• ベストアンサー

JAの共済について

現在、自動車保険をどこで入ろうか考えているところで、数箇所から見積もりをとってみました。 すると、同じ保障内容なのにJAの見積もりが最も安かった(およそ半額)のですが、ただひとつ気になることがあります。 私の近辺ではJAに関してあまり良い噂を聞かないのです。 「事故対応が不慣れでひどい目にあった」とか聞くとためらってしまいます。 JA共済と大手の損保会社との違いは何でしょうか? 大手損保の保険料が高めな理由も合わせ、詳しく知りたいのでお願いします。

noname#23528
noname#23528

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

事故を起こさなければ安い方が良いに決まっています。 事故を起こせば如何に問題かは明確になります。 安さを求めるなら通販の方がもっと安いところがあるかも知れません。 加入はすべて自己責任でしてください。

noname#23528
質問者

お礼

有難うございます。 >事故を起こさなければ安い方が良いに決まっています そうですよね。何も起こらなければ保険料はただの「捨て金」ですから。

その他の回答 (3)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

>JA共済と大手の損保会社との違いは何でしょうか? 専門性の違いは確かにあります。 JAは共済だけじゃないですよね。 農業関連事業や金融などの業務もあって、例えば経済部(農業関連事業)の職員であっても、貯金を集めたり、共済を売っています。 単位農協では、金融部の職員であってもさほど共済についての深い知識は要求されず、契約を取り次ぐ程度の知識だけあれば十分といった感じです。 事故の処理は単位農協では行わず、共済連もしくはその外部団体のほうで対応することになります。 やはり、餅は餅屋といったところです。

noname#23528
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね、やはり専門分野に精通している方が安心ですよね。JAの場合、あくまでも「金融商品への特典」の範疇(だから保険ではなく共済と呼ぶ?)のようですね。 ここらあたりで締め切りたいと思います。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

>同じ保障内容なのにJAの見積もりが最も安かった(およそ半額)のです 同じ補償内容で半額ということはありません。あなたの商品知識に問題があります。同じようにみえた?ではありませんか? 安い保険料は補償が悪い 安い保険料で補償が良いということはあり得ませんよ。 補償が良いから保険料は高くなります。

noname#23528
質問者

お礼

有難うございます。 >安い保険料は補償が悪い 安い保険料で補償が良いということはあり得ませんよ。 補償が良いから保険料は高くなります。 やっぱり万が一の事故の処理にはノウハウも手間も人件費もかかりますから、その分高いのも仕方ないんでしょうね。

  • Kizz
  • ベストアンサー率47% (30/63)
回答No.1

改めて調べた&他社との相違を調べた訳ではないのですが、以前JA共済に入っていたのでその際に知りえたことを参考までに記載しておきますね。 ※以前入っていたというのは他社乗り換えをしたのではなく、現在車運転をしていないのでいったん凍結(等級キープ)しているものです。 ・JAでは裁判等の専門事については、JA共済社員ではなく契約した弁護士に委託しています  ※全国のJA共済がそうかは未確認ですが・・。  ※以前は弁護士とかの協力を得ていなかったので、相手の交渉が少し劣ることはあったかも。 ・JA共済に入るには、農協組合員(農業を営んでいる)もしくは準農協組員(農業を営んでいない人でも入れるもの)である必要がある。 ※どの会社でも担当の親切さやスキル差などは出るような気もしますが・・。 参考:  JAではプロバイダなども運営されていたかと思います。  なおそちらもJA組合員であることが加入条件だったりします。 すみません、記憶上の話で改めて調べ直しせずで。

noname#23528
質問者

お礼

有難うございます。 >JA共済に入るには、農協組合員(農業を営んでいる)もしくは準農協組員(農業を営んでいない人でも入れるもの)である必要がある 今までJAで世話になったことがないですし、JAには貯金もありません。 その場合は加入できないんでしょうか??

関連するQ&A

  • JA自動車共済について

    JA自動車共済について 現在一般の損保の自動車保険に入っていますが、掛け金が高いため、損保より安いJAの自動車共済に変えようか考えています。 ただJA共済で不安な点が一つ有ります。事故処理の対応は大丈夫なのかと言う事です。 農協で多々有る職場の中で、共済に回された人が対応するわけですから、いまひとつ不安です。 一般の損保ですとそれが仕事ですから、安心してまかせられます。現に過去に事故をした時の対応も満足いくものでした。 JA自動車共済の事故処理で、参考になる意見が有りましたらお願いします。。

  • 大手損保会社とJA共済の自動車保険の違いについて

    お世話になります。 損保会社に興味があって、本を読んだりネットを見たりしていると、 よく弁護士さんに依頼する・しないで任意保険の人身の賠償額が違ってくるような話が載っています。 大手損保会社ではなるべく賠償額を抑えるために、 より低い自賠責基準の金額を提示するのがよくあるパターンとのことです。 そこで弁護士に依頼すると、自賠責基準よりより高い基準で示談がまとまることがある、 と書いてあったりします。 そこで思ったのですが、JA共済の任意自動車保険でも、賠償金の基準をより抑えようとする傾向は、 大手損保会社さんと同様なのでしょうか? 共済とは、設立概念・理念が「相互助け合い」ということで、あまり利益を追わずに、 可能な限り余剰金は組合員に返還する組合であると、何かで読み聞きした記憶がありますので、 ひょっとしてJA共済の自動車保険では大手損保さんより支払い状況がいいのかなぁ? と考え質問させて頂きました。 ご存知の方、よろしくご回答お願いします。 ※また、2005年頃に問題となった損保の支払い漏れ・不払いについて、 JA共済もその対象になっていたかもご存知でしたら教えて下さい。

  • JA共済について。

    本当に何も分からないので、教えて下さい。 夫(28歳)は現在、JA共済の終身共済・医療共済セットプランというものに入っています。 5月24日に、1年分の保険が引き落とされる予定です。 この保険に入ったのは、昨年です。 私は、アフラックの医療保険に入っているのですが、夫もアフラックの医療保険に変更しようと思っています。 理由としては、 ・経済的にアフラックの方がよい。 ・保障期間がアフラックが終身に対して、JAは80歳まで。 ・アフラックであると、通院保障がつく。 などです。 JAの医療共済は、200日型・80歳満了です。 今回、終身共済とのセットプランということですが、終身共済はこのままJAで継続したいと思っています。セットプランということで、医療共済だけ解約とは可能でしょうか? また、解約することで、何か問題や注意点などはありますか? 本当に、保険について何も分からない者です。質問自体に不明な文章があったら申し訳ありません。

  • JA共済の火災共済について

    マイホーム建設を考えています。利率の安さでJAにて住宅ローンを検討中ですが、所謂火災保険に該当するJA共済の火災共済は、損保のものと比較すると、割高だと意見をよく目にします。実際そうなのでしょうか?。逆に比較的割安な火災保険とはどこになるのでしょうか?。

  • JA共済で・・・?

    いつもお世話になっております。 先日、2台目の車を購入したのでもう1つ、車の保険に入ろうと思い色々探していたのですが、知り合いに今の保険にもう一台を追加すればいいよと言われました。 今はJAの共済に入っています。 JAでもそれは出来るのでしょうか?もし出来るなら、これをする事によって2台目の車は新規で入るより どのようなメリットがあるのでしょうか? また、JAから他の損保に入りなおして1つの保険で2台新規と言う事が出来るのでしょうか? ご存知の方是非教えて下さい。

  • (JA共済+JAF)か(ソニー損保)

    自動車保険で迷っています。 17等級で、ゴールド免許ですが、 車は乗り始めたのが遅かったので 半年しかのっていません。 こないだ、脱輪したときに JAFに加入してなかった為 1万円もかかってしまいました。 ソニー損保だとロードサービスが ついているので良いかと思うのですが、 事故後の対応などで不安があるので決めかねています。 一度人身事故を起こしたとき、 JA共済はすごく熱心でスムーズにできたので このまま継続してJAFに入った方がよいのか 迷ってしまいます。 アドバイスがありましたらお願いします。

  • 農協のJA共済は・・・

    親族が千代田生命で、貯蓄の計画が狂ってしまいました。 そんなこともあり私も保険の勉強をしているところです。 友人が農協のライフアドバイザーという保険関係の仕事をしているということもあり、生命保険、年金、貯蓄の面でJA共済を検討しています。 友人の話では・・・ 「国内基準、国際基準ともに安全度や健全経営度が高く民間の保険会社と比べても評価が高い。半分は国の機関だし、郵政省の簡保かそれ以上に安全。日本が沈没でもしない限り大丈夫。生保の補償も厚く、年金も安心確実で高額、貯蓄の満期返戻金もかなり高いレベルで民間にはまず負けない。」とのことです。 友人が言っているのは本当なのでしょうか? JA共済は、そもそも農協の存在、位置付けどうなんでしょうか? 生保、年金、貯蓄で入っている方はなぜ是と決断したのですか? 民間生保を選んだ方にも反論があればお教えください。 またほかにオススメがありますか? 試しにJA自動車共済(保険)には加入しましたが、今のところ事故もトラブルもなく共済(保険)を利用していませんので分からないところが多いです。金額は他社の損保と比べて安かったです。 参考までにその友人は旧友で、全く私には保険勧誘をムリにしてきません。お客さん(JA会員さんなど)への話を聞いていて自分から勝手に検討しているところです。

  • 自動車共済ってなぜ安いのですか?保険と共済との違いは?

    ちょうど私の車の保険が切れるので、今保険会社を見直しているのですが、 母が全国町村職員生活協同組合というところの自動車共済に入っていて 同じ家族であれば加入できるようなのでどうしようか迷っています。 http://www.zcss.jp/about.html 普通車が年31,000円、軽自動車が年18,000円で、  ・対人賠償共済 無制限  ・対物賠償共済 1,000万円  ・自損事故傷害共済 1,500万円  ・限定搭乗者傷害共済 500万 となっていて、余剰金の割戻しもあります。 同じような条件で自動車保険の見積もりをとると、 5万円とか6万円ぐらいして、値段が違うのですが、 なぜこんなに値段が違うのでしょうか? やはり保障内容に違いがあるのでしょうか? 「自動車保険」と「自動車共済」の違いが分からないのですが、 どういうところが違うのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • JA自動車共済から一般損保へ

    自動車共済や保険の手続きに詳しい方、お願い致します。 現在、JA自動車共済に加入していますが一般損保に替えようと検討しています。その際に等級を引き継げることは確認済みなのですが、JA共済の方は何か手続きが必要なのでしょうか? 更新を放置しておいたら自動的に解約になるから放置でいいのでしょうか? それとも何か手続きが必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※この質問をご覧になられた方の中には『JA共済の窓口に聞けば済むだろう』って思われる方もいるでしょうが、田舎によくある知り合いの繋がりで加入したので解約の相談をしにくいという田舎独特の事情があります。お察しくださいませ。

  • JA共済とは全国共通なのでしょうか?

    JA共済の自動車保険に入っていましたが、車の所有をやめたので保留措置にしてもらっています。今回引越してバイクを買ったのでバイクの任意保険に入ろうと思いますが、引越し先の遠隔地でもJA共済を再開できるんでしょうか。近くにJAがないので(というか、かなりの僻地なので他の保険会社の代理店もないのですが)明日になったらJAに問い合わせようと思っていますが、どうせならネットで簡単に入る保険会社に変えようかとも思います。 質問はJAは全国共通なのかということと、近くに代理店がない保険会社でも事故のときに対処してくれるかどうかということです。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう