• ベストアンサー

RIZEのU-ZOは何故脱退したのでしょうか?

この間久しぶりにRIZEのサイトにいってみると、ベースのU-ZOが脱退し新しくKenKenというメンバーが加入しておりました。個人的にはU-ZOは他のメンバーともなじんでいるように見えたので何故彼が脱退したのか不思議です。どなたかRIZEに詳しい方脱退理由を教えていただけないでしょうか?また、新メンバーのKenKenと既存メンバーとの関係もご存知でしたら重ねてご回答お願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rhymester
  • ベストアンサー率66% (22/33)
回答No.1

事実かどうか確証はありませんが、「JESSEのワンマンぶりについていけなくなった」という噂を聞いたことがあります。 ちなみにKenKenはNK(金子)の弟です。

greenherbz
質問者

お礼

兄弟だったんですか!言われてみれば二人の雰囲気似てますね。脱退したU-ZOは今何してるんでしょうか?他のバンドで活動をしているのかな。この度は質問にご回答いただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • バンドを脱退したい

    タイトルどおりです。 バンドでドラムを担当しています。 これまでの練習で11回失神しました。 病院で診察したところ、 「これ以上失神すればショック死の可能性もある。ドラムの演奏はもうやめなさい。」と言われました。 命を考え、脱退の意思をメンバー達に伝えました。 ところが反対を受けたのです。 理由として ・機材の設定をする人間がいなくなる。 ・激しい曲の土台を演奏する人間がいなくなる。 ・後任が見つからない。 ・曲に迫力が無くなる ・グループの意味が無くなる ・失神しても、メンバーは迷惑とは思っていない という理由だそうです。 メンバーの言うことも分かりますが、私はこれ以上失神して迷惑をかけたくないのです。 もし死ねば、メンバー以外の人も悲しませることになるので、余計に脱退の必要性を感じてしまいます。 どうにかして彼らを説得したいのですが、うまく踏み切れません。 なんとか、説得できる方法等を教えてください。 よろしくお願いします。 ※別の質問・回答でベース担当とも書いてありますが、私のグループではパートチェンジも行います。

  • 確定拠出年金の脱退したい。

    個人型確定拠出年金を脱退しようと思ってます。 以前、企業型の確定拠出年金に加入し会社を辞め、個人型に加入しなおしましたが 会社に勤めるようになり、厚生年金になり その手続きをしなかったせいもあり 毎月の掛け金が銀行から自動でひき落としになっていましたが 会社勤め(厚生年金)をした為、銀行のひき落としが 自動的になくなりました。 (個人型の継続加入がダメになりました。) 先日、勤めていた会社を解雇された為、お金が必要になり 確定拠出年金のお金、30万円程度があるので脱退して 使えないものかと悩んでおります。 脱退の条件として 通産拠出期間が3年以下又は残高が50万円以下の場合で 資格喪失から2年経過していないことが脱退の条件らしいのですが 質問です 1、条件に該当しなければ、もう脱退は無理なのでしょうか? 2、あるいは、掛け金を今後かけることが可能でしょうか? 3、脱退が可能であればの理由はどう書けばいいでしょうか?

  • 自治会を脱退した方へ質問

    昨年度限りで自治会を脱退しました。毎年個人情報が満載の名簿を配り、しかも回収すらしないので不信感を抱いたのと、くだらない行事に金を浪費することに我慢ならなかったからです。意見を言っても何一つ取り入れられませんでした。新しく引っ越してくる人は入会すらしない人も多いそうです。 かつては自治会に入っていたけど脱退したという方、理由をお願いします。初めから加入しない方でも結構です。

  • 初期のチューリップのメンバー

    初期のチューリップのメンバーに、「吉田 彰」さんが いましたが、いつの間にか脱退されていました。 脱退の理由と現在何をされているか、ご存知の方は 教えて欲しいのですが? 吉田さんのファンだったもので。よろしくお願いします。

  • ツインベース編成のバンド

    社会人ばかりのアマチュアバンドです。音楽好きが集まって一緒に演奏をして楽しんでいるレベルです。 メンバーはみんな仕事があるので、加入や脱退、休止なを繰り返しながらやってきました。 そんな関係で現在、ボーカル×1、ギター×2、ベース×2、ドラム×1の編成になってしまいました。 初歩的な質問で恐縮なのですが、ツインベースの編成とした場合、2本のベースは同じスコアを弾くのでしょうか? また1本はスコアどおりで、もう1本は別の旋律を引くのでしょうか? ツインベースのやりかたや楽しみ方を教えてください。

  • 国民年金の脱退の手続きってあるんですか?

    みなさんの質問と重なるところがあるかもしれませんが、混乱してます。 今度、国民年金加入者から就職のため厚生年金加入者になります。その場合は、厚生年金加入の手続きは会社がするから、個人では手続きするものはないと解釈していたんですが(基礎年金番号で社会保険庁が加入歴を把握できるため)、先日市役所で同様の質問をしたところ、年金手帳を持ってきて国民年金を抜ける手続きをとってくれと言われました。 年金手帳は勤め先に提出しなければだし(このことにあとで気がつきましたが)、かといって役所は平日空いてないし。こんなことしたら、1人ずつ基礎年金番号をあてた意味がないように思えるんですが。。 検索で別の市のサイトを見たところ、同じような事が書いてありまして、今までの自分の解釈が違ってたのか、訳がわからないんです。トラブルや行き違いを防ぐために市役所の方では念のためお願いしているだけなんでしょうか?? 国民健康保険の方はそのままにしておくと保険料がひかれてしまうから、脱退手続きをしなければいけないのはわかるんですが…。

  • サークル脱退者の著作権について質問です

    アマチュアのサークルでコンピューターゲームを制作・販売しているのですが、そのメンバーの一人(A氏とします)がサークルを抜けることになりました。 A氏脱退後の彼が関わった作品の扱いについてトラブルが起きているため、法律に詳しい方に助言いただきたいと思います。 A氏はグラフィックを担当していましたが、脱退の際に以下の三点を主張してきました: 1. 自分が制作したグラフィックが使われているゲームの配布を止めて欲しい 2. 1が認められない場合、今後もそれらのゲームの売り上げの分配を従来通りに送金して欲しい 3. 自分が制作したグラフィックを今後の制作物に使用しないで欲しい 私(サークル主催者)の主張としては: 1. - 1に該当するゲームには発表直後のものもあり、多くの人間が長期間かけて制作したものなので、認めるわけにいかない 2. - 発売後○ヶ月分の売り上げという形なら認めてもいいが、過去の作品の売り上げ増加を狙った活動も今後行うため、全面的には認められない 3. - 全く新しいゲームでは別としても、シリーズになっているゲームや、ポスター・WEB等過去作品のPRでは使いたい となっています。 A氏はそれぞれの主張について一歩も譲らず、法的な問題に発展する可能性も出て来たため、それぞれの主張の法的な妥当性を知りたいと思い質問しました。 どなたかよろしくご教授お願いします。 補足: A氏のサークル加入時に著作権や脱退後の扱いに関して特に契約は交わしておらず、売り上げに関して「山分け」と取り決めたのみです。 A氏脱退の理由は怠慢や長期間の音信不通、それに起因するトラブル等から私がサークル除名を言い渡した、という形です。 A氏の制作物には人物など単体で成り立つ絵もあれば、ウィンドウの枠などそうでないものもあります。 A氏の制作物は全て私の指示の下に描かせたものです。

  • その時、リンゴが動いた?

    ビートルズの「ホワイトアルバム」の解説に「バック・イン・ザ・U.S.S.R.の録音段階ではリンゴは一時的に脱退しており、ポールが代わりにドラムを叩いた」とありました。 ここでお聞きします。 (1)リンゴは一時的に脱退したとありますが、その理由とは? (2)あの協調性あるリンゴがこういう行動をとったことに驚きました。 似たような行動を他のメンバーもやっていたのでしょうか?

  • 元電気グルーヴのまりんについて

    いくつかありますので回答できるものだけ教えてください。 1.電気グルーヴ加入したのはいつ? (おそらく91年6月~11月の間だと思うのですが?) 2.加入前は何をしていたの? (どっかのゲーム会社で音楽やってたとは聞いた事はあるのですが・・・) 3.電気グルーヴ脱退の理由。 よろしくお願いします。

  • Mixiを脱会したことのある方に質問です

    Mixiって普段疎遠の友達のことを知ることが出来たりすごく便利なツールだと 思うのですが、退会するとしたらどんな理由が考えられますか? 知り合いの女性なのですが、いつの間にか脱退していたので、どんな理由だった のかなと不思議に思っています。 理由を聞くほど仲の良い友達でもないのでみなさんにお聞きしたいと思います。 いくつか考えたのですが 1、面倒になった 2、mixiの友達関係に疲れた 3、マイミクに嫌や人がいるけど、マイミクを蹴るのも悪いからmixi自体脱退した 4、マイミクと会って色々トラブルになった 5、マイミクにストーカーされている 等を思い浮かべるのですが、みなさはどのような可能性が高いと思いますか?

専門家に質問してみよう