• ベストアンサー

”いじめ”とは?

いじめ、の定義を思うところで構わないですから、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.5

やられた本人が「いじめ」と感じた時点が「いじめ」の始まり。 それを知ったものが「いじめととるか、被害者意識が強いだけ」と取るかではないでしょうか? 私の子供本人から「いじめられている」の言葉をはっしたとき既に「いじめ」は中盤を迎えたと思うようにしております。 口に出し、誰かに助け(オトナでしたら助言)を求めるときって、事は進み八方塞で苦しい時じゃないですか? ですので、まず、根っこがどれくらい張っているのか調べてから、学校に相談したいと思います。 あるお母さんは、めがねをかけている娘をいじめた男の子を校門でまちぶせし、「おい、うちの子いじめてんのはおまえか?」と言ってやったそうです。 即日「おまえのかあちゃん怖いからおまえはいじめない」といったそうです。 校門で待ち伏せにせよ、担任呼び出すにせよ、そのお母さんのやり方でお子さんを守って行くことが大事ですよね。 そのおかあさんの性格上、校門待ち伏せが一番称にあったんでしょうが度胸ありますよね(笑)

justnow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いじめ、を定義するのは非常に難しい、と思います。なぜか、というと、ちょっとしたからかいやジョークであっても、相手の心理状態、家庭環境、物事の捉え方等により、いじめになりうる(心への衝撃という意味で)、からです。ですから、からかってしまった後でも、相手の表情や言動を観察して、これはかなりまずいことを言ったな、凹んでしまっているな、と判断できれば、しかりフォローしたり、その場で謝ることが必要だと思います。 こういった、ちょっとしたからかい、などのやりとりというのを子供が学ぶ場所というのは、恐らく家庭環境である可能性があり、親がそういったからかいの言動をして、相手を察する行為や思いやり、謝罪をしないことが続けば、子供としてはこういった行為は肯定されるべきだと捉えるでしょう。そして、学校に行き、相手をからかったとしても、相手の気持ちを考えなくてもいい、という感覚で、知らず知らずのうちに他の子供を傷つけることになると想像します。http://blog.livedoor.jp/supercustom/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

仕方がない理由などでいじわるをするのがイジめだと思います。 (例えば顔がキモイからとか、頭が悪いとか、親が変な仕事してる、障害だからとか) でも本人が性格が悪い、(自己中など)他の子に迷惑をかけたりしていて仕返しのようなものをされているのならそれはイジめとは言わないと思います。 本人が悪いわけですから。

justnow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しょうもない理由でいじわるをする、のがいじめということですね。 ただ、本人が明らかに悪い場合は、いじめとは言わないわけですね。

justnow
質問者

補足

みなさん、回答ありがとうございました。 いじめとは、「抵抗、反論できなくなっている人間に対して、必要以上に、執拗に、言動、行動等で攻撃あるいは責め立てること、または、無視することで、精神的に追い込むこと」であると、考えています。 参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuroo1o5
  • ベストアンサー率23% (47/196)
回答No.4

いじめは全く落ち度の無い人が容姿等を理由に攻撃される事だと思います。 また自分で周りを攻撃して、その仕返しを食らってもそれは別だと思います。勿論限度は有るでしょうが自業自得と言われる事も有るのでは無いでしょうか。

justnow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いじめとは、当人に非がないのに、一方的に攻撃される、ということですね。 そして、仮に当人が非があって、攻撃を受けるのならば、それは一概にいじめとは言い切れない、ということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26664
noname#26664
回答No.3

やられた方がイジメだと認識してやられた事を忘れない。イジメた方はイジメたと思ってない所からがイジメだと思いますよ。

justnow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 加害者は、いじめとの認識はなく、被害者はいじめとの認識がある、という状況が、まさに、現在のいじめの実態ということですね。 いじめる側がいじめであると認識できないのは、いじめが悪いこと、との認識に至っていないからでしょう。つまり、世の中の事柄に対しての善悪を知らなく、そして善悪を判断できない、だから、いじめも悪いとは思わない、ここにいじめが減っていかない要因があると感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62522
noname#62522
回答No.2

周りがいじめと分かるとき 私が中1のとき・・・最初は口の悪いやつだと思っていましたが、いつしか周りの目が変わっていて、いじめられていると感じました。 余談ですが、自律神経やられるし~で辛かったですよ。 自分のイライラの発散のためにいじめるのはやめて欲しい・・・

justnow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明らかに、周りから見ても、いじめ、と分かってしまう時ということですね。 いじめられると、心がやられ、心不調により自律神経失調となり、身体への影響まで出る場合がありますよね。 イライラしてしまうので、事実(真実)を知らないことと、大人達の不条理な言動や行動に対しての不信感、から来ると思います。

justnow
質問者

補足

お礼のところで、誤文がありました。 イライラしてしまうので ⇒ イライラしてしまうのは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その本人が「苛められた」と感じたとき。 理由:セクハラもそうだよね。

justnow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 被害者側の立場に立ち、いじめられたな、と感じれば、それはいじめになるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめとは?

    (1)いじめとは何なのでしょうか。あなたが思ういじめの定義を教えてください。 これはいじめだが、これはいじめではない、といった具体例を挙げて説明していただけれ ばありがたいです。 (2)ネットやマスコミなどによる特定個人を標的とした「バッシング」は、いじめだと思 いますか? (3)「社会的制裁」は、いじめでしょうか。 (4)「集団による私刑(リンチ)」は、いじめでしょうか。 (5)大義名分があればいじめにはならない、と思いますか? (6)いじめの定義について自由意見をお願いいたします。

  • イジメについて

    イジメの定義というものは何でしょうか? されてる本人がイジメられてると思えばイジメなのだと考える人もいれば、周りから見てイジメだと判断する人もいますよね? それとイジメはどこに行ってもあるのでしょうか?

  • ”いじめ”の定義って。

    ”いじめ”問題がクローズアップされていますが、”いじめ”の定義が一般と学校側と定義が違っています。 ”いじめ”の定義をもっとしっかりすると、一つの解決になるとは思うのですが。 ”いじめ”の定義ってなんですか? gooによれば いじめ:「自分より弱い立場にある者を、肉体的・精神的に苦しめること。」との事です。

  • いじめの定義

    「いじめ」についてあなたなりに定義しなさい。 と聞かれたらどう答えますか? いじめについての定義を聞かせてください。

  • 「いじめ」の定義とは?

    最近問題になっている「いじめ」の定義とはなんでしょう。 どこまでが「いじめ」ではなくどこまでが「いじめ」なんてものはありませんよね。 どうやって判断すればよいのでしょうか。 そもそも全てを「いじめ」で一くくりにする事が間違ってる気もしますが・・・。

  • いじめの「定義」とは?

    いじめの「定義」は何だと思われますか?

  • いじめと脅迫罪との境界

    文部科学省の定義によると虐めは「こどもが一定の人間関係のある者から、心理的・物理的攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」とのこと。 また、刑法第222条では「生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。」と記載されており、相手が恐怖心を感じるかどうかは問わない(抽象的危険犯)とのこと。 このことから判断すると、いじめは脅迫罪に該当し、その中で1)被害者が子供であること、2)被害者が苦痛を感じていることの用件を満たす行為であると考えられます。 またいじめが脅迫罪に該当するとすると、その事実を知りながら隠蔽して正犯(虐める側)のいじめを容易にしていた場合、”刑法62条1項(幇助) ”に該当するかと思われます。 しかしながらマスコミ等は如何とらえても”いじめ⊂犯罪(脅迫罪・恐喝罪・強盗罪 等)”とは受け取れられない報道をしていると思われます。  これは私の読解力が低いためでしょうか?(文部科学省の定義、及び刑法記述内容において私が読み取れなかった行間があるのでしょか?、それともマスコミの報道に対する私の受け取り方に問題があるのでしょうか?)  もしマスコミの考えているいじめの定義が文部科学省のいじめの定義と異なっていたとしたら、”いじめ⊂犯罪(脅迫罪・恐喝罪・強盗罪 等)”とはならない可能性もあります。 この場合、マスコミの考えている定義とはどのようなものなのでしょうか?またその際のいじめと脅迫罪との境界は?  文部科学省の定義と刑法に基づけば、いじめに関しては直ぐに警察が関与すべきで警察の関与を(明らかないじめ行為の防止行為なしで)拒む行為及び警察が通報を無視する行為は脅迫幇助罪で処罰されるべきであり、粛々と犯罪者を検挙すれば話がすむことではないでしょうか?(あわせて被害者が容易且つ安全に犯罪を通報できる仕組みを確立すると共に一般大衆に周知徹底させることも必要と考えられるが)  何かマスコミが取り上げているいじめ問題は本質から外れたところで、単に視聴率確保で報道している様の思えてなりません。  本質問の回答は、上記した内容でなくても(できたら上記質問の回答も含めて)、貴方の考えているいじめと脅迫・恐喝・強盗罪との境界を回答していただければありがたいです。少しでも多くの人の意見を聴きたいと思っていますので、しばらくは締め切りはいたしません。また質問の性質上、ベストアンサーは決められませんのであらかじめそのことをご理解いただきたく存じます。

  • イジメは犯罪?特別法いじめ防止法制定に向けて

    こんにちは。 いじめ防止法を作るべきだと言う質問が出ていて人気あるみたいなので応援トピ立てました。 過去の質問回答をまとめるとこんな感じになります。 定義が難しい→どんな法律、どんな言葉もそう。法律が出来ても定義や解釈問題がずっと尾を引くのが常です。 ちょっとした行為も罰せられる→軽微な行為は刑法の世界では原則罰せられません(可罰的違法性の概念)。警察に呼び出されても微罪処分になる可能性もあります。 大津市中学いじめ事件では不要だ→おっしゃるとおりです。今回の事件は明確な刑法に触れる犯罪が含まれており、今回のような今時珍しい事件は従来の法律で十分罰せられるでしょう。他にはネットいじめ、会社でのいじめなど陰湿なものがたくさんありますがなかなか罰せられないのが現状です。 さて私が考えたいじめ防止法の概要ですが、 学校、ネット、就業場所でのいじめを禁止する。 監督者はいじめを防止しなければならない。 違反者には罰則。 こんな感じです。 必要じゃないかというトピはすでに出ているようなので、今回はどうしたら制定に向けて国は動いてくれるのか中心でお願いします。 ご意見=批判=新鮮な意見と考える方が多いようですが、いずれにしろまじめな議論おねがいしますねー。 よろしくお願いします。

  • これは「いじめ」ですか?

    最近、テレビでよくいじめの話をしてますよね。 そういう番組を見ていて、最近考えるようになった事があるんです。 「私は昔、いじめられていたのだろうか?」と。 小学生の頃から嫌な出来事が多く、早退や欠席が多かったんです。中学になってからは、不登校状態でした。 その当時は、いじめとか全く考えていませんでした。最近になって「ひょっとしたら…」と考えるようになりました。 「いじめ」って、定義がいまいちよくわかりません。 そこで皆さんに聞きたいのですが、以下のような出来事は「いじめ」になるのでしょうか? ・小学校低学年の頃、前の席の子に「○○ちゃんの顔なんか見たくもない」と言われ、平手打ちをされたり、つねられたりした。 ・小学校中学年の頃は、クラスメイトの高飛車な女子に怒鳴られたり、叩かれたりした。 ・小学校高学年の頃は、仲の良かった子に突然無視されたり、悪口を言われたり、仲間外れにされたりした。 ・中学生の頃は、ある女子グループに悪口を言われたり、男子グループに悪口を言われたり、授業中に椅子を蹴られたりした。 回答よろしくお願いします。