• 締切済み

家庭教師派遣で給与が未払い

派遣家庭教師に登録して困ったことになってしまいました。 長文になりますが、どうか助言お願いします。 ・05年夏(7月か8月)インターネットでA社に家庭教師登録 ・その後2ヶ月ほど連絡無、9月頃突如生徒紹介の連絡が来る 派遣先詳細書類を送付時に家庭教師の登録書類や契約書等も同封 ・9月中旬紹介された短大生に授業を2時間1回のみ実施 ・その後体調を崩し1ヶ月程時間が空いたが、05年11月頃給与について問い合わせる ・担当者「毎月月末〆翌月10日までに書類を返送。月末に給与を振り込むが今月は間に合わないので来月扱いになる」と言われたが、家庭からサインを頂いた書類を紛失した事をもう一度A社に連絡し担当者に指示を仰ぐ ・「調べてまた折り返し連絡する」だが連絡は一向に来ず年が明けてしまう ・06年8月頃当時紛失した書類が出てきたので、A社に連絡し書類を送る旨を伝え郵送 ・確かその時に契約書や履歴書などを一緒に送ったと思います ・その後その書類に関して全く連絡無、06年9月に10月から授業依頼の連絡が入る ・授業を行うが、昨年授業分の給与を問い合わせると「当時の担当者が別の部署に移ったため解らない」 ・いつの間にか書類の提出期限が5日に変わっていた旨伝えるが、連絡したと言う ・責任者と話すが 「去年の記録なんて残っていない。しかたどうかわからない授業に関して給与を払えというのは恐喝罪に当たる。紛失したのはそっちのせいだから給与は出ない。それも去年のことだから余計出るわけがない。書類の提出期限変更も書面で送った」 と言われ「派遣の記録がないのはおかしい、紛失などはすべてA社に指示を仰いだが折り返し連絡がなかった、書類の提出期限はあるのか、いつ頃提出期限が変更になったのか」を聞き返すと「言えません、面接してそう契約してあるでしょ」としか反応せず、 「要求があるのなら公的な書面で送ってこい。出なければ訴える」と言われる

みんなの回答

回答No.1

労働基準監督署に相談する方が良いと思います。働いた給料を出せないという自体がありえません。

arthy_noah
質問者

お礼

労働基準監督署ですね・・・ありがとうございます。 そうですよね、働いた給料が出ないのがおかしいですよね。。 明日あたりでも電話ででも相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣で来た家庭教師が・

    小学6年生の母親です来年の入試に向け家庭教師を お願いすることにしました、色々と家庭教師を当たり その内の1社にお願いする事にしました。 しばらくして、会社から家庭教師の選抜が完了し、 教師を派遣しますと連絡があり自宅にお起こしになられたのですが 派遣から来た家庭教師が・・20代男性で補聴器を付けた方でした 生まれつき、耳に障害をお持ちの方でした 初回今後の指導方法や子供の学力等3者で自己紹介を含めて 30分程意見交換し授業へ移りましたが 意見交換の際 私でも聞き取りにくい言葉に困惑、子供は不安そう 授業から3ヶ月が経ちますが、子供が気を使い、したい質問もしずらい とのことです。 時間を経て、お互いが環境に慣れてくれたら良いと思っておりますが 正直な所、派遣した会社も会社ですが、 教師の方は熱意も十分に感じるところなんですが・・ 子供の成績を考え受験を考えると不安です 障害の有無でなく、家庭教師と割り切って教師交代したほうが よいのでしょうか

  • 家庭教師のアルバイトをしているのですが…

     10月からある家庭教師派遣会社に登録して家庭教師のアルバイトをしています。 私が登録している会社ではお給料が振り込まれた後に給与明細をくれません。 時給もわかっているので、だいたいこれぐらい入るかな~と計算していたのですが実際に入ったお給料と合いません。計算よりも多かったので文句は言わなかったのですが、なんだかすっきりしなくて…  家庭教師派遣会社は給与明細をくれないものなんでしょうか??

  • 家庭教師は派遣になる??

    こんにちは。現在大学生でビジネスを始めようと思っています。 留学生をバイトで雇って生徒の自宅やカフェで授業をするという事業を考えています。 そこで質問があるのですが、家庭教師は派遣にあたるのでしょうか?派遣先(生徒)の指示で働くわけではないので派遣ではないのかなと思ったのですが。 派遣になると申請がとても大変なようですが、上手い抜け道はないでしょうか?教師の出張サービス、便利屋にする・・・? また、このビジネスで必要な資格や免許があれば教えて頂きたいです。 ぜひご指導をお願いいたします。

  • 家庭教師の選び方

    先日は『塾か家庭教師か?』と質問しました。皆さんから貴重なご意見を聞き、子供ともじっくり話した結果夏期講習は家庭教師の先生にお願いする事にしました。私の住んでいる地域には大学が無く、やはり家庭教師会社にお願いするしかありませんでした。当然、前社をお断りして、担当してくださる方が体験授業をしてくれる、教材を購入しなくて良い所にしました。何社か資料請求したのですが、こう言っては失礼ですが、皆とても営業担当者の方がお話が上手でイマイチ決めかねるのです。前の様な失敗はしたくないし、時間が迫っているしで…。家庭教師経験者の方や家庭教師を頼んだ事のある方、何か選ぶ際のポイントなど教えてください。ちなみにうちの子供は人見知りしないタイプです。真剣に勉強すると言っています。皆さんアドバイスをお願いいたします。

  • 家庭教師・・・・。

    こんにちは。 私は家庭教師を雇っています。 登録してる所は全国家庭教師派遣センター(ワイドグループ)です。 しかし1月中旬から連絡がとれなくなってしまい家庭教師の先生もお給料頂いてないようなんです。 つぶれたということも聞いていますし・・・。 そこでワイドグループさんのことについて何かご存知の方いましたら回答お願いいたします。

  • 家庭教師の契約

     ある家庭教師の事務所から派遣されて家庭教師をしていました。 受験生だったので、2月に契約の生徒さんの授業は終了しました。 最後の授業の時に、先方のお母さんと雑談となり、 家庭教師の事務所に対して、とても不満をもたれていることが わかりました。 (私の前に派遣されていた講師や、営業の仕方などについて) そして、1学年下の弟さん(今、家庭教師や塾には行ってないようです)に、家庭教師をつけようか迷われているようで、 「私に来てほしいなぁ~」 というような、話の流れになりました。 (私は、まだ、家庭教師をするか、しないかは決めていません) 帰って、家庭教師の事務所との契約を見ると、 {派遣された生徒だけでなく、「その兄弟」「その友人」に対しても、 直接交渉や、直接指導は禁止で、裁判を起こす。} と書いてありました。 もし、訴えられた場合、 どのような判決になる可能性がありますか? まだ、そのお話を受けるとも、断るとも決めていないのですが、 念のため、知りたく思いました。

  • 家庭教師派遣業者のこれらの行為は違法では?

    1.業務に何の関係もないクレジットカードを教師に作らせる。もしその業者を通さないでそのカード会社から教師が直接カードを作れば、2000ポイント(2000円相当)が支給されるが、派遣業者を通せば支給はゼロ。おそらくそれは業者の儲けになる。そしてそれは一切教師に知らせない。→これは後に教師が業者に返還請求しても無駄でしょうか? 2.教師への業務委託費(給与)の3倍も家庭から授業料を取る。 3.無料体験授業の時にはしっかりした教師を派遣し、本契約すると違う教師がくる。質の違いは否めない。 無料の法律相談などでは相談内容が決められています。上記のはどこにも当てはまらないような気がして、ここにご相談させて頂きました。 この業者はあまりにも悪質・いい加減さが目立ちますので、一矢報いたいと思った次第です。

  • 家庭教師派遣業者を辞めた後の個人契約について教えて下さい

    私は今現在、A社という家庭教師派遣業者に所属し 家庭教師の仕事をしていますが、 まもなくこの会社を辞める予定です。 A社を辞めたあと、 A社に所属していた時の自分の担当の生徒宅と、 新たに個人契約を結ぶことは、法律違反になりますか? A社の誓約書には、 「契約期間内、契約終了後も、当社の紹介した生徒と直接交渉は行わないこと」 といった文章があります。 これは、「A社に勤めている間の、生徒宅との契約期間内、契約終了後」 という意味なのだとは思われるのですが、なんともあやふやな書かれ方です。 私がA社に勤めている間でしたら守ろうと思いますが、 A社を辞めたあとまで個人どうしの契約を禁止されているとなれば、 それはおかしいかと思うのですが・・。 ご回答をお待ちしております。 初投稿でまだ不慣れなところもありますが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 不誠実な家庭教師派遣業者

    昨年4月、プラスという家庭教師派遣会社に娘の家庭教師をお願いしました。今年の3月その先生は結婚され、先生が変わることになったのですが、翌4月、次の先生をお願いしてあったのにもかかわらず、お願いしてあった曜日になっても次の先生は来ず、おまけに連絡も無い始末。こちらからどうなっているのか連絡したところなかなか見つからないとのこと。とりあえず連絡してこなかったことを指摘、早く見つけて。と言いその日は電話を切りました。ところが、2週間たっても連絡がなく、再度、聞いたところまだ見つからないとのこと。娘は中3なので早々に手配して欲しい事もわかっているはずなのに…。厳しく指摘し、見つかるまで臨時の先生でいいので、中間に間に合うよう手配してもらうことを約束。 …と、来た先生は臨時のはずが、そのまま家庭教師としてくることになりました。が!!来た時点で失礼なのですが、正直この人、大丈夫?という感じの方。初めての授業??を終え、先生が帰ると、あの先生だと不安だから、変えてほしいなぁ~。なんか真剣みがないし…と娘。私も同様の気持ちだったのですが、1回だけじゃわからないからもう1回教わってから決めたら?と言い、次回に決めることにしました。でも、やっぱりダメということで早速、会社に連絡、変えてもらえるようお願いしました。すぐには無理だろうとしばらく待ってみましたが、1ヶ月以上経つのに何の連絡もなく、こちらとしてもかなり頭にきている状態です。他のところに変えればいいのでしょうが、また、入会金やら何やらで余計な出費がかさむし、やめるのもあちらの思うツボなのではないかとくやしい気がします。 そこで、こういった場合、会社に対してどのような対処をしたらいいのでしょうか?勝手なことを言い申し訳ないのですが、 法的になど専門的なことを伺いたいのです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 家庭教師の給料は授業料の何割?

    会社勤めをしながら、家庭教師の派遣会社に登録して家庭教師もしています。派遣会社から生徒を紹介してもらっているので、生徒は授業料を派遣会社に支払い、派遣会社がそこから何割か引いて、私に給与として支払います。以前から気になっていたのですが、通常、何割くらい引かれるものなのでしょうか?もちろん、いろいろな家庭教師の派遣会社があるのでそれぞれ違うのでしょうし、プロ家庭教師と私のように他に仕事を持っている家庭教師とでは違うと思いますが、私のような場合はどれくらいなのでしょか?相場というか平均みたいなものを知りたいです。家庭教師の派遣会社で仕事をしていた方や内情をご存知の方いましたら、お教えください。お願いします。