• 締切済み

おすすめの独英辞典、英独辞典を教えて

1)フレッシュ ジーニアス英和辞典(大修館書店 1665ぺージ) 2)コンサイス 時事英語辞典(三省堂 975ページ)    上の1)及び2)のような定評ある辞書を探しています。

  • rira7
  • お礼率78% (11/14)

みんなの回答

  • Shimamura
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.2

個人的な経験から言えば、"Collins German Concise Dictionary"がお奨めです。この本は、ある電機メーカーでマニュアルをチェックする際に、実際使用してみて良いと感じました。理由は、 (1)語彙が十分に多く、説明も適切。 (2)巻末に正書法の旧式スペルと新式スペルの両方が記載されている。文法のルールが改正されて、綴り方があやふやなときに便利です。 (3)本文中央に付録として、英独の文章・手紙・新聞記事の比較が掲載されていて、時間のあるとき読むと興味深い。 1213ページで16.99UKポンド、約4000円で購入できます。 (残念ながらこの辞書が紹介されているホームページを見つけられませんでした) 他に"Oxford Duden German Dictionary"があります。このURLは http://german.about.com/library/weekly/aa032000a.htm にあります。Oxford,Duden共に権威のある、辞書の出版会社です。 以上は独英、英独両方が一冊に入っています。上記2冊を含め、実際にいろいろ店頭で手にとって確かめられてから買うのがいいと思います。

参考URL:
http://german.about.com/library/weekly/aa032000a.htm
  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.1

英語でいいなら電子辞書はいかがですか? 一度使うと紙の辞書には戻れません。初代BOOKMANはお勧めしません。語彙がしょぼい、でかい、反応が遅いなどなど。これらを克服したBOOKMAN2はおすすめです。動詞などの全ての活用形表示機能だけでも買う価値ある製品だと思います。また引くときに接続法過去形などを打ち込んでもちゃんと目的の言葉が表示されるのはすごい。

参考URL:
http://www.franklin.com

関連するQ&A

  • 「ジーニアス英和辞典」が日本の標準的英和辞典ですか

    大修館書店の「ジーニアス英和辞典」が、日本の標準的英和辞典なのでしょうか?

  • おすすめの辞典を教えてください!!

    この春高校に入学するんですが、その高校から辞書を購入しなければなりません。 その辞書の種類がたくさんあってどれを買えばいいか分からないので どなたか詳しい方、おすすめをおしえてくれませんか? 国語辞典 1、新明解国語辞典(三省堂) 2、旺文社国語辞典(旺文社) 3、明鏡国語辞典(大修館書店) 漢和辞典 1、新漢語林(大修館書店) 2、全訳漢辞海(三省堂) 3、新字源(角川書店) 古語辞典 1、全訳古語辞典(ベネッセ) 2、詳説古語辞典(三省堂) 3、最新全訳古語辞典(東京書籍) 和英辞典 1、ウィズダム和英辞典第2版(三省堂) 2、オーレックス和英辞典(旺文社) 3、アドバンストフェイバリット和英辞典(東京書籍) 各辞典一冊ずつ購入しなければなりません。 どの辞典がいいか、できればオススメポイントも教えてほしいです。 よろしくお願いしますっ!!!

  • 「ジーニアス英和辞典」が広まるきっかけは何でしたか

    大修館書店の「ジーニアス英和辞典」が世の中に広まるきっかけは何だったのでしょうか。 何か事件があったら教えて下さい。

  • 最適な辞書

    今年高等学校に入学することになり、 高校が指定した辞書を選び、購入することになったのですが、どの辞書がいいでしょうか。 指定された辞書は <英和辞典> ジーニアス英和辞典 (大修館書店) ルミナス英和辞典 (研究社) ウィズダム英和辞典 (三省堂) スーパー・アンカー英和辞典 (学習研究社) アドバンスト・フェイバリット英和辞典 (東京書籍) Eゲイト英和辞典 (ベネッセ) <古語辞典> 全訳用例古語辞典 (学研) 全訳古語辞典 (学研) 全訳古語辞典 (旺文社) 全文全訳古語辞典 (小学館) 全訳読解古語辞典 (三省堂) 詳説古語辞典 (三省堂) 古語林 (大修館) 全訳古語辞典 (大修館) 全訳古語辞典 (ベネッセ) 全訳全解古語辞典 (文英堂) これらです。アドバイスよろしくお願いします。

  • おすすめの紙辞書は?

    おすすめの紙辞書は? 今度高校生になります。 それで辞書を買わないといけないのですが、どれがいいのかいまいち分かりません。 高校側の推薦辞書↓ ○古語辞典 全訳読解古語辞書(三省堂)   全訳古語辞典(東京書籍) 全訳古語辞典(ベネッセ)    旺文社古語辞典(旺文社) 全訳古語辞典(学習研究社)   全訳古語辞典(大修館書店) ○漢和辞典 新漢語林(大修館書店)    学研漢字源(学習研究所) 全訳漢辞海(三省堂)      現代漢語例解辞典(小学館) 新字源(角川書店)      漢字典(旺文社) ○英和辞典 高校生以上対象のもの… これ以外でもいいそうなのでおススメを教えてください。 あと、国語辞書をいま私は新明解国語辞典(三省堂)を使ってるのですが 高校はこれで大丈夫でしょうか? このような質問が何度もされているのは分かっているのですが 決められないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • いい和英辞典とは?

    将来は英語の論文を読む文系の職業を目指していますが、現在電子辞書に入っているジーニアス和英辞典をつかっています。 ネット上ではジーニアス英和は評判がいいのに、ジーニアス和英の評判はよくないようです。しかしたとえば「人間」「助ける」などの語をジーニアス和英で引いた場合、いくつかの英単語が候補として載っておりそれぞれのニュアンスの違いもかかれています。英語に関しては素人ですが充実している辞書なのでは、と思っています。しかし実際に他の英和辞書より劣るのならば買い替えをしようと考えています。 ジーニアス和英辞典はどのような欠点を持っているのでしょうか?またそうだとしたらお勧めの和英辞典は何でしょうか? 今回は和英辞典についてお聞きしたいので「英英辞典を使用するべき」等のアドバイスは抜きにお願いします。

  • おすすめの英英辞典は?

     英単語を覚えるには英英辞典を引くのが一番と聞きました。早速書店に行ってみたのですが、種類も多くてどれがいいのかさっぱりわかりませんでした。 やっぱり英英辞典にも、英和辞典や国語辞典と同様にハイレベルなものから、初心者向けのものまであるんですよね? まだそんなに英語力がないので簡単な辞書がいいのですが…。おすすめの辞書おしえてください。

  • 高校での英和・和英辞書について(少し長め)

    こんばんわ 最近高校への入学が決定し、英和・和英辞書を買ってくださいという高校側からのお願いがありました。 そこで推薦辞書として 中・上級者向けのもの 大修館 ジーニアス英和・和英辞典 研究社 新英和中・和英中辞典 のいずれかを買うことになったのですがどちらが高校の勉強で役に立ちますか?また電子辞書を使用しても構いませんが紙の辞書を使用することをオススメしますと記されています。 その高校は普通科で、私はそこそこ英語は読み書き話せます。 また初級者向けとして 三省堂 グランドセンチュリー英和・和英辞典 東京書籍 フェイバリット英和辞典・和英辞典 が薦められています。 どの会社の辞書がオススメですか?みなさんの意見を聞きたいです。

  • ジーニアス英和辞典について

    ジーニアス英和辞典第4版について大修館のHPを見ると、並装・革装・机上版と3つあってそれぞれ値段も違うのですが、どのような違いがあるのでしょうか?

  • 専門用語の多い英語辞典

    大学生です。このたび、英和辞典を一冊購入しようと思うのですが、 ・リーダーズ英和辞典  (リーダーズプラスとあわせての購入はなしにしてください) ・グランドコンサイス英和辞典 二つとも定評があり、値段もよく似ているので迷っています。 この2冊のうち、生化学・医学関係の専門用語が多い、使いやすいのはどちらでしょうか。