• ベストアンサー

恋なんでしょうか、職場の人の事が気になるような気がします

97f073の回答

  • 97f073
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

こんにちは。 私は女性ですが、もし私が職場であまり知らない人からアプローチされたら、ひくかな、と思います。毎日の挨拶ってどの程度ですか?malusさんは職場の他の男性や女性ともコミュニケーションとってますか?女性とのコミュニケーションが得意でなければまずは男性陣とコミュニケーションしましょう!職場の人々は、友達と違って「自分と気が合う人」と「合わない人」がいますよね。「合わない人」を含めた色んな人と上手にコミュニケーションとれることが、女性との恋愛にもつながるのでは?きっと自分の知らない話題や知識も身につくので、あなたの魅力アップに役立つと思いますよ。 あとは、何か短期的な目標を立てて実行してみてはいかがでしょうか?直接恋愛に関わること以外で、です。例えば、経費節減の為に会社の電話料金を抑える方法を提案する、派遣として求められていることプラスアルファの働きをする、人からの依頼は自分の仕事より優先させて迅速かつ合理的に遂行する、コピー機とファックスの用紙が減ってきたら空になる前に誰より先に補給する、みたいなささやかなことでもいいと思うので、しばらく実行して「やり遂げた!」って思えるようなことをしてみてください。ささいなことでも達成感があると自信が生まれますし、自然と周囲の評判もあがるかも。 自信過剰はNGですが、生き生き&堂々と仕事してる人って素敵だと思いますよ。任された仕事をきっちりこなす人、笑顔で挨拶できる人、さりげない雑談ができる人って魅力的です。

malus
質問者

お礼

97f073さん、ありがとうございます。僅かではありますがゴミを片づけてみたりという努力をはじめてみました。がんばります

malus
質問者

補足

 お返事ありがとうございます。毎日の挨拶は、朝と仕事終わりにするくらいです。職場でも、あまりコミュニケーションはとれていない気がします。いまいちきっかけなどがつかめないというのもありますが、どういう話題から入って良いのか考えてしまい、行動が後回しになるという感じです

関連するQ&A

  • 職場で年下の彼が気になり始めました。

    職場に年下の気になる人ができました。 わたし28歳相手は24歳。 営業職かつ三枚目タイプの人なんで、よく話しかけてきてくれる(ちょっかい?)んですが、 自分が年上ということもあり素直な反応ができなくて・・・ いつもそっけない態度をとってしまいます。 まぁそれがいまはパターンみたいになってしまっていてそれもアリなんですが、 このままでいいのだろうかと・・・ 冗談だとは思うんですけど相手に「俺嫌われるな~」みたいな事も言われたりもして。 でも急に態度を変えるのも変だし・・・どうしたら良いでしょう。 相手を好いているということ(せめて嫌ってはいないというのを!) 自然にアピールしたいんですが、どうしたら 伝わりますかね・・・ 男女問わずにアドバイス頂きたいです。 このままでは可愛げのない女で終わりそうで焦っております。歳もトシですし^_^;

  • 職場の人と気が合わなくて..

    職場の人と気があわなくて..その人は私よりも年上ですが私のことが眼ざわりなのか、上司にも自分のいいようにしか言ってないし、こっちが困るようなことしかいいません。であとで上司に呼ばれて怒られてしまいます.納得がいきません。 私は気まじめタイプ。その人はなりゆキタイプでしっかり仕事をやっていってほしいのですが、、いまいちです。。私のほうが年下なんだからと思ってても事実と違うようなことはいかがなものでしょうか

  • 気になる人

    今バイト先で気になる人がいます。相手の人は社員で10歳くらい年上です。まだアドレスとか何も知りません。 本題は、その相手の人が他のバイトの人よりも私に話しかけてきたりやけに絡んできたりするのですが、これは私の気のせいですか?(><)それとも、もしかすると相手も私のことが気になっているのでしょうか?(><) 年上の男性的には10歳も年下は恋愛対象にはなりませんか?

  • 職場の気になる女性

    職場で気になる女性がいます。 私はスーパーで現在アルバイトで働いてるんですが、その女性は1週間前に他の店舗から異動してきました。 自分が担当する部門の副リーダーで私より年下の人です。(私が27で女性が24) 同じ職場で同じ部門なので接する機会が多いのですが、社員とアルバイトという立場や職場での恋愛はリスクも結構あるためどう距離を縮めていけば良いか正直迷っています。 どのようにアプローチすればいいでしょうか? 似た体験をされた方や同じ経験をされた方など誰でもいいのでアドバンスをいただきたいです。

  • かなり年下の男性が気になっています

    私は30代前半のOLですが、今7歳年下の男性のことが気になっています。 好きなのか と言われると、まだ分からないのですが、いい子だなーと思って いるうちに だんだん気になる存在になっていました。 今は、話したい、顔が見たいと思う時間が多いです。 職場の人なので、機会があれば話せますが、それほどチャンスが無く、 あっても そんな年上の私を恋愛対象と見てくれるのか、ちょっとでも 気に入られていると察したら うっとうしく思わないだろうか・・・ と不安に思っています。 人それぞれだとは思いますが、7歳も年上の女性は恋愛対象と なるんでしょうか。 また、もし男性の立場だったら 自分もいいなと思ったら 自分から誘ったりしますか?

  • 5歳年下の職場男性が気になってしまっています…

    私は新しい職場に入って1ヶ月余りなのですが 職場の5歳年下の男性が気になってしまっていて…どうしようという気持ちになっています。 因みに彼は25歳、私は30歳です。 5歳年上って相手からは対象になるでしょうか?(もちろん人其々でしょうけれど) 私は過去にお付き合いをした人は同い年、若しくは年上の人でした。 明るくてよく笑っていて天真爛漫な所がある、と言われるタイプだし、 甘えんぼうなので年下が気になることはない、と思っていました。 自分でも不思議です。 一般的に年上の女性が好き…という人は 頼りがいがある、肩肘張らなくていい、甘えられる、包容力に惹かれますよね。 私は姉御肌的な部分は全くなく、どちらかというと天然キャラです。 大人の女性ならではの余裕とか大人っぽさには無縁です。 (職場では元気でハキハキしている印象をよく受けられます) 相手は人が良い、仕事が出来てしっかりしている…今時のちょっと草食か雑食系?な感じです。 相手とは部署が同じで仕事はたまに係わりがあります。 男性と付き合ったことはありますが、いかんせんこういう事は中学生レベルなので どうしたらいいんだろう…と何も出来ずにいます。 ただし職場のことを考えると変なことは出来ないし…と。 同い年か年下の子の方がいいよな…私年上なのに子供っぽいし…とか色々考えて落ち込んでいます。 顔のつくりは可愛いとよく言われるけれど…やっぱり年上だし、とか。 何かアドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 彼の過去… (気になる人の元彼が同じ会社の人)

    いつもお世話になっています。 今気になる人が社内にいるのですが、どうも元彼女がやはり同じ会社内にいるようなのです。 自分がこの人が好きという噂が広まるのが怖いので、そんなに堂々と情報を収集しきれてないのですが、その人とは最近別れたようで・・・。それも曖昧な情報ではあるのですが、会社内に付き合ってた人がいることは確かなようなのです。私は会社で一番年下の新人なので、元彼女は私よりも年上、更に気になる人よりも年上です。(彼も会社では若い方なので) そんなに熱烈な交際だったわけではなく、何となくくっついて何となく付き合ったという感じだったようですが、何だか非常にやりにくいです・・・。 そんなこと言っても、社内で二人が付き合ってたのは事実だし、熱烈っていうわけでなくても社内恋愛で周囲に話が広まるのを承知でお互い休みの日は会ったり、年上の彼女がイニシアティブを取って彼をリードしてたのかな、とか考えると複雑です(ToT) 年上の彼女がいた人が、年下の私に興味が沸くのかも疑問ですし、最近目が合ったり仕事がキッカケで色々と接点が生まれたりして浮かれてた自分に落ち込みだしました。何だかやりにくいし、アピールするにしても話が周囲に広まるのも何か嫌気がさしてきました。 男性って、そんなにホイホイと付き合ったり別れたりするものなのでしょうか?流されて付き合ったりとか・・・。 男性が多い会社で女性が少ないと、そういうこともしょうがないのでしょうか?

  • 職場で気になる人

    職場の営業さんが気になっています。 たまにしか顔を合わせることがありません。 私は職場でも下っぱの方で、直接関わることはほとんどなくて挨拶するくらいです。 女が多い職場です。 そして、人数も少ないので、話をしていると必ず目についてしまうという状況です…泣 気になっているけれど、この状況では仲良くなることも難しいし、相手にも迷惑がかかる、、と思い、諦めるべきかモヤモヤしています。 焦らずゆっくり構えながらどうすればいいのか考えればいいのかな、とは思いますが、すごくかっこいい人なので不安です。 似たような経験をされた方、または逆に好かれている立場の方、これは!というアイディアをお持ちの方まで、アドバイスどうかお願いします。

  • 職場で気になる人が。。

    こんばんは。僕は31歳の独身男性です。 派遣として都内各所で働いています。 今月から新しい職場になったのですが同じチームでちょっと気になる人ができたんです。雰囲気というかフィーリングがとても合うような印象でした。 直にアタックというわけではありませんが、少なくともあと半年は同じ職場になりそうなので少しずつアピールできれば・・と思っています。僕も向こうのことまだあまり知らないので。。 で、ご相談というのは僕は職場での恋愛経験が一回もないんです。まず先方が結婚しているか彼氏がいないかも判明していないので(笑)まずそれをどう確認しようか?と考えています。指輪はしていないので結婚はされていないと思うのですが。。 ちなみに向こうも派遣さんで来てます。あまり周りと話もしないので周りから何気なく聞き出す、というのは難しそうです。 その他、職場での恋愛で成功したこと、失敗談・・色々とお話を頂ければと考えています。アプローチの仕方などは大変興味あります。ただあまり急に露骨に接して気まずくなるようなことは避けたいと思っています。 というかまず独身かどうかを確認するのが先ですね(笑)。 どうぞよろしくお願いします。

  • 気になる人が居るのですが・・・

    こんばんわ。ちょっと悩みがあって投稿しました。 同じ職場にちょっと気になる人ができました。 彼は、年下です。挨拶を交わす程度だったのですが、この前飲み会があり 話してみたら結構おもしろい人でした。 で、帰るときに酔っていたこともあり、手をつないで帰りました。 それからは、話せるようになり少しずつ気になる存在になってきています。 ただ、飲み会のときにメアドを交換しましたが、メールがないので脈なしかもなーとか思ったりもしています。 自分からメールを出そうかなとも考えましたが、まだ仲良くなって日も浅いし、自分のほうが年上と言うこともありちょっと様子を見ている状態です。 悩みはもうひとつあるのですが、彼と同じ部署の男性から、少し前に携帯番号を聞かれたので、教えたのですが、 それ以降、頻繁に電話やメールが来るようになっています。 特に悪い人ではないので、普通にメールを返していましたが、だんだん 内容的に特別な好意を感じるようなメールになってきたので、戸惑っています。 その人には恋愛感情はないので、傷つけないように彼の気持ちにストップをかけたいのですがどうしたらよいものかと・・・。 職場外でしたら、好きな彼には積極的に、興味の無い人にはハッキリとお断りができるのですが、職場だけに今結構悩んでいます。 どなたか良いアドバイスがあればお願いいたします。