかることだけがわかりました(普段この通りは車は徐行してないかもしれないが、警察もたまたま事故ったのでタイミングが悪かったと・・・)。

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.1

バイクと自動車では、バイク側が不利になり可能性は低いでしょう。 1.事故車両のキズなどで大抵推測できますので、  事故状況の報告書が書ける程度になります 2.充分あります。但し、逆(バイク側のみ)はありません。 3.減点の可能性はあります。 4.車とバイクの修理費の負担(1~2割)を求めてくる可能性もありますが、  治療費などは相手持ちになるでしょうね。

tika_tika
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 可能性は低い、十分あります。とおっしゃっていますが、どの質問ことでしょうか。 できれば、具体的なご回答をいただきたいです。 ありがとうございした。

関連するQ&A

  • 3:7の人身事故に対する罰則

    困ってます。教えてください。 車の事故で、T字路交差点で2(当方):8の事故が発生しました。T字の下からの右折車飛び出しにより、当方の右からの直進に接触したものです。 当方むち打ち症状のため、診断書を警察に提出し人身事故扱いとなりました。その2週間後、相手が診断書を警察署に提出しました。(当方としては、なぜ相手が診断書を提出する必要があるのか理解に苦しみますが) 警察で調書を取られたときにいわれたのですが、当方にも罰則の適用があり減点は確実ですとのことですが、本当ですか?正直なところ、納得いきません。 お願いします。

  • 人身事故について

    12月8日にバイク対人の人身事故をおこしてしまいました。 こちらがバイクです。 信号のある交差点でこちらが黄色から赤に変わったところ無理やり直進してしまい信号無視ということで交差点に侵入してしまいました。 左方向から青になって直進してくる小型のバイクと接触しそうになりハンドルをきったところ目の前に横断歩道を歩いていた歩行者に当たるという事故をしてしまいました。 歩行者の方の診断書には全治8週間とかいていました。 事故の直後相手が運ばれた病院に行き家族の方に謝罪、後日に2回謝罪にいきました。 3月の頭に警察から調書をとられました。 裁判所からはいつごろ呼び出されるのでしょうか? また処分についてですが、自分はまだ未成年なのですが5月25日で成年になります。 処分は変わったりするのでしょうか? また5月23日に一度一停で2点の減点を受けています。 自分のおかした罪はとても深く反省しています。 申し訳ありませんが行政処分と刑事処分について教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 人身事故

    信号機のない見晴らしの良い道路を直進中、対向車線の右折車(対向車線を横切って路外へ)と衝突しました。私の左フロントバンパー辺りと相手の助手席後輪上にぶつかりました。 お互い人身事故扱いで軽い怪我をしました。(私は1週間の安静です) 警察の調書には私の速度は40キロと記載されています。 この場合、私は刑事処分や行政処分はどのようになるでしょうか? 相手の保険屋さんは、相手の人が止まっている所に私が突っ込んできたという主張をしてきてちょっとビックリしていますが、過失はどのようになるでしょうか?

  • 一番軽い人身事故

    皆さまよろしくお願い致します。 お聞きしたいのは、罰則、罰金はどのぐらいでしょうか? 昨年2010年12月25日の早朝に、相手バイク、こちら車で、事故を起こしました。 現場は、県道でこちら右折で、相手のバイクは直進で車間距離がないまま無理やり右折し、相手は転倒しバイクと車は接触し、搭乗者は地面に滑るようにして倒れました。 警察を呼び、検証と調書を取って、最後に言われたのは「一番軽い人身事故扱いです」と言われました。 保険を使い約1ヶ月半後の今日保険屋さんから人身についての示談書が届きました。 通院回数は2回だそうです。 過失割合では、こちらが100%だと思います。

  • 交通事故の過失割合について教えてください。

    交通事故の過失割合について教えてください。 交差点内で、当方右左折のため停止中、直進の相手と接触しました。 過失割合が85:15との事で、止まっていてこの過失割合とは納得がいきません。 警察の調書でも、当方速度0kmで記録してもらってます。 詳しい方、よろしくお願いします。 また、相手がタチが悪く、同乗者全員が頚椎捻挫で3ヶ月以上通院しています。 当方の行政処分はどうなるでしょう?点数減点以外に、罰金等の処分はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車の交通事故について

    1月19日に信号の無い交差点を直進中に左折しようとした時に後方から来たバイクが転倒。 無接触で人身事故となりました。その時は私からすれば、バイクが後ろにくっついていていきなり側面をすり抜けようとし、こちらの左折合図に気がつき急ブレーキで転倒。無接触で私はバイクの転倒した音ですぐ前方に停車。救護、救急車・警察を呼び検証後、警察にて調書でした。 私はゴールド免許で5年以上無事故無違反。過去に免許停止歴もなしです。 その後は保険屋に任せ、先日突然に免許センターから免許停止通知・出頭・講習との事でした。 行政は動いてますが刑事処分はまだないです。保険屋に状況を聞くと2:8の基本過失で相手もまだ怪我が完治はしてないそうです。 質問は行政処分の通知が来て8点減点で停止ですが講習を受ければ1日停止のみだそうで、 刑事処分はなぜ動かないのでしょうか? また行政が先にきて8点減点となっていて、それからまた刑事処分になると減点が発生するのでしょうか? また刑事処分はこの手は必ずなるのでしょうか? また行政処分の内訳は教えてくれないのでしょうか? 警察にて調書の時は警察は「運が悪かったね」でした。 運で事故の加害者になって処分されるにも理不尽だと思いますが。

  • 人身事故の刑事処分について

    3年ほど前に起こしてしまった人身事故についてです。 直進道路で路上駐車してあった車を避けて進もうとした際、その路上駐車の車の前から飛び出してきた人と接触してしまいました。相手は骨折してしまい、全治1ヵ月半の診断を受けました。 (車の速度は発進して間もないころだったので30キロ程度でした。) 後日、警察署に呼ばれ調書を書きましたが、前方不注意2点・相手の重傷6点ということを言い渡され、30日の免停になりました。講習を受けて免除されるもっとも軽い免停です。 行政処分についてはその免停で済み、民事についても保険屋を交えての賠償や病院へのお見舞いなども含め、特に問題無く済んだと思います。 ただ、刑事処分についての連絡が3年たった今でも何も連絡がありません。インターネットで調べてみると、重傷事故ではかなりの確率で刑事処分があるとのことでしたが、いまだに裁判所からの出頭要請が来ないということは不起訴で済んだということなのでしょうか? 普通は半年~1年以内にはほぼ確実に出頭要請があるとのことでしたので、不起訴で済んだのかな?と思っているのですが、確信もないためずっと心に引っ掛かっている状況です。 長々とすみませんでしたが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 人身事故について教えて下さい

    先日、自転車と事故を起こしてしまいました。 自分は車で相手が自転車です。道路は車2台が擦れ違えるくらいの少し狭いみちで、交差点を超えて直進でその道に入る直前に右側通行で進入した自転車があるのには対向車を確認した時に気づいていましたが、(進行方向は同じ)直進で対向車と擦れ違ったと同時くらいに自転車が右路肩から左路肩に斜めに横断してきたみたいで、気づいた時にはぶつかっていました。相手は転倒し足や肩に打撲を負いました。あと、ぶつかった時に車に頭をぶつけたみたいです。相手の方の体調が凄く心配です。 この様な事故の場合は過失割合が7:3と聞いているのですが、やはり免停の処分は決まりでしょうか? どの様な状況でも自転車との事故は悪いのは車だと聞いています。他に何か処分はありますか? 内容が解りにくいと思いますが、意見をお聞かせ下さい。

  • 一番軽い人身事故

    皆さまよろしくお願い致します。 罰則、罰金について気になっています。 経験、知識など教えてほしいです。 2ヶ月近いですが、現在まだ処分通知は届いていません。 昨年2010年12月25日にバイク(相手)こちら(車)で事故を起こしてしまいました。 現場は、県道でバイクは直進、こちらは右折で、車間距離が無いままこちらの判断ミスで無理に右折し、バイクと搭乗者は転倒してしまいました。(過失割合はこちら100%だと思い申し訳ないです。) 警察を呼び検証と調書で最後に「一番軽い人身事故扱いです」と 言われました。 行政処分で診断書の完治日数も判断材料に当たるとありましたので気になっています。 保険屋さんに連絡した所、通院回数は二回だそうです。一回目1月7日、二回目1月14日終了。病院からの診断書が警察に送付されるのでしょうか?保険屋さんからの(民事)人身についての示談書到着が2月16日でした。今の現状報告です。

  • 交通事故 人身事故にするべき?

    昨日、通勤途中に衝突されました。(車対車) 一時停止線のない複雑な三叉路ですが、こちらはほぼ直進道路、相手は右側から飛び出してきた状態で、相手のフロントがこちらの右側面に衝突しました。 相手の話ではこちらをまったく見ていなかったということです。 車両は右側面がメチャメチャで、高額な修理になりそうです。 しかも相手は任意保険に入っておらず、修理は自分の車両保険で支払う形になりそうです・・・ 念の為に病院で検査も受けたのですが、頸椎・腰椎捻挫で全治3週間と診断されました。 (相手にケガはありません。) 物損事故から人身事故に切り替えようと思っているのですが、 ・左側優先(相手から見てこちらは左側)、そして向こうの道は行き止まりという形になるので、過失的には向こうに非がある。 ・普通のケースならば8対2もしくは7対3だろう。  しかし相手の道幅がこちらの道幅よりも広く、向こうの道路を優先道路と判断されると、もしかしたら過失割合が逆転する場合もある。 と保険会社の方は言っています。 人身事故での過失を決定するのは警察官になりますが、この場合、自分に過失があると判断され行政処分が来てしまうのでしょうか? それならば、物損事故で肩をつけた方が良いのでしょうか? どちらも走行中なので、こちらの過失が全くないと言えないのはわかります。 しかし車の修理も自分の保険でする挙げ句、ケガもし、行政処分まで受けるのではさすがに納得がいきません。 どなたか教えて下さい!! よろしくお願い致します。