• ベストアンサー

名古屋周辺にあるフランス語を習うのに良い学校

タイトルのとおりですが、 名古屋周辺(というか市内ですが)にあるフランス語を習える外国語学校を探しています。 今日ECCの「30分間無料体験レッスン」を受けに行ったつもりだったのに2時間延々とカウンセリングしかせず、挙句の果てにレッスンは次回ご来光の際にと言われ、いま自分がどこのレベルにいるかを判断するテストをやって帰ってきました。(これも自分から言わなければ次回に回される予定でしたが…。レッスンは次の次!) あちらは最初からそのつもりだったようですが、一気にやる気が失せました。こんなECCでも良い授業をしてくれるのでしょうか?・・・・ 学校を紹介してくださる際、長所と短所も教えてくださると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.2

ECCを例に挙げていらっしゃいますから、全日制の専門学校限定という訳ではないのでしょうか? また、ECCのようなスタート時期が好きに選べるところでなければいけませんか? > 学校を紹介してくださる際、長所と短所も教えてくださると助かります。 私自身は、外国語を習ったことはありませんので、このようにリクエストをされると回答をお寄せすることをためらってしまうのですが、例えばこのようなところはいかがなのでしょうか? http://www.afafa.jp/pagesJ/accJ%202.html 文化センターのようなところは含まれますか? 私の友人は、ドイツ留学の前に、布池教会にある「布池文化センター」のドイツ語個人レッスンに通っていました。 http://www.nagoya.catholic.or.jp/bunka/ あと、YWCAなどもフランス語講座を持っているのではないでしょうか。 また、名古屋市内にキャンパスやサテライトを持つ大学等で、「市民大学」や「市民講座」のようなことをしているところも多いのですが、そういったところはいかがですか? ・愛知大学・車道校舎オープンカレッジ http://www.aichi-u.ac.jp/ftpup/ext02/kexten.htm ・南山短期大学コミュニティカレッジ http://www.nanzan-tandai.ac.jp/community/ ・中京大学オープンカレッジ https://ssl.chukyo-u.ac.jp/exten/open/open.html ・金城大学エクステンション・プログラム http://www.kinjo-u.ac.jp/extension/index.html

baby8star
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オープンカレッジは思いつきませんでした! けど、まだ中学生なので行きやすいところ(土地柄ではなく雰囲気が)がいいと思います…。

その他の回答 (1)

noname#37852
noname#37852
回答No.1

EOC?EOO?と思ったら、ECCですか? 名古屋周辺は分かりませんが、ECCは英語が主なので、自分だったらフランス語メインの学校を探します。 タウンページにも載っていると思いますし(小規模な教室はそのほうが見つかります) http://itp.ne.jp/ こんな一覧もあります。 http://www2.mnx.jp/shigeki/francais/ecole.htm 評判は判りません、悪しからず。。。

baby8star
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今度友達と国際センターに行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • ドイツ語の語学学校

    ドイツ語を初級から学習したくて検討中です。 聞く、話すということに重きを置きたいのですが、 同時に文法等もしっかり勉強したいと思っています。 ドイツ語を教えてくれる語学学校は、ある程度限られていると 思いますが、いろいろな観点から比較し、それぞれの学校の 長所と短所を教えていただきたいのです。 通学する場合と通信教育の場合の両方について知りたいです。 また、ドイツ語を学習する時のポイントなどについても教えて いただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 日本電子専門学校、大原情報ビジネス専門学校で迷っています。

    Webデザイン科のある学校に行きたいと思っています。 何校かオープンキャンパスや体験入学へ行った結果、日本電子専門学校、大原情報ビジネス専門学校(池袋校)の二校に絞ったのですが、いまいち決め手が見つからず迷っています。 各校の長所・短所をあげますと、 ・日本電子専門学校 長所: →歴史がある。 →先生の教え方が分かりやすかった。 短所: →体験入学へ行った際に生徒の方、先生がしきりに{Webデザイン科は仲が良い}とおっしゃっていて、逆に密接しすぎていると交友関係が悪化しやすいのではないかという印象をうけた。 →就職率を尋ねたところ、はっきりとした答えがもらえなかった。 ・大原情報ビジネス専門学校 長所: →日本電子より若干近い。 →先生方が熱心だった。 短所: →体験入学へ行った際に、生徒が居なかった。他の学校ではほとんどの学校が生徒が手伝い(?)をしていたのに・・・ →体験入学のときに教えて下さった先生が、生理的に苦手な先生だったので、もしその先生に教わる事になったらという不安がある。 上記が私がオープンキャンパス・体験入学へ行って思ったことです。 他にも両校の短所、長所など知っていることがございましたら教えて下さい。

  • 入試の自己PRについて

    専門学校の入試の面接対策に、自己PRを考えています。 1分間の自己PRが聞かれることが多いので、文章を考えているのですが、25秒分しか考えられません。どうやって1分間も自己PRをしようか困っています。 とりあえず今は、長所と短所、趣味、特技などを書いています。 長所は、健康なことです。高校に入学してから1回も学校を休んだことがありません。のような形で書いています。他にもコツコツと努力をするというようなことも書いているのですが、これらは長所になるのでしょうか? 短所は、消極的なところですが、これから少しずつ改善していくように努力していきたいと思いますなどと書いているのですが、そもそも自己PRに短所って言うべきなのかどうか迷っています。 あと、特技を言う場合、特技はワープロです。ワープロ検定を取っています。というような言い方で良いのでしょうか?? 自己PRの作り方がわからず、本当に困っています。 自己PRの作り方、こんなことを言ったらいいよなど、アドバイスをお願いします。

  • 西南学院大学

    って、どんな学校ですか? 通ってらっしゃる方などの意見とか聞きたいです。 そこのフランス語科を目指そうとしているのですが 長所、短所、校風、・・・など何でもいいので教えてください(^○^)

  • 自己PRについて

    私の学校では、校長先生と面接があります。 高校受験のために行うみたいなのですが、 「自己PRスピーチ 1分間」をしなければ いけません。 PRスピーチなので、自分の短所は言わなくても良い といわれましたが、どのように自分の長所を 1分間の間にスピーチすればいいでしょうか? 名前から言ったほうがいいのでしょうか。 回答お待ちしています。

  • BRITISH COUNCIL、british education office、日本外国語専門学校の特色

    体験レッスンを受けたいのは山々なのですが学校がある日ばかりで受けられそうに無いのでそれぞれの留学準備コースの特色を教えて頂けますか。大学では美術史を学ぶ予定です。BRITISH COUNCILは受付の人(?)のカウンセリングの際の対応があんまりだった/コースに人数制限がある/プライベートレッスンの料金が異常に高い といった事から今の所余り印象が良くないです。

  • タイにタイ語を習いにいきたいのですが・・・

    タイにタイ語を習いにいきたいのですが・・・ 実際に「タイ バンコク」でタイ語の学校に通った経験がある方、 是非評判のいい学校を教えていただけますか? 立地は、安アパートが近くにある地区で、グループレッスンを希望しています。こちらのご意見を参考にして、実際に授業風景を見てから、決めるつもりなのですが、何校かに絞っていきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 面接で

    昨日、高校の自己推薦試験の面接で、 『一分間考える時間を与えます。一分後、左から順番に自己PRをしてください』 と聞かれました。 左からなので、僕がトップバッター(笑)だったんですが、 僕は、 『長所と短所を言います。僕の長所は~。短所は~。』 と答えました。 その次の人からは、 『私は市の音楽コンクールに出て・・・結束力が芽生えました』 『僕は委員長をやって・・・責任を持って行動することの大切さを知りました』 などと答えていました。 中高一貫の私学だったので、こういう外部受験の際のアドバイスはまったく受けていなかった(自主的に対策はもちろん練りました)のですが、 どうやら公立校の生徒はこういう風に答えるんだよ、と指導されていたみたいです。 僕のような答え方はどうなのでしょう? まずかったでしょうか? 終わったことなのでとやかく言ってもしょうがないですが、 まだ一般入試選抜が残っていますので、 そちらの参考にもなりますので聞いてみることにしました。 よろしくお願いします。

  • 京都か、大阪か、二つに一つです

    今年日本に留学することになりますが、京都と大阪における日本語学校にどちらを選ぶか悩んでいます。 京都と大阪それぞれの長所と短所は何でしょうか、お勧めがあったら、どうか教えてください。

  • 韓国語の学習方法の選択

    ラジオ講座とテレビ講座を中心に独学してましたが、入門レベルを行ったり来たりで先に進みません。本腰を入れようかと思うのですが、◎大手語学学校の韓国語コース(ECC:1年間1レベル月謝\17500)◎カルチャーセンター(朝日:3ヶ月1レベル11回¥33000位)◎韓国語専門の語学学校◎カフェなどでの個人レッスン◎韓国語マラソン(6ヶ月\35490)など色々選択肢があり迷ってます。安ければいいとは思ってはいませんが(余裕があるわけではありません)、内容に見合った金額で、一番身に付く方法はどれでしょう。人によるのでしょうが、体験者の方など、アドバイスをお願いします。物覚えがめっきり悪くなった42才です。