• ベストアンサー

還付申告について

komkomgの回答

  • ベストアンサー
  • komkomg
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

税額計算の流れ(住民税も所得税も一緒) (1)収入を所得に換算する (2)所得控除を合計する (3)所得-所得控除合計=課税所得 (4)課税所得×税率=税額 (5)税額-定率減税=支払べき税額 医療費控除は(2)の段階で使用します。(医療費控除の金額計算はNO.4を見てください) 住宅取得控除は(5)で算出した「支払べき税額」から引きます。(所得税のみ) 所得税の結論 住宅取得控除により支払った所得税が全額還付されるなら、医療費控除は申告しても意味がありません。それ以外なら、申告して下さい。 住民税の結論 ここでは住宅取得控除は関係ありません。しかし、住民税の計算過程(2)の部分では医療費控除の申告があったほうが住民税が安くなります。均等割だけだから関係ないとか余計な事は考えないほうがいいですよ。国民健康保険税の計算も自治体によっては影響してきます。 最終結論 医療費の申告をすることで税金が高くなることは100%ありません。わずかな手間ですむのなら、申告しましょう。

関連するQ&A

  • 過去の医療費控除の申告について。(還付金なし)

    おたずねさせていただきます。 2年前にたくさん医療費を使い、本来なら医療費控除の申告をするべきだったのですが体調不良で申告へ行けませんでした。 そもそもその年は住宅ローン減税により源泉徴収額は0でしたので、どちらにしても還付金はありませんでした。 後々、申告していたら住民税が安くなったことを知ったのですが 今から申告をしたとしても意味がないでしょうか? 安くなったはずの住民税のことが気になっています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。

  • 年末調整と確定申告について

    会社員の年末調整について教えてください。 30代会社員です。 年末調整に会社に提出する予定の書類は、生命保険料控除証明書、損害保険料控除証明書、地震保険料控除証明書、住宅ローン控除証明書(昨年は初年度なので確定申告をしました)です。 そのほかの控除は、配偶者控除、社会保険料控除です。 昨年の所得税額は上記の控除をして最終的に15万円くらいになりました。住民税は50万円くらいでした。 今年は妻が出産したこともあり、医療費が高額になりましたので、医療費控除も確定申告で申請したいと思います。 ただ、年明けに医療費控除の確定申告をしても、残りの所得税額15万円が還付の限度になると思います。 もし、住宅ローン控除(住宅ローン残高2500万円くらいで、還付額25万円くらい)を今年も会社の年末調整に出さず、自分で年明けに医療費控除と一緒に確定申告をしたとしたら、所得税から医療費控除は満額受けられ、その余った部分で住宅ローン控除となるでしょうか? 住宅ローン控除の還付は、所得税で足りない分は住民税からも引かれるそうなので、その方がお得なのかと考えました。 上記の考え方は間違っているでしょうか? 控除の申請の順番等で税額が変わってくることはありますか? ご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除と住宅減税の控除申告について

    既に会社で年末調整を行っていますが、今年から所得税で還付されきれなかった住宅取得控除を住民税から控除されることになったので、申告しようと思います。 医療費控除対象となる金額が8.5万あり申告しようと思いましたが、申告書を作成したところ、医療費控除で還付される金額+住宅取得の住民税控除見込額が、医療費控除の確定申告をしないで住宅取得の住民税控除申告のみした場合の控除見込額とほぼ同じになりました。 住宅借入金等特別控除可能額>旧税率で計算した取得税額であり、医療費控除の申告をすると、旧税率で計算した取得税額が減ってしまう為です。 こういった場合、医療費控除の確定申告をする意味が全くないのでしょうか。もしくは申告しておいたほうが、住民税が有利になるのでしょうか。

  • 確定申告後の還付金について

    今年の三月に確定申告を行いました。 その際にマンションを購入しているため住宅ローン控除の手続きも行いました。 昨日、税務署から還付金の葉書が来ました。1万少し戻ってくるとのことでした。 そこには住宅ローン控除と還付金は別のものでしょうか? それとも住宅ローン控除を合わせた意味での還付金なのでしょうか? 回答、どうぞお願いします。

  • 確定申告(還付の場合)

    確定申告は17日までですが、医療費控除などの還付の場合は5年以内ならいつでも大丈夫だと知りました。 平成19年度分の医療費控除と火災保険の控除をやりたいのですが、 火災保険の方も17日以降でも大丈夫でしょうか? 火災保険の方はいつもは会社でやってもらっていたのですが、 去年分は書類の不備で会社での締め切りに間に合いわなかったので、 自分ですることになってりしまってます。 住民税の額が還付することにより変わってくるようですが、17日以降申告でも4月~の住民税に反映されますか? あまり遅いと間に合いませんか? 保育園児がいますが、保育料も所得できまってしまいます。 この保育料にも反映させてい場合は遅くてもいつまでに還付手続きをすべきでしょうか? 17日は税務署がとても混んでいるのでできれば過ぎてから行きたいと思ってるのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 還付申告後の住民税の還付について

    こんにちは。 平成15年度と平成16年度の所得税の還付をいまごろしようと思っています。 その当時派遣で働いており、所得税の調整等をまったくしていませんでしたので、年収は200万ほどだったのですが、けっこう住民税をとられた記憶があります。 そこで、今年還付申告をした場合、住民税はどのように返していただくことが可能なのでしょうか。もしくは、住民税ってはらいすぎた分は返していただくことは可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 確定申告して還付金も受取ったのですが・・・。

    昨年家を買い換えて、損失が出た分と新しい住宅ローン控除分について夫が確定申告をし、還付金も振込まれました。私も医療費控除があって申告しました。 夫は所得税の全てが還付されたので、扶養家族(子供)を夫ではなく私の方にいれられれば、私の所得税ももっと返ってくるのに・・・。と思っていたのですが、つい最近、税扶養は父母どちらに入れてもいいということを知ったのです。 (お恥ずかしい話ですがそれまでは収入が多い方の扶養に入れるものだと信じ込んでいたのです。) 早速夫婦双方の会社に申し出て、今月からは私の扶養に入れるようにしたのですが、今さら遡って去年の分も再度確定申告することは出来ないのでしょうか? 住民税も通知が来て既に14年分を1年分まとめて支払い済みです。既に決定したものはもうどうにもならないのでしょうか? たいした金額ではないと思うのですが、もっと早く知っていれば・・・。と思うと残念です。 税金のことは詳しくないので分かりにくい質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告で差引所得税額がマイナスの場合

    確定申告で、サラリーマンの還付申告を作成しています。 申告は医療費控除と住宅ローン控除です。 差引所得税額(申告書の㉜)が計算結果でマイナスになりました。 そのような場合、申告書には0と書くらしいのですが、 実際にはかなりの額(6桁)です。 このマイナス分は確定申告では還付されないですが、今年の住民税が軽減される聞きました。この先どのような手続きを踏めば住民税が減りますか?

  • 住宅ローン控除の確定申告後、医療費控除の確定申告は可能ですか?

    我が家は平成15年7月に新築一戸建てを購入しました。 その後、住宅ローン控除については、平成15年度分については確定申告を行い (サラリーマンなので、平成16年度以降は年末調整しています) 源泉徴収票の「源泉徴収税額」として記載されている金額(約11万円)が 全額還付されています。 なのですが・・・。 住宅を購入した最初の年度分については、他に控除すべきものがあれば 住民税が安くなる可能性がある、と過去の質問かどこかで見かけました。 実は私は平成15年に、レーシック手術を受けています(約40万円)。 当時は、「申告しても住宅ローン分だけで所得税が全て返ってくるから レーシック分は申告せず、領収書は万が一のことを考えて持っておこう」 と思っていたのですが、もしこのレーシック分を申告することで 平成15年度(あるいは平成16年度分?)の住民税がいくらか安くなって還付されるなら、 今回が申告できる最後の年なので申告しようと思っています。 でも、ここで新たな疑問が・・・。 確定申告というのは、年末調整と違って、 一度した年度については、たとえ間違いがあったとしても 改めて申告することができない(できるのは一年以内の修正申告だけ?)、 初めての場合に限って確定申告できる・・・ というような趣旨のことをどこかで見たか聞いたかしたような気がするのですが 検索の方法が悪いのか、根拠を書いたURLを見つけることができませんでした。 私の場合、平成15年度分については既に確定申告を済ませているので いまさら医療費控除を申請することはできないのでしょうか? ちょっと質問がややこしくなってしまいましたが、つまりは 1.一度住宅ローン控除分を確定申告した年度のものについて  いまから再度(追加?)医療費控除分を確定申告できるのか? 2.今回確定申告できた場合、平成15年度分(あるいは平成16年度分)の  住民税がいくらか還付されるのか?  されるとすればいくらくらい?  (平成15年度分については、結婚前なので住民税の通知を持っていません。  夫が処分しているみたいです。  平成16年度分については、住民税の通知書がありますが、どの金額を見ればいいのかわかりません) おわかりの方がいらしたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 医療費控除の還付申告について

    平成22年の医療費が10万円を越えました。ですがまだ還付申告をしていません。 我が家は平成22年は非課税世帯だったのですが、この場合は還付申告をしても意味がないのでしょうか? (地方税を納めなかったので還付されるお金はない?) 夫、子供(2歳)、私の3人家族で夫だけが仕事をしています。 念のために平成22年度の夫の源泉徴収票の内容を載せます。 支払金額 2,640,000円 給与所得控除後の金額 1,668,000円 所得控除の額の合計額 1,190,000円 源泉徴収税額 23,900円 生命保険の控除額 50,000円 ちなみに今年の1月に過納として21,460円が戻ってきました。これは<源泉徴収税額 23,900円>の中から納めすぎていたものが戻ってきたのでしょうか? もう税金に関しては難しすぎて分かりません。 分かりやすく教えてくださると嬉しいです。 それから、平成20年の医療費控除の還付申告もついでにしたいのですが、源泉徴収票を紛失してしまいました。 源泉徴収票がないと還付申告出来ませんか? どうぞ宜しくお願いいたします。